【速報】米政府、日韓に仲介案を提示 現状維持して交渉求める

1 ::2019/07/31(水) 05:13:09.91 ID:zIZkK7ik0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/premium/6931153.gif
【ワシントン共同】米政府高官は30日、日本による対韓輸出規制強化や元徴用工訴訟問題など一連の日韓対立を巡り、一定期間、現状維持して交渉する協定への署名を求める仲介案を提示したと明らかにした。ロイター通信が伝えた。
ポンペオ国務長官は8月1日にバンコクで予定する日米韓外相会談で、河野太郎外相と韓国の康京和外相と仲介案について話し合う方針。
日本政府は輸出規制強化を巡り、安全保障上の輸出管理で優遇措置を取る「ホワイト国」から韓国を除外する政令改正を2日にも閣議決定するとみられており、米側はその前に仲介に乗り出し、一層の対立激化の回避を狙う。

https://this.kiji.is/529023150206256225?c=39546741839462401

92 ::2019/07/31(水) 05:33:51.67 ID:dkWNQ9Vq0.net

>>56
震災募金、韓国、独島で検索

74 ::2019/07/31(水) 05:29:34.39 ID:3VdpIULd0.net

ここでヘタレたら韓国の反日不買運動だけが残るのか?

467 ::2019/07/31(水) 06:34:17.30 ID:i0gZETEGO.net

>>456
何言ってんの?あんた

352 ::2019/07/31(水) 06:19:00.12 ID:q3KFc++G0.net

>>1
一人で同じスレ何個も立てんなよ

512 ::2019/07/31(水) 06:41:23.49 ID:POBLENeR0.net

火に油を注いだぞこれ
これで日和ったら総選挙は自民歴史的惨敗する

381 ::2019/07/31(水) 06:23:29.99 ID:6ZgPaVSC0.net

つーか 日米韓外相会談 するの?

420 ::2019/07/31(水) 06:28:28.63 ID:yhl8XLarO.net

(´・ω・`)英語版ロイター見つけれないから誰か貼って

740 ::2019/07/31(水) 07:12:58.39 ID:YLgZt3Lx0.net

よく見たら匿名記事でかつ、政府高官としか書いてないな。

ブラフっぽい。

348 ::2019/07/31(水) 06:18:42.29 ID:QYUVrAcK0.net

そもそも輸出管理やホワイト国除外は安保上の措置で徴用工とは無関係という建前でしょ

もし徴用工に絡めてホワイト国除外を取りやめたら日本の建前が崩れるから仲裁は不可能に近いよね

239 ::2019/07/31(水) 06:01:09.96 ID:t5ROXKDJ0.net

>>213
また韓国のデマか

262 ::2019/07/31(水) 06:04:50.01 ID:mNdq3jCH0.net

>>250
またか
北も焦ってんのね

448 ::2019/07/31(水) 06:32:08.60 ID:EJOd9+bm0.net

反日の巣窟ロイターの記事ねぇw

米国が仲裁する可能性よりも
・フェイクニュースという願望
・南朝鮮のロビーにかかった高官が喚いているだけ
・ロビーがかかった媚韓派に対する牽制
のどれかである可能性のほうがはるかに高そう

534 ::2019/07/31(水) 06:45:08.26 ID:woTdNlF10.net

韓国の発言ならなに言われても余裕あるニュー速民が、アメリカ介入って文字が入るだけで慌てるやつがでる

過去の事例からソースが不確かでも不安になっちゃう悲しさよ

297 ::2019/07/31(水) 06:10:54.99 ID:PpZCXw0f0.net

>>287
俺も現状維持のそれが気になる
資産の現金化を政府介入で止めるってなるなら日本も飲みそうな気がするが

541 ::2019/07/31(水) 06:45:48.74 ID:qi4pHmSn0.net

河野ツイートしろ
世耕も何かツイートしてくれ

694 ::2019/07/31(水) 07:06:16.38 ID:C/HIKsan0.net

また安倍晋三に裏切られる安倍支持者達
最近消費税増税とかで安倍支持者からも批判されてるし
任期も終わりに最悪のイメージで終わる事になるかどうかの瀬戸際だな

305 ::2019/07/31(水) 06:12:28.45 ID:1LdXicmi0.net

辛抱に辛抱を重ねた健さんがこれから仕返しに行くとこだから、おっとアメリカの旦那にゃ迷惑かけませんよ、漢と漢の約束ですよ、だから見逃しておくんなさい、漢にはやらなくちゃいけないことがあるんでさ

