【スバル苦戦中・・】自動車メーカーのスバルがオスプレイ初整備、分解修復目途立たず1年7カ月経過へ

1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:11:27.83 ID:NSA0QAh/0●.net ?PLT(13500)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
米空軍輸送機オスプレイ5機の横田基地(東京都)への正式配備が10月1日に迫る中、整備態勢への不安が浮上している。
日米共通のオスプレイの整備拠点とした陸上自衛隊木更津駐屯地(千葉県)で実施されている米海兵隊機の定期整備が、1年7カ月たっても完了していないのだ。
関係者は「整備の遅れは費用増や訓練頻度の低下につながる」と懸念する。

 航空機は一定の飛行時間ごとの定期整備が必要で、防衛省によると、米軍オスプレイは5年に1回程度とされる。2015年策定の日米ガイドラインの「
共通装備品の修理・整備の基盤の強化」に沿って、防衛省は同駐屯地を日米共通の整備拠点に選んだ。

 実際に整備しているのは自動車メーカーのスバル。航空宇宙部門が自衛隊の固定翼機やヘリの製造・修理で実績があり、米軍の入札で選ばれた。
駐屯地内の格納庫で昨年2月から1機目の整備に着手。機体を分解し、腐食や損傷の修復、部品交換、塗装のやり直しなどを進めてきた。通常は3、4カ月で終えるが、
今回は初整備のため7カ月を予定。だが1年7カ月が経過しても完了していない。今月、格納庫での整備は終えたが、試験飛行に至っていない状況だ。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000053-asahi-pol

6 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:14:17.08 ID:ICmv71In0.net

>>3
請負が富士重工って名前だったら納得できるでしょ
ちょっと前に富士重工は社名変更してスバルになったんよ

142 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:52:05.47 ID:3HLbNE2J0.net

複雑すぎてばらして組み立てるの不可能になってしまったん?

126 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:18:59.04 ID:0HujgKWz0.net

アメリカに送れよ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:28:35.27 ID:Gz8n0pO90.net

>>2
分解整備したら何故かネジが数本余るってよくあるよね
大丈夫だよ動くから

36 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:28:21.22 ID:kK+g7TXw0.net

不正ばっかのスバルが軍用機の整備とかこっわ…

228 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 12:41:13.73 ID:bap5gNgD0.net

>>225
試験飛行が失敗して
マスコミに追いかけられることに怯えてるんやろ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:13:38.12 ID:U+8OUryN0.net

>>17 >>84
富士重はAHなどで実績が在ったから、単純に機構だけの保守整備だと思って請負ったのだろう、
でも最近の航空機はソフトも絡んでくるから、自己診断やら、フェイルセーフとかややこしい問題が発生したら手に負えん
全部コンプすればアメリカさんと同等のノウハウを得られるかも知れんが果たして・・・

157 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 23:45:01.08 ID:INceTzp30.net

>>140
工場の排水担当か?

253 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 04:31:54.23 ID:3L+kj1xj0.net

技術力の無さを世界にアピールしてるんだろ

62 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:41:39.81 ID:FAGIli7P0.net

>>56
オスプレイがスバルと対立しとるんやな

37 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:28:23.39 ID:vl/Bnwgh0.net

原因とか理由を書かず、ほんと使えない記事

135 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:35:17.51 ID:4E3OM5m00.net

水平対向エンジンに換装したんだろ?

93 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:08:04.63 ID:zTl2YRKe0.net

整備は可能だけど
致命的初期欠陥まで修理するのは不可能
そーゆーこっちゃろ

237 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 15:25:52.91 ID:2VAww4Oc0.net

>>236
いや今陸自で使ってる機関銃の国産ライセンス品だってオリジナルの3倍くらいしてるんだが…
しかもオリジナルより欠陥多いっていう

227 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 12:38:39.15 ID:pm6XVXZ20.net

そもそもちゃんと作られていなかったって落ちなんじゃないかな
本来あるべき部品が使われていなかったとか

211 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 08:07:52.03 ID:5QLEeIQ50.net

普通に川崎重工業子会社ニッピに頼めよ
アメリカ海軍機はここがやってる
http://www.nippi.co.jp/aircraft/usa.html

82 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:57:37.96 ID:Bc5KAAVG0.net

