【悲報】太陽光発電、終わる 売電価格が電気代を下回る

1 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 09:48:46.22 ID:1gx4bCBz0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
太陽光普及に「価格の崖」 売電価格が電気代を下回る

企業による太陽光発電が岐路を迎えた。作った電気を電力会社が高価格で買い取る仕組みが普及を支えてきたが、4月から買い取り価格が通常の電気料金を下回ることになった。
電気を「売る」から自社で「使う」への転換が進まないと、再生可能エネルギーの中心である太陽光の利用拡大が危うくなる「値段の崖」に立った。(竹内宏介)

経済産業省は3月下旬、再生エネの電気を買い取る制度(固定価格買い取り制度=FIT)の201…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44018630R20C19A4NN1000/

389 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 14:44:50.44 ID:3HZDTrnc0.net

>>353
再エネ賦課金のピークが2030年ぐらいと記事にはあった
今年家庭用が満期を迎える10年目ぐらいなんだから後10年は上がり続ける
考えてみればわかることだろ
さっきからきつい言葉を使うが都合の悪いことは無視する人か

107 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 10:33:13.28 ID:VWgyonPI0.net

うちの場合、「再エネ発電促進賦課金」が、電気代の1割来てるぞ!

353 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 13:58:48.97 ID:QSnlmwtb0.net

>>302
> あと10年は上がり続けるだろうからそんなもんじゃね

それどっから出てきた妄想?

659 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 14:29:32.63 ID:lgzg2pL/0.net

>>658
気候が適してないとかいうレベル以上にコストが低下してきてるからね

154 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 11:06:46.85 ID:2aZ/vpJb0.net

今設置してる奴らのも値下げしろよ

518 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 18:34:25.61 ID:GltqUxzA0.net

>>511
支那ゴキに流れてるだけなんだなぁ

284 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 12:47:10.64 ID:pLYe8uXY0.net

>>277
別に今でも個人で自家消費分は賄えるよ?
ただ絶対に投資ぶんは回収できないだけで

569 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 22:38:00.55 ID:Sdr+SQX00.net

今までは、発電しなくても電圧上げて送り返すだけでお金もらえた(曇りとか雨の日)
それができなくなっただけ

752 :名無しさん@涙目です。:2019/04/25(木) 07:57:46.33 ID:CvkIpg4Y0.net

設置から10年でFIT終わったあとは悲惨だな
民間企業が声をあげているけど売電単価8〜10円/kWh(笑)
しかも年契約で好きに辞めれない(違約金あり)

今までは単価48円/kWhだったのに足元みすぎだろ

まぁ電気の転売だから電力会社より安く仕入れるのは当然だけどね

10年経てばメーカー保証外になるし出力落ちてるし
故障した時に修理費高いし
違約金で辞めれないぐらいならFIT終了後は撤去かな

今は5年目であと1年ぐらいで損益分岐点越えるかな
夏が勝負だわ

201 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 11:53:49.21 ID:pLYe8uXY0.net

日本で再生可能エネルギーとして風力水力地熱を増やすならまだわかる

世界的に見ても大量降雨地帯の日本で雲がかかっただけで発電できなくなる太陽光発電なんてものを
税金や電気代に莫大な負担かけて増やそうとした民主政権は極悪の極み

727 :名無しさん@涙目です。:2019/04/24(水) 12:22:09.46 ID:1MYOQNml0.net

これ、銀行で金を借りて発電所始めたやつもいるんだろ

407 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 15:13:31.86 ID:IjbVIU/V0.net

>>15
契約だろね

690 :名無しさん@涙目です。:2019/04/24(水) 01:01:22.69 ID:vHzoEUC20.net

>>689
同感

645 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 11:45:52.81 ID:5PF+HUeK0.net

民主がーしたい人か、なら他でやっててくれ

統一地方選とか補選とかあったろ、そっちの方が、ワイワイできるだろ

748 :名無しさん@涙目です。:2019/04/24(水) 23:59:20.37 ID:i9MoAKa10.net

>>747
一昔前の話だな。

168 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 11:19:16.76 ID:Xjoj91Fs0.net

この数十年後にくる大量のパネルゴミ問題どうすんだろね?

562 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 22:24:20.21 ID:6MC/H9fu0.net

太陽光で昼間発電した電力を熱エネルギーに交換するか
そもそも熱エネルギーで貯めておいて
熱エネルギーで発電するのは効率が悪いとか
収支が合わないのかね

10 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 09:53:55.59 ID:h1wqcuts0.net

再エネ課金は値上げします。

418 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 15:29:52.21 ID:A6UseG1Z0.net

自然破壊が無くなって良い事じゃないか
勝手に山や森林を切り崩してパネル設置する業者なぞ潰れてしまえ

396 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 14:52:57.61 ID:A9xWN7sx0.net

買取金額固定されてるうちに高性能蓄電池が出てこればな。

586 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 01:36:18.02 ID:KWKsDyRa0.net

