Windows10から拡張子強制表示になってないか?

1 ::2019/09/04(水) 23:07:21.01 ID:d38qK79W0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
<ネット寺子屋>ファイル保存時の知恵ファイルh
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/422682

84 ::2019/09/05(木) 07:13:30.65 ID:pYwpDJqz0.net

インターネットの時代になって、Macでも拡張子でファイルを判断するようになった

240 ::2019/09/07(土) 21:22:20.45 ID:fNfoUygx0.net

>>239
じゃあヒント。FATエントリ

89 ::2019/09/05(木) 07:51:47.23 ID:sUxi+lTY0.net

>>25
Macも表示させないと不便極まりないでw

180 ::2019/09/06(金) 14:17:29.52 ID:hCI+9ssE0.net

>>91
印刷屋だけどデータをタダでよこせとゴネる客にやったことある

110 ::2019/09/05(木) 12:36:11.32 ID:X4SWM+ZG0.net

それよりフォルダ内のアイコンの自動強制整列をなんとかしてくれよ

35 ::2019/09/04(水) 23:52:45.15 ID:z6MwsD9c0.net

.zip .exe

132 ::2019/09/05(木) 18:58:35.30 ID:dzPF58ht0.net

拡張子つけねばならないほどファイルの種類が多いからねえ。フォーマットも違うからなおさら。
例えば同じ用途の画像データだけでもどれだけあるのやら。ゲームなんかのは圧縮暗号化されてまだまだ増えそう。

104 ::2019/09/05(木) 09:10:59.83 ID:sUxi+lTY0.net

>>92
Finderで設定してどうぞ

215 ::2019/09/07(土) 17:27:24.22 ID:RPt9BK9f0.net

>>212
FATでも無理やりハードリンクが作れるという事

214 ::2019/09/07(土) 17:10:11.22 ID:KYe++t3H0.net

つまらんトラブル増えると面倒だから、デフォは見えない方がいいとおもうけどな。
どうせ一度設定で表示にすればいいだけだし。

94 ::2019/09/05(木) 08:18:48.58 ID:2s57sGI00.net

>>1は低能

217 ::2019/09/07(土) 17:51:15.01 ID:RPt9BK9f0.net

>>216
作れるから作ってみればいいじゃん

131 ::2019/09/05(木) 18:49:22.90 ID:S2OJd3gD0.net

>>128
まあでも、賛否両論だと思うよ
ファイルシステムレベルでやらんでも、アプリケーション単位でやりゃいいじゃん
っていうのも一理あるわけで
2000年代前半で、ガラパゴらない道を選択肢たのを支持したいなあと思う

5 ::2019/09/04(水) 23:08:53.04 ID:DYdDtaxu0.net

その頃こちらはパンにバターを付けてモグモグやっているところ

170 ::2019/09/06(金) 13:05:51.89 ID:pFpPLpyV0.net

>>160
95のときは拡張子消す機能あったっけ?
98か2000あたりな印象がある、古くて記憶も曖昧だけど

59 ::2019/09/05(木) 02:26:20.15 ID:aH0swW+G0.net

>>58
いちいちヘッダー読んでたら
大量にファイルがあるとき種類別に並び替えるのがクソ遅くなる

3 ::2019/09/04(水) 23:08:44.33 ID:GENxz/140.net

むしろなぜ隠してるの?

246 ::2019/09/07(土) 22:15:49.69 ID:olf8U2HX0.net

>>241
ID:fNfoUygx0はmvコマンドのソースすら読んだことのないキッズだからマトモな議論は成立しないよ。
>>200を読んだ時点でそれは明らかだった。

225 ::2019/09/07(土) 18:26:26.34 ID:5MDg2uml0.net

>>29
そもそもファイルの概念がない
新入社員のPCスキルが窓際のおじぃちゃんより低い時代が来るとは思わなかった

19 ::2019/09/04(水) 23:20:49.98 ID:HJtmZwIc0.net

拡張子とかnullとかhttp://並に呪われた仕様

78 ::2019/09/05(木) 06:13:36.28 ID:iA0FTztj0.net

>>21
ユーザーを分けてないからだろ
せめて拡張子を表示しないパート用のIDを作るべきだったな

121 ::2019/09/05(木) 14:50:50.70 ID:EBRtuErc0.net

>>117
アベ「やれ」
オブジェクト「はい」

これがオブジェクト指向

196 ::2019/09/07(土) 09:32:28.87 ID:olf8U2HX0.net

>>192
事務員「同じ名前のファイルが2つあるんですぅ〜」

202 ::2019/09/07(土) 11:46:44.32 ID:a/4kHkpb0.net

いい加減、四文字拡張子読んでくれませんかねw

133 ::2019/09/05(木) 19:00:43.00 ID:4d5w51e00.net

キンタマで痛い目に遭っているからな
拡張子をこの目で見ないとなんか不安

143 ::2019/09/05(木) 23:28:05.40 ID:dhrGDYsR0.net

よし、バッチファイルでも作成するか。(メモ帳ペローン

カチャカチャ………

さて保存するか。
ファイル名はtools.bat、と。

tools.bat.txt 爆誕!!!

