NEWSPRESS

新技術で水を注いだ瞬間お湯になる魔法のケトル お値段86000円 時は金なり

1 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 02:20:25.90 ID:fV8GI9z80.net ?PLT(12121)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
これなんて魔法?

どんな湯沸かし器でも、水がお湯になるまでは時間がかかるものですよね。ですがHeatworksのケトル「デュオ・カラフェ」は、
独自の加熱技術を使用して一瞬でお湯を沸かすのだそうです。

中に水を注いだときにはもうお湯になっているわけで、まず凄まじい時間の節約になりますよね。さらには、使用するエネルギー量も
劇的に減らすことに成功しているというから驚きです。
https://www.youtube.com/watch?v=LiRvi3nLREA&feature=youtu.be

電池式の「デュオ・カラフェ」は、蓋の中に独自の加熱技術が搭載されています。デュオ・カラフェの中に水を入れ、
カップなどに水を注ごうとすると、蓋を通過した水がお湯になるのです。

電気抵抗のオームを整列させるという意味の「Ohmic Array」という名のこの技術は、よくある湯沸かし器の、ポット内の金属を加熱する代わりに、
電子レンジのマイクロ波と似た原理で、グラファイト電極を使用して電気をH2Oに直接通し、水中のミネラルを刺激して液体の温度を即座に上昇させます。

ですが最初に設定した温度を超えないよう設計されており、さらには衝撃で水漏れから漏電することがないよう、高度な電子機器が使用されています。
これがあれば、従来の湯沸かしがいかに非効率的だったか…と思わされますね。革命的すぎます。

すでに確立した技術
Heatworksは、この技術を使った湯沸かし器「MODEL3」をすでに800ドル(約8万6550円)で発売しています。ついでに昨年のCESでは、
配管工事不要の卓上食器洗い機「Tetra」も発表。そして今年のCESにて、今年の初頭から299ドル(約3万2300円)に値下げする「Tetra」の予約受付け開始と、
このケトルを発表するのです。

冷蔵庫保管もOK
それにこのままブリタのピッチャーよろしく冷蔵庫に置いておけ、必要に応じて濾過水をコップに注ぐ使い方もできます。にも関わらず、コーヒー、
紅茶、あるいはインスタントラーメンなどホットなお湯が欲しいとき、即座に指定された温度に沸騰させてもくれちゃうんです。

https://www.gizmodo.jp/2019/01/heatworks-duo-carafe.html

317 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 17:10:46.35 ID:n6vvjooA0.net

原発いらないじゃん

290 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 14:17:09.15 ID:1uPzPo130.net

>>277
ついでに、普通の電子レンジの10倍の出力を>>1で出せるとは思えない

45 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 02:47:18.02 ID:+x9XUQjZ0.net

ああこれは湯沸かし器なのか

175 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 08:13:12.33 ID:u8yL4rWK0.net

>>2
なんぼすんねんw

355 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 14:14:00.75 ID:q35+uDqD0.net

205℃ってどんだけ熱いんだよw

345 :名無しさん@涙目です。:2019/01/10(木) 01:34:50.05 ID:mgOsxfoE0.net

俺もポットでいいです

281 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 12:45:36.33 ID:QBOkNhEl0.net

8600円かとおもた(´・ω・`)

234 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 10:04:00.34 ID:6okBV+B/0.net

つーか、沸騰しないとゴミのだと思うけど。 するのかな?

5 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 02:26:02.86 ID:k87l5pnS0.net

どーせ少量とかだろ

213 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 09:43:32.05 ID:IcblxpPu0.net

素直にすげーと思うけど本当にできるの?

86 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 03:49:53.15 ID:4ORevIhs0.net

すげ〜と思ったけどウォーターサーバも即お湯、冷水なんだよな

269 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 10:54:23.14 ID:EKbZeVsq0.net

これで浴槽作ればいいんじゃね?

24 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 02:36:26.47 ID:LEH8/OlH0.net

お湯を沸かす間の休息を捨てたくない

103 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 05:19:12.06 ID:R1JPmp+30.net

精々カップラーメンだからねえ
すぐに沸かして他の事やってたらすぐだし、どうせそこから3分掛るんだし

94 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 04:22:45.47 ID:c9MDkBga0.net

>>83
>>86
タンクが分かれてるだけだぞ……

279 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 12:40:32.87 ID:uwsKiIc/0.net

>>266
水より沸点の低いアルコールを通すと
ヒーター内で突沸現象を起こして
注ぎ口から噴射して最悪大火傷になるかも

277 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 12:35:16.61 ID:uwsKiIc/0.net