技術立国ww

164 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 00:03:23.72 ID:5V0d//xk0.net

スバルがいじったオスプレイは怖いわ

121 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:11:42.78 ID:mPIox7Sn0.net

>>13
やっぱアメリカの優秀な技術者ってクルマじゃなく軍事の方に行ってんだなあって分かる。日本はあんま軍事的な開発出来んからねえ。

77 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:51:55.59 ID:iVYVD/bz0.net

やはり川崎重工業じゃないとな

79 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:55:04.29 ID:Vbc0bFrg0.net

チャラい名前に変更した会社はたいていダメだよな

141 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:42:50.20 ID:wQwIHV0v0.net

ついキモヲタブルーに塗っちゃったの

225 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 10:17:17.39 ID:VngzIgRS0.net

整備は終わってるのに飛べないって何があるん

213 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 08:57:59.04 ID:XiQ58MNW0.net

オスプレイ墜落続出
アメリカでは民間家の上空を飛ぶことが法律で禁止

F35戦闘機 墜落
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000118-jij-n_ame

アメリカの欠陥品不良品を売りつけられて言い値で爆買いしたトランプの奴隷バカゴミ安倍晋三

140 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:41:26.81 ID:AgyGeLFY0.net

新明和ならフロート付いてそう

144 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:56:57.86 ID:ClVc169n0.net

>>113
2017年4月1日に富士重工業株式会社から株式会社スバルに社名変更したんだが

117 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:01:36.84 ID:70pmDcje0.net

>>80
それでこれか
嘆かわしい

66 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:42:46.85 ID:D1s3uorL0.net

アメ車クォリティか

23 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:20:49.38 ID:NERl2hwj0.net

自動車メーカのスバルって書いてしまうのが
記者がよくわかってないような。
自動車部門はあるけどさ。

241 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 18:37:34.48 ID:LP9H9nJO0.net

>>240
分解するだけでもかなりのもんだろうけどね。

219 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 09:17:43.72 ID:ZE4JWeEM0.net

本国の技術者と必死にメッセンジャーとかでやりとりしてるのかねw

139 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:37:47.52 ID:D9GWnPyU0.net

素人目でもオスプレイは整備が面倒に見える。
ちょっとしたミス=大事故になるし。

203 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 05:24:47.68 ID:3HwcgAM40.net

ホンダなら3日で終わる
三菱とか
プッ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:37:51.93 ID:M3jEnzyd0.net

>>43
ヒビ入ったりしない?

51 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:36:29.87 ID:Ep3FGATi0.net

遅れの原因書かないとか、これで記事なのかよ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:04:16.62 ID:LkcpwpQf0.net

アパッチの調達減の影響が出ているんじゃないの

33 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:25:25.81 ID:2Y/u4sjM0.net

昔ひこーき作ってなかった?

26 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:22:20.38 ID:CByjWhk80.net

米軍がオスプレイの整備は呪いみたいな事言ってたらしいがマジだったかw

118 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:03:32.51 ID:Sh+e5K1S0.net

防衛部門用に富士重工の名前残しておけば良かったのに

70 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:46:55.34 ID:MBch3r6k0.net

>>42
これは保守の状態基準を既存機並みに取るとスクラップになってしまうので
基準の設定で揉めてる所かな

原発にもあったね、微細傷の保全基準が作れないから見なかった事にして
何十年運用してる圧力容器の検査結果が延々新品同等で上がって来ると言う出鱈目…

147 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 23:09:21.50 ID:P6jmBDQi0.net

>>145
まあ、それでも一時は明らかに優位だったんだからね

264 :名無しさん@涙目です。:2018/10/02(火) 04:03:09.84 ID:aZcwDgjW0.net

>>213
でもアメリカもその不良品使ってるんだよな
アメリカも軍事は結構ぐだぐだしてるイメージ

153 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 23:34:43.80 ID:L70Ujbue0.net

>>147
最初調子よかったのが悲劇ですね、その後エンジンがさほど進化せず高高度飛べず歯が立たなくなる。
巴戦ならノーガードでもなんとかなるかもしれんが届かないとどうしようもない。結果、焼け野原。

210 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 08:00:14.05 ID:rNPduXzj0.net

あれ、これ水平対向じゃな、ヤバっ

255 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 04:39:20.68 ID:E/CbNSYp0.net