>>580
もう少し根っこを掘ると当時は京都議定書の実効による需要増を見込んで中国が太陽光パネルの量産をしていた
それに対しEUは太陽熱発電の実用化研究を開始し太陽光パネルの需要が激減した
廃棄コストも高い太陽光パネルの処分先として日本の鳩山イニシアチブに目をつけた

541 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 19:49:40.94 ID:cCCvtTIw0.net

>>531
ウチにも来たわ まー話を聞くと借金しか増えない(笑)

530 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 19:17:34.23 ID:CPQsFNVY0.net

太陽光に住処を追われた野生動物が道路で死にまくってるのはどーすんの

582 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 01:04:19.41 ID:DuQqAWr30.net

>>579
既に元は取った

724 :名無しさん@涙目です。:2019/04/24(水) 12:15:24.33 ID:DBJdVcDw0.net

再生可能エネルギーって事だけが一人歩きしてるから、再生可能エネルギーなら環境破壊は考えなくてイイんだ!って思考停止してる人間が多いように思うわ

146 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 10:57:21.46 ID:KLuWpzO30.net

>>141
アホというよりも、詐欺にひっかかっただけ
まさか、政党ぐるみで詐欺をするとは、あのときは思えんだろ?

621 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 09:58:53.54 ID:KW5LfFaJ0.net

買取期間終わったら自分で買ってくれるところ探さんしといけないのか?
じゃあ買い叩かれる?

712 :名無しさん@涙目です。:2019/04/24(水) 09:45:28.77 ID:VL+D/Gez0.net

ポルトガルは隣に原発大国スペイン、そしてスペインを経由して原発大国フランスの電力が流れているからねえ。
東京新聞あたりに騙されてるようじゃだめだよ

642 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 11:37:11.47 ID:5PF+HUeK0.net

>>641

福島みたいに、数万人が自宅を追い出されるような
被害は出てないと思うが?

501 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 17:42:55.98 ID:u8g8gBWr0.net

>>492
お前は一体何を書いているんた?

553 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 20:22:09.46 ID:NRlp5Ilr0.net

>>552
貸したほうが良かったのに

79 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 10:21:29.61 ID:IxYMe7xn0.net

これからは自宅用ミニ核融合炉の時代

249 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 12:22:17.68 ID:hWZGaJhG0.net

これ、さらなる普及への転換期だからね
買取価格ってのは実際にかかる費用を元に算出してる
つまり太陽光発電にかかるコストが、買電するよりも安くなったってこと
これが正常な形だよ

478 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 16:33:49.57 ID:P3/vUfLd0.net

太陽光で30年発電した電気でパネルすら作れないという、、、詐欺だからね

671 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 16:59:35.24 ID:0teudMsb0.net

>>146
散々警告してたがな

658 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 14:22:35.55 ID:5PF+HUeK0.net

日本より条件の良い国はあるけど、世界的に伸びてるからね
遅かれ早かれ、性能上がってコスト安くなってくから日本でも増えてくでしょ

三菱の家庭用太陽光発電が工賃込20年保証398000円で発売、オール電化なら2年で元が取れるぞ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555948935/

369 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 14:26:52.64 ID:03ljMUAE0.net

孫さん「ごちそうさま」

385 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 14:42:18.72 ID:nnFFLZWK0.net

そりゃ仕入れ値が売値より高い方が異常なんだから当然のこと
設備投資費が回収できるかどうかか普及のポイント

341 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 13:37:12.05 ID:hWZGaJhG0.net

>>338
発電コスト下がる = 安く電気を作れるようになる

745 :名無しさん@涙目です。:2019/04/24(水) 19:17:30.86 ID:QbItbQsw0.net

>>743
火力の維持コストを太陽光が出してくれるなら、そうする。
出力を落とすということは売上が減るってことだよ

599 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 06:23:59.26 ID:IUcO2Z8C0.net

当たり前だろ
儲けるためじゃないだろ

124 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 10:41:33.14 ID:zPTVieNF0.net

これなに
今から家建てる人がパネル付けても無駄ってこと?

169 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 11:20:00.38 ID:suZA0qF40.net

太陽光って本当にサギだわ
山切り開いてコレやった奴縛り首にしろよ
地滑り起きても知らねーぞ

78 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 10:21:20.19 ID:2cfYyASm0.net

また経産省か…

いい加減解体しろや!

517 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 18:33:41.40 ID:oUj8hm+00.net

辛抱さんどうしてくれるんですかー

648 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 11:59:40.32 ID:dy8Wx4Ky0.net

借金してメガソーラー作ったスットコドッコイは樹海行き?

