【実は日本は全然凄くない国】日本、世界競争力30位で“タイ以下”に…日本のモノづくり力を疑うべき

1 ::2019/07/10(水) 03:41:18.14 ID:HzBx9cZ50●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
 世界競争力ランキングは、どのように決定されるのか。まず、使用されるデータは61%が統計データ、残りの39%はグローバル企業の経営陣への意識調査となっている。

 それでは、日本の世界競争力は何位なのだろうか。結果は30位となっている。こうした数字に、恐らく多くの日本人は嫌悪感や不信感のようなものを抱くことだろう。
「馬鹿にするな」と怒る人もいるかもしれない。確かに、世の中には多くのデータが散乱しており、日本が上位にきているデータもある。
また、IMDのデータはすでに述べたとおり、統計データだけではなく、経営陣への意識調査といった主観的なものも含まれており、経営陣一人ひとりがどれほど国際情勢などを正しく理解しているのかについては議論の余地もあるだろう。

 しかしながら、こうした耳の痛いデータに対して真摯に向き合うことも大事なのではないだろうか。たとえば、多くの日本人が信じている“日本のモノづくり力”についても、疑う必要があるかもしれない。そもそも“モノづくり力”とは何なのか。
日本では一般に“低コストで高品質のモノをつくる力”を意味している。一方で、グローバル化する高競争時代の現代の市場環境においては、
“超低コストながら中品質のモノをつくる力”もしくは“高コストではあるが、超高品質のモノをつくる力”などが競争優位性のある“モノづくり力”になるのかもしれない。
こういう視点でとらえると、日本のモノづくり力はどのように評価されるのだろうか。
https://biz-journal.jp/2019/07/post_106561_entry.html

72 ::2019/07/10(水) 06:09:51.30 ID:aWZn/Rg+0.net

>>65
唐突に給与の話しだして何が言いたいのかさっぱり

43 ::2019/07/10(水) 05:00:35.45 ID:ToiqWfIE0.net

>>1←チョンスレには必ず現れID真っ赤にして発狂する池沼

62 ::2019/07/10(水) 05:43:26.76 ID:kMz8gYSq0.net

所得が二極化する傾向があるからあながち間違ってない

77 ::2019/07/10(水) 06:33:24.25 ID:381aTowP0.net

>>33と同じように分析だけしてダメ出しするだけで、具体的な対策を考えない、
脳みそ使わないやつが多すぎる

119 ::2019/07/10(水) 07:31:23.68 ID:POiNzzC+0.net

モクモクと噴煙を噴き上げてベルトコンベアが動く工場、なんてのは途上国の一場面だろ
日本はそのような途上国を経て先進国=少子化、環境規制、人権主義に変わった
日本の技術とか日本人の気質とか何の関係もないのよ
ただ世界の仕組みが日本の発展を外側からそのようにさせてきただけ どこの国もそうだが自国で抗うことはできない
だからその仕組み通りに、日本は観光、ポルノ、グルメ、金融で生きていく1.5流国がこの先30年のふさわしい姿だろ

再び技術を興すとかそういうのは世界の仕組みに抗うことになって無理なんだよ

97 ::2019/07/10(水) 07:00:15.87 ID:ReAB+jav0.net

そもそもモノづくりなんて大して儲からないからな

90 ::2019/07/10(水) 06:53:46.50 ID:O/RTEj0P0.net

日本人は結局、敗戦からも何も学ぶことができなかった国民性を持っていて
いざとなったら論理的思考や合理主義を捨てて根性論に身を任せてしまう

https://www.youtube.com/watch?v=EgbsOuegXf8
https://www.youtube.com/watch?v=WOm8tEciWss

54 ::2019/07/10(水) 05:24:55.23 ID:i222BHmW0.net

>>1
効いてる効いてる

108 ::2019/07/10(水) 07:20:23.17 ID:zAk53BXS0.net

いつまで重厚長大の意識でやってんだよハゲ 
金融とサーヴィス業で稼ぐ時代、そして次は観光業で稼ぐ、それだけだ
何も問題はない

78 ::2019/07/10(水) 06:38:30.44 ID:TVZF1t500.net

タイとの経済も縮まったからな

22 ::2019/07/10(水) 04:04:52.15 ID:0/4zyJFZ0.net

>日本では一般に“低コストで高品質のモノをつくる力”を意味している。一方で、グローバル化する高競争時代の現代の市場環境においては、
“超低コストながら中品質のモノをつくる力”もしくは“高コストではあるが、超高品質のモノをつくる力”などが競争優位性のある“モノづくり力”になるのかもしれない。