99 ::2019/07/31(水) 05:36:03.72 ID:6oAwAUla0.net

チョンがウキウキしながら書き込んでるけど

ただの韓国系アメリカ人記者の書いたガセだから

433 ::2019/07/31(水) 06:30:01.43 ID:AfViyZeu0.net

なんでここでアメリカ入ってくるの
こりゃまた曖昧収束ルートかよ
散々好き勝手言われてこれか

543 ::2019/07/31(水) 06:46:04.34 ID:jebEcfJG0.net

>>518
いや、めちゃくちゃ効いてたよ

660 ::2019/07/31(水) 07:01:45.98 ID:wzFl9DIs0.net

>>70
軍産複合体傘下の
上院議員様が組織票のために
テロ支援許可してるから

546 ::2019/07/31(水) 06:46:39.76 ID:rBBJP6f20.net

アメリカの方から来ました!

932 ::2019/07/31(水) 07:42:16.44 ID:Ny6HC9st0.net

ロイター通信「日韓に一時休止する合意を提案!」→ 国務省「米国は仲裁しない。二ヶ国で話せ」
7/31(水) 7:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000008-jij-n_ame

111 ::2019/07/31(水) 05:39:10.67 ID:QOfVoW6y0.net

嘘くさ
米も中東絡みが囁かれている案件でこんな腰抜け対応はしないだろ

43 ::2019/07/31(水) 05:22:51.94 ID:gLPxumrk0.net

>>1
中国様「犬同士の喧嘩を主人がしつけた」

821 ::2019/07/31(水) 07:27:48.06 ID:KWTvcTxq0.net

>>808
GSOMIAを維持して徴用工問題のテコにするなって話なんだよね
どちらかと言えばネトウヨが喜ぶ話題

897 ::2019/07/31(水) 07:37:17.21 ID:hLBRYLlZ0.net

これはうそクサすぎるニュースだな
本当に仲裁する気なら事前には漏らさない
しかもこの話は
仲裁案を出さず当事者間で「話し合え」と言ってるだけだから

951 ::2019/07/31(水) 07:44:55.48 ID:SLK+SclP0.net

>>925
韓国からしてみたら他の政党に入れてもらった方が都合がいいからな

247 ::2019/07/31(水) 06:02:35.88 ID:6FzQfpqp0.net

>ある米政府高官
いかにもチョンの好きそうなフェイクニュースですね

104 ::2019/07/31(水) 05:37:12.86 ID:JcbWUkuW0.net

世耕さんを無視しないでください

726 ::2019/07/31(水) 07:11:02.95 ID:UnjOy1IA0.net

>>566
正式な発表まで願望記事であることを期待したいけど、なんか朝鮮人っぽいメンタルで嫌だなw
とりあえず仮に事実だとすると
日本は韓国がGSOMIAを人質にするまでは予想できてなかったんだろうかね
韓国がファビョってWTO違反の輸出入規制始めるとかは予想してただろうけど
韓国は妙に冷静というか予想以上にヘタレというか、
殴り合いには乗らずに朝鮮人お得意の瀬戸際外交で対抗したのが功を奏したわけだ
事実でも事実じゃなくても、GSOMIAを引っ張り出してから
アメリカの動きが露骨に積極的になってるし日本には対策がないのが困るな

