NEWSPRESS

速報。電波新聞社からPC-8801mkⅡSRを発売 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/08/08(木) 15:06:27.18 ID:xmZhLIdO0●.net ?PLT(21500)
ホビーパソコン名機「PC-8801mkⅡSR」 手のひら大に 来春めど3万円で発売 電波新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c9d2799dfdbd18d2c0e509010bf2ab80feb5d0b

59 ::2024/08/08(木) 16:40:50.49 ID:3tWgvfD40.net

>>54
mkⅡはシステムコンポーネントの一体化、具体的にはFDドライブの標準化を
いち早く導入した事に意義があった
当時はFDドライブはまだまだ高価な外付け外部機器と見られていたんだが
標準装備にすることで88はFDが当たり前に使える機種と認識された
ソフトメーカーもそこそこ規模の大きい商品が作れる余地がある機種とみられ
さらにSRの登場によりソフト充実の優位性にダメ押しと相成ったと言うことよ
SRとの性能の断絶が話題に上りやすいけど、他社よりもいち早くmkⅡでFD標準化したという
下地があってこその88の勝利じゃないかな

83 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 18:21:56.37 ID:Q1RRQ3W50.net

>>81
>>電波新聞社
>>電波新聞社は、無限の発展性を秘めたエレクトロニクス産業を基盤とした日刊「電波新聞」を全国戸別配達しています。

102 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:21:44.16 ID:A9tVapqR0.net

ミニファミコンに食指が動いたのはソフトがそこそこあったからなんだよな
結局買わなかったけど
これもソフトがどれだけバンドルされるか次第だよな
そもそも入れるつもりなのかも知らないけど

69 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 17:17:27.94 ID:I1TaU1R20.net

せめて98にしろよ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 16:01:12.48 ID:4aOBF1d40.net

“Halo,Warludo”

20 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:22:56.37 ID:Id8beqms0.net

老人会案件(´・ω・`)

89 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 18:48:43.96 ID:ZyxgysBm0.net

>>81
x68000とかでまあまあ有名なソフトメーカーだぞ

81 :備忘録:2024/08/08(木) 18:14:31.08 ID:n6X3Hrx00.net

電波新聞社?

そうとうイカれてる奴等の新聞社?
それとも朝日とか毎日の蔑称?

79 ::2024/08/08(木) 18:04:20.23 ID:3tWgvfD40.net

MSと付き合い長いし、あちらの打ち出した未来構想を元に
実験機という形で具現化してきたのがNECだったと思うよ
まずPC-100はコマンド入力を廃しアイコン等のグラフィックスを利用した
DOS後継の模索機だし
GSは当時比較的大容量とされたメディアのCDの活用を模索したWindows3.0のバリエーションモデル
初代9821も3.1の家庭用途浸透を意識したものだったし

ネット記事読んだ上での想像だけどPC-88VAもNTT前身の電電公社?が推し進めてたキャプテンターミナルの規格仕様と似た造りだとかで
元々開発していたチップを流用して出した物じゃないかと思う
まぁNECが独自で打ち出したのではなく協業した他社との協力から生まれた機種がそういう派生機だったのでは

78 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 18:01:12.67 ID:pZUHCXb70.net

俺はNECはちょっと陽キャぽくて苦手だったから、日立のBMJrを買った。
メモリをジャンクで買って増設したかったがやりかたわからなくて、日立に直接電話したらハンダで取り付ける手順書を作って近くの電気屋に送ってくれた。今でも感謝してる。

55 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 16:14:23.37 ID:9V+4/js50.net

これはやばかった

117 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:58:40.58 ID:o1X6uU510.net

サウンドボードⅡは?

