日本、ロシアからの輸入額が過去最高に、日本政府「原因は不明」😨 [422186189]

1 ::2023/05/09(火) 14:52:55.87 ID:y5JkDN1X0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ロシアから水産物輸入額過去最高 ウクライナ侵攻でも制裁対象外
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000298498.html

ウクライナ侵攻で関係が悪化しているロシアからの水産物の輸入額が去年、過去最高となったことが分かりました。

 財務省の貿易統計によりますと、2022年のロシアからの水産物の輸入額はおよそ1552億円とソ連崩壊翌年の1992年以降で最高となりました。

 ズワイガニやタラバガニなどのカニ類はおよそ490億円と全体の3分の1程度を占め、ロシアが最大の輸入先でした。

 政府は去年、ロシアに対する経済制裁として、ウオッカなどの輸入を禁止しましたが、水産物は対象に含まれていません。

 ロシアは世界で4番目の水産物の輸入先となりますが、野村農水大臣は「特に増加した状況にはない」との認識を示しました。

77 ::2023/05/09(火) 16:54:30.97 ID:YsrG0xPz0.net

そういや、例年よりカニが5割くらい高かったから量は同じでも価格が上がったんじゃね?

58 ::2023/05/09(火) 15:46:27.13 ID:j5mbrFpQ0.net

産地偽造でアメリカに行くべ

35 ::2023/05/09(火) 15:15:43.22 ID:4ilr5zED0.net

>>8
どのコップも正面と奥が閉じてないので満タンにならないとか?

26 ::2023/05/09(火) 15:07:58.11 ID:9SCKmdGn0.net

国賊北海道民の仕業

117 :サッカーボールキック(大阪府) [US]:2023/05/09(火) 23:49:41.21 ID:ZEFpenWC0.net

これふるさと納税の返礼品やろ

126 ::2023/05/10(水) 07:01:33.87 ID:Ui5q9tjm0.net

ロシアが弱すぎて支援しないと戦争が早く終わるのは困る

72 ::2023/05/09(火) 16:27:28.64 ID:j3vXZUSk0.net

まあ、安ければ買うだろう
国が規制したりしない限りそうなって当たり前

18 ::2023/05/09(火) 15:03:10.11 ID:wJG2WGuS0.net

>>8
3しかあり得ないだろ
それ以外そもそも水溜まるか?

43 ::2023/05/09(火) 15:24:21.61 ID:JKSMpqhs0.net

>>3
ないだと思う

31 ::2023/05/09(火) 15:09:34.01 ID:0n2bBmfe0.net

余り知られてないけど日中戦争始まってからもドイツは中国に兵器売ってたんだぜ

108 :セントーン(大阪府) [US]:2023/05/09(火) 19:32:53.50 ID:E62sDSLk0.net

>>32
ロシアだけじゃないぞ

中華民国領とオランダ領インドネシアをゲットしようとした結果・・・

ペナルティで台湾、朝鮮、樺太南部、千島列島、南洋諸島のEEZの資源も失いました

53 ::2023/05/09(火) 15:44:19.73 ID:8kBHpIKo0.net

ネトウヨさーん!
ロシア絶好調だけどどうすんのー!!

105 :アトミックドロップ(茸) [US]:2023/05/09(火) 19:15:52.30 ID:TUGujO100.net

円安だろ

69 ::2023/05/09(火) 16:23:36.56 ID:ZtJmwvos0.net

>>8
IQというより、視力の問題じゃねえかw

一瞬、水量と吐出量は?とか考えた自分が恥ずかしい

97 ::2023/05/09(火) 18:35:25.12 ID:fWTIuQ340.net

食べて応援(ロシア)w

124 :TEKKAMAKI(宮崎県) [FR]:2023/05/10(水) 01:34:28.96 ID:xjhfj5sp0.net

これでミサイルでも買ってつかあさい

138 ::2023/05/10(水) 09:04:51.60 ID:qVWvpWeV0.net

>>136
>どんな極悪非道も容認

それは考え方が極端すぎだな…
この件もその内何かしら手が入るだろ…

12 ::2023/05/09(火) 15:00:51.56 ID:iIYIwR2d0.net

>>8
4じゃないの?

68 ::2023/05/09(火) 16:21:05.81 ID:KcBLR+Gy0.net

鮭は違うのか
北欧と南米か?

91 ::2023/05/09(火) 18:18:36.64 ID:UoTJCfa+0.net

ドク、良いものはみんなロシア製だよ!