そもそも、スバルがオスプレイの整備をやることになったのは
ヘリコプターのライセンス生産で製造者のベルヘリコプターと関係が構築されてるから。

89 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:04:45.16 ID:JVfEeyb70.net

理由は書かないワケwお役所仕事的な・・・役所も企業も人が集まると腐るのよなw

114 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:51:56.20 ID:Kvs2ZzWe0.net

>>110
開発は三菱重工

中島飛行機もライセンス生産、総生産機数の半分以上は中島制

英語だとMITSUBISHI ZEROだけど。

215 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 09:03:12.75 ID:ajGCaCaX0.net

整備員は全員派遣です。
それぞれ季節工の中でも皆勤のエリートから選抜しました。

232 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 13:09:04.83 ID:h9LZ8O680.net

エドに頼めよ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:57:20.20 ID:0EEVE1Yu0.net

ビル50階の高さでも日常茶飯事に落ちやがるからなw
まあ安倍晋三支持だからなお前らはwwwww

191 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 01:48:45.68 ID:ks+x8SCV0.net

土人に文明の利器は扱えない

111 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:41:40.72 ID:pdYv34OM0.net

米の技術者が常駐してるはずだしパーツが届かないんじゃないの
まあスバルは川崎や三菱に比べるとかなり劣るけど

103 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:37:46.83 ID:v8t/OJtT0.net

何回組み直してもボルトが1本余ってしまうやつか

3 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:12:07.34 ID:NSA0QAh/0.net

そもそも何でスバルに頼んでんだよw

243 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 18:46:08.36 ID:XGX+157l0.net

不正しまくっている日本企業の中でも特に不正しているゴミ企業だからなぁwwww

87 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:04:08.22 ID:Fx24+ObT0.net

韓国じゃあるまいし
何やってんの

131 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:24:58.69 ID:I1Sk0T/a0.net

売れ筋のレガシーブランドをなくしたアホ企業だろ
こんなアホ企業に期待するものなんかないわ

102 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:34:41.11 ID:+KAjUtN40.net

>>97
鼻からキムチ出てるぞ

31 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:23:22.64 ID:ohtvC5zX0.net

日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://bit.do/exrpD
続・法窓夜話私家版 http://bit.do/exqgG

高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://bit.do/exqgw
egv

75 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:49:18.25 ID:MBch3r6k0.net

>格納庫での整備は終えたが、試験飛行に至っていない状況だ
溢れ出る責任の所在がとっ散らかってどうしようもない感w
こんなの乗るパイロットが可哀想だわ

106 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:40:35.40 ID:bHGb00wD0.net

定期整備を下請けがやるのか
車みたいだけど車ほど簡単じゃないんだな

205 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 06:39:09.53 ID:c0F6oQR50.net

かつては名門戦闘機メーカーだった富士重工業も技術低下か…

149 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 23:22:50.33 ID:mDEcz4wG0.net

>>146
3分の2じゃなくてか?
2分の3って1、5倍ってことか?

166 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 00:06:01.98 ID:cfUc7HhO0.net

>>163
おれも昔BSA乗ってたとき休日は毎回アストロに通ってたわ。
今みたいにネットなんて無かった時代。

14 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:18:20.89 ID:jAzePoGd0.net

>>11
いい加減お前が死ねや

97 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:15:27.45 ID:DtdOqRAJ0.net

ジャップの技術力じゃ無理だよwww

43 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:32:11.77 ID:XVjru3iP0.net

まだ川崎重工業のほうが信頼性あるなww

183 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 01:07:42.65 ID:QLIK6l0S0.net

>>174
この遅れのせいで重整備出来ずにいる機体がどんどん増えて運用に支障をきたし始めたのか、普天間のオスプレイを米本土の部隊に配備されて数カ月しか経ってない新品のオスプレイと入れ替えたみたい

99 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:18:33.67 ID:6Y3TseLK0.net

分解する時はビデオに撮りながらって言っただろ

163 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 00:00:17.38 ID:+PvRwbkkO.net

>>156
中華ママチャリを自分で分解して
整備・修理をしてみたけど
1台で総額1万円かそこらのパーツを取り外して、新しいパーツ
を組み込むのに
新たに購入した工具が8万円くらいかかったからね
(他では一生使う事の無い様な、特殊・専用工具ばかり)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d