共産主義のヤバさを描いた話題の海外ドラマ「チェルノブイリ」、1話目だけ無料配信、

1 ::2019/09/28(土) 01:56:18.78 ID:vUHZnEXW0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://monobook.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA

79 ::2019/09/28(土) 09:10:18.75 ID:EIe9crso0.net

>>77
では聞くけどプロレタリアートによる共産革命ってどこで起きたの?

24 ::2019/09/28(土) 04:02:35.60 ID:KdX8oO8c0.net

>>18
そんな古典的マルクス主義が出現したことなど一度もない
現実に出来た社会主義は社会主義の名を借りた古代的専制ばかりだった

152 ::2019/09/29(日) 08:17:44.11 ID:yM21bsxf0.net

共産教信者同士でも宗派の違いでケンカしてる有様だからなw
うまい話に騙されちゃうバカが信仰する宗教w

167 ::2019/09/29(日) 08:37:42.99 ID:y0nv5nKl0.net

>>160
こういう人がいかにもカルト的だろ。

どこかの特殊なコミュニティで得た知識に何の疑いがなく信じる。
攻撃的なのは自分の思想が社会に受け入れられない不満があるから。
普通の日本国民とは違うという疎外感がある。テロリスト予備軍だな。

117 ::2019/09/28(土) 14:43:57.13 ID:ZuXVpfe00.net

バケツ臨界のほうがグロいんだろ?

203 ::2019/09/29(日) 09:55:40.58 ID:NGt76gEo0.net

>>188
>党内の権力闘争と自国民の抑圧と他国の赤化工作に明け暮れてるだけ

マルクス教においては社会の矛盾のすべてはブルジョアが原因だからな。
社会に矛盾が生じるたびにブルジョア反革命の摘発を始めますw

>日本共産党がめざしている共産主義社会では、戦争はもちろん貧困や格差、
>投機や自然破壊などの資本主義的悪徳の社会的基盤は廃絶されます。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-14/ftp20071114faq12_01_0.html

労働新聞 ブルジョア思想浸透批判し論説
http://eigyou.korea-np.co.jp/j-2005/04/0504j0806-00009.htm

40 ::2019/09/28(土) 04:39:45.94 ID:jE/U8iso0.net

>>38
ふむふむ興味深いっす!

229 ::2019/09/29(日) 12:01:01.27 ID:RZiBBSRY0.net

ID:NGt76gEoこの人のレス流し読みしてたけど、
共産党って何で「反」が好きなの
反物質でできてるの?

234 ::2019/09/29(日) 12:22:09.77 ID:Ixl34KP30.net

上でも指摘されてたけど欲とか感情のないロボットじゃないと運用できそうにないよね

239 ::2019/09/29(日) 12:31:13.41 ID:MWjiPhkl0.net

第1話観た?

クッソ怖いよこれ

53 ::2019/09/28(土) 05:42:14.46 ID:NxrluuRQ0.net

>>52
共産党ってヤバいな
こえーよ

262 ::2019/09/30(月) 13:32:29.42 ID:Qbaplg8S0.net

チェルノブイリには行きたくねえ

170 ::2019/09/29(日) 08:43:40.33 ID:KUhuuzXY0.net

どこかの特殊なコミュニティで得た知識に何の疑いがなく信じる。
→ネトウヨまとめサイト

攻撃的なのは自分の思想が社会に受け入れられない不満があるから。
→ネトウヨさん「日本はチョンに支配されてる! チョンを殺せ!」

普通の日本国民とは違うという疎外感がある。テロリスト予備軍だな。
→表現の不自由展で「ガソリン撒くぞ!」 とか言ってたのネトウヨだよねえw

ネトウヨさんはどうして速攻で自爆してしまうのかw

216 ::2019/09/29(日) 11:23:42.21 ID:IcXbD00c0.net

夢はつまり思い出のあとさき…

210 ::2019/09/29(日) 10:29:15.66 ID:NGt76gEo0.net

チェルノブイリの直後、広瀬隆現象と朝日が社説で皮肉って名づけた
反原発運動が盛り上がった時、諸君と日共系の文化評論は反広瀬で共闘さえしていた。
朝日や日共など日本サヨクは原発推進だった過去を糊塗している
https://twitter.com/rirernnto/status/519144203813531648

カクサン部「ソ連の原発最高でーす」
(deleted an unsolicited ad)

75 ::2019/09/28(土) 09:03:11.14 ID:EIe9crso0.net

>>73
共産主義の前段階には成熟した資本主義が不可欠なわけで、
ソ連もキューバも中国も北朝鮮もそもそも資本主義が成熟してないのに共産主義に移行して失敗してるって言う意味ね。

