NEWSPRESS

何故、雑誌が売れなくなったのか

1 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 14:52:15.23 ID:E1wqrKwQ0●.net ?PLT(14145)
http://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
今年の紙の書籍と雑誌の推定販売金額がピークだった平成8年の半分を初めて割り込む見通しとなった。
ピーク時から20年あまり。出版市場の規模が半分以下に縮小することが確実になった主な要因は、
2年連続で10%前後も売り上げが落ち込んでいる雑誌販売の不振だ。出版業界の屋台骨を
長年支え続けた雑誌は、なぜ売れなくなったのか。

 出版業界では、雑誌の売り上げが書籍を上回る「雑高書低」時代が長く続いた。8年の雑誌の
推定販売金額は1兆5633億円で、書籍(1兆931億円)の1・4倍だった。だが、インターネットの
普及などによって9年に減少傾向に転じてからは落ち込みが止まらず、28年には41年ぶりに書籍と逆転した。

 30年には、性的少数者(LGBT)をめぐる表現で批判を受けた月刊誌「新潮45」が休刊。「別冊花とゆめ」
「YOU」などといった人気漫画雑誌も部数減で撤退した。雑誌の不振は流通など関連業界にも影響を
及ぼし、11月には出版取次最大手の日本出版販売とトーハンが、物流拠点などの協業の検討を始めた。

 雑誌不振の理由について、ジャーナリストの山田順さんは「少子化や団塊世代の引退など
さまざまな理由があるが、最大の要因はデジタル化とスマートフォンの普及だ」と指摘する。
スマホがあればその場ですぐ、手軽に情報が手に入る。「月刊や週刊で情報を入手するスタイル自体が
時代遅れになっている」(山田さん)。

 出版社は雑誌の読み放題サービスを含めた「電子化」に活路を見いだそうとしているが、昨年の
売り上げは「伸び悩んでいる」(業界関係者)という。山田さんは「既存の雑誌をそのまま
デジタル化するだけでは読まれない。現状では、雑誌は紙でも電子でも見放されており、休刊が続くのは
避けられない」としたうえで、「出版業界は根本的なデジタルシフトを早急に図るべきだ」と語る。
PR
 一方で、明るい兆しもある。出版科学研究所によると、今年は雑誌扱いになっている漫画単行本の
落ち込みに歯止めがかかりつつあるという。同研究所は「海賊版サイトの危険性が周知されたことなどが
影響している」と分析している。
https://www.sankei.com/life/news/181225/lif1812250029-n1.html

316 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 19:29:39.72 ID:3jmyzb9Z0.net

よく買ってる、あるいは買ってた雑誌

月刊エアライン(飛行機)
演劇界(歌舞伎)
プレミア(映画)

41 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:09:44.46 ID:LHcJOSzc0.net

ネットに飲み込まれた
新聞もテレビも未来は無いけどな

19 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:00:32.50 ID:MOV4Tqyn0.net

TV新聞も終わってまっせw
ジジババコンテンツ

97 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 16:28:39.34 ID:E5ciY3xV0.net

いまどき紙とかダサいよね〜

66 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:37:13.12 ID:WsOCrODR0.net

dマガジンが月額400円でPCやタブでも読めるから紙の雑誌は買わなくなったな
カットされているページや、かまいたちの夜みたいなのもあるけど値段が値段だしと割り切っている
女性ファッション誌など、今まで読まなかった雑誌も目を通して普段の会話の幅も増えたし
旅行雑誌や料理レシピ雑誌に自分がハマるとは思わなかったわ

275 :名無しさん@涙目です。:2018/12/26(水) 08:53:51.35 ID:v1nO5kHJO.net

関西のつり 釣の友 釣りサンデー 廃刊

287 :名無しさん@涙目です。:2018/12/26(水) 09:46:57.60 ID:dzNlELMh0.net

電子化っていうけどさプロテクトかけてサービス終了したら見られなくなる可能性もあるし
サーバー代だか圧力だか知らんが結局紙とほぼ変わらない程度まで値上げするし
そもそもから電子版だと書き下ろし一部省略したり完全じゃない物が多すぎ

