全校生徒2340人のうち2割がコロナ陽性で休校。コロナ禍 [421685208]

1 :北アメリカ星雲(東京都) [US]:2023/06/06(火) 18:24:49.59 ID:C+G0tmub0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
全校生徒2340人の2割が“コロナ陽性”で休校、体育祭でクラスター発生か

福岡市中央区にある福岡大学附属大濠中学校高等学校では6日、生徒に欠席者が相次いだことから、急きょ休校を決めました。学校によりますと、これまでに全校生徒の約2340人のうち2割ほどが新型コロナの陽性か、陽性の疑いがあるということです。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/caddfcd3961e6776353772a5e84460dbf3f70e78&preview=auto

31 ::2023/06/06(火) 18:54:19.67 ID:UrhZs2F40.net

高校三学年で2300人も生徒いるのかよ
スゲーマンモス高校だな、団塊世代みたいじゃん

10 :グリーゼ581c(東京都) [US]:2023/06/06(火) 18:29:25.50 ID:v5FShbBB0.net

具合悪くて病院電話しても「検査キット買って陽性だったら療養して」で終わりだもんな
エアコンかけっぱなしで換気もよくないし、秋に向かってどうなるやら

27 ::2023/06/06(火) 18:49:54.32 ID:dKT5wFb40.net

>>22
お前も自覚ないうちに感染してるかもしれんで

52 ::2023/06/06(火) 22:09:43.96 ID:68hBar9E0.net

5類になったから熱や咳があっても会社行くやつ出てきたみたいだな
意識が低いからわざと同僚に向かって咳してコロナ移してるってよ

20 :パルサー(宮崎県) [US]:2023/06/06(火) 18:35:11.86 ID:tSRuf2YN0.net

今度はコロナでまた九州かよ
タイミングも体育祭の後
気味が悪いなぁ

77 ::2023/06/07(水) 17:19:34.31 ID:WJE3PMDQ0.net

ダセェな
いつまでコロナにかかってんだよ

18 :はくちょう座X-1(群馬県) [CN]:2023/06/06(火) 18:33:42.70 ID:gjb7HZ0r0.net

>>8
ぶっちゃけ、今は無料でPCR検査をしていないからな
検査しなけりゃ正体不明の病気で適当にインフルエンザ

36 ::2023/06/06(火) 19:08:57.83 ID:Ki5t2qeU0.net

コロナ検査なんてしないんだから仮病だろう

46 ::2023/06/06(火) 20:37:47.16 ID:/7rO6TId0.net

マスク強制やめたらインフルも復活してやんの

69 ::2023/06/07(水) 07:58:44.39 ID:N3cy26hg0.net

インフルと同じか

40 ::2023/06/06(火) 19:25:17.81 ID:wvsn0dqE0.net

コロナはインフルエンザと違って夏でも流行するのが厄介だよな、昔は冬にインフルで学級閉鎖ってよくあったけど一年中その可能性出てくるし

19 :ダイモス(やわらか銀行) [CN]:2023/06/06(火) 18:34:55.76 ID:3HbatK4P0.net

キッスしたわけでもないのに

49 ::2023/06/06(火) 20:56:40.22 ID:ZX20MKKi0.net

なんで妖精だと休校なの?
普通は美味しいもの食って寝とくだけという選択だろ。

78 ::2023/06/07(水) 19:56:58.87 ID:hg8mw3Q80.net

>>2
無理して白痴アピールしなくてもいいよ

26 ::2023/06/06(火) 18:47:27.26 ID:WRISYUeY0.net

通念流行で感染力10倍のインフルエンザが流行ってる状態って
コロナで感覚麻痺しているけど普通に異常だからな
それでノーマスク推奨とか
今後はこういう休校がめちゃくちゃ増えるんじゃね

29 ::2023/06/06(火) 18:51:00.11 ID:0DNTY8Wb0.net

>>26
増えない
この学校がアホなだけだな

79 ::2023/06/07(水) 21:25:31.77 ID:7BixwA5m0.net

>>31
中高6学年じゃないの?
福岡大学附属で大学の学生数は18000人いる
悲しいかな偏差値は今はかなり下がってるから平均点取るくらいでここは入れる

56 ::2023/06/06(火) 22:27:02.45 ID:VJFX/Orv0.net

>>34
ワッフルワッフルワッフルワッフルワッフル

37 ::2023/06/06(火) 19:10:34.72 ID:vxr7iZIP0.net

もうコロナ終わったんじゃないの?

