【日本共産党】「赤旗」の急激な読者数減少で不破の豪邸ピンチ

1 ::2019/09/15(日) 16:58:32.30 ID:3WYbkIP+0.net ?PLT(14990)
http://img.5ch.net/ico/ps3.gif
‪共産党「赤旗」の部数回復へ号砲 志位氏「死活的意義」 https://www.sankei.com/politics/news/190915/plt1909150006-n1.html

‪共産党は15日、東京・代々木の党本部で開かれた第7回中央委員会総会(7中総)で、
平成29年1月以来となる令和初の第28回党大会を来年1月14日から5日間の日程で開催することを決めた。
志位和夫委員長は次の党大会で現在の「2004年綱領」を一部改定する方針も明らかにした。

読者数が100万人の大台を割った機関紙「しんぶん赤旗」に関しては、次の大会までに前回時の113万人を回復、突破するという目標を掲げた。
志位氏は「この目標が極めて重要な死活的意義を持つ」と奮起を促した。

立憲民主党などに呼びかけている野党連合政権の樹立については「直面する選挙が政権を争う総選挙であるという点からも待った無しの課題だ」(志位氏)と述べ、
進展の内容によって次期衆院選の野党間の協力の強弱が左右されると強調した。

関連ソース
‪【動画あり】共産党の元トップは、豪邸(ごうてい)にお住まいです
http://omura-highschool.net/2016/07/11/22290/‬

18 ::2019/09/15(日) 17:04:35.91 ID:ctpyZKAT0.net

党員に赤旗拡張キャンペーンで自爆営業させて
「アベ政治のせいで生活が苦しい」言わせてるからなw
共産パヨ爺さんがひとりで何部も取ってて可哀想

36 ::2019/09/15(日) 17:11:59.02 ID:7PMSGCjb0.net

社会主義・共産主義と独裁になるからねえ

29 ::2019/09/15(日) 17:09:06.19 ID:TKtKD4h+0.net

山の中の掘っ建て小屋を豪邸っていうなよ

207 ::2019/09/15(日) 20:32:45.45 ID:uYDd8hPU0.net

>>204
党の不動産なら余計にピンチだな

178 ::2019/09/15(日) 19:18:13.84 ID:YzeyJwNm0.net

小池「党本部の上級党員用ワンコインステーキランチが値上げの危機なんです!アベ政治を許さない!」とか言いそう

326 ::2019/09/16(月) 21:05:03.69 ID:1CMkma0/0.net

>>3
日曜版って何か面白い事が書いてあるの?

201 ::2019/09/15(日) 20:15:53.21 ID:/qNBbEs30.net

執行部がピンチになるとしたらそれは内ゲバか革命が起きた時か

208 ::2019/09/15(日) 20:33:04.61 ID:mBoNJvLs0.net

サッサと韓国に帰れよ
日本にオマエラはいらん

14 ::2019/09/15(日) 17:03:48.09 ID:vBC4zeUP0.net

不破哲三(笑)とかいう厨ニペンネーム
本名は上田建二郎さん

332 ::2019/09/16(月) 23:25:02.14 ID:8tTc0e2e0.net

>>283
下っ端はバカ揃いだから複数購読するんだよ。

110 ::2019/09/15(日) 18:20:31.64 ID:g8ZM/SCN0.net

野坂参三とかは逆に金持ちが共産党に入ったパターンだな
晩年は除名されて、党員が誰も葬儀に参列しなかったのは有名

38 ::2019/09/15(日) 17:13:03.34 ID:Z/qZAaw90.net

>「しんぶん赤旗」に関しては、次の大会までに前回時の113万人を回復、突破するという目標を掲げた。

市町村や会社にもっと圧力かけるニダ、個人の購読なんて知らんニダ

310 ::2019/09/16(月) 16:03:51.84 ID:TmNlfvQX0.net

>>5
どうせなら「米国旗」にしよう

347 ::2019/09/17(火) 22:28:22.75 ID:GYwQeVmo0.net

>>158
ゆうくんの乾杯以外の画像初めて見た

345 ::2019/09/17(火) 16:30:38.93 ID:rinASv2R0.net

>>343
広告審査通るかも怪しいが、
その発想にたどり着く奴が幹部はおろか下っ端にもいそうにない。

53 ::2019/09/15(日) 17:20:06.03 ID:V+mK2HOE0.net

独裁目指してるくせに!

