NEWSPRESS

労働組合「派遣制度を禁止してはならない。派遣が失業して国際競争に勝てなくなる」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 02:28:05.22 ID:ZNBhj4En0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/1san.gif
電機メーカーの労働組合でつくる産業別労組「電機連合」の中村正武委員長は、都内で開かれた日本経団連主催の労使フォーラムで講演し、
与野党から製造業派遣を規制する議論が出ていることについて「性急な結論を出すべきではない」との考えを明らかにした。

連合は製造業派遣も含めた登録型派遣の原則禁止を求めており、発言は波紋を呼びそうだ。

中村委員長は「多様な働き方を求める人は大勢おり、労働組合としても尊重すべきだ」とした上で、「製造業派遣の規制は、失業の問題に発展する。
国としてセーフティーネット(安全網)をどう確立するのか、政労使が議論しながら国民に示すべきだ」と主張した。

講演終了後、中村委員長は記者団に対し
「製造業派遣を禁止すると、国際競争力がなくなり、電機産業はやっていけない」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090109-OYT1T00414.htm

119 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 07:16:43.43 ID:d5xCNnAJ0.net

今でも7割りくらいはいってんじゃね?

77 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:01:53.82 ID:gOtsr3DG0.net

紹介だけにすりゃいいだろうに、求人の数はかなりあるんだからそれなりの儲けになるだろ。

58 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 04:30:32.27 ID:UVyRftUr0.net

>>55
会計上の話なんかしてねーよ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 02:38:41.80 ID:3wIKhsJV0.net

>>10
ケケ中がいるうちは無理

94 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:43:24.37 ID:akAXUXjA0.net

パート制の直接雇用にするだけでいいんじゃね?
なんでずっと中抜きされなきゃならんの?

25 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:25:38.51 ID:W952tEVh0.net

この労組は当然正社員の集まりなんですよねw?

81 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:07:21.73 ID:pEkDAsib0.net

いい労働組合じゃん
大体の労組はクズだから、自分たちの雇用が守られるなら派遣問題は見て見ぬ振りだぞ

82 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:07:42.54 ID:BD811yMD0.net

 
人の頭数で利ザヤを得ようとする人頭ビジネスは

どんなにかっこいいカタカナ英語で言い換えようがきれいに装飾したパワポで詐欺ろうが

目先の利益最優先時代遅れなデフレの温床にしかならない

 

70 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 05:21:39.93 ID:2Rv4PVJE0.net

実業なしに派遣だけで商売やる企業の存在を禁止にするだけで労働者数不足と少子高齢化問題の二つがマシになるだろ
こいつらが日本のガンなんだよ

54 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 04:00:51.36 ID:UVyRftUr0.net

>>51
雇う側も変わらんよ
全部奴隷

17 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 02:50:50.13 ID:dKsrJ+EI0.net

>>16
お前が言う競争相手は東南アジアの途上国だろ
途上国相手に戦う前提でもう国際競争に負けてるわ

121 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 07:20:59.71 ID:m9FvtIzk0.net

パナソニックの偽装請負が問題になった時に「偽装請負は無い」と言い切った電機連合
相変わらず腐ってるな

8 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 02:35:13.12 ID:3wIKhsJV0.net

>>1
一部の正社員特権を守るためとはっきり言えよ無能が

52 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:55:47.82 ID:j5dDEDOt0.net

>>50
日本の労働組合と野党は終わってる

39 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:40:26.88 ID:j5dDEDOt0.net

>>35
直雇いの正社員だと無駄に、経歴とスキル求める
派遣なら、学歴職歴スキル関係なく、必要な仕事が出来れば良い

125 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 07:25:38.41 ID:PW//qqdi0.net

ピンハネされたくなかったら
自分で職探せばいーやん
どこの世界も他人を働かせたら
手数料払うの当たり前やん
だから派遣は馬鹿って言われるんだよ

43 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:44:04.49 ID:a+srOTVa0.net

まあ日本の白物家電産業はこの10年で壊滅したからな
結局労組ってのは正社員クラブだし底辺の味方では無い

43 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:44:04.49 ID:a+srOTVa0.net

まあ日本の白物家電産業はこの10年で壊滅したからな
結局労組ってのは正社員クラブだし底辺の味方では無い

36 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:38:13.64 ID:j5dDEDOt0.net

>>33
正社員の解雇のハードルは高い
ゴネて裁判起こされたら長引く

28 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:28:17.88 ID:DoxEww6V0.net

>>1
派遣をやめてバイトを拡充すればいいだけだろ
派遣で失業したってバイトがあれば十分だよ
派遣があるせいで働いても苦しいやつが多いんだから

派遣会社がバイトの募集代行としての機能しか果たしていなくても
時給の25%をピンハネし続けるから働き手が苦しいままなわけで

42 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:43:12.08 ID:R07x6FTM0.net

>>36
ハードルが高ければ裁判なんて連日行われない
法律はそんなに機能してない

31 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:29:59.81 ID:j5dDEDOt0.net

>>27
「働かないおじさん」が年収500万円以上貰っていて
企業はかれらを雇用し続けなけれならない

110 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 07:05:58.42 ID:g4GopXqX0.net

>>94
お前が金を払う立場だったらどう思う?
同じ1時間2000円でも2000円がまるごと従業員の懐の入るのは腹が立つだろ。
同じ2000円の支払いでも派遣会社に引かれて1200円になってるほうが気分がいいだろ?