30 ::2023/06/06(火) 18:52:06.31 ID:3o3G0PnM0.net

なんで体育祭で感染するんだわ

53 ::2023/06/06(火) 22:15:09.36 ID:6hDqq4g+0.net

意識a

11 :ケレス(東京都) [US]:2023/06/06(火) 18:30:54.08 ID:trZztcCU0.net

後遺症残る確率、日本の子どもの研究で3.9%て出てたから
2340人×20%×3.9%=18人が誰かさんのせいで人生壊されるわけか

50 ::2023/06/06(火) 22:02:21.24 ID:6hDqq4g+0.net

コウイシより

33 ::2023/06/06(火) 18:55:20.64 ID:zTGQh4gI0.net

>>22
5類になったのにわざわざ無症状者を検査するの?

75 ::2023/06/07(水) 14:03:41.05 ID:tq5QEB0l0.net

>>71
ニート引き篭もり最強説
ワクチンも必要ないしなあ…
ある意味お前らが羨ましく思うわ

76 ::2023/06/07(水) 15:20:07.21 ID:PP+5GEfh0.net

無症状での検査はしないはずだから欠席かどうかはともかく最低2割に風邪っぽい症状が出てるわけか

80 ::2023/06/08(木) 06:59:15.05 ID:hrQ2cQ6Y0.net

>>2
>>29
お前はカスだろ

6 :クェーサー(東京都) [CN]:2023/06/06(火) 18:27:48.09 ID:fmUqcOcc0.net

インフルでもやるんだからコロナでもやればいいよ

12 :ソンブレロ銀河(群馬県) [CN]:2023/06/06(火) 18:30:56.71 ID:enuQ0vFi0.net

ワクチン打たなきゃ!

34 ::2023/06/06(火) 19:01:52.56 ID:MZui/tjd0.net

小学校の頃騎馬戦をやったのだが人数が合わなくて自分の騎馬だけ女子が上に乗ることになった
最初は上に乗る女子も恥ずかしかったらしく男子の腕にお尻をつけないようにして戦っていた
でも次第に騎馬の体勢が崩れてきて右側を支えていた奴がこけてしまったので
上に乗っていた女子は左側を支えていた自分の右腕にまたがるような格好になった
自分も右腕だけで支えるのはきつかったがなんとか崩れないように右腕で女子を上に押し上げていた
するとその女子は
「あっ・・・まって・・・ちょっと・・・あっ・・・あたってる・・・あたってる・・・あっ・・・」
と自分の右腕を挟みこむようにして腰を捻った。
小学生の自分に「あたってる」のが何なのか分かるはずもなく、
「今はまだがまんして!」
と訳も分からず励ましていた。
女子は「う、うん」と頷いたきり前を見据えてこちらを見ようともせず、力んだ顔をしている。
横から敵の騎馬が突進してきた。
旋回しようとするがバランスが崩れてしまい、右腕を思いっきりその子の股間に押し付けるように
突き上げてしまった。
「ひゃぅんッ」と声が漏れた。
なんだ?今の
見上げると真っ赤な顔とした女子と目が合った。
その喘ぎ声の理由を知る由もなく、「痛かった?」と尋ねると、
何も言わずにフルフルと首を振った。
「よし!このまま攻め込むぞ!」と隣の友人が叫んだ。
俺もそれに乗じて二人で前方へ疾走する。
が、当然それには上下運動を伴い、上に乗る女子の股間は何度も俺の右腕に押し付けられる。
「んっんっんっ・・・」
振動に合わせて彼女の鼻にかかった息が漏れる。
俺は小学生なりに何か淫靡なオーラを感じ取っていた(恐らく友人もだろう)が
勝負中に立ち止まるわけにも行かず、相変わらず女子に上下運動を与え続けていた。
しかし次第に彼女の「んっんっ」が「んっあっふっ」と声音を帯びてきた。
俺の頭に乗せていた手に次第に力がこもり、ギュウとつかんでいるのが分かった。
しかしここでアクシデントが。友人が足を捻り、転びかけ、体勢を立て直すために踏ん張ったが、その時に彼女の股間に最大の衝撃を与えて・・・

