経団連「もう新卒一括採用にこだわるのはやめよう」 通年採用に移行へ

1 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:07:11.05 ID:y+LVOLAV0.net ?PLT(13121)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
経団連、通年採用へ移行 柔軟な枠組みで大学と合意

経団連は新卒の学生の就職活動について、通年採用に移行していくことで大学側と合意した。春の一括採用に偏重してきた慣行を見直す。
能力を重視した採用の動きが強まるなか、大学を卒業した後での選考など複数の方式で採用を進める。
自由な採用活動が広がる契機となり、横並びの一括採用と年功序列を象徴とする日本型の雇用慣行が大きく変わる。

経団連と大学側が22日に開く協議会で報告書をまとめ、通年採用を進める方針を示…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43901930Y9A410C1MM8000/

87 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 23:08:50.97 ID:5qfQQ9fa0.net

高校卒業までに今の大卒レベルの教育に到達するカリキュラムを組めばいい
40年前のろくにノートPCも普及してなかった時代と同じカリキュラムである必要はないんだ

64 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 21:28:36.30 ID:/+l5ewBI0.net

>>58
大学での勉強なんて実務に役立たないものが多いから大学で勉強してましたアピールなんて無意味
文系ならなおさら

いかにインターンシップで実務経験を積んでおくかが重要になる

65 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 21:31:15.81 ID:ZQbgyjXc0.net

内閣府は経団連が日本の癌だとなぜ気づけない?

177 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 01:02:51.93 ID:3dG6WdVT0.net

ikemen looked like to get a job.

kimoi-hito were do nothing.

kakusa is kakusanai-koto.

busaiku and teishincho is zimetsu now.

144 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 17:21:27.07 ID:k+olMJIT0.net

大学側がかなり抵抗してるんだよな

54 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:53:49.76 ID:My0KCxn00.net

実際に人って使ってみないとわからんとこがある

184 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 01:11:39.40 ID:3dG6WdVT0.net

ずっと小学校のままがいいと言ってた男の顔がまんま、だった…

50 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:47:19.75 ID:DCAGj48t0.net

実学志向がますます強まり、浮世離れしたことしかできない文系学部は爆死

174 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 00:57:14.64 ID:3dG6WdVT0.net

i don’t like keidanren!←

99 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 01:22:43.17 ID:RyNYOayc0.net

まぁ今も殆どの企業が6月前に選考して人材集めてる状態だからね
企業によっては1月とかその段階から始まってる
学生は大学院を就活予備校と思う一方で教員は研究機関だと固執してるあたりもお互いにズレがある
就職組と研究組でコース分けるべき

114 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 06:11:45.25 ID:WvnO6ZeQ0.net

新卒採用(を中小)はやめよう

197 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 01:56:33.94 ID:HllQxFTj0.net

こいつらのせいで派遣社員が路頭に迷ってるからな
調子に乗り過ぎだろクソ経団連が

さっさと解散しろ

190 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 01:25:50.64 ID:wxFLkuo/0.net

偶数月採用がいいと思うけどね、偶数で入れて奇数で育てる
1ヶ月詰め込んで駄目なら即切れる形にして代わりに会社と人材のマッチング精度を上げてく
そもそも名ばかりの3ヶ月研修期間とか無駄過ぎる、雇う側も雇われる側も損しかしてない
向き不向きは誰にだってあるしこれなら年度始めだけ忙しい人事も遊ばせることなく無駄にならないやろ

66 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 21:32:07.50 ID:Cok6dsW10.net

人手不足だからそうなるな。

35 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:29:39.17 ID:NBO8V4Rx0.net

一括採用でも新卒以外もとればいいだけじゃないの

49 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:47:08.64 ID:My0KCxn00.net

きちんと教育すれば中途より新卒のほうが使えるよ

36 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:31:43.74 ID:RyWZDZ7h0.net

アカポスから去る博士号保持者通年採用の道が開けたら日本復活しそう

6 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:08:56.88 ID:tJjXYh3T0.net

はぁ?20年前にやれ

141 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 12:30:13.48 ID:qnhYNt6y0.net

>>136
君がエリートだとしてさあ
アフリカで働きたいと思う?
あるいはアジア諸国のエリートは日本で働きたいと思う?