173 ::2019/09/29(日) 08:51:28.90 ID:y0nv5nKl0.net

>>170
ガソリン撒くぞ、のやつは街宣右翼だな。名古屋を拠点としたメンバー数人の特殊な政治団体。

お前の思考は、左翼活動家VS右翼活動家になってるわけだよな。
カルトだから、陰謀論で妄想して敵も別のカルトなわけだ。

でもこのスレにいる大半はデモや政治活動に参加したことの無いノンポリだ。せいぜい選挙に行く程度。
お前の敵は普通の日本国民だよ。一般人VSカルト。街宣右翼は日本人の代表ではない。ただのアホ。

145 ::2019/09/29(日) 07:47:00.98 ID:SR2H+DK50.net

>>139
資本論という有名な本があってだな、、、、笑

80 ::2019/09/28(土) 09:15:00.28 ID:pqIc0nfh0.net

>>79
プロレタリアートによる革命が起きたことはない≠プロレタリアート革命が起きれば共産主義は失敗しない

詭弁を弄してはいけない

113 ::2019/09/28(土) 14:38:08.29 ID:dn+3rf+S0.net

結局真の共産主義の出現なんて理論じゃなくてマルクスの願望に過ぎん
願望なんてのは論駁するもんじゃないし出来るものでもない
いつか宇宙人が地球に来るなんてのと変わらん

228 ::2019/09/29(日) 11:57:34.10 ID:oPjpFTcq0.net

思想は社会実験では明白に失敗しているから
やりたい奴だけ孤島ででもやってくれということかな

まあ、それで学的方法まで否定するのは違うというのが一部の学者たちの主張
板倉聖宣の日本史の見直しは、目からうろこで面白い
彼の科学革命としての地動説の分析とかは明白にマルクスのそれだし
知っておいて損はないだろう

