欧州の通勤電車、電動自転車持ち込んで充電可能。乗車率300%の日本に「豊かさ」の違いを見せつける

1 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:09:31.56 ID:ZRzo4VPj0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「電動自転車の充電OK」欧州の通勤列車に登場
11/2(金) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181102-00246505-toyo-bus_all

2018年のイノトランス会場に並ぶ展示車両。今年は高速列車の展示がなく、いちばん目立つ正面には通勤型、近郊型の車両がずらりと並んでいた(筆者撮影)
 今年の国際鉄道技術専門見本市「イノトランス」は高速列車の展示が皆無で、通勤・近郊輸送用の車両ばかりが目立った。
最新の超特急を期待して来場した人にとっては、華のない展示だったと思うかもしれないが、多くの人が毎日通勤・通学で利用するこういった車両こそ日常生活には欠かせない存在である。
もちろん鉄道会社にとっても、地域輸送を担う重要な戦力として、メーカー・車種の選択には神経を使っていることだろう。

【写真】オーストリア鉄道の近郊用車両「シティジェット」に設けられた自転車置き場。窓の下に見えるコンセントが電動自転車充電用

 通勤・近郊用車両は、高速列車や特急列車よりはるかに需要が多く、最新モデルが毎年次々と登場するので、2年おきのイノトランスに展示されないことはない。
新型だからといってつねに最新技術を搭載しているわけではないが、利用客や鉄道会社からのニーズに応えて細かい部分の改良が続けられており、いわばその時代を映す鏡と言っても過言ではない。

 今年の通勤・近郊用車両のトレンドは、いったいどんなものだったのか。イノトランスの展示から、いくつかピックアップしてみた。

■電動自転車用コンセントが普及

 2018年の各展示車両の中で最も目に付いたのが、自転車置き場に設置されたコンセントだ。列車への自転車積載が一般的なヨーロッパでは、車内に自転車置き場があるのが一般的だが、このコンセントは電動自転車の充電用コンセントである。

 電動自転車というと、日本ではいわゆるママチャリ、つまり街中での利用を目的としたシティサイクルのイメージが圧倒的に強いが、自転車専用道路が普及しているヨーロッパ各国では、趣味や家族旅行でサイクリングをする人が非常に多く、長距離走行用スポーツタイプやマウンテンバイクにも電動タイプが用意されている。

 ヨーロッパでサイクリングを楽しむ人たちの多くは、自宅から目的地までずっと自転車に乗る人は少なく、列車などの公共交通機関に自転車を載せて、目的地周辺で下車してからサイクリングする例が多い。
その車内にコンセントがあれば、列車での移動中に充電も済ませることができるわけだ。

近郊列車でも客席にコンセントを設置する例は珍しくなくなったが、中には今回展示された日立製のイタリア向け新型近郊電車「ロック」(2018年10月26日付記事「日立vsアルストム『イタリア電車対決』の軍配」参照)のように、客席にはコンセントを設置せず、
自転車置き場にだけ設置している車両もあるほどだ。つまり、それだけ電動自転車が普及し、利用客のニーズが高まったということなのだろう。

43 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:53:08.01 ID:aNWCUePA0.net

東京圏と人口が近いのはジャカルタとかカイロ
一つの都市圏で3500万人というのは無理があるんだろう
宮城、愛知、滋賀あたり都市圏内かつ土地余ってるし企業を移転させたら?

53 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 13:27:23.27 ID:UIGG+A320.net

日本は社畜運搬列車だからな。小池なんて二階建て電車の件、すっかり忘れてるからな。オリンピックなんてやめて電車の混雑対策してくれよ。

21 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:23:34.63 ID:VOvfm3jw0.net

自転車積めるような客の少ない路線は赤字じゃないの?

21 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:23:34.63 ID:VOvfm3jw0.net

自転車積めるような客の少ない路線は赤字じゃないの?

82 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 19:32:44.52 ID:lu7oRBBo0.net

>>2
いいえ、計画性の有無です。

17 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:21:37.07 ID:BswP+tq30.net

電気自動車を持ち込んで充電可に見えたわ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:37:06.17 ID:Tagl5ty30.net

都市部以外なら余裕だろ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:15:06.89 ID:IgbhJX6p0.net

サンフランシスコベイエリアのカルトレインもチャリの持ち込み可能でそんな感じだな
まあ最近はカルトレインもラッシュ時は立席が増えてきた
その代わりに車通勤が中心なんだが、例えばLAとかフリーウェイの渋滞は、破綻をきたしてるレベル
通常20分の距離が二時間とかかかることもある
そういうの入れると東京だけ悲惨というわけではない

33 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:33:26.65 ID:vI/i3kIe0.net

おっちゃんの若い頃にはモトトレインってのがあって、電車にバイク乗せて、北海道まで行けたのよ……

61 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 15:08:43.02 ID:jO0yBiXi0.net