3 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/08/08(木) 15:08:13.84 ID:johkqBDN0.net

出た当時はホビーパソコンと呼ばれるとは思ってもいなかっただろうに…

99 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:17:15.02 ID:K0rrG2U20.net

>>13
どゆこと?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:47:47.93 ID:CI2bXSTq0.net

>>36
じゃあ俺はTR

7 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]:2024/08/08(木) 15:11:31.99 ID:3CerA7kL0.net

こんなゴミに金掛ける必要無い
ぶっちゃけPC88なんて無料のエミュで遊べば充分でしょ
10年前のXPのPCでも充分動く

24 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:24:52.88 ID:X/mjji3U0.net

ソフト20本ぐらいあるけど吸い出せんから意味ないな

27 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:31:12.54 ID:a/+60hTx0.net

ホビーパソコンというよりゲーム機

76 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 17:52:19.64 ID:dU7jW5h60.net

ゲームアーツと言えばシルフィードもそこそこ有名だったねえ
何となくだけど当時の意識高い系ソフトハウスっていうイメージがある

17 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2024/08/08(木) 15:18:57.92 ID:EgUhzi4O0.net

プロジェクトeggのゲームができたりしないのかね

107 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:38:21.17 ID:4NklOysl0.net

SR以降

生涯恨み続けると言っていた山下くん元気にしてるかな

14 :名無しさん@涙目です。(長野県) [AU]:2024/08/08(木) 15:15:46.70 ID:9OHifPRg0.net

自分が覚えたコマンド 
昔 goto 今 sudo
後藤さんと須藤さんだけ

9 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/08/08(木) 15:11:38.12 ID:zUs+EyMT0.net

サウンドボードⅡエミュもしてるのは良いな

109 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:39:29.65 ID:zdepc7Zu0.net

ベーマガ山下章は人生で尊敬する人物の一人

65 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 17:07:36.99 ID:+TgepMaS0.net

MR持ってたわ

67 ::2024/08/08(木) 17:12:09.69 ID:BB+gW6am0.net

N97とかかな

33 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:35:14.06 ID:Z3NGD9+q0.net

おなじマーク2でも日立の方を使ってたわ

47 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:54:11.04 ID:zIy5StMr0.net

中身はエミュレーターだろ?

112 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:49:40.58 ID:uLXzfFyU0.net

ゼビウスならMZ-2500版がすごかったような。
やったことないけど、見た目は。

50 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 16:00:24.63 ID:mmcn2OhW0.net

>>21
ザ・マウスハマりまくったわ。
パクリ元のラリーXにはない面白さがあった。

90 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 18:49:09.31 ID:lvZ2oEv30.net

3万なら回顧おっさんは買うかもな

114 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:52:56.31 ID:4jgBYplT0.net

>>97
ありがとう

ttps://www.taktech.org/takm/WebFMSynth/

58 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 16:38:27.84 ID:Q1RRQ3W50.net

>>34
あれいまのスクウェアエニックスの「スクウェア」だっけ

103 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:22:24.37 ID:6XCLoOY20.net

電験3種でBASIC出てきて懐かしかった

21 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:22:58.81 ID:9A2/l3zv0.net

こいつが出る3ヶ月前にmkⅡ model30買っちまったわ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 18:20:33.19 ID:tDNBH08p0.net

おっさんはこんなもの求めてないだろ

116 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:57:28.88 ID:kOFZdlY00.net

37 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:39:31.20 ID:T1Xm4pr40.net

今更感だな〜。どちらかと言うとPC-9801RXとかの方がありがたい。

104 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:23:21.12 ID:KpPT+3k80.net

>>8
I/Oのダンプリスト打ち込んだなあ
一回やって懲りたけど

87 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 18:46:18.20 ID:ZyxgysBm0.net

>>71
88はmk2 SRから当時の有名ゲームがほとんど遊べるゲーム機になった

25 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:29:02.49 ID:vBT4IHKP0.net

9821Asにしろよ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:37:18.10 ID:dU7jW5h60.net

テグザーに大興奮したあの頃に帰りたいね・・・

52 ::2024/08/08(木) 16:02:56.55 ID:YuL48+Aa0.net

>>1
>電源端子はUSBタイプC。入出力端子はHDMIやUSB3.0(タイプA)、ヘッドフォン端子、マイクロSDカードスロットなどを備える

5インチフロッピーディスクないじゃん

68 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 17:13:30.43 ID:Q1RRQ3W50.net

>>64
あー確かにゲームアーツ。
スクウェアはファミコン版のみですね。
小西六はいまコニカミノルタか…。エニックスはドアドアとかあったなぁ。

45 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:49:25.89 ID:ZQT2HM5P0.net