22 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:12:55.74 ID:Y8t9fHbB0.net

氷河期や氷河期明けくらいにやってりゃ少子化も防げたし中堅もいたはずだし今の状態にはならなかったろうがもう遅いわ

132 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 09:00:26.88 ID:dIKlqyan0.net

せやな
試用期間で辞めてくやつ多いからなあ・・・イマイチ一括の利点が薄れてるわな
まあ人口少ないし、通年になるのはしゃーないか・・・(´・ω・`)

109 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 05:19:03.95 ID:iZYT5or50.net

口だけだよこんなの 変わる訳がない
能力主義も成果主義も全部ウソだった
新卒枠で入った椅子にしがみついてる奴が自分の地位を危うくするはずがない

163 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 23:05:51.44 ID:518j5MlC0.net

能力さえあれば大学1、2年のやつを採用してもいいんじゃねえの
卒業まで待つ必要もない

83 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 22:39:21.40 ID:heQv3hbb0.net

だって中途で入ってくるやつにろくなやついないんだもん

202 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 07:33:48.08 ID:S0PqweBD0.net

終身雇用を止めな意味ないで

81 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 22:37:28.95 ID:gjbHy8IH0.net

>>36
それ
理系はいる

51 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:50:00.87 ID:l4AVI8Gp0.net

>>49
そのきちんとした教育期間を他にやらせて俺たちは使えるようになったら採用するよってことだろ

176 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 00:59:32.81 ID:jnXDMFs30.net

>>8
雇わなくて済むじゃん

142 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 17:16:49.17 ID:Dp9Q2tk+0.net

一括教育を続けるくらいなら 大学に行ってる四年の間に大学内で研修期間を終わらせればいいんだよね

171 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 00:52:02.64 ID:KSF9iiag0.net

お前らが一生処女厨なように企業も永久に処女厨だから

123 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 08:37:47.09 ID:QG4oZwID0.net

折衷案とかやるからダメになる
成功者のやり方をコピーしろ
日本のやり方は敗北したんだから徹底的にアメリカを真似なければならない
日本的なものはクソだという事がはっきりしただろ
特にIT業界とか糞そのものじゃん

199 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 05:04:33.68 ID:TsoOFkSd0.net

>>1
20年遅すぎ

44 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:41:34.07 ID:6IPcRX1K0.net

>>38
ただ手順通りやるだけのたいして身にならない研修やる暇あるくらいだから余裕あるんじゃないのw
日本の企業って無駄を減らすためのマニュアル化によってさらに無駄を作り出すことに長けているよな

158 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 22:54:53.76 ID:oELDb6dL0.net

ここから下り坂一直線だからな
解雇を簡単にできるようにすると思うぞ
勿論そこでの判断基準は村の理屈
結局悪循環

24 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:13:49.06 ID:zVdUNjWA0.net

通年で
社畜を目指す
潤滑油

28 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:19:59.77 ID:ixzQyhGe0.net

氷河期ワイ「だからおせぇよ」

68 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 21:38:59.11 ID:uACUYKt40.net

奴隷さがしに必至www

8 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:09:08.16 ID:Vl5Mc1gv0.net

なんの意味があるのん

82 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 22:38:20.55 ID:TmK3BslD0.net

氷河期「」

129 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 08:52:48.73 ID:NdmWqtcg0.net

ただし給料が新卒並だというオチだろうなw

195 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 01:52:07.08 ID:GfFREFqG0.net

もうそうなるとFラン大学は絶滅するな

41 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:37:06.51 ID:GARurZYh0.net

>>38
覚えさすのは同じだな
それこそマニュアル化すればいい

57 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 21:05:36.68 ID:OLkBWV8d0.net

素人教育システムを維持するためには新卒採用と新卒育成というルーチンワークがどうしても必要じゃないか?
うちの会社は中途で回してるけど、未経験歓迎で集めて初日午後からOJT開始
入社2年目の人間が教え込む(ベテラン・役職者でも業務知識や指導力が大差ないw)
新人指導マニュアルもないから担当が口頭で指導
お遊びみたいな新人教育でも実務部門には出来ない(能力が無い)

合わなきゃ辞めれば?という世界

46 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:46:24.06 ID:l4AVI8Gp0.net

OB訪問は禁止で

12 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:09:34.72 ID:jPE+NWAZ0.net