物理的、電気的にに検証します
日清カップヌードル1杯に必要な湯量は290ml
20℃の水290mlを100℃に沸かす熱量は23200cal
23200cal=97440J=97440ws
※電力量に換算すると0.0271kwh
290ml分を15秒で注ぎ切ると仮定した場合に必要なヒーター能力は
97440ws÷15sec=6496w
つまり6.4kwのヒーターが必要と言うことです

家庭用コンセントに繋ぐとブレーカが飛びます

253 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 10:33:47.68 ID:c66UIjMS0.net

プロモビデオに出てる奴が朝鮮人ぽいんだが

139 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 07:12:24.53 ID:N9+8AY010.net

>>110
コストで言うならガスの基本料や配管がいらなくなるし風呂も50度も出りゃ充分だから低コスト化するとひょっとするぞ

342 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 23:04:14.92 ID:2Z1VLpdE0.net

水に焼け石でおk

135 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 06:51:22.70 ID:qgB0BOhe0.net

>>104
宇宙空間ならあるいは

250 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 10:30:45.24 ID:MKIYmqH00.net

700wの電子レンジですら、コップいっぱいの加熱に何十秒もかかるのに、このサイズのバッテリーで注いだら熱あつですよ!ってのはありえない

257 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 10:36:32.18 ID:MKIYmqH00.net

>>249
あんなに!って言うけど、10℃や20℃が30℃や40℃になっただけだけどな。湯沸かし器の最高温度60℃でも良いや。
ヤカンなりで沸騰させるよりかは、簡単だろ。

でヤカンや鍋は、効率が悪いだけ

2 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 02:21:26.20 ID:8wGN/ew90.net

カップ麺のカップをこれにすれば……!

344 :名無しさん@涙目です。:2019/01/10(木) 01:27:43.19 ID:1+gldBJH0.net

ミネラル破壊されるのか

298 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 14:51:34.84 ID:occXm2Co0.net

風呂とかだと経年劣化による感電が怖いな

216 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 09:47:38.95 ID:j6YIaJZa0.net

それよりウォーターサーバーの水交換した瞬間にお湯が出てくるんだけど、そっちの方がすごくない?

302 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 15:18:58.25 ID:qzBWc4Dw0.net

雪とか溶けるのか

302 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 15:18:58.25 ID:qzBWc4Dw0.net

雪とか溶けるのか

249 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 10:30:13.59 ID:KEaaaSBl0.net

そもそも湯沸かし器だって、なんであんなに早く温水が出てくるんや
不思議

9 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 02:29:20.66 ID:cYX9AOH20.net

すげぇ機能ってすげぇ早く壊れるんだけどね
様子見かな

176 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 08:13:46.60 ID:EoBUk5v/0.net

>>162
防災対応ならカセットガスコンロの方が便利
こいつは4回注ぐとバッテリが切れちゃうから使い物にはならない

36 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 02:41:53.86 ID:9ktrXuOp0.net

これマジ?やべーな

247 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 10:27:08.66 ID:dg2c+/520.net

『温泉掘れよばかなの?』

140 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 07:14:15.97 ID:NuXqh7w00.net

>>110
プロパンなめんなよ
田舎なんて糸チューが幅を利かせてクソ高いプロパンしかないぞ

148 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 07:29:39.64 ID:R/di7Li70.net

蛇口につけるろ過器みたいなのを想像してたらもっと凄かった

282 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 12:47:34.83 ID:hLNiwUcR0.net

>>259
圧力もいじれるのか
そりゃ86000円するわ

79 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 03:32:40.03 ID:jPHD02ry0.net

アイスもできるんだな
凄すぎだろ

22 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 02:36:16.23 ID:ilFe/iGr0.net

すげえ使いにくそうなフォルム

299 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 14:52:32.94 ID:UKts9wg00.net

>>1
>電子レンジのマイクロ波と似た原理で、グラファイト電極を使用して電気をH2Oに直接通し、水中のミネラルを刺激して液体の温度を即座に上昇させます。

wwww

333 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 21:49:09.13 ID:F/Ds3DET0.net

>>189
ソロストーブ で十分だろ

310 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 16:49:13.80 ID:N8nq/KGc0.net

>>291
これはカップ四杯分の水を温めるしか出来ないんだがw

255 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 10:34:39.67 ID:uDHenGcZ0.net

>>249
ガス湯沸かし器か?
中身見たらわかるけど金属板が何枚も連なった熱交換機と細い水道パイプが溶接されて一体化してる
ガスの大火力のエネルギーを効率的に伝えてる PCクーラーにそっくり

197 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 09:04:48.78 ID:K7XrRfri0.net

>>44
ジュール熱(エネルギーの変換効率)以上は無理
それなりに電力を食うわけだが、電池程度の供給で可能か?