66 ::2019/09/15(日) 17:32:30.10 ID:sItIs3Fi0.net

戦後、共産党ができた経緯と支援した組織について知ってる奴がどれだけいれことか

156 ::2019/09/15(日) 18:47:42.59 ID:g8ZM/SCN0.net

赤い上級国民

226 ::2019/09/15(日) 21:51:34.27 ID:qTytJQzE0.net

ソグクも(高級住宅地)豪邸に住む赤組貴族
不破と共通点がある

214 ::2019/09/15(日) 21:08:09.25 ID:7HM6n74J0.net

日本人ならよほどの資産家か
さもなければ海外赴任でもしない限り
できないような生活を上層部の共産主義者がしている

全然理解できない

349 ::2019/09/18(水) 06:48:42.10 ID:+JK/aNkz0.net

>>33
ソ連邦崩壊でそれも終わり。中国も共産党が支配してるが実際の政治は自由主義開放経済。まあ、それを社会主義開放経済って呼んでるけど既に社会主義でも共産主義でも何でもない。一党独裁と言論統制位だろ。

89 ::2019/09/15(日) 17:51:56.99 ID:IKTKPA760.net

どんな批判されても共産党信者は自民党や創価学会や日本会議や統一教会やユダヤやCIAやフリーメーソン等が組織的に共産党を叩いている!と妄想して発狂するだけなんだよなw

272 ::2019/09/16(月) 08:01:13.27 ID:qQO1UglM0.net

>>271は冗談のつもりだったんだが念のため検索したら
亡くなられた党員の土地建物の遺贈、弁護士などの寄付者リスト
ってのがあって結構な金額だったw

299 ::2019/09/16(月) 14:11:54.44 ID:htVcOxqg0.net

支持者の高齢化が凄くて60代が若手扱いだからなw
紙面では若者に大人気と言い張ってるが

170 ::2019/09/15(日) 19:05:58.96 ID:ogvCIZFA0.net

>>2
赤旗って完全に韓国サイドに落ちた。

韓国に反感をもつ日本人が増えたし当然の結果。

142 ::2019/09/15(日) 18:39:17.09 ID:g8ZM/SCN0.net

>>118
筆坂は高卒銀行員という経歴だから差別されたんだろうなあ

130 ::2019/09/15(日) 18:33:08.87 ID:awQZSWVF0.net

幹部用の500円ステーキも維持できなくなるのか

204 ::2019/09/15(日) 20:27:50.27 ID:ZoYnpHuK0.net

だから不和邸は個人宅じゃなくて党の不動産に住まわせてるだけって何回言ったら分かるんだよ

242 ::2019/09/15(日) 23:34:15.44 ID:k14tWbid0.net

日本共産党員は党費として収入の一割を党に納めなければならない

212 ::2019/09/15(日) 21:06:43.87 ID:QmyP8+BuO.net

>>211
崖から1歩ね…

185 ::2019/09/15(日) 19:31:10.41 ID:r1VgfF970.net

今時赤旗はないよな〜。

21 ::2019/09/15(日) 17:06:29.77 ID:kuUY7t1l0.net

滅べ

180 ::2019/09/15(日) 19:22:54.02 ID:hRxxl4lO0.net

そういえば赤旗で利益だしちゃったら剰余価値で搾取になっちゃうんじゃないの?

