電気自動車って今買っても大丈夫?

1 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:03:22.03 ID:JUuqhON90.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://youtu.be/cQhrD_WbRZk

58 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:19:33.58 ID:0xdZMSge0.net

>>57
リーフ以外の電気自動車はきちんと制御されてるから大丈夫っぽい。
アイミーブとかテスラの車はバッテリーの劣化は実用上問題ないレベルらしい。
なぜかリーフはやばいという話をよく見る。

51 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:38:45.90 ID:Yx1K/OYu0.net

>>38

近所のやかましい一家が、リーフに買い替えたけど
実際、どうなん?
ちゃんとエアコンとか入れて、何キロ走るん

143 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 07:53:53.88 ID:8yB94i6q0.net

予備の充電器を沢山持っとけばオケ

25 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:12:15.95 ID:Xj+2kT1i0.net

安倍政権がやってるフリしかしないから全く普及してないし、価格が折り合わない
バカどもを交代しないと進まないんだよ

162 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 13:01:42.12 ID:MCylNmAv0.net

桧原村とかガソリンスタンドがなさそうな地域は電気のが便利そう

54 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:45:20.76 ID:Yx1K/OYu0.net

>>53
>ジャギュア

伊丹監督、ご降臨ですか

71 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 01:28:57.20 ID:SwzVvNg60.net

>>68
30分なら十分実用的だと思う
短くなるに越したことはないけど

179 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 17:11:18.86 ID:z9gXGBlc0.net

航続距離をつつかれると、痛いんだなと言うことはわかった

20 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:41:09.81 ID:UCO1oG+e0.net

程度のいい中古車を乗り潰すのが良い
バッテリー保証期間内ならなお良い
新車は人柱行為

46 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:26:42.46 ID:cdf1jpRL0.net

日産は金払って地雷買うようなもんだろ

173 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 16:19:59.73 ID:E6kl6Zrm0.net

最近イオンとかサービスエリアとか行っても充電器満車なんだよね

42 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:54:36.19 ID:vXgL9Fw90.net

欲しい時に買うって考え方で良いはず
働きだして15年たつがボロいハーレーがあるのみ貯金ゼロ

178 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 16:48:44.44 ID:KJDUIdam0.net

現状では1kwhで走れる距離は実用6〜7kmだけど
技術の進歩やトランスミッションの追加などで10kmは走るようになるだろ
40kwhバッテリなら400km、60kwhなら600kmhくらいにはなると思ってる。

34 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:22:05.15 ID:e2gVGs9y0.net

冠水したら、感電するん?

28 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:15:56.16 ID:fqAPVoZ00.net

テスラModelS乗って数年になるけど遠出の旅行するなら勧めない。
通勤とか近場メインならめちゃくちゃ便利だし快適。
スマホ感覚で乗ってて楽しい。

137 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 05:58:57.52 ID:c7Bcvw/m0.net

タミヤが参入するまで待った方がいい

120 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 21:59:00.53 ID:Yks9XSBq0.net

今は時期が悪い

193 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:27:57.06 ID:2z85+oSL0.net

初期投資がやたらと高いのに、普段使いの取り回しが悪すぎる。
ガソリン給油と同じくらいの時間と価格で充電してくれないと、ちょっと難しいんだよなぁ。

車通勤で会社と自宅の行きかえりなら、なんとか耐えられそうではあるが。

184 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 01:02:06.55 ID:jLTWvTfj0.net

>>160
三菱の軽の電気に乗ってるけど
東芝の10.5kwタイプなら容量少ないけど
劣化がほとんどないらしい
実際4年乗ってるけど全然変わらず乗れてる

132 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 05:27:08.61 ID:0S8srzHD0.net

>>130
危ないしうるさいし変速とかややこしいことこの上無いしメンテも大変だし、極めつけは給油するためにわざわざガソスタまで行かないといけないとか馬鹿馬鹿し過ぎて普及するわけない

57 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:11:08.03 ID:yNtABoeY0.net

EVスレが最近立たないなとか思ったらw
俺のノートパソコンが3年目でバッテリー容量が半分以下に減ってるんだがw車はどうなのか知らんが

72 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 01:29:12.84 ID:hVVl890s0.net

うむ、寒い所だとエネルギーが大量に必要になるからな
エネルギー量が多いガソリンと効率が悪い故に大量の排熱が出るエンジンの方が向いてる

138 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 06:07:38.13 ID:llYIewmp0.net