74 ::2023/06/07(水) 14:02:23.84 ID:tq5QEB0l0.net

>>66
コロナがあるのが日常になったよな
もうそれが当たり前になったんで誰も気にしなくなってる
感染対策を大々的にやる必要ないよ
個人で気をつければいい

57 ::2023/06/06(火) 22:28:04.37 ID:orWFipsX0.net


なんで登校してるの?
オンラインで授業しろよ

41 ::2023/06/06(火) 19:33:17.95 ID:U0li7rD30.net

>>4
マスク意味ないやろ

38 ::2023/06/06(火) 19:13:15.85 ID:C+G0tmub0.net

一学年800人??

65 ::2023/06/07(水) 03:33:17.01 ID:Zf2UKF1l0.net

まだコロナ鍋なのか

70 ::2023/06/07(水) 08:00:31.36 ID:Qs15kpjb0.net

中高だから1学年400人ぐらいいるのか。40人学級としても10クラスか。そんなマンモス校だったっけ?

64 :ポルックス(神奈川県) [US]:2023/06/07(水) 02:58:09.52 ID:JSYB8nc70.net

もろ症状出たから検査したら陽性だった
医者の話じゃちょいちょい増えて来てるてっ言ってた

15 :クェーサー(大阪府) [US]:2023/06/06(火) 18:31:55.34 ID:SyOi8rUt0.net

中高とはいえ生徒数2340人ってすごいな

15 :クェーサー(大阪府) [US]:2023/06/06(火) 18:31:55.34 ID:SyOi8rUt0.net

中高とはいえ生徒数2340人ってすごいな

61 ::2023/06/07(水) 01:33:45.56 ID:aV0PwkOd0.net

ついに第6波来たか
もう終わりだ猫の国

47 ::2023/06/06(火) 20:42:20.63 ID:Pr/scSSB0.net

テストしたらだめだろ
ht tp://takahata521.livedoor.blog/archives/8813807.html

51 ::2023/06/06(火) 22:05:31.99 ID:sPLds5/Q0.net

いつまでもマスクしてT細胞免疫を鍛えてないからこうなる

7 :環状星雲(鹿児島県) [CA]:2023/06/06(火) 18:28:06.95 ID:t9uDgXI10.net

マスク有効すぎワロタw

73 :かみのけ座銀河団(神奈川県) [AU]:2023/06/07(水) 12:34:43.32 ID:6QIMqGUJ0.net

ワクチンの接種を推進するべき

22 :ダイモス(長野県) [NL]:2023/06/06(火) 18:39:09.88 ID:2/mnZ/tG0.net

無症状の人もおるんよ

44 ::2023/06/06(火) 20:01:42.28 ID:SsdWzLqo0.net

韓国にでも修学旅行行ったんじゃね?