124 ::2019/09/05(木) 14:56:27.93 ID:u40G5T72O.net

>>41
ばんなそかな・・・

97 ::2019/09/05(木) 08:30:28.51 ID:GRFNURPI0.net

拡張子が簡単にリネームできるのが問題。
設定の深い所か特殊ツールでしかできなくすればいい。
それなら表示派も困らん

169 ::2019/09/06(金) 12:53:50.02 ID:fMgVsnpw0.net

>>168
いつぞやからか配慮されて、リネームの時に拡張子は選択されなくなったが、その設定は無いなあ

117 ::2019/09/05(木) 14:31:15.21 ID:oomhBzUi0.net

>>17
いまだにオブジェクトってのが何なのか理解出来てない

208 ::2019/09/07(土) 13:11:51.21 ID:TX6OtXJT0.net

>>200
だからそのmvがハードリンクを使って、ファイルの高速移動してるって事でしょ

25 ::2019/09/04(水) 23:44:20.68 ID:bFk5ZiX90.net

表示させないと色々と不便でね
いらないって人はMacのが相性よさそう

150 ::2019/09/06(金) 03:28:40.09 ID:+VZM2xWg0.net

拡張子なんか使うなよww

63 ::2019/09/05(木) 02:58:11.60 ID:xHburY+E0.net

拡張子の利便性考えると
何故非表示にしてる人がいるのか理解できない
こまごまとしたファイルをぱっと見で探しづらいよね

140 ::2019/09/05(木) 22:59:11.53 ID:S2OJd3gD0.net

>>138
ハードとシンボリックが区別出来なくなるのは
それはそれでちょっと怖いなw

222 ::2019/09/07(土) 18:21:19.80 ID:V+i2079G0.net

>>211
それらは高速じゃないよ

178 ::2019/09/06(金) 14:11:00.78 ID:pFpPLpyV0.net

>>173
べつに
昭和脳じゃなければ大丈夫だよ

24 ::2019/09/04(水) 23:34:36.85 ID:CS2T9ieM0.net

>>6
初心者丸だしで恥ずかしいやつ

235 ::2019/09/07(土) 20:53:47.72 ID:olf8U2HX0.net

>>233
もう十分待ったからいますぐ説明を聞きましょう。
それとも日付が変わるのを待っているのか?

62 ::2019/09/05(木) 02:55:59.38 ID:OElVg43X0.net

>>58
NTFSなら

159 ::2019/09/06(金) 06:58:43.06 ID:oujJ2Gay0.net

>>1
お〜い、いいか〜
そもそも拡張子非表示はWindows10からじゃないぞ
Windows7からだぞ。

みんなもう忘れてる。

245 ::2019/09/07(土) 22:15:19.97 ID:0D2pST5r0.net

>>244
は?お前は何を言ってるんだ?
だいたいお前の括弧内は、お前の勝手な予想・解釈だよね

>>195のレスにつけた”お前自身の”解釈は一般的に考えて間違ってる

まぁそんな事はどうでも良くて、>>241で要約した「問い」「回答」「反論」について、「回答」の正誤はぶっちゃけどっちでもいい
ただこの流れで短文レスを勝手に脳内解釈して、辻褄の合わないレスをするお前自身痛いなっつーことだよ

流石に分かれよw

192 ::2019/09/07(土) 06:20:41.34 ID:ufVfYdGE0.net

SEでない事務員には拡張子非表示でいいだろ

182 ::2019/09/06(金) 17:02:26.42 ID:DW2DUjRl0.net

>>166
多分、勝手にアプデの失敗じゃね?
Windows10で有名な021aエラーだろ。
俺も会社のPC数台管理してるけどあのエラー出るとメモリ変えても直らないし、プロンプトで修復しても駄目だろう。

会社で使うソフトがWindows対応のみって縛りがなければ大人しくChromebookに変えちゃうんだがな〜。

プライベートではWindowsは全て処分してPixelbook買ったら快適過ぎてもう元には戻れないな。
でもPixelbookは嫁に取られつつある。

96 ::2019/09/05(木) 08:24:54.48 ID:zDOCOG6S0.net

>>41
似たようなことはされたことあるな
写真添付で送れって言ったら
印刷した写真をスキャナーで取り込んだPDF送ってきやがった
複合プリンターの個々の操作は分かるんだけどパソコンのファイルは分からないようだった
他にもファイルをUSBメモリに入れておいたから先方に送っておいてと言ったらメールで送らずに物理的に配達されたことがある

166 ::2019/09/06(金) 11:48:30.44 ID:/HUJ/1l90.net

>>81
ブルースクリーンはハードのどこかに異常がある
多分、メモリーが壊れているんだろ
Memtest86で調べてエラーが出るなら交換だな

209 ::2019/09/07(土) 13:46:12.41 ID:E0kfDA830.net

僕の肛門も拡張中です

100 ::2019/09/05(木) 08:42:46.58 ID:UoG+E3lc0.net

.jpgと.jpegの違いがいまだによくわからない。

189 ::2019/09/07(土) 03:42:54.80 ID:e3xAlB930.net

むしろ拡張子表示されてないと不便だろ

160 ::2019/09/06(金) 07:17:51.31 ID:RfpPCdR10.net

>>159
もっと前からだろ
Windows 95からじゃないのか?