73 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 05:35:36.67 ID:5ccp0TcP0.net

派遣は禁止しなくて良いから奴隷労働と搾取を禁止しろよ
派遣会社のピンハネを禁止しろ
派遣の受け取る給料と派遣会社の受け取る報酬を分けて給料からの天引きや作業着とか道具のレンタル代徴収一切禁止で
その上で月給の手取りを正社員の平均より必ず上になるように制限しろ

19 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 02:52:41.03 ID:IzyHimSw0.net

派遣こそ国が面倒みるべきじゃね?ピンハネ率も最低限
でさ

101 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:56:20.02 ID:F6JewuyD0.net

>>92
長期間、安定して稼ぐ事が目的なら正社員を目指すべきだろう
長期間安定して稼ぎたいけど、派遣になりたがる人って
まともな中途求人に相手にされないとか
職場に定着できない何かがあるか
どちらにしても訳アリ
そういう人は、悪い大人に利用されボロ雑巾のように使い捨てられてしまうよ

79 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:03:47.47 ID:F6JewuyD0.net

ハケン様が犠牲になって雇用の調整弁になる事で正社員は守られている
9割以上の正社員は、ハケン様と同じで不景気になればいつでも切れる弱い存在
ハケン様がいなければ不景気に自分たちが切られる
その事実から目を背けてハケン様の保護にいそしむ正規は滑稽な存在

99 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:52:33.13 ID:6or30DDi0.net

賃金やすいのに優秀な外人入ってくるはずないだろw

114 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 07:14:02.40 ID:NLoHOCvw0.net

>>59
「今のテメーさえ良ければ他はどうだろうと知った事じゃない」って奴らだからな
自己中の塊みたいな奴らだぞ

124 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 07:25:28.59 ID:d5xCNnAJ0.net

>>120
3重でも自分の会社に入ってくるのはひとつ上なんだから
関係ないわな

50 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:53:12.12 ID:h4KwOxQ+0.net

経団連の会合に出る労組()

22 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:08:40.18 ID:R07x6FTM0.net

派遣は、常用型派遣だけにすればいいだけ
なぜしないのかは疑問

5 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 02:31:38.41 ID:p8tLsxuj0.net

派遣って製造調整に使うのにうってつけだよな

113 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 07:11:59.29 ID:F6JewuyD0.net

>>112
新卒で技術者を雇って20年30年育てても、大抵は若手から馬鹿にされる無能オジサンになるからなぁ
無能オジサンに年収800万払うくらいなら、
イキの良い派遣技術者を年600万で定期的に入れ替えた方がマシ…と経営者は思うんだろ

社内の技術蓄積は失われて、新卒組はハケンや外注の進捗管理しか知らない無能になっちゃうんだけどなぁw

14 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 02:42:40.94 ID:9P3SRyKP0.net

全員派遣で良いよ

98 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:51:43.06 ID:mOsfYgSn0.net

派遣禁止って言ってるおまえが
派遣で働けよ。
派遣の厳しさがわかるだろうに。

103 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:56:38.74 ID:tEejnfXc0.net

低賃金雇用を低賃金雇用を低賃金雇用を

23 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:11:05.84 ID:0c/0KYfO0.net

無くしても失業するのは変わらないだろ

29 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:28:37.40 ID:j5dDEDOt0.net

>>1
本当の理由は、「正社員の既得権を護るため」なんだけどな
「国際的な競争力を維持するため」に、日本の経済が弱体化する
労働組合は、日本経済全体の事は考えない

消費税の増税は、「公務員の既得権を護るため」だし

負のスパイラル

13 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 02:39:08.12 ID:8nglHPnt0.net

派遣会社の中抜きが問題なだけだろ

109 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:59:58.08 ID:n07K/1vu0.net

自分たちより”下”を作ることで生じる僅かな優越感で自分たちの不遇を慰めることが
できる。

ほんと、日本人ってのは支配しやすい民族だよ。

60 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 04:54:03.74 ID:R6E/1Unq0.net

エンジニア派遣が台頭したせいで
日本の技術力も落ちてきてる

21 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 02:59:52.19 ID:zK5iih150.net

 
チーズ倉庫を前にフランス人が、
スウェーデン人,インド人, 朝鮮人の3人に自慢げに言った。

「わが国のチーズの強烈な臭いに耐えれるのは、
 チーズを知り尽くしたフランス人しかいない」

発酵ニシンの本場スウェーデン人が鼻でせせら笑って倉庫に入ったが、
すぐに耐え切れずに飛び出した。

汚物に慣れたインド人も自信満々で倉庫に入ったが、
やはりすぐに飛び出した。

それを見た朝鮮人がおそるおそる倉庫に入った。
まもなくチーズが倉庫から飛び出してきた。
 

116 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 07:14:44.04 ID:XGj+p2J00.net