865 ::2019/07/31(水) 07:32:44.96 .net

80〜90%の確率で安倍が折れる、矛を収めさせられる
最近、日本はこの手の戦いで勝った試しがないだろ

943 ::2019/07/31(水) 07:43:46.82 ID:QeqmgEtk0.net

>>936
負け惜しみ気持ちいいぃぃいいいぃっ

795 ::2019/07/31(水) 07:22:47.00 ID:0bfBnzFW0.net

ネトウヨ「アメリカ公認でやってることだから」

オーイwwwwwwwwwネトウヨ出てコーイwwwwwwwwwwwwwwww

942 ::2019/07/31(水) 07:43:33.94 ID:QOarY9h80.net

また、日本政府は8月2日にも安全保障上の輸出管理で優遇措置を取っている「ホワイト国」から韓国を除外することを決定する可能性があると指摘した。

さらに、米国は両国の問題解決に向け手助けをしているとし、8月1日にバンコクで開催される日米韓外相会談で、ポンペオ国務長官が河野太郎外相や韓国の康京和外相と会談する方針を明らかにした。

日韓は8月24日に軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を更新するかどうかの期限を迎える。

https://jp.reuters.com/article/southkorea-japan-usa-idJPKCN1UP2CL?il=0

231 ::2019/07/31(水) 06:00:25.28 ID:wEX3lxDX0.net

竹島尖閣
棚上げして解決した問題はない

392 ::2019/07/31(水) 06:25:04.61 ID:rsdK711F0.net

>>385
ただの願望だぞw
またフェイクニュースでぬか喜びのチョンw
韓国死ね

268 ::2019/07/31(水) 06:06:04.56 ID:lCu/FNew0.net

答えは二日後だ
個々の予想の結果が出る

485 ::2019/07/31(水) 06:37:49.71 ID:EtMF4dTJ0.net

>>471
robertaなんとかが書いたんじゃないの?英語版にはそんなふうにかいてあったが

767 ::2019/07/31(水) 07:18:41.52 ID:+kYgfrY90.net

>>742
100%日本が正しく負けるはずのない慰安婦問題で
アメリカの圧力で完敗したトラウマがあるからな
本来は合意が決裂して日韓融和に失敗したアメリカにこそトラウマを感じてほしいもんだがね

885 ::2019/07/31(水) 07:36:08.99 ID:IcLiIltp0.net

フェイク確定だな

464 名無しさん@1周年[sage] 2019/07/31(水) 07:22:15.90 ID:AWOg3kcQ0
ロイター電には軍事情報包括保護協定
GSOMIAに関しての現状維持って書いてあるのに
共同は一切削除

756 ::2019/07/31(水) 07:16:29.43 ID:hPOO3Afd0.net

>>738
ロイターでは具体的な協定案についても触れられてないのに何故か共同通信が盛った記事を書いてるのも不思議

136 ::2019/07/31(水) 05:43:38.01 ID:d6XH9R/50.net

ああ、アメリカからしたら8月24日さえ過ぎれば良いわけか
考えたな

だが断る

679 ::2019/07/31(水) 07:04:34.96 ID:lCu/FNew0.net

>>643
欧米の基本線は死守されるだろうから、解除は無理筋だろう
韓国の脅しは、日本に対応させ、下手すりゃ韓国崩壊も辞さないだろう

よほど裏で韓国が譲歩しない限りはムリ

886 ::2019/07/31(水) 07:36:13.39 ID:pHAE0s1J0.net

>>12
死の商人やん

314 ::2019/07/31(水) 06:13:25.71 ID:PzKwPPuG0.net

そもそもフェイクだし、
いまの韓国に味方する国など無いw

781 ::2019/07/31(水) 07:20:53.61 ID:ZVsJNpxo0.net

仲介といいながら
日本に一方的な譲歩を
強要する
いつものアレですな

内政干渉だよ
言うこと聞く必要なし
突っぱねろ

574 ::2019/07/31(水) 06:50:31.38 ID:BkLVmK6A0.net

本当にそんな発言があったのならその高官とやらの名前を出せよ
伏せなきゃいけない事情なんて無いだろ

922 ::2019/07/31(水) 07:40:59.76 ID:PP1ZuAgI0.net

さっさとやればいいのに
だらだらやるから

912 ::2019/07/31(水) 07:39:52.25 .net

現実に決定されるまで日本政府を信用できんのだよ
へたれすぎる過去がありすぎて

861 ::2019/07/31(水) 07:32:28.63 ID:vDHUKH7D0.net

GSOMIAがないと日本政府、自衛隊からの情報を在韓米軍がリアルタイムで受け取れない仕組みだから、韓国がGSOMIA破棄したら別の枠組みを作るまで本当にこまるってアメリカ人が言ってた。