229 ::2019/09/15(日) 21:59:10.84 ID:QmyP8+BuO.net

共産党の実態を末端支持者が知ったら脳と腸がいっぺんに煮えくり返るだろうな

もっとも彼らは信じないだろうけどね…
『我が党に疑問を持つな』とインプット済みのロボットだからね
指導部からの命令に寸分違わぬ行動しか出来ないロボット
だから似たり寄ったりの言葉しか発せない

115 ::2019/09/15(日) 18:25:41.56 ID:6tOx0DQU0.net

おまいらの市役所区役所町役場で赤旗購入してないかチェックしろ
市役所内での勧誘も昔からの大問題だ
市民の声として止めるよう動こう

65 ::2019/09/15(日) 17:31:20.49 ID:QmyP8+BuO.net

>>63
大丈夫、彼らはもうロボットだから

59 ::2019/09/15(日) 17:24:37.12 ID:80K96K2a0.net

明日は敬老の日だぞ。これでコンビニスイーツでも買ってやれよ。

キャッシュレスの時代、まずは招待コード→メルペ登録で合計1,300円分ゲットな
(メルカ○新規300+メルペ○登録1,000)

ゲットした1,300Pは残高扱い
そのままコンビニでタバコも酒も本も買える

3ヶ月育てれば後払い枠20万も可能

招待コードご自由にどうぞ
KPYYXD

24 ::2019/09/15(日) 17:07:21.63 ID:ZdJI12SD0.net

年収の1%だかを党費として徴収されるらしいし搾取ハンパないわ共産党

67 ::2019/09/15(日) 17:35:00.39 ID:ds0fw4Vp0.net

共産主義革命を夢見て日本共産党に入党したら
気付いたら新聞配達員になっていた
そしてジジババになっていた
これが現実

188 ::2019/09/15(日) 19:38:42.55 ID:dzZqem3i0.net

ビラ貼りとか街宣準備とか奉仕作業なんだろ?
ブラック企業顔負けってか宗教団体のそれだよね。
だから近親憎悪で公明とモメるw
ターゲット層の多い貧困エリアも被るしね。
もう今の時代、あちこちにビラ貼ったり拡声器で叫んでも逆効果だと
全く気付いてないんだよな。高齢化して時代や社会が読めてない。
学生運動の延長を70代になってもやって自己満足してるような連中ばっかだもん。

44 ::2019/09/15(日) 17:14:15.93 ID:3R/3x5Dk0.net

そのままShine!!!

259 ::2019/09/16(月) 02:05:29.05 ID:Dhdf9G8T0.net

団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

3 ::2019/09/15(日) 17:00:19.91 ID:DKRNUnze0.net

平日のほうは赤字で、日曜版の収入がメインなんだろ?
日曜版が減少したら本番

27 ::2019/09/15(日) 17:08:46.37 ID:1cfi9hLZ0.net

共産党が内部留保ゼロで、最低賃金1500円、非正規なしの全員正社員の会社作って運営してみればいいのにね
言い出しっぺなんだからやれよ

34 ::2019/09/15(日) 17:11:11.38 ID:oQovLP8A0.net

大丈夫 洗脳装置は世界一技術だから
今は、子ども食堂で、貧困の子どもたちをかき集め、
食事しながら、 耳元でささやき。 アベガー 少子化ガ― 
右翼ガ― 天皇制ガ―  沖縄基地ガ―と

と教え込むから…将来増えるよ。 手足になる若者が…

354 ::2019/09/18(水) 16:47:45.04 ID:2U8NElEq0.net

ゴネる ケチを付ける 居座る

172 ::2019/09/15(日) 19:09:15.56 ID:58OumY5e0.net

水谷晨 Shin Mizutani@smizutanicomp

マルクスは『ゴータ綱領批判』においてその定義を提示しています。
資本主義から共産主義への低い段階では
「各人は能力に応じて働き、労働に応じてうけとる」社会、
更に発展すると「各人は能力に応じて働き、必要に応じて受け取る」社会となる。
それは生産手段の社会化が段階的に行われる事を意味します
https://twitter.com/smizutanicomp/status/1120347115593457664

「各人は能力に応じて働き、労働に応じてうけとる」だから
要は「労働者階級内」なら格差が無限にあってもいいってことなのかねマルクス教
(deleted an unsolicited ad)

92 ::2019/09/15(日) 17:56:20.52 ID:ibKUSfSG0.net

共産の風が吹かないかな

200 ::2019/09/15(日) 20:13:51.78 ID:UDeI+sm70.net

ピンチなのは豪邸じゃなくて末端の生活費なんだよなあ

62 ::2019/09/15(日) 17:26:45.52 ID:ds0fw4Vp0.net

公務員が職場の付き合いで取らされてるだけだからな
読む人なんてほとんどいないっつーの
ゴミ製造して環境破壊する共産党は最悪

152 ::2019/09/15(日) 18:47:21.45 ID:tIM0CAbS0.net

>>150
共産指導者系で普通の体型してたのってカストロくらいじゃなイカ?

