AMラジオって実際もう必要ないよな?

1 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 00:08:03.77 ID:WaOzo5eQ0.net ?BRZ(11000)
http://img.5ch.net/ico/kita1.gif
 先月、日本民間放送連盟(民放連)が、AMラジオ局がAM波での放送をやめてFM放送に乗り換えることができるように
監督官庁の総務省に制度改正を要請する方針、という報道が広まり(朝日新聞デジタル2019年3月23日など)、
同27日開催の総務省有識者会議「放送事業の基盤強化に関する検討分科会」での提出資料にも明記されている。
これに対して各種報道やネットの声では、「災害時の責任はどうする」「懐中電灯や車で聴けなくなる」
「報道機関、放送事業者として公共性の確保を」などの意見もあがっている。これに大幅な異論を唱えたい。

 筆者はこれまで、「ラジオ業界は自己改革で商売替えの覚悟を」(WEBRONZA2010年10月7日)、
「‥あぶはち取らずで業界改革にもならないワイドFM」(同2016年1月1日)、
「‥インターネット広告の隆盛がラジオの必要性を後押し」(同2017年5月10日)などと論じてきた。
いずれも音声の質が時代遅れというべきもののトーク番組や地域密着取材を通じて
国民に長年浸透してきたAM民放ラジオの歩むべき方向性について、米国のラジオ(大都市だと100局くらいあり、
視聴者層を極端に限定した番組編成とネット・テレビ連携で相応の広告収入を得てきた)を例にしながらヒントを示してきた。

民放AMラジオはもう自由にさせてあげよう
https://webronza.asahi.com/national/articles/2019041000001.html

129 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 03:42:35.26 ID:aAEfs0w40.net

>>84
AMの場合使用料よりネックなのは送信所の維持費でしょう

481 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 20:59:04.09 ID:epRyYI6j0.net

>>475

テレフォン人生相談ぐらいしか聴かないな。

357 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 14:08:39.85 ID:sUFnJsAg0.net

ドブス嫁ほったらかして地元テニサーで知り合った中学校の女性教師の愛人と浮気ハメハメ
交尾してる中卒イキリチンパンGKTG YSFMって実際もう必要ないので、九尾釣り寺刹に追い
込んでも構いませんよ

265 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 09:13:22.91 ID:VDA9ltDC0.net

野球中継で必須やわ

457 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 13:14:00.99 ID:+sqhLIAV0.net

4か国語じゃーまん

548 :名無しさん@涙目です。:2019/05/02(木) 23:26:16.52 ID:wdZyTnIi0.net

そういえばamステレオとか見えるラジオとかあったな

62 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 01:15:35.59 ID:XeLLJe/E0.net

>>16
日本海超えて鳥取の大山、兵庫の氷ノ山をブチ抜いて大阪に届く
無法国家は大迷惑

154 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 05:14:47.66 ID:J3wCT3270.net

ハイウェイラジオ1620kHzしか聞かない

309 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 10:35:50.28 ID:NPP86Vhs0.net

21世紀になったのに何でまだあの糞音質なの?
受信器側で何とかなりそうなもんだけど

505 :名無しさん@涙目です。:2019/05/02(木) 10:57:45.19 ID:pz222aL/0.net

放送大学のあの明らかにお前目の前の原稿読んでるだろって
置いてけぼり感がたまらない

248 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 08:37:12.64 ID:RNrfZmmK0.net

ひるのゐこひの後番組がむごい

254 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 08:45:28.39 ID:etNG8HBN0.net

>>246

夜は油断すると将軍様の国の番組が流れてくるんだよなぁ>中部地方

65 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 01:20:10.78 ID:GbqFr2MA0.net

>>63
更に大規模停電だと地元FMも入らなくなるから
AMがあることが生死の分かれ目になるぜ

79 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 01:44:48.85 ID:voOPwjD70.net

>>65
大規模停電でなくても、阪神の時神戸のFM局は被災して放送できなかったと思われ

433 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 03:34:07.33 ID:od9FkBJ20.net

>>430
電波を音声に合わせて
・振幅を変調するか(AM)
・周波数を変調するか(FM)
の違い

297 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 09:54:29.29 ID:keSLWj360.net

いざとなったらAMは無電源のゲルマニウムラジオでも聞ける

176 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 06:15:47.53 ID:D/O+ZGUx0.net

AMラジオって何が午前中なの?

