消費者庁、マクロビとかいう宗教を布教し始める。何やってだこいつら

1 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:31:46.64 ID:kQCTDgeC0.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
【東京都多摩消費生活センター】食育講座
「ゆるマクロビ」でココロとカラダの調子を整えよう!
皆さんは「マクロビオティック」 という言葉をご存知ですか?マクロビオティックとは、穀物や野菜、
海藻などを中心とする日本の伝統食をベースとした食事を摂ることによって、自然と調和を図り、健康な暮らしを実現するという考え方です。
新年度は環境が変わり、何かとストレスが発生しやすい時期です。この機会にマクロビをゆるーく学び、白砂糖や卵、
乳製品を使わない、体に負担の少ないお菓子を作ってみませんか?

https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/manabitai/koza/center/koza20190529.html

14 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:36:08.68 ID:oNYjKlJC0.net

>>1
スレタイ捏造ハゲ

61 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 10:11:03.74 ID:+8Kawgde0.net

こないだ、「おまえらもっとタンパク質とれやぁ」って言ってなかったっけ?

94 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 07:04:17.15 ID:1NyaYGyo0.net

>>13
うぷはよ!(^ω^)

19 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:38:45.20 ID:N3/Fi68a0.net

なんか消費者庁ってパヨクの巣窟のイメージする

11 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:35:44.69 ID:Lq8FIsmw0.net

>>1-5

>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党

やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓

革マル派(日本版アルカイダ)の枝野
生コン&前科一犯の辻元
二重国籍の蓮舫
中国人の陳哲郎
韓国人の白眞勲

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自 民党の成果は?↓

71 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 11:16:35.88 ID:eOJ2iidL0.net

食糧難解決のために国連が昆虫食を勧めるくらいだしな

10 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:35:36.96 ID:2XcRwNLQ0.net

だーれが殺した

87 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 20:32:13.87 ID:tERz0pPq0.net

>>82
チンピラに見えた

90 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 04:28:30.31 ID:SuiMWyXW0.net

>>43
何が本能だよ
生まれ持った性質で良いものを選べるなら学ぶ必要ないし
アレルギー持ちの人間だって見抜けず食うから死んだりするわけで

39 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:05:14.31 ID:TSqqAyKY0.net

おぼえていますか〜♪

74 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 11:55:04.68 ID:R8mF5Bgf0.net

確かに当時大量のオタクを産み出すきっかけになったマクロスはある意味宗教かも

13 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:36:05.87 ID:x/jUtB3I0.net

>>9
お、俺のマイクロビキニ見たいの…?

67 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 10:30:05.97 ID:fn3lV/dt0.net

これとか反医療って、もとを辿ってくと、源流はひとつのようだ。

52 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:38:51.45 ID:d0s/JO7N0.net

マクロビ大統領?

63 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 10:12:39.18 ID:83b4ELkG0.net

消費者庁にもお花畑のクソマンコが侵入したか

73 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 11:51:40.38 ID:ipdxRlyI0.net

>>1
バカはバカなりの態度を弁えろよ

27 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:43:56.60 ID:z6fy0LNA0.net

「その土地で生きていくならその土地で作ったものを食べるのが一番」
みたいな考え方だっけ?
なんとなく納得してしまいそうになるけど一切根拠はないし、食の欧米化による恩恵も大きかったからなあw

78 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 12:40:03.77 ID:qPbunE400.net

>>1
種豚、前はちょっと煽ってやるとすぐ食いついてきたけど、論文の件で俺に論破されてからはなんで急に大人しくなったの?

42 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:12:26.35 ID:UWgWH0gB0.net

途中までは別に良かったんだけど自然と調和でアレッてなった

49 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:30:53.79 ID:rLB4wAVR0.net

>>23
肉も食ってた古代の貴族階級は
現代人と変わらない体格だったらしいな

ほとんど食ってなかった江戸時代あたりが特に小さいんだとか

60 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 10:01:47.55 ID:2xyR0H5O0.net

砂糖は毒とかいうやつだろ?

20 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:40:04.00 ID:1dNQN1jJ0.net

ホメオなんとか並に怪しい

8 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:33:54.63 ID:WtOJKoB/0.net

最近の食事の内容が酷いから参考にするのいいんじゃない

77 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 12:29:25.95 ID:rukJPXkN0.net

独立行政法人国民生活センターでしょ?

35 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:04:24.78 ID:NM04XEdoO.net

マクロスっぽい

マクロスのビデオ、略してマクロビ

7 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:33:27.33 ID:fZftPRNE0.net

半島には精進料理の文化がなかったから菜食とかマクロビとか聞くといらつくんだろうな

昔っから日本にある文化の延長だよw

38 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:05:04.30 ID:cUANQOmi0.net

多摩のくせに意識高い系w

34 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:03:15.02 ID:Z6Vnb64j0.net

今の食生活と大して変わらん
ご飯、焼鮭、納豆、冷奴、味噌汁、漬物少々
今日の朝飯

68 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 10:46:11.93 ID:59evKuf00.net

バカマンコが無理して仕事するから流行り物に乗っかったテレビレベルの施策しか出てこねえんだよ

15 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:36:53.79 ID:Tr9e6zIs0.net

マクロビ玄米食で確実に人が死んでる件

41 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:10:17.36 ID:+gX08fZO0.net

>>6
鼻垂れた〜

21 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:40:25.08 ID:ZbvxNcne0.net

>>19
あらゆる組織はそうなる強い運命にあるんじゃないか?

36 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:04:29.36 ID:2EwU/K870.net

消費者庁・・・?