かもしれないw

73 ::2019/07/10(水) 06:13:24.25 ID:2OJQxwGt0.net

>>66
団塊の世代とかが大好きなリベラル風自虐は
単に日本と自分に関する優越感の裏返しだからな

日本が衰退していけば自賛も自虐もなく、
トップ集団への憧れと苛立ち(妬み?)だけになると思う
自意識は消える

17 ::2019/07/10(水) 03:58:19.43 ID:OrxkYhrF0.net

これって経営学?
少なくとも経済学じゃないことは知ってる

92 ::2019/07/10(水) 06:54:22.49 ID:DTkscW4P0.net

まあそんなとこでしょうな

2 :名無しさん@涙目です。:2019/07/10(水) 03:43:14.60 .net

ありがとうアヘノミクス

93 ::2019/07/10(水) 06:55:49.30 ID:7Q3tt1Rd0.net

70年代から80年代にかけてマスコミが農業を叩きまくり”これからは物作りの時代”と
散々キャンペーンを張った結果、日本の農業がどうなったか?

55 ::2019/07/10(水) 05:27:29.54 ID:oaL0927X0.net

ちょっとフッ酸が入らなくなっただけで惨めな死に様晒してる張りぼて自称技術大国よりマシです

36 ::2019/07/10(水) 04:38:27.05 ID:Q3nY3p4o0.net

地獄の民主党政権下で日本の経済が大きく衰退し、
代わりに韓国経済が躍進したんだよな

76 ::2019/07/10(水) 06:31:41.77 ID:381aTowP0.net

>>33
ダメだっつってるだけで何の対策も述べていない
ダメだと知れとしか言っていない
まるで価値のない戯言だな

6 ::2019/07/10(水) 03:46:15.46 ID:tjDQUsuI0.net

この後に何故この順位となったのか、分析でもしてくれるのかと思ったら
ほぼこれで終わりとかふざけてんのかよw

115 ::2019/07/10(水) 07:24:30.41 ID:9lKb2lrS0.net

>>113
自己紹介過ぎて笑うw

87 ::2019/07/10(水) 06:47:48.65 ID:gG2qquE90.net

技術なんて古いよw
今はコミュ力の時代だからw

4 ::2019/07/10(水) 03:44:02.53 ID:qUxPFk710.net

月給15万円の労働者が手作業で航空部品を加工してる

それが日本のものつくりw

45 ::2019/07/10(水) 05:03:57.98 ID:xt8beuGSO.net

はいはい日本はダメだから
在日は帰国した方がいいよ

64 ::2019/07/10(水) 05:49:14.24 ID:5F/bWKuk0.net

これからはマシになるだろ
働き方改革でたんまり残業してた奴らが急に残業やらなくなったからな

11 ::2019/07/10(水) 03:50:27.27 ID:l3ILfA/K0.net


   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `’ー ‘´
      ○
       O 等と思う家庭科で使うあれであった。
        o
          ____
        /´-―――-、\
      //  ,-―=ヽ、 \ \
      / /   (_ノ-t Y )-、 ヽ ヽ
     .l i   ノっ \ーi |  i |
     | |   く、   (_`し´   | |
     .l i    i_/  Y   ./ /
      ヽヽ   /  /   / /
       \\_ ` ̄ ´   //
        フ ,_⌒)  (⌒´、く
       く く  ̄    ̄´> >
        ヽ ヽ     / /
         ヽ i´ ) ( `i /
         .ヽー´ `ー/
          |⊂二⊃|
          ヽ====ノ
           `i-/´
            V
            ∧
          /  \
          \  /
           ヽ /
            ∨

3 ::2019/07/10(水) 03:43:44.43 ID:zT6TPgOh0.net

>1
っていう作り話記事でした。

122 ::2019/07/10(水) 07:32:29.47 ID:kxKL17JX0.net

世界196ヶ国ある中で、水道水が飲める国は僅か9国のみ
勿論日本もそのうちの一国。凄くないわけがないんだよね
なんか必死に下げたい人ってなんなんだろうな・・・

109 ::2019/07/10(水) 07:20:39.45 ID:HzI6qaQU0.net

まあ向上心は大切だよな

83 ::2019/07/10(水) 06:46:00.08 ID:laB6VXWo0.net

事業仕分けの副産物だよ

20 ::2019/07/10(水) 04:00:41.42 ID:EB90CrtW0.net

>日本の項目別ランキングは、「経済パフォーマンス」16位、「政府効率」38位、「ビジネス効率」46位、「インフラ」15位。
政府効率とビジネス効率が大きく足を引っ張っている。ビジネス効率では、過去5年間で25位から46位と大きく順位を下げた。
さらに細部を見ると、マネジメント慣行が63カ国中60位と下から4番目。生産性&効率も56位と下から8番目でかなり深刻な状況。