YES OR NOでは無いと思えるけどな

50 ::2019/09/28(土) 05:32:12.59 ID:LiVFAfw30.net

共産党がよくわからない?
日本初の銀行強盗 検索してみな

244 ::2019/09/29(日) 12:41:55.53 ID:AigOiqLs0.net

>>230
上位の人間を神にしてしまうからね
私利私欲無しで公僕となる神ならいいけどね

214 ::2019/09/29(日) 11:00:47.10 ID:V5lEnjlj0.net

でもここに出てくる共産主義ってなんちゃって共産主義だろ
マルクスは高度資本主義の後に共産主義社会が実現すると予言したんだけど

158 ::2019/09/29(日) 08:23:44.81 ID:BERUzn5b0.net

資本主義でも共産主義でも統治システム自体に疑問があるわ
結局強い人間のためのシステムだよな

270 ::2019/09/30(月) 23:08:07.01 ID:66FL2ZP/0.net

>>265の沖縄バカチョンだったw

224 ::2019/09/29(日) 11:49:04.82 ID:EEQa2A1D0.net

資本主義と共産主義は矛盾しないだろ。
現に北欧とかでは、手厚い福祉政策で両立させている訳だし。

103 ::2019/09/28(土) 12:21:41.47 ID:yVRSwZjE0.net

共産主義革命は起きてないけど戦後から高度経済成長期の
日本って共産圏がなしえない共産主義的経済発展にちょっと
近い気がする。

205 ::2019/09/29(日) 10:05:36.25 ID:PXuJrgA80.net

今の所、共産主義が末期を迎えて資本主義に転換するパターンばかりw
しかし共産主義者は青い鳥を頑張って探し回っている
「失敗した共産主義は共産主義じゃないんだ!」

157 ::2019/09/29(日) 08:21:33.96 ID:IcXbD00c0.net

カルト脳のカルト信者のカルト王

128 ::2019/09/28(土) 17:20:34.91 ID:XIKnH60F0.net

>>1
これimdbでかなり評価高いけど、かなり前の BBC やナショジオの
ドキュメンタリー見てたから、特に新しい要素は無かったな。

事故すら知らなかったような世代の人には、新鮮かもしれんが。

96 ::2019/09/28(土) 10:27:00.80 ID:ISksDZKZ0.net

外出時間まできっちり管理されてた国あったよねヨーロッパで名前忘れたけど

240 ::2019/09/29(日) 12:31:57.05 ID:9ickKJY+0.net

>>235
シベリアw
そうそう、指導者は完全無欠じゃないといけないのに
そんな人間存在しないしね

12 ::2019/09/28(土) 02:01:35.60 ID:ggFIuRgC0.net

愛知トリエンナーレ関連で痛感している

142 ::2019/09/29(日) 05:59:19.23 ID:McvJTu4w0.net

なんか放射能の怖さとか全く知らないような感じだったみたいだね
だからめっちゃ被爆者が多かったっていう

132 ::2019/09/28(土) 17:40:10.39 ID:gUvI73oS0.net

>>56
渡辺文樹って最近何してんだろうな

176 ::2019/09/29(日) 08:58:22.35 ID:KUhuuzXY0.net

なんかうまく貼れなかったわ
「普通の日本人」w

https://www.google.co.jp/search?q=ネトウヨファッションショー

253 ::2019/09/29(日) 18:53:00.57 ID:kHJGTd/A0.net

組閣にしても従来のように与党から人選するのではなく各党の議席数に応じて組閣したりとか
もちろん与党から大半が入閣するにしても野党からもいくらか入閣することになる
各国でそれをする
一党独裁の中国や北朝鮮はもちろん猛反発するし他国に戦争仕掛けてくるかもしれない
日本の共産党も他党と連立を組みたがらないのは大元の理念がそもそも異なるグループと連携を取ることが根幹にかかわる事態になるからだろ?
そもそも一党独裁が前提にならない体制を根拠にしてるからこそ他党との連立が戦略になるわけだろ?

194 ::2019/09/29(日) 09:35:07.17 ID:zPHDe7/s0.net

福井のルンプロさんがスレを盛り上げてくれてる

4 ::2019/09/28(土) 01:57:14.55 ID:nufW6tGJ0.net

↓菅が

223 ::2019/09/29(日) 11:40:22.14 ID:NGt76gEo0.net

2006年4月8日(土)「しんぶん赤旗」
「生産手段の社会化」って どういう意味?

生産手段の社会化は、人間による人間の搾取を廃止し、
すべての人間の生活を向上させ、社会から貧困をなくすとともに、
労働時間の抜本的な短縮を可能にし、社会のすべての構成員の
人間的発達を保障する土台をつくりだす。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-04-08/2006040812_01faq_0.html

「生産手段を社会化すればすべての人間の生活が向上する」って
なんでなのかは赤旗読んでもさっぱりわからないわけで
要は「マルクス教団に全財産お布施すればあらゆる不幸から解放されます。 最高でーす」
みたいな教義のカルト宗教だと考えるとわかりやすいんじゃね。

66 ::2019/09/28(土) 08:14:13.92 ID:/+iyxvHr0.net

ソ連崩壊で西側は共産主義に勝ったと大喜びしていたけど
その後のロシアがどうなっているかは殆ど関心が払われない
今のロシアは共産主義国ではない、がソ連時代より良くなったと言えるか

245 ::2019/09/29(日) 13:08:19.37 ID:uHysWOim0.net

共産党のトップを書記長と呼ぶのは
あらゆる情報にアクセスできる文書管理の責任者が権力を握るということらしい
共産主義はその性質上些細な考え方や発言の差異が血みどろの闘争になったりするので
党内の誰が何を言った何をやったという情報を握る者が政争に勝つ、ということらしい

公平に見て、相当歪んでると言わざるを得ない
それはそうと電子の時代になっても共産党は紙ベースで情報管理してるのだろうか
まあハッキングされないしな

90 ::2019/09/28(土) 09:48:36.74 ID:dBfQ9MBU0.net

>>86
だから「二段階革命論」で議会制民主主義を破壊しようって話

38 ::2019/09/28(土) 04:38:32.13 ID:KdX8oO8c0.net

>>32
現実の世界の大企業は所有と経営が分離しているところが多い
株式は公開され広く社会に分散している
マルクスのいう純粋な資本家というのが存在感を失っている
資本主義が成熟するというのはそういうこと

265 ::2019/09/30(月) 21:33:58.43 ID:YTw1uelM0.net

>>262
フクシマに行ってこいよ

149 ::2019/09/29(日) 08:11:44.46 ID:oVuT3ltF0.net

資本主義が成熟すると共産主義に移行するという妄想に頼る共産党員w

211 ::2019/09/29(日) 10:31:59.05 ID:NGt76gEo0.net

チェルノブイリの後でもこう言ってたはず。いつかわったんだい、日共は? 
「核兵器廃絶に、『反原発』『反基地』『反安保』を対置する
分裂路線を持ち込んでいます。この動きが、科学技術の進歩を敵視する
反科学主義の立場にたつ誤りであることは明白です。」(1988年)
https://twitter.com/foxx1980/status/361774148512518144
(deleted an unsolicited ad)