69 ::2019/09/05(木) 03:55:35.11 ID:oza4DH2f0.net

>>68
それはphotoshopがOSのAPI使ってフォルダ参照してる段階でしかない
区別出来ないなら黙っとけ

163 ::2019/09/06(金) 11:25:38.83 ID:sGu7Ov6f0.net

Macの旧方式はネットのないころのスタンドアロンでの運用なら何の問題もなかったんだけどな
Macが拡張子対応になったのはインターネットの普及に伴って色んな環境とやりとりする事が多くなったためという理由が大きい

74 ::2019/09/05(木) 05:53:57.20 ID:iXk1vW9L0.net

拡張子が見えてないと何のファイルか分からなくなるな。

151 ::2019/09/06(金) 03:30:12.43 ID:FjCyxKV60.net

よくわからんが強制的に拡張しなければいいんだな

39 ::2019/09/04(水) 23:55:56.54 ID:/oeHmUOu0.net

拡張子隠す理由がない

122 ::2019/09/05(木) 14:51:53.76 ID:0zTB2RFY0.net

元から表示させてるからわからん
P2Pで鍛えられた

187 ::2019/09/06(金) 23:48:57.34 ID:hug+pU/z0.net

>>185
ファイル/abc/testがあったとして、
/xyz/testの名前でハードリンクを作成する。
ファイル/abc/testを削除する。

結果としてファイルtestを/abc/から
/xyz/に移動したことになる。
(しかも高速に)

これがシンボリックリンクだと
ファイルtestは消える。

15 ::2019/09/04(水) 23:17:54.51 ID:Tprhi5LA0.net

>>11
MACが羨ましかった

7 ::2019/09/04(水) 23:10:37.67 ID:PTcD8qE70.net

>>3
阿呆が拡張子消して「ファイルが壊れた!」とか騒ぐのを防ぐためだろ。

てかいつまでこんなクソ仕様続けるつもりなんだMSは。
普通にファイルのプロパティとして定義できないのかよ。

145 ::2019/09/05(木) 23:30:19.40 ID:gxedG8ZG0.net

>>11
誤って消したり、変えたりしたらパニクる人がいるから。

199 ::2019/09/07(土) 11:40:14.13 ID:9q7HyX3i0.net

>>194
バイナリファイルはそうだけど
人が目で視認できるテキストファイル系は拡張子変更できたほうが便利
拡張子を変えるだけでそれに関連付けたエディタを起動できるしな

22 ::2019/09/04(水) 23:25:40.82 ID:v9SbBIMY0.net

この世で最も失敗してる拡張子は.eps

36 ::2019/09/04(水) 23:52:45.67 ID:E5/hZOf80.net

MSが拡張子.docを強奪してから何年目になるのかなぁ。

99 ::2019/09/05(木) 08:38:27.90 ID:pYwpDJqz0.net

>>97
> 拡張子が簡単にリネームできるのが問題。

Windows 使えよ。拡張子は簡単にリネームできない。

26 ::2019/09/04(水) 23:44:24.09 ID:555TEbWP0.net

>>21
パートのババアによくやられたわ
言い分は「拡張子表示してるほうが悪い」
セキュリティの話しても一切理解できなかった

205 ::2019/09/07(土) 12:04:53.57 ID:RPt9BK9f0.net

>>201
エロ動画用ユーザーを分けてアクセス不可にしとけばいいだけじゃん

57 ::2019/09/05(木) 01:29:37.63 ID:vpAUIFqq0.net

>>26
O/2 warpを使え

77 ::2019/09/05(木) 06:07:39.99 ID:6YOgfPtQ0.net

>>7
>てかいつまでこんなクソ仕様続けるつもりなんだMSは。
>普通にファイルのプロパティとして定義できないのかよ。
そのプロパティを拡張子に書き込んで普段は隠蔽し弄れないようにしている

と考えれば既にお前の言ってる通りになってね?w

172 ::2019/09/06(金) 13:27:55.07 ID:MWl9jlw90.net

拡張子が見えないとファイル名に勢いが感じられないよね

179 ::2019/09/06(金) 14:14:02.30 ID:uCqh67FY0.net

新規テキスト ドキュメント.TXT..exe

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d