北海道に「水素温泉」が登場!

1 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:00:05.52 ID:sOK6gOJw0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif

北海道室蘭市で、再生可能エネルギーで製造した水素を利用する、水素サプライチェーン事業が
本格的にスタートした。環境省が推進する「地域連携・低炭素水素技術実証事業」の一環で、
大成建設および室蘭市、九州大学、室蘭工業大学、日本製鋼所、巴商会、北弘電社が参画している。

同実証事業は、地域の再生可能エネルギーや未利用エネルギーを活用して、水素の製造と貯蔵、
さらに供給から利用までの水素サプライチェーンを構築する実証プロジェクト。
事業期間は2018〜2019年度の2年間を予定している。

水素サプライチェーンの主な流れは、まず室蘭市が所有する出力1000kW(キロワット)の
「祝津風力発電所」で発電した電力を用い、水素製造所に設置された水電解装置を使って水素を製造する。

水素は車載型コンテナに内蔵された水素吸蔵合金タンクに直接貯蔵。
その後、2トン級の水素運搬車に搭載し、約10km(キロ)走行して民間の温浴施設まで輸送する。

輸送した水素は、車載型水素吸蔵合金タンクから温浴施設に設置された定置型水素吸蔵合金タンクと
燃料電池に供給。700Wの純水素燃料電池で発生した電力と温水は、温浴施設で利用する。
また、水素吸蔵合金の水素の吸放出に必要な熱は、温浴施設の未利用低温排熱を用いる。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1902/05/news046.html

9 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:02:11.91 ID:/YkRozOS0.net

水素でお湯沸かすのかよw

66 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 15:33:51.78 ID:4e//Xich0.net

すごいハイテクっぽい燃料電池とか水素輸送技術の組み合わせの果てに
温泉わかすというギャップがおもしろいな

17 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:05:14.31 ID:l+0hZQLG0.net

そういうマジなのはいいから

57 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:36:35.24 ID:na7bd9MJ0.net

温泉客がミュータント化するというやつか

58 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:37:58.00 ID:9PbTCPND0.net

火気厳禁?

51 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:23:25.63 ID:d5pzXYCG0.net

発電→電気分解→水素→発電→お湯
じゃなくて
発電→お湯
じゃだめなの?

2 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:00:35.60 ID:qya6xMDt0.net

2ならまさみさんと結婚

59 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 15:03:23.33 ID:nwRUICvB0.net

あーこのブームに乗り遅れてる感じ、流石北海道だわ

81 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 18:50:13.45 ID:NurE5e760.net

>>80
蓄電じゃなく発電するための燃料を作ってる
ただタービン回すんじゃなくて電気化学反応で電気を起こしてるの

47 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:11:05.04 ID:MfiXryjO0.net

お風呂に入ることで体に不足しがちな水素原子を補えるのは画期的かも

60 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 15:06:14.43 ID:uiE6J9yu0.net

硫酸の温泉に入りたい

56 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:36:02.47 ID:AsL0lE8Y0.net

Hしちゃう

80 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 18:26:13.13 ID:Ey0snTJ60.net

ああ蓄電なのね

90 :名無しさん@涙目です。:2019/02/10(日) 01:03:10.93 ID:Gk21omcw0.net

風力温泉やんけ

86 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 19:27:18.76 ID:NurE5e760.net

>>82
揚水発電は蓄電の役割を果たすって言われてるだけだけどね

44 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:03:32.99 ID:/NGaI4n70.net

爆発しそう

96 :名無しさん@涙目です。:2019/02/11(月) 06:59:07.21 ID:8YtZfBKX0.net

1000kw
2t.級
700w
ショボすぎる

70 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 16:39:55.79 ID:m1BDb9RV0.net

爆発しそうだな

43 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:03:05.82 ID:+wOp4svr0.net

どこの温泉にも水素は含まれてるだろ

40 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:55:55.18 ID:HzQISaip0.net

風車の電力でお湯沸かしたほうがいいんじゃないのか

13 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:03:03.45 ID:G0GJ0FJ50.net

電気の無駄

62 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 15:08:10.00 ID:peUou6JS0.net

こっそりと水素吸蔵合金も進歩してんだな

48 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:12:51.73 ID:Fha2JNbM0.net

日本じゃないし

75 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 16:53:43.01 ID:xw7E6Roq0.net

>>40
まぁ…
発電した電力で直接ヒートポンプ動かすのが一番効率いいだろうなw

14 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:03:05.79 ID:hmJWfL3Y0.net

あぁ゛〜

25 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:09:41.31 ID:FDQ4ZU5Q0.net

お湯と水と水素の違いについて

31 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:24:50.33 ID:4EJL9bEM0.net

タバコとかで爆発しないの

41 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:00:52.89 ID:UJceP8ni0.net

銀河鉄道999に液体水素ドリンクって出てきたな

77 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 18:00:07.80 ID:NurE5e760.net

>>75

基本的に余剰電力を使って水素作るからね
この温泉でやっているのはそれの実証試験だから

76 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 17:58:15.04 ID:kW60gYIp0.net

水素入ってないお湯は無いからな

22 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:06:58.48 ID:s5ktJ3zr0.net

プシュー

49 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:16:13.65 ID:92KVhJ9F0.net

ごめんバカにするつもりで開いた

これはガチの奴や…………
素晴らしいと思う
俺は心が汚れてる

30 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:19:39.58 ID:ilHk8VB+0.net

水素の音ォ〜

21 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:06:31.67 ID:pjA259gs0.net