ここのゲームの移植とか映像変換器とか職人のようないい出来なのが多かったな
X68000のイースは謎だったけどな

46 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:51:33.36 ID:D0ZqlKcN0.net

>>29
あーなる掘
ガワ以外に買う意味ねえええ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:52:23.79 ID:/a9gkQBR0.net

>>112
同人制作のFM-77AV版が最も凄い

35 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:38:33.43 ID:QVy+yo/00.net

>>6
PC8801mk-2 SR以降対応って文言は今でもトラウマや

88 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 18:48:43.58 ID:ZyxgysBm0.net

>>81
x68000とかでまあまあ有名なソフトメーカーだぞ

12 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/08/08(木) 15:13:45.50 ID:BLXRAGE70.net

影さんとかまだいるの?

77 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 17:54:46.78 ID:dU7jW5h60.net

80年代のPCゲームの最先端はやっぱりファルコムだったかな
初代ドラスレ、ザナドゥ、イース&、ソーサリアンとどれも楽しかったなあ
ロマンシアには手は出さなかったけど最近クリア動画見たらマジで狂ってたw

5 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2024/08/08(木) 15:10:09.65 ID:yx90jByn0.net

ピー、ガガー

30 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:33:20.40 ID:dEmiU+o50.net

懐かしいけど、高いな

32 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:35:11.26 ID:BuIMQIn30.net

>>6
やめろそれを言ったら戦争になる

108 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:39:26.75 ID:rawj7O920.net

>>105
関係は知らんけど、まああの頃のナムコはとにかく別格だったからねぇ。
ナムコとそれ以外のメーカーと言っても言い過ぎではなかった。

110 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:43:08.77 ID:4NklOysl0.net

>>109
もし>>107を見て山下さんの名を出したのなら
自分が書いた山下はクラスメートの山下で別人です
念のため

自分はFM77AV使ってなー
最近AV専用ゼビウスをYouTubeで見てびっくりしたわ
当時出てたらすごいことになってたのに
まあWIndows+エミュ環境だからこそ開発できたんだろうけど

91 ::2024/08/08(木) 18:50:47.86 ID:3tWgvfD40.net

>>86
そこ自分も気になる
SRはじめ同等機種と8Mhz対応の高速機とで音源へのバスアドレスが異なっていて
お互いにソフト互換性が無かったはず

11 :名無しさん@涙目です。(青森県) [PL]:2024/08/08(木) 15:12:57.36 ID:KUjW/7nU0.net

FH 出せよ

15 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/08/08(木) 15:16:45.56 ID:kkr7Fp2L0.net

>>12
ひさしぶりにフロッピー食って食あたりで入院中

94 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:07:45.16 ID:4jgBYplT0.net

逆に今のパソコン用のサウンドボードを出してはどうだろう。
PSGはある意味使い尽くした感が自分の中にあるんだが
FM音源はまったく手が入らなかった感じだ。
ハードウエアにいろんなパラメータをぶち込んで動作を理解する、みたいなことをやってみたかったな。
デモソフトでFM音源鳴らしたとか、ソフトを走らせてその中で使われてた、程度。
BASICプログラムなどからパラメータを渡してハードを制御して仕組みを理解してみたかったな。

謎の「音声合成モード」とかずっと引っかかってる。
それ使ってX68000方面の人がパソコンに歌を歌わせていたかな。(わりと最近ニコニコ動画方面で見たような)
当時は理解してさらに使い倒してるような人が雑誌社でもほとんどいなかった印象。
そしてそのまま時代は流れ、ハードはPCM音源に。

PSGで遊んだ記憶
ホワイトノイズとエンベロープの組み合わせで爆発音は定番
2つの音を僅かに周波数を変えてエンベロープをかけると
金属を叩いたみたいな音が出る。
踏切の「カンカン」みたいな音が出せる。
「蚊は2万Hzくらいの超音波が嫌い」みたいな話を聞いて
その周波数のパラメータをPSGにぶちこむ。
効果(蚊よけ)があったかは不明。