387 ::2019/07/31(水) 06:24:20.31 ID:uUKwCJ3O0.net

レーダー照射の時も刀振り抜けずにヘタレたから、今回もこんだけイキリ倒した後日本の謝罪まであり得るぞw

972 ::2019/07/31(水) 07:47:19.74 ID:eEPA8LNJ0.net

>>934
個人的には欲しい なんか不安で…(´・ω・`)

257 ::2019/07/31(水) 06:04:28.12 ID:OuFFeOh40.net

ホワイト除外は安保関連だから高官がストップかけるわけないよな

365 ::2019/07/31(水) 06:20:28.19 ID:gMadn0x80.net

読売でも来た、どうなんだ?これ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190731-OYT1T50077/

997 ::2019/07/31(水) 07:51:05.95 ID:2bjB2LuF0.net

>>989
まあみてなって2日にわかるよw

687 ::2019/07/31(水) 07:05:24.46 ID:4zcJ/2bx0.net

アメリカさん「そんな事言ってない」

127 ::2019/07/31(水) 05:42:11.47 ID:06B1UBUc0.net

相変わらずゴミって日韓基本条約と輸出管理を一緒に考えてるなずっと規制って言ってたNHKかよ
米が仲介をするのは日韓基本条約の仲裁委員のほうだろ米が核兵器の素材が行方不明になってるのにその輸出管理に口を出すはずがない

489 ::2019/07/31(水) 06:38:31.55 ID:gglEB9I+0.net

なにせレーダーでへたれた政府だからなありえんもんなだから早くやれっての
まぁここで排除やめたら輸出管理ができてないと認定した国に
軍事転用が出来る物質ほいほい渡すテロ支援国家になるが

762 ::2019/07/31(水) 07:18:01.32 ID:O4W3RGQq0.net

>>14
完全敗北。次回立花総理実現へ

681 ::2019/07/31(水) 07:04:43.92 ID:VpykXTdy0.net

>>669
パヨチョンって

無駄に

改行しなきゃ

いけない

理由でも

あるの?

832 ::2019/07/31(水) 07:29:06.00 ID:ozruQlrz0.net

チョンの例え話はいつも気持ち悪い
糞喰いのチョンは日本とはなんの関係もないし在日朝鮮人は日本に居させてやってるだけの外国人だ。

799 ::2019/07/31(水) 07:23:52.44 ID:FrRMx1tu0.net

ふくらし粉入ってね?

733 ::2019/07/31(水) 07:11:51.98 ID:aB/Jz5zK0.net

これで折れたら菅直人と同じ扱いにする

359 ::2019/07/31(水) 06:19:53.75 ID:L2EVTQTW0.net

なるほど
あくまでもプランニングの段階であって日本政府が協定を結んだわけでは無いんだな

アメリカとしては仲裁する為の努力はしましたよ、とポーズだけでも見せる必要があるのかもね
ここで一旦凍結させて時間稼ぎしたところで根本的な安全保障問題は解決しないから最終的な結論は変わらんだろ

783 ::2019/07/31(水) 07:21:28.35 ID:qDT5KuMU0.net

>>411
寝言は寝て言え
現実を見ろ
脳病院で診てもらえ

389 ::2019/07/31(水) 06:24:23.91 ID:+7pIriM10.net

マスゴミのフェイクニュース!!!チョンの願望記事!!!wwww

お前らの反応面白すぎwwwこのスレ保存しとくわwwwwwwwwww

797 ::2019/07/31(水) 07:23:37.27 ID:9dJp7XM40.net

韓国お兄さんの勝利は近そうだなw

769 ::2019/07/31(水) 07:18:54.54 ID:vSIGEw3R0.net

チョンは明日まで夢みるといいんじゃないかな?すぐ現実逃避するから関係ないか?

876 ::2019/07/31(水) 07:34:54.86 ID:6GOeLDry0.net

90%以上の民意を反故にできるだけの理由を作れるのかな?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。