地震大国で原発止まった国に住んでて、なんで電気自動車ってチョイスになるのか俺には理解出来ない

49 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:33:54.84 ID:yeupzUHV0.net

アイミーヴMは5年経ってもほぼ劣化ゼロ
バッテリー交換のことを気にせずに廃車まで乗れる唯一のEV
燃費は1L50kmぐらい

4 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:06:57.95 ID:cdf1jpRL0.net

他人事だから全然オッケー

175 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 16:26:10.85 ID:PPEFzUaU0.net

今買うのは損だろうけど今買うことで将来も買い換えれる収入を維持できる向上心のある生活が続くと思う。(ステマ)

73 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 02:42:38.22 ID:30wohdLe0.net

ガソリンとエネルギー密度が同じくらいになったら起こしてくれ

99 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 10:31:17.10 ID:/PtRFI7j0.net

家庭用原子炉があれば天国w

6 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:09:45.49 ID:NuRhvfjB0.net

いつ買ってもいいんじゃね。どうせいずれ買い換えるだろうし

133 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 05:39:46.78 ID:UpxVPYT10.net

EVはやめとけ
ガス車に乗るのが苦痛に感じるぐらい静かで快適だからな

152 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 10:00:45.72 ID:Uqy2alL60.net

バッテリーが1kwhあたり1万円ぐらいになって
無料の普通充電器がスーパーとかにアホほど設置されて
日産のディーラーとか高速道路とかに150kw急速充電器が4つぐらい設置されるぐらいになったら欲しい

82 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 08:27:44.35 ID:yyGrepCZ0.net

テスラならいいんじゃない?

3 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:06:15.55 ID:eqvbFBCp0.net

百台買っても大丈夫

91 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 10:06:47.99 ID:cwifZmQa0.net

>>88
老人がその加速の車に乗るようになるんだぞ
なにが言うことないだ

144 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 08:57:47.39 ID:+pg727iU0.net

>>142
昨今の車は10リットルあれば正常地域まで移動できちゃうから凄いな。
自分のだと70キロしか移動できねえw

48 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:31:46.31 ID:YCEnkLJc0.net

電気スタンド 先客居たら地獄やん

108 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 14:23:04.21 ID:eukd1aVb0.net

>>102
フル運用すると携帯電話のバッテリー程度しか持たない。
なので、リーフにはロングライフモードが用意されており、この場合、80から30%の範囲で運用する。
要するに航続距離の半分で運用すると考えればいい。

後は、自分の車でいつガソリンスタンドにいくかを考えればいい。
大抵のガソリン車はエンプティランプが点灯してから100キロは走れる。

さあデートで伊豆に行くぞと言う時にエンプティギリでは出かけない。

98 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 10:30:25.56 ID:ZJkPQ13B0.net

まだまだ金持ちの道楽だろ
俺は余分な金はないのでプリウスPHV買うわ

39 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:45:14.62 ID:kYamIOPp0.net

ガソリンスタンドが減って来てからでいいと思う

183 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:23:07.64 ID:Vt9zqPdq0.net

エアコン使うのはあたり前なのに使ったら半分の距離ですって使えねぇーじゃん😂

26 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:14:53.08 ID:w6Qkjyf50.net

ハイブリッドのほうを買うわ
すぐ走ってまた充電なんて面倒だ

131 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 05:24:09.86 ID:ssQ8Vp7X0.net

>>74
その30分も大体100キロ分だからな。

>>128
できると言っても急速充電スタンドは
いまだ限られる。大きなSAでもいまだ
一基しか充電スタンドがないのが殆ど。
人が入ってたら30分さらに待たなきゃ
いけない。

そしてメリットというなら補助金と利用
促進のために実質無料で充電スタンド数年
使えるのは何故無視するのかな?色々な
メリットといっても実際燃料ほど早く
チャージできない、何処でもチャージでき
ないメリットに勝るものはそこだけだ。

>>129
自覚なしで他人の意見を晒しとかいう
自分を恥じる感性は持った方がいい。

140 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 06:27:34.31 ID:JEnkg5ku0.net

アーバンEV待ち
どうせ遠出しないし

149 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 09:35:53.32 ID:+pg727iU0.net

>>147
それはEVバスがテスト運用してる。


ただ、バス停などの特定場所で充電するアイデアで、走行中は各種問題点が多い、例えば砂鉄やクギであったり、バイクや自転車などの安全確保。(定点なら上にバスかいる時に通電すればいい)

ちな、誘導充電はトヨタがPHV用で実用化してる。(他社も出してる)

17 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:33:36.70 ID:h2BpIsMw0.net