Oh!FMで1bit PCM?みたいなのがあったな。
データレコーダーの入力端子がミニジャックで0/1の1bitで音声データが取れるから
それで録音するという企画。
自分は「ゼロ」「イチ」「ニ」..「イー」「エフ」と録音させて
ダンプリスト読み上げプログラムを作ってた。
(雑誌から打ち込んだデータの確認用)

MacでPCMにプログラムからデータ流し込んで音出せないかトライしたけど挫折した。

72 :  :2024/08/08(木) 17:31:19.63 ID:Dli252nv0.net

>>70
モデム電話付きのTRとか
CD-ROM付き、ただしソフトは1本しか出なかった?MCとか
(X68000に対抗してグラディウス遊べる!とうたったが遥かにショボかった
互換性のない98LTとか
VRAM削った98U2とか
高解像度モード付けたけど標準解像度モードがなかった98XAとか
「面白ハード」はたくさんあった

54 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 16:04:28.37 ID:vAEYiwaF0.net

PC-8801mk2なんて大したことはない。

1985年に、当時の8ビット機の代名詞と言われていた『PC-8801の後継機』として
鳴り物入りで発売されたにも関わらず、
ほんの少しCPUがパワーアップしただけ&値段が少し下がっただけと
多くのユーザーの期待を裏切り、
それでも
『既に8ビット機の代名詞となったPC-8801の後継機だから大丈夫だろ...』
と”安心”を求めて購入したユーザーが多くいたにも関わらず、
その3ヶ月後にPC-8801mk2SRといった
・CPUが大幅パワーアップ
・グラフィック機能が大幅アップ
・FM音源&PSG音源が搭載
・拡張機能がアップ
と素晴らしい後継機が同価格で発売され、
しかもその後発売されたソフトは
PC8801/mk/SR用 or PC-8801mk2SR専用
とPC8801mk2の存在意義もなく
下取りをするパソコンショップでも
「PC8801mk2は下取り致しません。」
なんて張り紙をするショップまで現れ
”もっとも不運なパソコン”として今だにネタにされる

そんなどこにでもあるパソコン、それがPC-8801mk2

54 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 16:04:28.37 ID:vAEYiwaF0.net

PC-8801mk2なんて大したことはない。

1985年に、当時の8ビット機の代名詞と言われていた『PC-8801の後継機』として
鳴り物入りで発売されたにも関わらず、
ほんの少しCPUがパワーアップしただけ&値段が少し下がっただけと
多くのユーザーの期待を裏切り、
それでも
『既に8ビット機の代名詞となったPC-8801の後継機だから大丈夫だろ...』
と”安心”を求めて購入したユーザーが多くいたにも関わらず、
その3ヶ月後にPC-8801mk2SRといった
・CPUが大幅パワーアップ
・グラフィック機能が大幅アップ
・FM音源&PSG音源が搭載
・拡張機能がアップ
と素晴らしい後継機が同価格で発売され、
しかもその後発売されたソフトは
PC8801/mk/SR用 or PC-8801mk2SR専用
とPC8801mk2の存在意義もなく
下取りをするパソコンショップでも
「PC8801mk2は下取り致しません。」
なんて張り紙をするショップまで現れ
”もっとも不運なパソコン”として今だにネタにされる

そんなどこにでもあるパソコン、それがPC-8801mk2

39 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:46:31.57 ID:CI2bXSTq0.net

>>35
かたやPC6001はmk2でかなり遊べたんだよな

63 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 16:51:28.31 ID:LBnboP6X0.net

>>6
やめれ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:48:25.90 ID:rBBth/fs0.net

>>13
電機業界の業界紙じゃ。

49 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:58:03.01 ID:mmcn2OhW0.net

>>39
まあどっちもゴミみたいなスペックだったからな

106 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:36:58.08 ID:RFQ8tEWU0.net

昔に戻れるなら、1985年くらいが楽しいかもな。自分は20歳ごろで東京に上京して秋葉原に毎週通ってた。

97 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:11:58.54 ID:Q1RRQ3W50.net

>>94
それはハードじゃなくてもFM音源ソフトシンセでよいのでは?使ったことないけど

38 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:42:03.93 ID:subxrfIW0.net

当時の価格で30万円だっけ?