オーストリアの人口より都内の人口のほうが多い上に周辺の県から通勤してるんだから電車は混むよ

23 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:25:07.09 ID:V/+BIULh0.net

国によっては都市部だとあんま変わらんだろ

79 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 18:42:33.73 ID:ETX9fUe20.net

東京の通勤電車よりも
大航海時代の奴隷船のほうが人間のスペースは人道的だからな

29 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:30:53.40 ID:o9Qhcbb00.net

トンキンの一極集中が頭おかしいだけ
トンキン人は田舎を滅ぼすわ子供は作らないわホントそびえ立つ糞

37 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:36:50.76 ID:z8yWDbs/0.net

>>34
電動MTBなら一気に登り降り出来るから東京駅でやってみて

72 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 15:48:30.47 ID:jO0yBiXi0.net

車椅子専用スペースもある車両もあるし車椅子が乗り降りするときには駅員さんがスロ^ぷもって来るし
日本の鉄道は欧州に比べて良い点もたくさんある

50 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 13:12:33.11 ID:Jjt5KTB00.net

>>11
目を覚ませ

26 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:29:36.80 ID:z8yWDbs/0.net

ヨーロッパの田舎の電車の話じゃん

32 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:33:07.11 ID:WhxvjFG80.net

日本の電車はベビーカー乗車からキャリバッグやリュックサックまで叩かれる修羅の世界やぞ
自転車持って乗って来たら死ぬよ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:24:43.23 ID:yr9WrAnJ0.net

満員なんの分かってんのになんで車両増やさんのや・・
ホームの3倍の長さでええやろ・・

30 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:31:30.93 ID:1vo3hdSc0.net

なんで都心の高層ビルを建てさせておいて「保育園が足りない!」、「地方が過疎った!」って騒ぐの?バカなの?

78 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 18:41:23.05 ID:MEZrp/Gd0.net

日本は糞田舎でも地下鉄と同じ座席で詰め込み主義とかイミフすぎ
田舎で窓を背に座って何が楽しいんだ

19 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:23:07.02 ID:7X1CYl7+0.net

宮城県も楽勝

20 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:23:24.90 ID:yxxO2uSZ0.net

300%ってどこの電車?

11 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:16:19.82 ID:v9me52N/0.net

>>3
楽しいことは全部関東だもんな
ムカつくわ

41 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:44:57.61 ID:6Phwd/qa0.net

衰退著しい欧州は、日本の過疎地・僻地の様なガラガラの活気の無い国ばかり。
発展の止まらないアジア諸国の様な活気も無い、亡者や怨霊や死霊が彷徨う高緯度の、過去に栄え、今は廃墟の都市ばかり。

49 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 13:09:59.11 ID:84womFTe0.net

首都圏は自転車ジジイが増えるぞ。
雪国はそうでも無いが。

84 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 19:37:48.71 ID:1vWnQdt00.net

>>34
地下鉄でもそうだけどな、築地なんてひどかったな、えんえん階段が続く

71 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 15:45:22.27 ID:s+v1/b8Y0.net

もう働くのやめろよ

69 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 15:35:03.05 ID:NHu7iQOZ0.net

日本蔑みスレタイで一日中スレ立てに励むのがパヨクBE

65 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 15:30:35.21 ID:ueLHRrAt0.net

東京みたいな街は地球上を探してもドコにも無い
東京が特殊なだけ
でも、面白いからいいじゃん

66 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 15:32:05.82 ID:HE8RZQUhO.net

>>64
満員が悪なわけでもねえからな
むしろ満員は善やろ

定員オーバーは悪やけど

12 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:16:26.60 ID:Hgnq60ro0.net

単に自動車を増やしたくないだけ
出来るだけ公共交通に乗ってもらうため
便利にしてるだけ

42 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:51:32.56 ID:boARagWH0.net

ドイツでは地方の路線はスペースがあったが
都心の路線やICEにはさすがになかったな

自転車用スペースが車椅子のスペースも兼ねてて
補助椅子もついてるので空いてたら座れるようになってた

48 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 13:02:05.24 ID:a0xPVsHy0.net

チャリどころか鞄すら気を使うのにw

63 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 15:26:49.26 ID:zZrSK6bv0.net

>>8
グンマすげー

68 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 15:33:07.36 ID:6ks8eUL50.net

>>59
車で行けばいいんじゃね?

