筋肉をつけるとスピードがなくなるって言うけど、陸上短距離選手はマッチョだよな

1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 19:57:42.63 ID:LB4jFHlH0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
筋肉は裏切らない! NHK『みんなで筋肉体操』の筋トレ指導者・谷本道哉に直撃インタビュー
https://news.nifty.com/article/item/neta/12259-096219/

134 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 23:03:50.17 ID:vyGg5bC+0.net

>>95
ワールドウイング行って初動負荷マシン試してみると、
これってどう考えても筋トレマシンの一種じゃね?と思うわな

93 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:30:30.54 ID:3qkKb/pa0.net

俺は早生まれのデメリットを克服した頃、万能感に満ち溢れていたけど
ジャンプ力だけはダメだったと思う。

やっぱり背筋を鍛えていなかったのが大きい。

201 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 05:16:04.79 ID:xgxBw6Qu0.net

>>8
そこで樽は紛らわしいわ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:16:01.40 ID:6k6DDTMO0.net

>>5
たしかに
走るスポーツは上半身が重要だったり
投げるスポーツは下半身が重要だったりして印象と反対だったりする

167 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 01:39:59.35 ID:oNX4NiDI0.net

マッチョドラゴン

119 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:57:54.93 ID:uTE0xMH50.net

>>116
筋肉がゴリゴリについた状態でのガリガリだけどな。
生きてる状態では絶対になし得ない最高のカットを命と引き換えに実現したわけだ

70 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:06:34.11 ID:RfQOYmwT0.net

腱鞘炎によくかかるようになってきたし関節やスジ鍛えたいんだけどどうしたらいい?ここにいる筋肉博士よろしく

269 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 21:32:13.05 ID:2Bh00PTR0.net

新宿古着屋ワタナベには筋肉もスピードも先見の目も何もありゃしませんよダイバクショウ
あとは刑務所に入るだけダイバクショウ

195 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 03:50:03.52 ID:hNGVbxZk0.net

陸上競技の選手のトレーニングは陸上競技がメイン
ウエイトトレーニングはその補助として行う
筋肥大を最大の目的とするトレーナーとは世界が違う

172 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 02:10:50.86 ID:r3yaJjTD0.net

>>121
首の太さがハンパねえw
これはリアルで見たら引くレベル

124 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:21:53.79 ID:8u7DVMIQ0.net

マッスル北村の本読みたくなったが高くて買えない

143 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 23:15:47.30 ID:E3vz0zJ30.net

速筋は無酸素で生きる
遅筋は有酸素で生きる
年寄りの動きが遅いのは
速筋減少遅筋優位だから

206 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 05:33:25.39 ID:SPDT1G9F0.net

>>204
武蔵はスタミナだけはあったぞ

225 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 09:33:32.31 ID:yT1KpjN90.net

筋肉を全部なくすといいよ

192 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 03:27:00.90 ID:Cil+DUzt0.net

「バカな!!そんなバカな!!な なぜあたらない・・!」

199 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 04:54:28.99 ID:9FaPVpij0.net

>>1
短距離走はひたすら前に進む加速力が重要なのでマッチョ化が必須。
筋肉が付いて落ちるのは身軽さと言う意味でのスピード。

245 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 12:21:00.45 ID:qqN/akhU0.net

>>13
虎はなぜ強いと思う?
もともと強いからよ!

153 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 00:29:56.20 ID:L7K4D9OH0.net

多田きゅんにはマッチョなイメージないけどな

214 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 07:41:00.47 ID:tZVSmaW70.net

ドラゴンボールのセル編のトランクスがこの理由で負けたんだよな

57 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:51:23.13 ID:OEz8clgP0.net

>>5
ケンブリッジはアメリカでそれ指摘されてビルドアップしたらしいな

82 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:20:57.57 ID:/7ZwHajL0.net

すべてヒョロガリの言い訳

2 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 19:58:55.27 ID:l6bchvW40.net

短距離と長距離じゃ使う肉が違う

170 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 01:44:19.61 ID:PX0lR5Ni0.net

マラソンのスピードがなくなる

160 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 01:05:09.03 ID:eSNpraxq0.net

>>81
あいつらの言うスピードは瞬発力の他にその速度の持続力だったり小回りだったり連続的な運動や急な変化にも対応できる器用さも含んでるだろうからな
ただのゴリマッチョではやっぱダメだな