173 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 06:14:16.61 ID:MdYMhr9H0.net

FMは仕事中に聴いたりするけどAMは聴かないな
でもFMもチョン推しよくするのがキモいけど

218 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 07:47:03.31 ID:+s+EwTyI0.net

>>216
タシカニ!

420 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 00:16:54.84 ID:r4QvI2nr0.net

車乗ったりしてるとラジオは残した方がいいけどな、新聞はホント要らないw

331 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 12:02:37.34 ID:bjrrcNHw0.net

>>330
普段使いって?家とかなら他に据え置きのないの?

329 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 11:49:16.35 ID:bjrrcNHw0.net

>>325
災害を想定するなら手動発電ラジオ買っておけばいいだけだわ。

AM/FMラジオ、 ライト、USB給電 1セットになってるやつがいい。

219 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 07:47:23.16 ID:MgoL2oGh0.net

>>211
日曜日とか放送休止するじゃん
RKB聞いてKBC聞いてほうそ

318 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 11:22:14.18 ID:JCQJE1h+0.net

簡単な受動回路でAMラジオを聞ける感動が失われるのか

108 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 02:43:42.84 ID:bzCl5LPn0.net

AMは最悪電池無くても聴けるよな?小学生の頃、科学雑誌の付録に付いてた鉄の棒にコイル巻きつけただけで針金みたいなアンテナを伸ばせば割と普通に聴けた。原理は良く分からんけど

204 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 07:26:55.85 ID:Z9ff2q980.net

スネークマンショーの音源を聞かせてもらったことある。
ああいう仕事しながら聞けるコント番組みたいなのを
力入れてどんどん作るべきだよな。

127 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 03:35:48.32 ID:Ok4Mv+CR0.net

高速道路でFM使い物にならん

13 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 00:17:08.71 ID:r2AxWpkM0.net

日本の遠方放送局より朝鮮ラジオの方がクリアに入るからな
どうなってんねんあれ

175 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 06:15:38.55 ID:j/1xb1IQ0.net

>>165
馬鹿ちょん発見

295 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 09:53:17.79 ID:jMd3DoGv0.net

災害を考えたらFMなんて無いわ

533 :名無しさん@涙目です。:2019/05/02(木) 18:08:20.39 ID:dKlxfQgX0.net

spotifyがあればradikoすらいらない。

275 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 09:19:43.98 ID:cTgEgax/0.net

民間に払い下げろよ

407 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 21:18:05.98 ID:c8iYNC/h0.net

ラジオ日本もワイドFMをやればいいのに。

509 :名無しさん@涙目です。:2019/05/02(木) 13:34:48.55 ID:xWJ5beZr0.net

ドライバーや自営業にはラジオがいいわね。

519 :名無しさん@涙目です。:2019/05/02(木) 14:55:43.13 ID:eBVpgBOL0.net

中学生の頃、チンペーとバンバンがやっていた誰にも言えない暗い過去コーナーをよく聴いていたな。

368 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 15:30:26.50 ID:bjrrcNHw0.net

>>367
中波という言葉がないらしい。

398 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 18:01:35.08 ID:s+8oT///O.net

飛行機で迷子になった時にADFで使用出来る
真珠湾攻撃でもハワイのラジオ局を方向探知に使ったろ

117 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 03:08:30.36 ID:sd7Qv3yy0.net

災害時はワンセグが見れればOK名なのかな?

290 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 09:39:45.77 ID:gNqxqmTu0.net

ガキの頃オールナイトニッポンを聴くってのがステイタスだったw
なんか大人になったような気になるんだよなw
もうAMは何十年聴いたことないな
FMとかカーステレオでたまに聴くことあるけど創価に乗っ取られてたw

70 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 01:28:55.78 ID:ptw/Rbj/0.net

NHKはお金余ってしょうがないんじゃないの

201 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 07:22:51.16 ID:4Ga+Tnlh0.net

AMラジオは聞いてみりゃ通販か宗教ばっかり。
だからFM聞いてる。
あれ何とかしろよ。

269 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 09:16:40.55 ID:4/2B75BA0.net

ありがと〜ありがと〜♪

41 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 00:45:13.89 ID:eAw8jivj0.net