276 :名無しさん@涙目です。:2018/12/26(水) 08:55:37.63 ID:1/CUPs3L0.net

昔なら移動の暇つぶしに雑誌買ったりする人多かったけど
今はスマホで暇つぶしするようになったからなあ

169 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:45:43.70 ID:wezH1i1t0.net

そりゃクックパッドある時代に料理雑誌は売れないだろう・・・

ラジオがテレビにとってかわられたように
情報媒体としての優先順位が下がった としかいいようがない

314 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 07:59:05.36 ID:tRehJVT10.net

>>274
いまはなき電撃ホビーマガジン派でした。スパロボの漫画目当てで。

4 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 14:54:40.47 ID:ymLIpuqf0.net

パパー

184 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 20:31:05.35 ID:OXchvXF00.net

俺は90年代「○○ウォーカー」とかのライターだったんだが
あっという間に紙の情報誌は消えたわ。理由は当然ネット
あたり前のことだわ。あんときは恨んだよネットを
でも今はそのネットで原稿書いてるからな。あとエロ業界も壊滅したわ

330 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 21:04:42.56 ID:3jmyzb9Z0.net

>>327
日帝ってなんなの。朝鮮人がよく言ってるやつか?

153 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:20:43.03 ID:95oRRoIO0.net

ファッション誌は情報が遅すぎて付録でも付けない売れないんだろうな

21 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:03:18.40 ID:eYeKp8IA0.net

俺は紙媒体が好きだわ
じっくり読むにはなんかしら落ち着かない

95 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 16:27:05.13 ID:HExgQ/Dt0.net

薄い雑誌買おうと思って値段見たら平気で1200円とかするからな。
びっくりしちゃったよこの間。思わず棚に戻したね。

140 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:52:52.24 ID:vDLke9XR0.net

昔は雑誌買って帰宅後に読むのがゆっくりできて至福のときだったけど、今はせいぜいネットの読み放題かな
というか小説も読むのが辛くなってしまった

216 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 22:17:09.68 ID:rXqsZZjF0.net

>>90
歯のホワイトニングとか足つぼとか、誰得なレポばっかりだし
そのうえ何十ページも広告見せられるんだよ?
迷惑料としてポーチでも貰わなきゃ釣り合わないでしょ

309 :名無しさん@涙目です。:2018/12/26(水) 15:19:40.32 ID:0WAWNxye0.net

なんとなく買うって雰囲気が必要だったんだよね。
伸びる業界はライトユーザに支えられてるわな

214 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 22:09:52.59 ID:ogefrd0X0.net

LOGIN買って機械語打ち込んでた頃が懐かしいわ
・・・楽しくはなかった

63 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:32:58.99 ID:GCkl/gwW0.net

dマガジンで既存の雑誌を
読み漁ってみたが
面白くない
ネットの味を覚えてしまっていたせいか
ライターの一方的な情報読まされることに
すごく違和感を感じた
リンクとべないしな

244 :名無しさん@涙目です。:2018/12/26(水) 00:16:29.64 ID:8uEVXk+t0.net

暇つぶしの道具だからねぇ
今はネットでやってるだけ
商売なんて時間の奪い合いよ

122 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 16:57:03.56 ID://a1o9S30.net

服もファッション誌より通販サイトで見た方が分かりやすい

50 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:17:25.31 ID:44sfuvIY0.net

楽天マガジンだと410円で読み放題、紙媒体イラネ

102 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 16:32:02.02 ID:GjSHHxh90.net

欲しいのは情報であって紙じゃないから

125 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:10:36.83 ID:E5n4P0UR0.net

安倍の移民推進策のおかげで、
来日外国人向けの日本語学習雑誌は絶好調

192 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:02:15.00 ID:u2LBL6up0.net

高いくせに何ヶ月か前の記事のコピペばかり

210 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 22:06:06.04 ID:ikYO1ifX0.net