ヒェッ
これは大変ですわ
新卒なのに使える技能を持ってる事を求められるアメリカみたいな国になりますわ

93 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 23:37:45.92 ID:gfc22hO90.net

アメリカ式に近づいていってますな
大学側も教育方針を見直さなくてはならない

16 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:11:00.34 ID:8cNKTG5/0.net

3年時から手をつけてていいから
学生には就職活動より勉強させてくんないかな

185 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 01:13:21.80 ID:3dG6WdVT0.net

ネトウヨの書き込みを信じてどっか行ったやつら、臭いやつは人を臭くして

有能なやつを苛めてただけ

自分が上にいけると思ってやってた相手が、偉い人

180 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 01:08:36.77 ID:3dG6WdVT0.net

what toriaezu get a job is needed.

when change your job, kimoi-kusai-hito was not care kimoi-kusai etc.

kizuite-ugoita watashi.

kizukazu-kusai-mama no hito okane mo zishin mo nakute zisatsu.

209 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 18:26:47.42 ID:ajByDFM40.net

大卒は少なくとも
「入学、卒業できる」
が保証されてるからな
F欄でもでかいよそれは

「数年働いた」だけじゃ
何の価値もない
今の簡単にクビにできない社会じゃな

98 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 00:41:47.79 ID:AhhqbzzR0.net

てめえらが
言った
ことじゃ
ないのか

75 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 22:13:17.56 ID:9HrjkFfo0.net

氷河期に無条件BIは最早避けられない

170 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 00:52:01.12 ID:3dG6WdVT0.net

what your face totonoeru is wrong?

a”?💢

be careful.

what same doing today is wrong?

but, someone done!

105 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 03:32:06.51 ID:Y5JwJDUa0.net

>>104
一括だろう
通年だと何度も採用までの手順をしないといけないからな
しかも一括だと優秀な奴を取りやすいが通年で何回かに分かれると候補者のスペックに偏りが出てしまう。

61 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 21:10:49.54 ID:WYOLY4Ao0.net

人手不足のいまは、如何に早く唾つけるかだから青田買いが進むだけだろ

これが機能するのは人余りになってから

89 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 23:16:01.34 ID:WYOLY4Ao0.net

>>88
インターンシップで中小企業の社長に丸め込まれちゃう学生って時々居るんだよね

社会経験違いすぎるから学生なんて悪意を持った社長に敵わない

18 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:11:35.22 ID:00Jx5fB/0.net

これは定着しない

74 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 22:04:43.97 ID:eTJzhG7v0.net

公務員が一括採用している限りは無理

9 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:09:08.90 ID:2noev9GZ0.net

手遅れ感ハンパないけどな

203 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 08:59:36.32 ID:+GAn12Wl0.net

国力を衰退させ先進国からも脱落させた馬鹿団体さっさと解体しろ

130 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 08:57:40.99 ID:+gpGQnnW0.net

現段階での大学2年は3年生と同時に就活するの?

55 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 21:02:42.40 ID:IRrPZsBT0.net

もう何回も聞いたような気がするけど、ちっとも移行しないな

172 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 00:53:24.73 ID:3dG6WdVT0.net

looked your kitanai japanese.

143 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 17:17:44.32 ID:k+olMJIT0.net

20年遅い

179 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 01:07:25.28 ID:R1pUsml70.net

基本的に変な奴(能力あるなしは別)意外は安定を好むからノールールでやると、青田刈が進むだけじゃないか
卒業後に就活とか恐ろしくて卒業前に募集かけてる企業に人取られるだけだろ

それでも人来るならよっぽど買い手有利な企業だけ

201 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 06:52:39.39 ID:uiJiJCK/0.net

就活なんてもんを学生時代にやらせんな。
就活で忙しくて研究全然やらないし。

卒業してからにしろ。

38 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:34:32.84 ID:AnjdhRC20.net

>>33
毎回一人一人やるのか?
そんな余裕ないだろ

3 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:08:17.12 ID:OFs/5xLW0.net

騙されんぞ

4 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 20:08:26.41 ID:eOkIj5pF0.net

うまく行かなそう

138 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 10:28:35.21 ID:R4FO9hlj0.net

一括採用のほうが企業には都合いいことが多いからな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d