>>33
3.11のときも使い物にならんかったしなあ
GPS機能は使えた

242 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 08:17:35.41 ID:0kyb7RKK0.net

災害時に有用とはいえそのためだけに残しておくのもなんかなあ

257 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 08:56:02.74 ID:Yir4stV10.net

京都の毒電波ハイ水が神戸までとんできて下ネタ野郎になってしまったFMなら飛んでこなかった

159 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 05:40:17.87 ID:0JkxNSYi0.net

>>145
波の数だけ抱きしめてとか古い映画の見すぎ
送信アンテナの位置にもよるが100kmはチョロい
問題は受信アンテナの位置、方向と高さ

333 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 12:10:54.09 ID:2k9bIVvG0.net

>>329
あれはちょっとなぁ
労力に見合わんというか、使い勝手がよろしくない
普通のラジオでええやんと思った

283 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 09:29:35.46 ID:c+PE4bFt0.net

NHKと北海道の民放は残すんだって
北海道は広すぎるからかな

61 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 01:09:13.03 ID:IIHmkeH00.net

radiko使ってるけど全国のラジオが聴ける受信機があればいいのに

270 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 09:17:24.44 ID:SIksYhiy0.net

災害時はAMだろうけどね

267 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 09:15:26.47 ID:Eq37xlqH0.net

ラジオ聞いてる土人なんておらんやろ

11 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 00:15:50.71 ID:Q1dd7i4j0.net

AMがあったから文化放送を聴けた

535 :名無しさん@涙目です。:2019/05/02(木) 18:35:50.09 ID:dKlxfQgX0.net

異臭院さんはつべで聴けばいい。

171 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 06:05:22.14 ID:cIVqBaIB0.net

radikoは停電時スマホのバッテリーがあがって使えなかったな。

490 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 23:22:08.71 ID:VQe+NGtr0.net

>>483
遠い地方の避難情報聞いても仕方ないだろ

166 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 05:52:55.20 ID:NdWwKIz/0.net

枯れたシステムも残しておかなきゃ

303 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 10:24:21.43 ID:6QWjt+0e0.net

>>1
ラジオ関係者はQueenのラジオ頑張れ!みたいな「レディオガガ」をどういう気持ちで聞いたんだろうな

66 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 01:21:16.53 ID:S0UxnQpu0.net

俺の電子ブロックどうしてくれる

72 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 01:30:52.08 ID:KAcfT3mg0.net

>>38
壊れてしも打たんか

542 :名無しさん@涙目です。:2019/05/02(木) 19:21:25.08 ID:5wZqYY+d0.net

>>519
ヤンタン金曜日か?

95 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 02:18:51.68 ID:y8a2I41d0.net

>>92
・遠方まで飛んで外国と競合するから調整が面倒くさい。
・多バンドを使う以上ラジオの構造が複雑になる。
・電離層の関係で音質が悪い。

32 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 00:33:14.64 ID:wKwabL4o0.net

海外でもラジオ放送が聴けるを謳ったラジオの中にはワイドFMはいちいち海外モードにしないとだめなのがあるからね。

412 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 21:34:01.59 ID:Fb8Pf45K0.net

おはよう寺ちゃん活動中 聖教新聞の宣伝長すぎですよ

273 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 09:19:03.84 ID:CEeHRTe10.net

>>268
そんな話聞くよね
都市伝説だと思うけどw

301 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 10:21:18.00 ID:64vAEkLC0.net

なにかと絡んでる総務省

348 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 13:38:55.00 ID:JeXlWN8q0.net

>>342
午後からはブラジルの放送が聞けるからな、日本にブラジルの労働者が多い要因の一つでもある。

399 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 18:31:58.05 ID:z/kFH/lb0.net

半島や大陸からの電波がなかったらいいんだけどね

489 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 23:20:06.49 ID:+3jSdqmC0.net

久しぶりに聴いたら、J-WAVEが気色悪いほど左巻きになってて驚いた。
FMにそんなもん求めてねぇっつーの。
もう二度と聴かねえわ

385 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 17:07:38.06 ID:3yihWCBP0.net

>>13
tbsやニッポン放送の10倍以上の出力で飛ばしてる局がある

182 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 06:46:01.59 ID:Ex+EyLFJ0.net

ダイオードとコイルとアンテナと
クリスタルイヤホンだけで聴けるんだぞ
サバイバル的な価値がある

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d