るるぶとか
ネットを使えば時間かけて個人でも同じくらいの情報は得られるんだろうけど
雑誌を買えば見やすくまとめられた旅行に必要な情報が一瞬で手に入るからな
娯楽目的ならいざ知らず、何でもネットで事足りると思ってる奴は情弱だと思う

283 :名無しさん@涙目です。:2018/12/26(水) 09:27:39.21 ID:ITRpVezU0.net

ファッション誌は宝島のムックヒットから無駄におまけ路線に行ったからなぁ

ポパイとビギンはまだ頑張ってるがあとはガチカタログ雑誌になった

68 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:38:09.75 ID:oRKSPhKu0.net

>>1
単に今の雑誌がつまらないから
そんな事より
雑誌編集→編集プロダクションに外注
文→ライターに外注
写真→フリーカメラマンに外注
広告取り→広告代理店に外注
出版社正社員の編集部員の仕事って何?

217 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 22:18:10.58 ID:Y4hNebTV0.net

>>212
それいいね
いつも行く美容室でいつも読んでる雑誌を別の人が読んでたらちょっと残念だから
別に買ってまで読みたい雑誌じゃないけど暇つぶしにちょうどいい雑誌なのよね

74 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:40:12.79 ID:h4e/vbso0.net

論文でさえネットで読める時代なのに雑誌の情報はネットの雑談以下。

91 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 16:21:00.38 ID:e6Lh99f20.net

>>46
小室圭が話題になったとき見るだろ

32 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:06:05.44 ID:XpI4xPYd0.net

エロが手軽になったからだろ

89 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 16:19:09.82 ID:u5m/MsVD0.net

速報や中継ばかりで慌ただしくなっている中、
凄まじいくらいの遅報だが、読み応えのある記事が多いので、将棋世界は買う。
あと、ネトウヨ御用達雑誌は部数伸ばしてるんじゃね?
諸君!潰したのは痛かったな

24 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:04:33.47 ID:hoLSwoBF0.net

まだ紙の雑誌があることのほうが不思議
PC雑誌なんて全滅したぞ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:23:04.18 ID:rLeM6IBu0.net

オヤジ週刊誌のグラビアって最近のコンビニの棚の表紙をざっと見ても河合奈保子、坂口良子、川島なお美、細川ふみえ・・

67 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:37:47.08 ID:t9f3Xs+m0.net

PLAYPOYマガジンはあっと驚くような
インタビュー記事とかあったけど、
それ以降、読む価値のありそうな記事に
出会えないから、雑誌はほぼ見ない。

88 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 16:08:34.93 ID:B4MUU8SZ0.net

オマケつけないと
握手会の券でいいよ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:40:07.06 ID:bHwCJD6B0.net

漫画雑誌なら、大人から子供向けまでエログロで代わり映えしない上につまらないからでしかない
おそらく、編集室のレベルが落ちてるってだけ

327 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 20:55:04.00 ID:UAfP0Gif0.net


123 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:05:49.22 ID:/Lk1Op670.net

紙はなあ暗いところで見えないから
スマホには勝てんやろ

222 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 22:39:22.36 ID:CNiwTAkQ0.net

キチガイすぎてまともにレスが帰ってこない ID:OXchvXF00 (笑)

34 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:06:35.07 ID:qaA4fvY30.net

スマホとタブの方が文字を拡大できて見易いじゃん!

23 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:04:15.79 ID:EhP1C7kz0.net

作り込みが浅くなったからだよ
昔の雑誌は面白かったもん

317 :名無しさん@涙目です。:2018/12/27(木) 19:33:20.40 ID:JCPNnL1g0.net

https://may.2chan.net/b/res/607881624.htm
2018年生まれ殺せ
右翼も殺せ

13 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:00:08.92 ID:og3yKXR90.net

雑誌記者の情報元と同じソースにエンドユーザが直接簡単にアクセスできて、かつ、雑誌より早い
専門誌が必要だった層がもはや記者より豊富な知識を持っている

26 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:05:07.17 ID:UzlTPYFD0.net

雑誌は捨てるのが前提
情報はネットで間に合う

113 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 16:43:37.07 ID:h7BH4VNh0.net