ええええ

55 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:34:40.87 ID:0LJLRHKs0.net

すごくHだな

53 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:33:15.95 ID:NurE5e760.net

>>51

>水素と酸素を反応させて電気を取り出す「燃料電池」は、火力発電より発電効率が高いため、それを活用することによりエネルギー消費量を削減することができます。
>また、反応時に生じる熱を有効利用することにより、さらに高いエネルギー効率となり、より一層のエネルギー消費量の削減が期待できます

発電時に発生する熱からお湯を作ってる

93 :名無しさん@涙目です。:2019/02/10(日) 10:14:55.73 ID:Raf52xPx0.net

発電能力たったの700wかよ
ドライヤー使っただけでブレーカー落ちるわw

8 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:01:36.26 ID:aYifcyVp0.net

ガチなやつかよ

82 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 18:58:45.94 ID:Ey0snTJ60.net

それは分かるけど余剰電力でダムの水汲み上げるのも蓄電って言うんじゃないの

50 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:18:40.61 ID:m8+MAaaJ0.net

野菜に発電 温泉と水素スレが多い

28 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:15:36.01 ID:lnJ/Mshe0.net

って元が温泉なのか。すまんw

92 :名無しさん@涙目です。:2019/02/10(日) 01:09:20.58 ID:arb4hkr00.net

福島名物、原子力温泉
つくろうぜ

34 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:34:43.10 ID:87q+miO70.net

行きつけの温泉でワロタ

24 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:08:28.61 ID:sOK6gOJw0.net

63 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 15:08:45.10 ID:t+LIT4w40.net

>>23

そこだと、風車の隣なんだよね。
10km離れたところってどこだろう?

95 :名無しさん@涙目です。:2019/02/10(日) 11:31:47.35 ID:73FI4l/40.net

すぐ近くに登別温泉あるじゃんかよ

88 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 21:22:43.13 ID:iVRrWkCR0.net

こんなん意味ないだろ
もともと温泉の効能自体眉唾だけど

84 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 19:11:17.37 ID:Srk92Q1I0.net

ただの水素燃料電池やん
輸送にガソリン消費すんの?

42 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:01:58.01 ID:zNul3VUn0.net

ヒ素温泉マダー

29 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:16:45.33 ID:SQSxRqLU0.net

火で大爆発

71 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 16:41:11.15 ID:6VNHDXCT0.net

何だろう意外と惹かれる温泉

11 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:02:50.06 ID:8MDM9sHI0.net

もう水素水の旬は過ぎたぞ

87 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 20:04:29.79 ID:peUou6JS0.net

電気から位置エネルギーに変換するとか
水素に変換するとかも広義で蓄電だよね
新しい定義語必要なのかもしれん

79 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 18:16:16.34 ID:NurE5e760.net

>>78
そのヒートポンプとかいろいろ使ってもなお余ったのが余剰電力で
余剰電力は貯めることが出来なかったから
水素に分解して燃料電池等を作ろうって話なんだよ

12 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:02:54.57 ID:eTsArtLO0.net

鮃板

32 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:25:14.59 ID:UKVWHCnE0.net

水素分子?原子?って小さいから金属すり抜けるんだってね
すり抜けたとこは脆くなるんだって
てか漏れるじゃん
怖え
世の天才たちはその対策もして水素自動車とか水素タンクとか作ってんだろ?
すげえ
えっ?対策しとるよな?

16 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:03:34.17 ID:dfJVWjaN0.net

水素の音がするんじゃないのかよ!騙された!

78 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 18:02:22.09 ID:xw7E6Roq0.net

>>77
いや余剰電力でヒートポンプ動かせばいいじゃん

89 :名無しさん@涙目です。:2019/02/09(土) 00:10:03.21 ID:4M8Clhvr0.net

我が母校のニュースやんけ

4 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:01:07.05 ID:ZMlPaz3q0.net

ネタかと思ったら本格的すぎワロタ

18 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:05:25.45 ID:9D13wmdF0.net

壮大すぎ

7 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:01:31.31 ID:NUqD2hTY0.net

定期的に間欠泉っぽく爆発しそうだ

37 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:41:43.86 ID:XBok8e6R0.net

こーゆーの?

https://twitter.com/CeoYamada0803Y/status/1093493182313033730?s=19
(deleted an unsolicited ad)

39 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:49:58.01 ID:PogW6Vk40.net

山形バイオマスで水素タンクが大爆発、100メートル離れた民家を粉砕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549601305/

27 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:13:31.37 ID:lnJ/Mshe0.net

自然湧出でもなけりゃ掘削でもない。
冷鉱泉でも造成泉でもないし他所からの輸送でもない。
「温泉」って名乗ったらダメなやつ。

27 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:13:31.37 ID:lnJ/Mshe0.net

自然湧出でもなけりゃ掘削でもない。
冷鉱泉でも造成泉でもないし他所からの輸送でもない。
「温泉」って名乗ったらダメなやつ。

45 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 14:04:45.60 ID:2iLHTeNK0.net

とりあえず元素名付けたろの精神

36 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:41:26.09 ID:eA64faua0.net

あぁ^ 〜水素のお湯〜
って言うやつ絶対出るだろ

38 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:42:01.65 ID:Ev5B7WyX0.net

>>1
わざわざ生み出した電力を直接送電せず水素発生→トラックで運搬とかエネルギー効率悪すぎでしょ

http://syachiraku.com/archives/20171008/ev-is-more-efficient-than-fuel-cell-vehicles.html

35 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 13:39:56.93 ID:MfiXryjO0.net

プシュー

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d