131 ::2019/09/28(土) 17:36:02.55 ID:F9tL2OWH0.net

コレむっちゃヤバいヤツやで。

知らんけど。

153 ::2019/09/29(日) 08:17:49.89 ID:oRvxIV3N0.net

資本論も数多ある終末論の分派ってところよね

74 ::2019/09/28(土) 08:58:47.94 ID:EIe9crso0.net

>>60
中国は共産主義じゃない

260 ::2019/09/30(月) 13:19:50.46 ID:vKbsc2Vx0.net

>>254
本当よく出来てるよね、これ
作業員「原子炉吹っ飛びました」
偉い奴「錯乱している、医務室に連れて行け」

〜〜〜上役に被害は小規模と説明〜〜〜
偉い奴、ほかの管理職メンバーにメルトダウンしてると告げられて現実を突きつけられた直後にいきなり大量嘔吐

92 ::2019/09/28(土) 10:00:19.50 ID:tCAabsac0.net

>>29
これなんだよな
宗教は認めないって言うのも、自身が宗教だって認めてるようなもんだよな

168 ::2019/09/29(日) 08:38:57.42 ID:STi+Yx8F0.net

>>148
だから共産主義者じゃないって笑
説明できないなら絡んでくるな致傷w

5 ::2019/09/28(土) 01:57:18.64 ID:iYBxepTu0.net

パヨクのヤバさがよくわかるよ

166 ::2019/09/29(日) 08:32:55.87 ID:e06lHCVY0.net

自民党政権も同じだよな

269 ::2019/09/30(月) 23:07:29.78 ID:66FL2ZP/0.net

>>262
いちおう見学ツアーもやってるが、全ては自己責任でという念書を
書かされるとかw

>>262
原発付近じゃなきゃ普通に行けるぞ、カタカナ多用のバカチョンw

49 ::2019/09/28(土) 05:26:29.78 ID:l5v7foYz0.net

チェルノブか

193 ::2019/09/29(日) 09:30:20.25 ID:fUjVOl4N0.net

>>192
スタチャが初回7日無料なので全話公開されたあと一気に見て解約すればいい

119 ::2019/09/28(土) 14:51:25.89 ID:IG/lDZ7j0.net

>>113
マルクスの願望っていうかもう妄想のレベルだよなw
パヨちんの先輩だわマルクスは
妄想好きな点が

273 ::2019/09/30(月) 23:28:57.24 ID:HHCk3RO00.net

>>257>>267
トロツキー(ユダヤ人)が唱えたのが今のグローバリゼーションの元となる発想

45 ::2019/09/28(土) 05:02:04.63 ID:jE/U8iso0.net

>>42
そんな会社ある?
それこそGAFAの出現や世界の富はの半分はたった8人に集まっているなど、これこそが究極の二極化じゃないのか?

148 ::2019/09/29(日) 08:10:21.49 ID:ZXHwUuWZ0.net

>>145
その宗教本が正しいと信じてる信者さんさあw
なぜ世の中に受け入れられないのか、その少ない脳みそで少し考えて見たら?

241 ::2019/09/29(日) 12:36:43.85 ID:PlOdsvbJ0.net

排気筒からモクモクあがってた黒煙が怖すぎ
黒鉛の色かね。
炉にあるはずのアツアツの黒鉛の塊が地面に転がってるし恐ろしすぎるわ

9 ::2019/09/28(土) 02:00:55.79 ID:SUA+/64a0.net

共産主義で農村は、ほぼ自給自足生活してて、ましてや内陸でヨウ素不足の生活様式なのに、事故を隠蔽して被害拡大させたチェルノブイリか
福島とは状況が違うのに、パヨクどもときたら…

29 ::2019/09/28(土) 04:07:38.36 ID:KpysT/ag0.net

>>24
宗教独裁と同じだからな
共産主義は政党を名乗ってるが実態は宗教

124 ::2019/09/28(土) 15:08:20.92 ID:VA7ZD8AS0.net

>>119
マルクスと毛沢東を併せて、無意識にマル毛主義のアカやってる奴は多いだろうな。

悪いことしたい本能もあれば、善意のキラキラ天使になりたいという、無限大の本能も
備えてるのが人間。キラキラ・ユートピア思考も人間の一部である以上、過激派を含めた
アカ指向、現実を無視った共産主義勢力は消えることはない。

225 ::2019/09/29(日) 11:50:36.04 ID:oPjpFTcq0.net

>>16
あんたの言うとおりだが
三浦つとむが「制度」について論じている
それを受けて滝村隆一が共産主義は成立しがたいと論じた
80年代末に「試行」という雑誌でまとめて論じたが、出版されていないと思う

武谷三男の資本論解析から三段階理論を提示した
ちなみに、技術とは自然法則の意識的適用と定義した

技術と技能の違いを示したのが南郷継正

滝村はまた唯物史観理解の困難さを論じている
これは思想も入っているかららしい
彼は思想は否定するが学的方法は素晴らしいと語る

251 ::2019/09/29(日) 17:44:42.70 ID:TYvR+NEB0.net

>>214
その高度資本主義ってのの基準がない
明治時代より大正時代の方が資本主義だし
昭和より平成のほうがより資本主義的といえる

212 ::2019/09/29(日) 10:32:54.26 ID:vIAfncZj0.net

>>160
ソウルは福島よりヤバいんだけどwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオン()

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d