消費税

194 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:31:42.30 ID:CNiwTAkQ0.net

1. 捨てるのが面倒。置いとくと嵩張る、邪魔。
一回読んだら捨てるような物を紐で縛って回収の日まで待ち、
ゴミ捨て場まで持っていくこの手間がまず無駄。

2. そもそも雑誌は全部読む事が殆どない
技術資料や参考書のように、必要になるかもしれない情報があるならまだしも
雑誌のようなどうでもいい世間話程度の情報に余分な金を払う不毛さを感じる。

3. 情報が一方通行。レスもつかないリンクもはれない。
昨今のマスゴミやメディアによる一方通行で信憑性のない嘘情報の押し売りに、
殆どの日本人がウンザリしている。

96 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 16:28:30.48 ID:XpgKuG6i0.net

ジャンプを予約しないと買えない時代あったのに

124 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:09:55.22 ID:buLLZlw30.net

付録がないからやろ

127 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:19:11.29 ID:197SWkWA0.net

日経Linuxとかたけぇんだよ

157 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:26:24.01 ID:5NFhWfz00.net

>>1 アップル通信がねぇだろっ!
オレンジ通信もだっ!!
それに、団地妻の午後も無くなった
平凡も、明星も無くなった
どうすんのよこれっ!!!

218 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 22:21:36.62 ID:2PXKfPfO0.net

>>217
でしょー
通っている美容院ではお仕着せの雑誌渡されるからつまらなくてさ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:51:53.48 ID:0ASDcWkj0.net

そういや、新聞雑誌は読まなくなったなぁ。
文庫も現代作家のはほとんど読まない。

ま、矛盾するが、
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
数日で3,900人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌 (うえまつ あきら)

237 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 23:23:00.89 ID:MKgFkgGn0.net

売れないから金もかけれずつまらなくなり更に売れなくなる
完全に負のスパイラル

9 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 14:57:36.99 ID:EdtOiBE50.net

雑誌に載ってる事は全てネットに欠いてあるから

155 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:23:23.15 ID:3Se2KKkE0.net

時代の娯楽が変わったんだ。諦めロン

152 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:20:07.60 ID:mCrDwvFD0.net

おっぱいやお尻がなくなったもんな

92 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 16:21:49.48 ID:u5m/MsVD0.net

0問しか解いてない月刊大学への数学が36ヶ月分あるけど、解いてから復活するか、
新しいの買っちゃうか迷う。
学コンの回数券もかなりの金額残ってるんだよな

234 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 23:16:49.89 ID:+sbkiINz0.net

電車とか乗るとき適当な雑誌とかよく買ったけど
今はスマホしか見ていない

114 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 16:44:37.26 ID:h7BH4VNh0.net

増税したのに収入は増えない→不要不急の消費を節約しよう ・・・ジャンプ買うの止めようか

48 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:17:09.38 ID:sHgY4a0d0.net

雑誌は立ち読み、気に入った作品はコミックで買って熟読するから

71 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:39:41.76 ID:yrx0an+30.net

雑誌の数が多すぎる 雑誌の癖に高すぎる

307 :名無しさん@涙目です。:2018/12/26(水) 14:54:10.31 ID:wqB7qMXL0.net

ネットはタダ
気に入ったものだけ読む
かさばらない

雑誌はお金取られる
しかもいらない記事が半分くらいある
捨てるのが前提

専門雑誌なら大して変わらないんじゃね
もともと大して売れてないだろうけど

230 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 23:07:26.43 ID:nKP1JpQ10.net

video killed the radiostarの現代版
internet killed the bookshop

78 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:45:50.82 ID:Ai+Lgar40.net

母親が入院したから雑誌を差し入れしたけど女性週刊誌が400円とかするんで「たけー」って思ったわ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 14:56:48.90 ID:Z+vA4YL40.net

まとめサイトだろあんなもん
身銭切って見る奴いないだろ

176 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:50:52.70 ID:R+MPAIDN0.net

アングラ系の雑誌もネットで記事の嘘がバレる時代だし。どうにもならん。老人でさえスマホを使いこなしているから。