仮に商用電源に置き換えたらブレーカーは耐えられるのかよ?
あるいは電源ケーブルが発火しない?

334 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 21:56:18.83 ID:OHN/0uEU0.net

中国の工場が、これに別のロゴつけて横流しするからスグ安いの出てくるよ

198 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 09:06:41.59 ID:Qn88qEne0.net

爆発とかしないよね?

309 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 16:29:23.16 ID:udmxEgSn0.net

これ革命だろ
お湯沸かし以外の用途も幾らでもあるのがすごい。
ノーベル賞あるんじゃないの?

42 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 02:45:14.82 ID:+x9XUQjZ0.net

この配管は何?

12 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 02:31:00.87 ID:7Si/vSFR0.net

これでボイラーの湯を沸かしたら蒸気タービンの時代が…
とか思ったが直接モーターを回すわな。

221 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 09:52:48.61 ID:N8CoLA7b0.net

>>219
売れない芸人かお前は

34 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 02:40:21.85 ID:75WTGHb00.net

間違えておしっこかけちゃった日には
とんでもないことになるぞ

119 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 05:50:59.55 ID:Z5GpNBoR0.net

中国がパクって作るけど水素ガス発生させて爆発!って未来が見えた気がする

25 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 02:36:29.64 ID:XWsIqTu60.net

電池でお湯が沸くのは凄い
給湯器いらなくなるし馬鹿みたいに節電できる
マジか?

288 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 13:18:37.47 ID:qR8pGkH70.net

まだ出始めだし様子見だな
ちょっと気軽に手が出せる額じゃないし、今後の進歩次第

127 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 06:20:12.81 ID:6jZXRTcs0.net

>>3
トランプのうちは無理だな。

261 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 10:38:48.10 ID:1lyXuZ8K0.net

これよか縷縷のガラスポットの方が欲しい

75 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 03:29:17.38 ID:nctWUTNJ0.net

をシュレットの電気代減らすために
瞬間湯沸かし技術作ってたはずなんだが・・・

336 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 21:59:56.81 ID:zeOCBLCz0.net

>>189
モンベルのジェットボイルでええやん

146 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 07:25:08.55 ID:MinjtxGH0.net

>>144
原文は英語なのだが?
翻訳が間違ってるの?どこが?

340 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 22:43:25.57 ID:SognlS/U0.net

コーヒー豆をひく時間がどうせかかるし
その間に沸かせばいいから瞬時に沸かなくていい

237 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 10:11:31.58 ID:66nKZHVj0.net

電気ケトルで沸かす合間のスクワットが丁度いい

132 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 06:49:39.29 ID:i3CNfVtn0.net

>>8
そうだね
電気通らないから、この仕組みでは発熱しないんだろうね

88 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 03:51:33.46 ID:4A0A/14D0.net

ガス湯沸器のように加熱ゾーンを長くして沸かすのだろう
機構多くてお値段高いのは量産化でマシにはなるだろうが便利だと思うよ

158 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 07:44:19.58 ID:derFOzG40.net

>>150
沸騰させて数分置いておかないとマズイんだよな

107 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 05:31:23.85 ID:ZGQzdXPs0.net

一方ロシアはストーブの上にヤカンを置いた

58 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 03:12:36.56 ID:UOtiqmCt0.net

蛇口に取り付けられるようにすればいいのにな

306 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 15:30:29.19 ID:TAwZ4zes0.net

「ニセ本尊
     替えた途端に
           大震災」 H7.1.17

【ニセ本尊とは】
神名入りのご本尊を改ざんしたもの。魔入りとされる。
(サタンは神に似せて・・・)

その威力は絶大。
現証として阪神淡路大震災、イタリア大震災等々。カルトによれば日本各地でニセ本尊交換会を開いていたらしいので・・・

神戸では回収したご本尊を焼却処分。ばらまいたニセ本尊は、翌日の大震災で自然に焼却された・・・。

【ニセ本尊はご本尊に対する大きな謗法】ニセ本尊拝んでる奴こそ仏敵か。

130 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 06:29:41.29 ID:TI9r4Pgj0.net

やばいよ、やばいよ!

189 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 08:28:57.85 ID:XItRCWlI0.net

キャンプとか寒冷地で重宝しそう

262 :名無しさん@涙目です。:2019/01/09(水) 10:42:02.74 ID:XtsfjHaD0.net

エネルギー量が減るわけないだろw
熱力学第一法則越えたのかよ

注いだ水が連鎖的に核分裂したら、まぁ見た目のエネルギー量は減るかもな