13 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:07:48.91 ID:dKu0sZBS0.net

100 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:36:29.11 ID:3qkKb/pa0.net

バスケは暴力的なフェイントがトラウマで嫌いなスポーツだぜ。
剣道みたいなヤツ。ボール持って肘か何かで殴るフリするヤツな。

127 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:36:23.58 ID:XttpFPtk0.net

>>125
いや家電修理の仕事やっててな
洗濯機とかエアコンとか大きめのテレビとか
もうちょっと楽に抱えられたらなーと思うわけよ
その為に転職すんのは本末転倒だからね
効率いい方法っつっても楽したいって考えてる訳じゃなくて
目的に合ったトレーニングしないと無駄になると思ってさ

156 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 00:45:17.56 ID:9+Y4sdE20.net

金玉も裏切らない

182 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 02:54:35.28 ID:r3yaJjTD0.net

バカにしてようがなんだろうが
実際に追い込まないと筋肉は成長せんからな。
馬鹿にする理由がない。
目的持って、考えて
メシからワークアウトから生活を見直して行動してる人は皆仲間だよ。

135 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 23:06:12.53 ID:OUrO8+3/0.net

逆だろ
デカイ筋肉は瞬発力とパワーはあるけどマラソンランナーみたいな持続力が無い

12 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:07:02.16 ID:Y75kCg9T0.net

トランクスのあのレベルじゃ空気抵抗とか誤差レベルだよな

96 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:33:27.74 ID:4qHYYcMj0.net

>>8
ま、時代遅れ理論だな。

185 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 02:58:04.98 ID:UW7+FQtN0.net

ふくらはぎに筋肉付けすぎると足遅くなるよ

131 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 22:43:53.61 ID:1rZuR2XD0.net

少年漫画によくある展開としてチビがスピードがあってでかいのがパワータイプ
実際の短距離のトップ選手はデカイという

221 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 09:00:08.32 ID:vZ78KLHc0.net

>>191
自転車は踏み込む力か要る、走るのは足を持ち上げる力を使う

220 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 08:30:54.35 ID:yhgBBtK90.net

イチローは筋トレしないから怪我しないとか言われてるけど、実際は軽い負荷で回数を多くやってる。
そしてそれをやってるから怪我しないんじゃなくて、イチローはモノや体を大切にしてもともと怪我しない動きしかやらないから。
ヘッスラとか飛び込んで打球とるとか完全にやる気ない。
だからイチローの練習が良いかどうかとは関係ない。
仮に投手やってたら腕や肩壊してたと思う。
イチローの練習は反復や回数を重視するから、必要以上に投げ込みしそうだから。

あと高校時代に握力40だったイチローは筋トレで80近くになった。3年間で。
40のまま今のバットコントロールが出来なかったかもしれないし、なんでもイチロー理論が正しい訳じゃない。

268 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 21:32:01.56 ID:LEkGyvBo0.net

何のトレーニンングもしてない俺だって
握力120あるぞ

150 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 00:11:00.51 ID:AMtupCoP0.net

どんなスポーツも
ウエイトトレーニングは基本
日本人だけ、筋トレ毛嫌いする

78 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:18:58.24 ID:8QKuwAzS0.net

>>77
馬鹿かお前
走りに上半身は確かに重要だ だが下半身の方が当然重要だ
投げるのも下半身は重要だ だが上半身の方が重要だ

87 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:27:02.89 ID:3qkKb/pa0.net

バレーボールは例外的で、筋肉つけると滞空時間が減って不利になる。マメな。

227 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 09:37:08.12 ID:r1t5oMuK0.net

>>1
セル編のトランクス見て学習しろよ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:07:27.54 ID:2hnfsKEh0.net

短距離でも上半身の筋肉は必要だからな

272 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 23:55:33.77 ID:1v0wkewF0.net

もひとつ言うなら、マッチョタイプは長期戦になればなるほど不利
筋肉を維持するだけでもすごいエネルギーが必要で、スタミナがすぐに切れる
圧倒的に筋肉に依存したボブ・サップが攻略されたのはこの部分

232 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 09:54:31.41 ID:76XAKWzB0.net

この手のスレはガリとデブの知ったかぶり競争になる

51 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:44:01.87 ID:l6bchvW40.net

>>8
毎日殴り殴られやってる格闘家はそれでいいけどただのスポーツ選手はそうでもない
有酸素運動ばかりなら筋肉消費するだけだから鍛えないと痩せ細るばかり

270 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 21:54:31.03 ID:dkKasikA0.net

たまたまだけど俺は130あるわ〜

233 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 10:01:39.03 ID:qYDUhJwI0.net

脳は止まる

264 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 19:53:13.08 ID:bi2quQ8n0.net

まずは自分の体の見た目を変えてみろ。
性格まで変わっちまう。
誰からも愛されちまうかもな。

「もう一度だけでいいから見たい、感じたい」って思われたくはないのかい?