労組が国際競争力なんて考えなくてもいいんだよ。組合は組合員の待遇改善だけ考えろ。

55 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 04:18:05.24 ID:j5dDEDOt0.net

>>54
だから、会計上の問題として違うの

78 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:03:36.62 ID:7teAP+cG0.net

>>73
単純労働者の派遣とか外国人実習生とかって
完全に人身売買だよなw

結局、企業が簡単にクビを切れないようにするから
こんな形でひずみが現れる。
団塊世代の労働貴族様の良いようにさせてきた結果ガこのザマだw

89 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:28:50.79 ID:6or30DDi0.net

流石に人数多すぎ減らせ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:06:48.35 ID:OMjOghIP0.net

>>1
貧困の固定化は国力の弱体に直結するけどね

108 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:59:12.28 ID:FHNYmPvR0.net

国際競争勝つなら
不要な人材
好き勝手に首のが有意義

117 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 07:14:45.24 ID:0rlZRMU40.net

派遣元から派遣会社に支払われるお金の9割以上を派遣社員にいくように法律で決めましょう

86 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:25:37.34 ID:qCnrX18+0.net

そりゃ調整弁がないと正規労働者の身分が脅かされるもんな

65 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 05:13:46.03 ID:soe8Wbkx0.net

よく非正規が何故自民支持すると言われるが労組がこんなだからやね。

3 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 02:30:28.35 ID:v5W2mUqL0.net

要するに奴隷は必要

75 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 05:48:51.72 ID:q0y7/Xxt0.net

正社員の生活の為に派遣は必要と言ってるようなもんだな
本当に人間の屑だわ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:39:21.73 ID:RAscbNng0.net

組合なら派遣を正社員にすることを考えろよ 自分だけが良ければいいのか
こいつは根本が間違ってるから経営者みたいなトンチンカンなこと言ってるな

4 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 02:31:38.15 ID:pfUDy6So0.net

>>2
有能な外人が入ってくるのなら
なおさら派遣は廃止するべきだろ

115 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 07:14:14.47 ID:KzY2uQ1Q0.net

>>113
派遣技術者で年収600万円は厳しい。

56 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 04:22:03.83 ID:HeVH7pmv0.net

ハロワでやれや

16 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 02:46:49.02 ID:5wSxfLUG0.net

派遣社員は雇用の流動化のためには必要だわ
そんなことより派遣元の社員を減らそうぜ
そこに係る手数料削減しないと国際競争力つかないだろ

92 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:39:00.38 ID:EEnt6KwU0.net

>>1
だから何度も言ってるじゃねえか「多様な働き方を求める人は大勢おり」って
薄給ブラックな環境での使い捨て労働を希望する奴が一体どこにいるんだよ
とっとと連れてきてみせろよ
製造派遣なんて8割が男なのに長期安定して金を稼ぐ以外の何の多様な働き方があんだよ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 05:39:48.82 ID:AxyHhsuP0.net

おまえら電器屋上層部がシナチョンに技術渡した結果こうなったんだから
まずはお前らが死ね

18 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 02:51:54.09 ID:dca7mmII0.net

お前らが派遣なのはアベが悪い!!
ってストーリーでアホ派遣の1票ゲットだぜ

20 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 02:58:34.14 ID:dJIi+OqW0.net

>>16
季節労働や契約社員で企業が直接雇用しても何の問題も無いから(´・ω・`)

37 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 03:38:29.77 ID:AzTXmKCl0.net

派遣が失業と国際競争で負けるってのは全く関係ない話だろアホか
正論のような暴論振り回してんなぁ

87 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:26:08.64 ID:70wNyc/Y0.net

今の技術派遣って、稼ぎの為に頭数ばかり揃えてるせいか、頭悪いの多いからなぁ特に若いの

118 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 07:16:25.45 ID:0xEedOOR0.net

>>117
労働政策を決める厚生労働省に、パソナが滅茶苦茶に食い込んでる状況で、それは無いわw

57 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 04:29:16.95 ID:P5D+rWjN0.net

>>1
職種を限定すりゃいいんだよ
もともと国際競争にうんぬんの話だったんだからそういう職種と専門職だけに限定すりゃ良いんだ

バイトでもいいような仕事に派遣とかもう業者による搾取のための派遣でしかないわ

63 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 05:10:52.88 ID:fsAni+LJ0.net

>>1
今の状態でも国際競争力無いから問題なし。

67 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 05:15:58.36 ID:NGUEgGwI0.net

派遣を高賃金にしたら?

91 :名無しさん@涙目です。:2018/10/01(月) 06:37:16.82 ID:wxo0bm+20.net

資本主義なんてもう終わったのにまだこんなやついるのか。