つまり日本はアホな慣例が多すぎるってことだろ
ハンコずらして押すとかな

131 ::2019/07/10(水) 07:41:40.82 ID:UVza5xDK0.net

恐れるな 死ぬ時間が来ただけだ

130 ::2019/07/10(水) 07:39:26.87 ID:zEBZyPMP0.net

東南アジアでもタイの成長率はずば抜けてヤベエからな

48 ::2019/07/10(水) 05:08:02.52 ID:m4j9s4LN0.net

実際に外国人研修生は日本人より学習意欲高くて辛抱強く真面目に働くよな

112 ::2019/07/10(水) 07:21:57.49 ID:5Dpps0mf0.net

>>1
フランス「あ? 死ね」

79 ::2019/07/10(水) 06:40:26.12 ID:O/RTEj0P0.net

あとオリンピック開催もあって念仏のように言われている神話
日本は「おもてなし」が凄い

これも単なる商習慣や、雇用者に課せられている制約の話であって
日本人が特段、「おもてなし」が得意というわけではない

たしかにフィリピンなんかに行くと、接客態度の適当さに日本人は面食らってしまうんだけどね
とはいえ日本人が特段、気付きや配慮の精神を持ってるかどうかとは別

91 ::2019/07/10(水) 06:54:19.82 ID:381aTowP0.net

大体今の日本の状況だって、ガラパゴスだのグローバル展開だの国際競争力だのいって
とダメ出ししまくって人を切り技術を切り海外に移転しまくった「結果」なんだが

89 ::2019/07/10(水) 06:49:28.03 ID:DGpKV7Pj0.net

まぁ過去の財産で食ってる部分もあるからな

81 ::2019/07/10(水) 06:43:41.85 ID:NVK+1huy0.net

民主党の時に円高放置のせいで工業はほとんど海外にいっちまったよ

27 ::2019/07/10(水) 04:12:56.57 ID:LuNzNyDw0.net

一人当たりGDPがそんなものなので、近い状態ではあるだろうな。
明らかにランキングの上の方に、それは違うだろといいたくなる国はあるが。

13 ::2019/07/10(水) 03:54:47.56 ID:xGqhjKVO0.net

まあ納得の結果ですわ

63 ::2019/07/10(水) 05:45:15.98 ID:PCBImZwt0.net

何でもかんでも半島につなげるのは日本を貶めるだけだからやめた方がいい

しばらく気持ち悪いくらい日本のスゴイが続いてきたが
スゴくないのが段々わかってきてこれからまた昔みたいに自虐の時代が来るぞ

69 ::2019/07/10(水) 06:00:34.39 ID:M0eUURTs0.net

携帯でネットするばかりで、タイの人を見下している者に何が生み出せるというのか

53 ::2019/07/10(水) 05:16:58.45 ID:E9VdLNSl0.net

ウヨブタさん元気出して

47 ::2019/07/10(水) 05:05:12.82 ID:x2UD5VCL0.net

そのうち車もダメになりそうでな

86 ::2019/07/10(水) 06:47:03.59 ID:381aTowP0.net

ダメ出しするだけなら馬鹿でもできる
事業仕分けも同じ
何を創り出してるわけでもない
ただ否定しているだけだ

113 ::2019/07/10(水) 07:22:16.13 ID:cTKq5VT50.net

>>1

ネトウヨ「それよりカンコクガー」

あべ「三原さんこの前のすごかったですね」

国民「ダメだこの国w」

16 ::2019/07/10(水) 03:57:06.64 ID:QonDfI3P0.net

信憑性なし

16 ::2019/07/10(水) 03:57:06.64 ID:QonDfI3P0.net

信憑性なし

107 ::2019/07/10(水) 07:19:09.05 ID:dna/p+bd0.net

そりゃ外敵の脅威を考えず安い労働力で経済活動だけ行えばそこそこ上に上がれただろう

安保が破棄されて初めて日本は大人になる
まともな国になるには後100年かかる

全てはそれからだよ

75 ::2019/07/10(水) 06:27:34.31 ID:Hsjegg4C0.net

>>72
同郷同士仲良くしなさいw

50 ::2019/07/10(水) 05:09:29.04 ID:OfEmH48r0.net

>>40

その通り。
もう、従来型の産業では、辛うじて勝っている自動車とかを残すのが精一杯。
こっちはロボットと移民で賄うしか無い。

新しい産業がいる。
0を1にする、アスペ的なキモい奴がいるんだ。

23 ::2019/07/10(水) 04:04:59.40 ID:POiNzzC+0.net

物作り=伝統であり職人芸でありオカルト
高度成長期にはそんなもの馬鹿にされ見向きもしなかったくせにw
国が傾き始めると、自信を喪失して縋り付くように伝統にアイデンティティを求めはじめる
やれやれ、だぜ