68 ::2023/06/07(水) 07:57:50.04 ID:Q6dwO9/90.net

>>23
ええじゃん?
若者はまだ体力あるから回復しやすい。

アホ老害は、早くコロナに罹患すれば良い。

42 ::2023/06/06(火) 19:36:12.22 ID:AFSgWWLU0.net

尾身辺りがドヤ顔しそうだな
まあ5類だから仮にインフルだったとしても休校だろうさ

62 ::2023/06/07(水) 01:37:18.38 ID:x/v89p0M0.net

俺も熱出たけど解熱剤飲んで電車乗ったわ
まあコロナじゃねーだろ

21 :アンドロメダ銀河(愛知県) [US]:2023/06/06(火) 18:36:44.53 ID:hgWXTlBI0.net

俺も5類になって感染した。もう何があっても諦めるしか無い

23 ::2023/06/06(火) 18:43:06.30 ID:C/AkYrAP0.net

パヨク教師が反マスクを強制しているんだろうな

59 ::2023/06/07(水) 01:27:03.72 ID:/C45jlqe0.net

>>34
きみSS書きの才能あるよ🌚

58 ::2023/06/06(火) 22:36:54.63 ID:yj0yTKOJ0.net

>>54
まあそこそこ
茨城のトップよりかは確実に上

71 ::2023/06/07(水) 08:00:37.61 ID:K1rB/4fI0.net

引き篭もってて助かった

32 ::2023/06/06(火) 18:55:12.15 ID:UrhZs2F40.net

>>30
色気付いてフォークダンスでもやったんだろ
一網打尽よ

25 ::2023/06/06(火) 18:47:18.30 ID:aLArJHcd0.net

そりゃ風邪だし

55 ::2023/06/06(火) 22:22:58.51 ID:JzbrWbw00.net

>>52
はいはい

2 :トラペジウム(神奈川県) [AR]:2023/06/06(火) 18:25:30.92 ID:0DNTY8Wb0.net

まだ風邪でこんなことやってるのか、アホな学校だな

9 :(長崎県) [ES]:2023/06/06(火) 18:29:15.56 .net

体育祭とかしなくていいのにw

デメリットしかないやん

39 ::2023/06/06(火) 19:18:15.91 ID:axY3epWt0.net

2340人全員が野球部員なんだから凄いよな。

66 ::2023/06/07(水) 05:57:31.29 ID:R0SvRGsg0.net

コロナウイルスはこれまでもこれからも
定期的に波を繰り返すもの
今回の騒動は、初めてそれを可視化しただけ

感染拡大防止なんて本当に何の意味もない

43 ::2023/06/06(火) 19:51:28.88 ID:uq4oxDiy0.net

>>3
インフルエンザと分類同じだから強制力ある

14 :アルデバラン(東京都) [DE]:2023/06/06(火) 18:31:36.99 ID:3h7HnAm/0.net

インフルエンザと同じ5類だから
ちゃんと休校になるんだな

63 ::2023/06/07(水) 01:38:10.34 ID:HWPKsUrP0.net

陽性でも症状出てなければいいと思うけど
ていうか集団免疫も見越しての自粛解除だと思ってたが

4 :はくちょう座X-1(群馬県) [CN]:2023/06/06(火) 18:26:42.37 ID:gjb7HZ0r0.net

マスク外してりゃそうなる

13 :イータ・カリーナ(茸) [CA]:2023/06/06(火) 18:31:08.67 ID:NJ9saJtQ0.net

>>2
インフルエンザでも1割以上かかってれば学級閉鎖するだろ

24 ::2023/06/06(火) 18:45:59.95 ID:mT3sI7NB0.net

この時期にか
やっぱ広める奴が◯◯なんだろなぁ

28 ::2023/06/06(火) 18:49:54.51 ID:ZYgzBt3E0.net

そりゃそーなるよな
いきなりノーガードなんだからコロナもわろてるだろ

17 :ベクルックス(東京都) [PL]:2023/06/06(火) 18:32:26.14 ID:knshCcvV0.net

暑くてもマスクwww

45 ::2023/06/06(火) 20:34:45.19 ID:pQpaVxpW0.net

症状出たら外出歩くな。
それだけのことなのに迷惑な話だなぁ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d