5 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:32:51.13 ID:xAWBMTeD0.net

お前にはこれが消費者庁に見えるのか

22 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:41:35.78 ID:mTFrrrSj0.net

真っ黒乳首の略だし

91 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 04:39:51.18 ID:6dnjhkrN0.net

俺の言いたいことは>>3が全て言ってくれてたw

16 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:37:18.73 ID:JeG8Fin+0.net

マンクロ

43 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:14:47.58 ID:Oa4o8lBg0.net

ジャンクフードへのアンチテーゼだろ
良い素材の食べ物を欲しがるのは人間の本能だよ

30 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:46:41.33 ID:ZbvxNcne0.net

>>28
まくろび派みたいなお菓子のCMでしか聞いたことないや

32 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:01:11.79 ID:ebbxaZ140.net

マクロビが何の事かわからゆ

31 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:55:22.89 ID:jocluqNP0.net

>>3
わかってねーなテメーは

18 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:38:35.02 ID:5816zSqD0.net

日本の伝統って言うなら日本語使えや

54 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:48:33.39 ID:PCdkZyl20.net

>>1
スレタイ詐欺師消えろや

51 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:37:12.97 ID:DDQiuQoz0.net

消費者庁は厚生労働省医薬品局みたいな薬剤を審査できる人材もノウハウもないのに
勝手に消費者認可のトクホとかの健康食品を
バンバン認可出してるバカ官庁

とっとと徳島に行くべき

93 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 06:40:38.23 ID:sLQInsCp0.net

>>88
良かった良かった

69 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 10:48:27.13 ID:3E1dAMp90.net

>>13
チンポロリ

88 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 01:09:53.97 ID:VpcrsFBp0.net

【東京都多摩消費生活センター】
食育講座 「 『ゆるマクロビ』でココロとカラダの調子を整えよう!」 中止のお知らせ

5月29日(水)、30日(木)に開催を予定しておりました多摩消費生活センターの食育講座は、地産地消の推進、食品ロスの
削減を目的とした講座でしたが、その趣旨が十分に伝わらないご案内となっておりました。誠に勝手ながら、中止とさせて
いただきます。既に申し込まれた方、また、ご検討中の皆様方には、深くお詫び申し上げます。
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/manabitai/koza/center/koza20190529.html

言い訳が酷いが中止したのは賢明な判断

66 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 10:26:50.34 ID:YM6vvAZN0.net

訳の分からないカタカナ語を使う怪しい団体だな

65 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 10:18:40.43 ID:ZNUy/gAz0.net

>>63
5ch脳ここに極まれりって感じだな

44 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:18:08.65 ID:VMrklfFf0.net

>>38
そんな幼稚なレッテル貼りは卒業して食について真面目に考えた方がいいよ

55 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:50:44.10 ID:G90EvMQq0.net

>>1
日本語分からないなら日本語学校で勉強してハロワ行けよ

4 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:32:42.56 ID:nFJCWq8m0.net

井森美幸?

92 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 06:07:56.44 ID:M7Wdbtft0.net

ミューズリーと水で数日は過ごせる俺は、ただの味盲なんだろうか?
素朴な味は好きだけど。

59 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 10:01:29.46 ID:b9QgRnJi0.net

元は玄米を食べましょうっていう健康法で、それ自体はおかしくなかったのに
今は色々とオカルトな健康法とくっついてしまってるねん

小麦アレルギーの原因のグルテンが嫌われて、
肥満の原因だとか、無関係な罪まで着せられてる
この記事で玉子を使わないのが健康に良いみたいに書かれているのもたぶんアレルギーがらみだろう

85 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 15:49:19.50 ID:GDO2SRVh0.net

マイクロビキニ(´・ω・`)

23 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:41:39.57 ID:8xgqftTc0.net

日本の伝統食の時代は平均寿命短かったんだが

97 :名無しさん@涙目です。:2019/04/27(土) 09:42:19.67 ID:u21vSSi80.net

>>3
ハーフバックだろ

6 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:33:13.93 ID:165cWm5G0.net

マクロの空に〜

6 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:33:13.93 ID:165cWm5G0.net

マクロの空に〜

28 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:44:55.21 ID:SjN+6LP80.net

今更?マクロビなんてオワコンじゃん

53 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:47:18.98 ID:jFGQSu7o0.net

オイオイオイ
大丈夫か?ここ?(頭の横でクルクル

56 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:55:11.98 ID:JzF9mtkK0.net

砂糖はともかく卵と乳製品は栄養的にはかなり優秀な部類だろ

81 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 13:52:28.09 ID:BilHaHNT0.net

珍妙な用語が出るとここぞとばかりに自分が関心あるものを強引に語ろうとする流れ草
マイクロビキニでもなければマクロスでもマクロでもないなんてお前ら絶対理解てしてるよな

75 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 12:06:52.97 ID:AmRp1fVl0.net

ソシャゲガチャさっさと取り締まれよ税金泥棒

48 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:30:49.67 ID:Va9wcZLb0.net

お前らな、新しい天下り先見つけたから忖度しとけやってことやぞ
なんなのこの消費者生活センター・・・

マクロビより先に日本人はたんぱく質だろボケどもが

86 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 16:03:50.23 ID:L3++VCyt0.net

美容の世界の中でも一番意識高い系の人らがはまるのがこれ

64 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 10:15:13.38 ID:MZ6RUQPkO.net

>>50
んなもん下手したら炎上するわw

45 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:18:27.53 ID:rxrg7Jf10.net

また意識高い系騙してバカ高いもの売りつけようとしてるなw

50 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 09:31:13.69 ID:0tio0QD00.net

>>13
ひょっとしたらバズってユーチューバーになれるかもなw

25 :名無しさん@涙目です。:2019/04/26(金) 08:42:15.88 ID:JVetAr/30.net

>>3
競泳水着こそ至高
お前の思い通りにはならん

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d