339 ::2019/09/17(火) 12:49:23.50 ID:DD3TUCGC0.net

>>337
愛川
グーグルマップでも判るよ

30 ::2019/09/15(日) 17:09:39.61 ID:rIbIkXEg0.net

ゲバ棒振り回して怠け者の党員を総括させろ

327 ::2019/09/16(月) 22:13:10.60 ID:XsfSHcEa0.net

共産党は嫌いではなかったけど
生協の共産党の奴らが許せなかった
今でも恨みつらみは残ってる

9 ::2019/09/15(日) 17:01:07.10 ID:OJJ8O+Vd0.net

売っ払って富の再分配だな

330 ::2019/09/16(月) 22:31:42.30 ID:0gWT0ZFR0.net

内容がおもしろかったら買う人増えると思うよ

234 ::2019/09/15(日) 22:23:20.81 ID:Zs/+z3BS0.net

むしろここで不破の豪邸売り払って末端の党員を楽にしてやろう
とはならないんだな、さすが共産主義

295 ::2019/09/16(月) 13:56:35.16 ID:ERGt9WTY0.net

赤旗も不景気には白旗やな

137 ::2019/09/15(日) 18:37:57.14 ID:q8FrzLxC0.net

一回も一般企業で働いたことがないのに労働者の味方面してる共産貴族な幹部がいるらしいねw

293 ::2019/09/16(月) 13:48:47.39 ID:dEc1fn4V0.net

良いこと考えた
購読料を大幅値上げすれば収益上がるんじゃね?

276 ::2019/09/16(月) 11:19:01.11 ID:nWpT9qfS0.net

>>10共産党が目指してるのは国民に富の再分配だが中央が全ての金を掌握するというキンプー政権よりも最悪の政治を目指しているという。

236 ::2019/09/15(日) 22:53:39.82 ID:OCj03WqW0.net

そんなん読んでたら かっこわるいやん

312 ::2019/09/16(月) 16:04:40.15 ID:T+w68YbH0.net

>>5
ムック乙

252 ::2019/09/16(月) 00:28:07.98 ID:9q9F2kgh0.net

>>17
赤旗の配達は党への奉仕であって、労働では無いので…

11 ::2019/09/15(日) 17:01:58.29 ID:BAk1VIDM0.net

政党助成金受け取るだけで余裕なのにw

93 ::2019/09/15(日) 17:57:36.29 ID:P7n/OBub0.net

共産というなの独裁ですからね

237 ::2019/09/15(日) 22:53:52.60 ID:qYLO8kBe0.net

>>193
そりゃ戦前は特高警察に転向したら仕事やると言われて日本共産党を裏切って
大政翼賛会の活動を与えてもらって猛烈に戦争を煽って旧日本軍を支えた連中が
戦後に共産党に再転向して今の日本共産党の基礎を築いた歴史があるからな

旧日本軍そっくりになるのも無理はない

183 ::2019/09/15(日) 19:28:24.88 ID:TJ0lv1sf0.net

議会で質問されるのを恐れている上司連中は、毎月購読してますがな。
個人情報云々言う割には、市民の代表が事務所内にずかずかと無断で入ってきても見て見ぬふり。
どうすればいい?

317 ::2019/09/16(月) 17:46:24.32 ID:qQO1UglM0.net

共産党なんてとっくの昔に終わってるが
年寄はそれを認めたら自分の人生が空しくなってしまうからな
いまどき若いのに共産党員になる奴って何なんだろうな?
昔も変人だろうけど今入党する奴なんて余程の変人だろうな

184 ::2019/09/15(日) 19:30:02.55 ID:lZGE/tIs0.net

>>140
小池君は軽いからな〜
私の複垢で軽く現体制へ質問したらブロックしやがったからな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d