50 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:43:08.50 ID:1zgf4XM10.net

長距離走は 体重軽い方が圧倒的に有利

85 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:24:34.05 ID:2hnfsKEh0.net

>>76
あいつは歩幅とかが違うだろ

112 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:48:29.10 ID:3qkKb/pa0.net

どんなスポーツでもクレバーなヤツって痩せてるよな。
肉団子はパワー系池沼ばかりで例外無し。

219 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 08:25:29.57 ID:0WN/gNAM0.net

>>178
そうな
まるで格闘技だよなヘルバウッ

31 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:27:58.32 ID:0g5hZopg0.net

日本人のウェイトトレーニングアレルギーはマジで異常だと思う

165 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 01:28:32.57 ID:ey+3HBFF0.net

>>104
お前は速すぎ。むしろ鍛えろ。右手が太るまでひたすらコキまくるんだ!

260 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 16:08:57.17 ID:M26VG/S60.net

>>109
オバマはムキムキだったな
プーチンも若い頃はムキムキ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:05:35.37 ID:KB/j8/6D0.net

おちんちんもマッチョだよ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:15:32.55 ID:Bx+EIbhI0.net

>>9
空手家の角田さんとか、そんな感じだよな。
筋肉を付けすぎて動きが硬い気がする。

241 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 11:35:45.49 ID:B3iTHjr60.net

>>5
趣味で自転車始めたころ、登りの立ち漕ぎで体がフラついて危なかった。
上半身の筋力不足じゃないか?と直感したんで、体側面を中心に筋トレしたらフラつかなくなったよ。

89 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:29:34.11 ID:zHl+Jr6s0.net

修行して宇宙一の武道家になった孫悟空氏。
一方で修行もせず、ゴムゴムの実を食っただけで主人公になれたルフィ氏。

95 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:32:16.39 ID:xrV/5ycm0.net

>>13
イチローはマシントレーニングしまくってるだろw

237 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 11:04:35.96 ID:5V0d//xk0.net

筋肉つけると遅くなるのはサイヤ人で地球人は違う

197 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 04:10:13.80 ID:7O9jRrXb0.net

>>184
お前最近全力で走ったの?
気付いてないだけで速くなってるかもよ

177 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 02:34:38.93 ID:yhgBBtK90.net

よく軽いから素早い動きが出来るって言うけど、動きとは筋肉の収縮運動だから。
つまり筋肉が強くなれば早い動きが出来る。

ボディビルダーを例に出して足遅いとか無意味だよ。
あれはゆっくり重さを持ち上げる訓練してるから、重いものを持つ筋肉になってるだけ。

筋トレの動きによって結果ご変わるだけ。

183 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 02:56:11.38 ID:+WZdgnCb0.net

マッチョってビルダーレベルのことだろ
あそこまで重いとスピード遅いぞ

103 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 21:37:39.52 ID:3Caz/qc40.net

ボルトとか言うほどマッチョか

47 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:41:38.93 ID:KlIHflGp0.net

ボブサップも短距離速かったしな

20 :名無しさん@涙目です。:2018/09/29(土) 20:15:28.54 ID:cNKwNMgo0.net

>>8
別の樽美酒は135kmだしてたから….

228 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 09:38:51.58 ID:Ebro5UbnO.net

重量は引力や摩擦として駆動推進力と相反するから
どちらを相対的に優勢するかだけの話

263 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 18:50:06.19 ID:n334WRU/0.net

二次大戦のサンダーボルト戦闘機なんかわかりやすいマッチョのイメージだな

157 :名無しさん@涙目です。:2018/09/30(日) 00:51:03.70 ID:9XGD/TFS0.net

パワーとトルクと重さの関係性

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d