バッテリーが進化したところでお値段もそれに合わせて高騰するのが目に見えてるし
戸建て電源付き車庫の奥さまセカンドカー需要限定で旧型リーフを格安で購入するのがいいな

29 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:15:59.14 ID:w6Qkjyf50.net

>>24
300で上等なのか・・走る環境にもよるが俺はパスするわ要らん

41 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:47:39.69 ID:RuETIYvm0.net

そもそも車必須のど田舎って
一日の走行距離何キロくらいなのよ

61 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:28:22.97 ID:mPcKW62u0.net

バッテリーは技術革新がありえるからまだ買わない

176 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 16:29:16.31 ID:KJDUIdam0.net

少し待ってMODEL3の右ハンドル買っとけ。
5年乗っても高く売れるから

55 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:46:03.04 ID:m8D/OM/Y0.net

>>49
SCiBはエネルギ蜜度が小さいのがケッテンクラートだよな
充放電サイクル寿命10000回は流石だと思うけど
電動フォークリフトなんかには良いんだろうけどね
蜜壺に嵌ってるよな蜜菱

9 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:15:25.19 ID:UdrmaMxR0.net

バッテリーがもうすぐ進化するからやめとけ

63 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 22:06:03.79 ID:yeupzUHV0.net

リーフは新型でも冷却システム搭載してないんだろ?
そんなの夏場がつっり走ったり、急速充電多用したら劣化するに決まってるわ

180 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 17:36:37.76 ID:GhDCvILz0.net

エアコンにとっては内燃機関があった方が良いじゃん

116 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 21:03:12.65 ID:9ppc6+cw0.net

充電時間のありえない長さ
原付の代わり程度でいい人用にしかお勧めできないだろ
こんなの売ってる会社は無責任にもほどがある

74 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 04:51:56.43 ID:97VNk2QY0.net

>>71
現状のガソリン車でも数分で給油が終わるのに30分なんか実用的どころか論外だわ

164 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 14:17:45.70 ID:lrRWyNtu0.net

アイミーブの新型はよ出せや

187 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:54:27.66 ID:Cz9rngmJ0.net

家に充電設備を設置できて普段使いする分にはそう問題なさそうな?。

68 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 23:23:06.00 ID:rLbokI+E0.net

今の電気自動車ってフル充電するのに30分とかかかるんだろ?
10分以内でフル充電出来るくらい技術が発展しないと普及するのは絶対無理だろうね

40 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:45:54.75 ID:C2IlgC3s0.net

EP9買え

186 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:54:24.29 ID:+kHAnO9D0.net

セカンドカーじゃないと無理

191 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:24:04.51 ID:ecwHE6eu0.net

>>190
元々排気量ゼロだから、最低価格なんだけどな

124 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 23:31:01.47 ID:wkR03ZFI0.net

>>13 3台目は1時間半後に充電が終わるのか
胸が熱くなるな

27 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:15:08.46 ID:E0AUwfjp0.net

下駄車で良いならアイミーブのMグレード買っとけ
中古でも10年以上は楽に使えるぞ

192 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:26:46.86 ID:uyDUKF/c0.net

>>185
流れが順調ならいいんだが、問題なのは炎天下の渋滞、あるいは、雪で動かなくなった極寒の渋滞じゃないかね?
ここから先はどれだけ長く動かせるかの余裕差が出る。

ちな、リーフタクシーの運ちゃんが客待ちをする時は、炎天下でも極寒でも電源オフで耐えるそうだ。

79 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 06:24:34.66 ID:yzU4YsAO0.net

自宅充電の環境があるなら、むしろ買うべき。
ソーラーの家なら、なおさら・・・・

30 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:17:40.70 ID:CxKYQutL0.net

電動自転車にしとけ

69 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 00:57:04.29 ID:hVVl890s0.net

>>68
それくらいなら今のEVでもできるがな
大人の事情があるんだよ

182 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 17:50:27.59 ID:Uo0/brgH0.net

>>180
車にとってもあったほうが捗るよ。
無くてもどうにかなるけど。

182 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 17:50:27.59 ID:Uo0/brgH0.net

>>180
車にとってもあったほうが捗るよ。
無くてもどうにかなるけど。

139 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 06:23:50.15 ID:byBndYNC0.net

アイミーヴかミニキャブ買って2028年くらいまで乗るのが最適だろうか
ガソリン代は年3万浮くし、車検も安いし、10年乗ればまあ元は取れるかと
俺みたいに遠出しないやつ限定だが

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d