81 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 19:13:11.28 ID:xiN/AXkA0.net

通勤には電車使わず車なのかな

56 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 13:53:40.12 ID:+Awjalfk0.net

>>24
時間制乗り放題

60 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 15:08:35.55 ID:5J9uHOEm0.net

>>22
全部高トルク型電動車と高加減速車両で解決
運転士はマキネンやシューマッハあたりを雇う

77 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 18:22:49.89 ID:mO00k1Uw0.net

そもそもJR東日本って、東海道新幹線で稼いでるJR東海よりも儲かってるからな。
東北や甲信越(一部)を抱えてても、それでも。
いかに関東だけで異常なくらい人がいるか、電車に乗ってるかってわかるだろ?
北方面(宇都宮線埼京線京浜東北((埼玉方向)))
北西方面(高崎線)
北東方面(常磐線)
東方面(総武線)
南東方面(京葉線)
南方面(横須賀線京浜東北((神奈川方向)))
南西方面(東海道線)
西方面(中央線)

無論こっから乗り入れてる路線もあって、それ含めて全て東京都区部に人が集まってくるからな。

55 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 13:39:36.64 ID:k+47FKwI0.net

>>51
褐色生足すき

74 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 16:12:49.92 ID:OkHdbwcn0.net

ちょっと早いチャリに乗ったやつらマジで邪魔すぎるから全滅してくれ
自転車走行可能な歩道あるのに車道出てくんなよカス

47 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:59:35.71 ID:8R/LJgER0.net

最近はホカ弁屋の飲食テーブルにもコンセントあるから長距離走行も捗るな

73 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 15:56:09.79 ID:ms/ITB/x0.net

うらやましい
日本でも自転車積めるようにしてほしい

40 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:40:20.32 ID:JubgaMHT0.net

>>22
満員になるのわかってんなら分散しろよと
みんなして電車乗るからダメなんだろ

36 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:36:01.24 ID:m1Dkg2Oh0.net

>>8
グンマーあたりだと
停車ボタン押せば下ろしてくれるんだろ?

24 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:27:40.26 ID:AdgaSSI40.net

ヨーロッパって電車代高いんでしょ
出発地で中古車買って降車地で売った方が得するって聞いたぞ

70 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 15:36:00.44 ID:k5g+UfLc0.net

移民に乗っ取られた欧州なんか参考にされてもな
旅行ならともかく通勤なら電車併用せずチャリだけでいいだろ

14 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:17:51.53 ID:RygJGo7N0.net

人口密度が違うわ

57 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 14:57:58.61 ID:s4IjW5t20.net

>>2
ねー、欧州の人は全然わかってないよねー

15 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:19:26.36 ID:r3fEr0XK0.net

日本の社畜どもはぎゅうぎゅう詰めの満員電車で毎日出勤するのがステータスだから

46 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:57:16.42 ID:yzpqRKS40.net

地方は地方で意地でも1、2輌で運転して激混み
(しかもワンマンで乗り降りに時間かかる)だったりするからな

31 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:31:41.53 ID:Kq0kEMs50.net

自転車はむこうでも命がけだぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=fDvcAYE-fwA

18 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:21:50.22 ID:RgTFAAAN0.net

日本は降水量多いから電車にチャリ運ぶのは流行らないよ。

7 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:14:15.57 ID:2f5E50w/0.net

自転車そのまま積み込めたら、
ネットでの買い物を控えて、
梅田や難波に出かけるのに。

62 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 15:25:10.61 ID:84womFTe0.net

>>59
自転車専用車両

59 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 15:03:13.79 ID:wT4R49cC0.net

>>1
普段はそんなに混み合わず自転車も余裕で乗れるけど、
イベントが有ると人が乗るのも大変なくらい混み合うこともある。
自転車で行ったは良いが、帰りにそんな状況だったらどうすりゃ良いんだろうな?

27 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:30:01.03 ID:luEzAEYpO.net

日本の通勤時間帯は、お前らの国とは違うんだよ
邪魔だから旅行者はウロチョロすんな

5 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:13:43.52 ID:KB+uKzGX0.net

世界の田舎はいいな
老後はそういう所といいかもね

45 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:55:55.36 ID:0QgVoaAc0.net

儲かってないだろ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:27:44.19 ID:xYC9Cw9L0.net

>>22
15両全車ロングシートでも混むんだよなあ

8 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:14:50.78 ID:L5V11kY00.net

今更かよw
群馬じゃ何十年前から当たり前だぞ
群馬>>>欧州

10 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:15:26.08 ID:B6kGCbA10.net

日本人は家畜になりたいんだからほっといてくれ

28 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:30:28.78 ID:f4vvu8k10.net

はい
一部だけ切り取って
欧州凄いね進んでいるねか

51 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 13:22:01.55 ID:ZNzMJ+Ky0.net

4 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:13:09.39 ID:v4ckA9Qu0.net

豊かな自然

67 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 15:32:33.51 ID:6ks8eUL50.net

>>8
群馬に電動自転車なんてあるわけないだろ!

83 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 19:34:16.00 ID:lu7oRBBo0.net

>>52
だよな、駅前の放置自転車消えるぞ

52 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 13:26:20.94 ID:Uv0tgfur0.net

自転車持ち込みは日本でもやるべき

アメリカだとバスにも自転車引っ掛ける金具ついてる

35 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 12:35:33.59 ID:nWszNkB80.net

通勤と通学の時間ずらすだけでマシになるだろうに
学校は10時からにしろ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d