312 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 13:05:17.62 ID:pLYe8uXY0.net

>>305
逆逆w
絶対に屋根の上に載せちゃ駄目なのあれは

428 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 15:35:34.19 ID:mxWTNUvI0.net

電力会社は蓄電やってほしくないだろうね

電力会社は、
自分たちしかできない発電で、自分たちから電気買ってくれ
ないと儲けが減ってくからなあ

285 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 12:48:02.38 ID:NRlp5Ilr0.net

固定買い取りがなくなると激安発電になって電気代が安くなって最高って書き込み増えますね

572 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 23:27:07.05 ID:re7g7eD+0.net

>>567
ぶっちゃけ太陽光発電みたいな不安定な電力は電力会社にとっては迷惑だからな

415 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 15:25:57.99 ID:mxWTNUvI0.net

これ見りゃ一発だろ
もう原発は勝ち目ないし、”敷地面積”で気にするのは、事故った時の影響範囲

439 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 15:44:29.25 ID:QSnlmwtb0.net

>>434
廃炉と核廃棄物処理と事故コストを考えなければ、だな。

>シベリアの奥地とか
>水も沢山ありそうだし
>原発被害もたいしたこと無さそうだし

どうかねぇ。福島第一がなんとか今の状態に留まっていられるのは
奇跡的な偶然が重なって核燃料火災が起きなかったからで、燃料プールにあった
大量の使用済みと未使用の核燃料で火災が起きてれば普通に北半球終わってたことを
考えると、シベリアかどうかなんて誤差な気がするぞ。

74 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 10:20:38.86 ID:74vCLzVM0.net

>>65
しごくタイプの自家発電はしてるんだけどな
液体が漏れるだけで若いときに感じた電気が発生しない

183 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 11:36:40.29 ID:PylKJgpx0.net

>>182
それって恒久的にその値段で買ってもらえるん?

638 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 11:17:07.43 ID:L/P+JI4B0.net

本気で開発すれば最高のエネルギーになるんだが
利権で潰され続けてる
人類ゴミ

393 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 14:47:58.61 ID:hWZGaJhG0.net

>>383
そりゃ車通勤する人はね
そういう人はEVの中古バッテリ活用して自宅にバッテリー設置しとけばいい

あと会社にパネルと充電器だって付く可能性はあるし、車自身にパネル付けることだって出来る
実際付いてる車ももうある

254 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 12:27:33.71 ID:SD0HVrHI0.net

あと15年は高額で買い取ってくれる契約残ってる俺氏高みの見物

705 :名無しさん@涙目です。:2019/04/24(水) 08:37:09.58 ID:hBWLN5Uw0.net

>>605
家庭用のやつは近場で回す以外に使い道が無いんで、大部分を捨てることになるんだよ
しかも送電網への負荷もそれだけ上がるからコストは下がらん

352 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 13:57:47.77 ID:QSnlmwtb0.net

>>298
> 100年に一回80兆円
> まぁ、そこまで非現実的には思えないコストだけどな

いや500炉年は原子炉1基あたり500年に1回の頻度の計算だから
10基なら50年に1回、20基なら25年に1回ってな頻度になる。
100年に1回なら2基まで。いまだと最大で260万kwにしかならないが
まあそれだけ高いリスク背負ってそれでは動かさないほうがマシな程度になるな。

3 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 09:50:12.65 ID:HN1aSDv40.net

ソフトバンクの独り勝ち

468 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 16:16:24.46 ID:GObd7qNg0.net

菅直人がこの法案だけ通してくれたら辞任するからって無理やり通した法案だよな。
いったい禿げバンクからいくら貰ったのやら。

295 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 12:52:21.04 ID:SNV3R5dJ0.net

地方の自然を破壊して日本を汚した罪はあまりに大きい

680 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 17:36:12.31 ID:Y6381qm20.net

パネルの値段下がっているから、固定買い取りがある限り個人はまだ儲かっている。
3月は40万くらい売上たな。

351 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 13:56:20.71 ID:mxWTNUvI0.net

ちなみに日本は水素自動車とか頑張ってるけど
世界だと電気自動車が主流みたいだね

181 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 11:33:11.30 ID:mXDajHj+0.net

というか電気使いすぎなんだろ。お前ら目の前の箱の電源落とせよおじさん監視してるから

688 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 21:44:35.23 ID:mVuTcINi0.net

>>686
そりゃ原発推進のために他のエネルギー推進を潰す政策を日本がとったから
結果的に競争すら起きずにそうなっただけ。
歴史で事例を探すなら化繊が登場して普及し始めたのに製糸業者の声をバックに
全力で絹製糸産業保護に突っ走ったようなもんよ。

260 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 12:33:16.05 ID:fZVIUzG90.net

あー、太陽光してないのに毎月の電気代に上乗せされてる例の補填課金、勝手に上げんなよなー

456 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 16:02:16.44 ID:hWZGaJhG0.net

>>452
そうだよ
>>1は何もわかってない

580 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 00:56:39.88 ID:BR05HUqx0.net

民主党のクソがやった尻ぬぐい

747 :名無しさん@涙目です。:2019/04/24(水) 22:45:50.79 ID:6aY6SFWy0.net

太陽光で発電した電気だけでは太陽光パネルを製造出来ないそうじゃないか
それもパネルの寿命まで使っても回収出来ないとか

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d