129 ::2019/07/10(水) 07:38:34.44 ID:eklKRqAQ0.net

ジャップまた負けたのか

133 ::2019/07/10(水) 07:42:07.79 ID:9lKb2lrS0.net

>>122

日本人に自信失わせて本当にディスカウントジャパンしたい反日勢力

自分の儲けの為に欧米型の金融資本経済にシフトさせたい支配層

日本の問題は、は「革命」狙う勢力とそのシンパの残滓、は反日で社会壊れるのは許せないが、経済面では
アベノミクス進めたいプラグマティスト(体制側の大人)。政治的には相反するとが経済面のこの種の問題になると
(現状をぶっ壊したいという観点から)利害が一致しちゃう事なのよねw

つまり、だけが「日本ワー」と煽っているかというというとそうでもなかったりする、というのが現状です(´・ω・`)

96 ::2019/07/10(水) 06:58:15.48 ID:7BL0LBhR0.net

日本企業って日本人の職減らしてるからなぁ
その部分だけは馬鹿だよ

101 ::2019/07/10(水) 07:05:37.07 ID:hDOtW9Cl0.net

フッ化水素の件で日本のモノづくりすげぇって思った

128 ::2019/07/10(水) 07:38:33.10 ID:NT4dgJ4b0.net

30位じゃダメなんですか?

120 ::2019/07/10(水) 07:31:34.28 ID:SOR6VyXs0.net

相変わらず車にせよ電気製品にせよ性能はいいが
人件費が高いから安いものが作れなくなって価格い競争に負けてるだけ

そこにもってきていらない機能やパーツのゴリ押し付加価値で値段を上げてる
シンプルに安い高性能を作ればまだ戦えるだろうが、そういう気が日本企業に無い
パソコンの不用ソフトの抱き合わせ販売と一緒で、いらないモノを消費者に押し付ける悪癖が治らない

馬鹿経営者ばっかりで困ったもんだ

105 ::2019/07/10(水) 07:11:55.12 ID:Ils/w/nJ0.net

>>27
まあジジババばっかりで国民の半分が年金生活してて大して働かないとなるとそうなるわな。

34 ::2019/07/10(水) 04:33:48.59 ID:a37L9Rkm0.net

政治的な規制の多さが原因だろ

80 ::2019/07/10(水) 06:43:22.46 ID:381aTowP0.net

>>79
まーた意味のないダメ出しして悦に入ってる

おもてなしが特別かどうかじゃなく、おもてなししていこうと話でしかないだろう
脳みそ使えよ

44 ::2019/07/10(水) 05:02:06.26 ID:OfEmH48r0.net

>>32

IT関連は、理系的な地頭の良さと柔軟な発想力と英語が必要で、
特に最初の突破口を作る個人の能力が重要。これらの個人の能力は
日本では嫌われるアスペと見分けがつかない能力だしな。

個人の能力が工業規格品的で、かつそれが安く買えて、さらに
冷戦でグローバルに戦わずに済んだ(=英語が不必要)のが
日本のモノ作りの強みだった。これらは先のIT関連の能力とは相入れない。

今はそれらの人材を慌てて作っているフェーズ。3周くらい
遅れているから間に合っていない。
沈没するのが先か、山中先生みたいな人が新しい産業を作るのが
先か、って感じ?

41 ::2019/07/10(水) 04:58:54.83 ID:6SdOj8zA0.net






ジャップランド

121 ::2019/07/10(水) 07:32:19.16 ID:9lKb2lrS0.net

>>117
あれれ、「さんすう」間違ってたねww

書き直しますw

>経済力1の国が10になれば10倍(1000%)成長だけど、
>経済力100の国が120に成長成長(成長の絶対的な大きさではの2倍成長)しても20%の成長にしかならない。

>さあ、君が投資家(大金持ち)ならどっちに投資する?

(´・ω・`)

5 ::2019/07/10(水) 03:44:14.98 ID:hFurYoNO0.net

当たり前だろ
日本人なら問答無用で優秀だとでも勘違いしてたのか

59 ::2019/07/10(水) 05:37:30.97 ID:YtKtYX6Y0.net

外国人がよく言うのはニホンのクルマは壊れない
役員派遣バイトだけになって次第に薄れていった

33 ::2019/07/10(水) 04:31:58.80 ID:O/RTEj0P0.net

例えば高度成長期には、日本は年平均7%も成長したのですが、その成長に何が寄与したのか分析できていない
こういう当たり前の分析を行わずに「日本人は器用だから」「協調性があるから」「チームワークがあるから」成長したと思い込んで、
根拠なき精神論のままこれからもやって行こうとしても、世界の新しい変化に対応できるはずがありません。

https://toyokeizai.net/articles/-/288272

104 ::2019/07/10(水) 07:08:30.06 ID:E8M+UwS70.net

>>102
丈夫に作り過ぎた結果売れなくなったからね

12 ::2019/07/10(水) 03:52:39.53 ID:axzTbieD0.net

1 悪いデータがあります
2 しかし信憑性はありません
3 悪いデータと真摯に向き合いましょう

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d