80 ::2023/05/09(火) 17:40:02.71 ID:noQKiSoO0.net

反米か

20 ::2023/05/09(火) 15:04:04.27 ID:9IcnJQC50.net

>>8
4にしとく

78 ::2023/05/09(火) 17:22:18.16 ID:0lnkI1KL0.net

>>8
半分のIQ65もあれば解けるだろ

85 ::2023/05/09(火) 17:49:54.39 ID:Sh1OJ2U10.net

下がりそうだけど上がりそう
こういうときはY

63 ::2023/05/09(火) 15:59:09.46 ID:amF3XZS+0.net

日本食が持て囃されてる海外に回す分だと思いたいけど、国内での消費が増えてるんだろうな。

63 ::2023/05/09(火) 15:59:09.46 ID:amF3XZS+0.net

日本食が持て囃されてる海外に回す分だと思いたいけど、国内での消費が増えてるんだろうな。

71 ::2023/05/09(火) 16:24:04.68 ID:qoZv+Ln/0.net

>>26
ばーか
知恵遅れ

129 ::2023/05/10(水) 08:09:14.90 ID:uQ3vrmNo0.net

食べて応援w
日本マジ糞w

45 ::2023/05/09(火) 15:26:41.33 ID:B9qxJkjZ0.net

中古車の輸出も相変わらず好調のようだし
サハリンからの石油や天然ガスも順調みたいだし

39 ::2023/05/09(火) 15:21:10.76 ID:l05FEYqT0.net

>>5
ズワイガニやタラバガニを庶民が買えるかよ

133 ::2023/05/10(水) 08:33:11.61 ID:y4SeTuzX0.net

何故かアメリカとの輸入額は減ってそう。

120 :断崖式ニードロップ(静岡県) [NL]:2023/05/10(水) 00:51:21.02 ID:JkKASQ8+0.net

ネトウヨどうするんだよ

55 ::2023/05/09(火) 15:45:06.53 ID:x+GsKHZJ0.net

どうせロシアが勝つんだから

139 :32文ロケット砲(東京都) [US]:2023/05/10(水) 10:02:22.63 ID:jI/PC+fM0.net

ロシア産木材などの建築資材が入らなくなったので個人住宅が高騰してる。
岸田経済制裁ヤメレ

46 ::2023/05/09(火) 15:30:45.77 ID:LJOV3w8r0.net

>>8
4は口が表面より奥にあるから貯まらない
5は口閉じてる
6はつながってない
7は穴あいてる
答えは3だな

100 ::2023/05/09(火) 18:46:53.52 ID:jvmLKzVF0.net

>>75
特別軍事作戦で保護されちゃうだろ

22 ::2023/05/09(火) 15:05:35.13 ID:9IcnJQC50.net

あー塞がってるのか

95 ::2023/05/09(火) 18:31:08.13 ID:+MVvCDTd0.net

ウクライナとかどうでも良いわ
隣国のロシア大事にしろよ

48 ::2023/05/09(火) 15:33:40.55 ID:ph/Mc3rw0.net

樺太の天然ガスはもともと我が国のものだから
制裁しなくてもセフセフ

74 ::2023/05/09(火) 16:36:27.38 ID:tLWcsjzN0.net

キッシ~、ロシア批難すらポーズだったってことがありそうやな

14 ::2023/05/09(火) 15:01:42.22 ID:U5Wp9ftA0.net

>>8
3じゃね?

83 ::2023/05/09(火) 17:47:09.12 ID:HDGAee0O0.net

ジャップさぁ

101 ::2023/05/09(火) 18:49:21.52 ID:snwOhKVD0.net

>>1
どうするの?
西側欧米諸国さまからハブられちゃう

88 ::2023/05/09(火) 18:02:33.96 ID:juxbcYfp0.net

西側連合はロシアに経済制裁しても何の打撃も与えられてないよな
逆にブーメランで自爆してるし

116 :エルボーバット(愛知県) [DE]:2023/05/09(火) 23:37:44.41 ID:NOa7qjls0.net

>>3
中国とロシアは領土奪っとるだろアホ

28 ::2023/05/09(火) 15:09:15.45 ID:izesNQvN0.net

これは

41 ::2023/05/09(火) 15:22:35.36 ID:GHhm2kH00.net

日本もやっと3枚舌外交を習得したか
ネオナチウクライナなんかと付き合ってたらえらい目に合うわ
インドは強かにやってるよな
はいはいアメリカの命令をきいてるだけだったら日本は地獄の黙示録の戦場にされるわ
中国とのビジネスも完全復活させないとな

33 ::2023/05/09(火) 15:11:59.51 ID:ENBEHIVB0.net

>>8
5

111 :キャプチュード(光) [US]:2023/05/09(火) 19:42:09.57 ID:qoZv+Ln/0.net

>>104
3発目の原爆ファットマン予定通り東京に投下されてればよかったのにな

34 ::2023/05/09(火) 15:14:53.65 ID:SE6JRq5n0.net

>>8
3だろ

こたえはなんだよ?

70 ::2023/05/09(火) 16:23:41.61 ID:jvmLKzVF0.net

原油とガスと木材もよこせ

59 ::2023/05/09(火) 15:48:03.34 ID:6ztmOHpf0.net

カニとイクラは食えないと死ぬから

30 ::2023/05/09(火) 15:09:31.44 ID:t7ux1N4r0.net

国賊とは日本の富をアメリカに捧げる
ネトウヨのようなやつを言うのさ

107 :ファイナルカット(静岡県) [US]:2023/05/09(火) 19:18:53.41 ID:ogcYMVXz0.net

ぶっちゃけ昔はロシアとか北朝鮮からカニをアホほど輸入してた

24 ::2023/05/09(火) 15:07:27.93 ID:hIyrh3ka0.net

アメリカさんコイツです

84 ::2023/05/09(火) 17:47:23.91 ID:9vZFltm70.net

[ ::━◎]ノ 食いもんだけは妥協しないジャップ.

96 ::2023/05/09(火) 18:33:18.88 ID:F9hHSR+p0.net

>>75
今までロシアに侵略受けた国々と同じ末路に
北海道在住のロシア系住民の保護って口実でやり始めるんだよ

131 ::2023/05/10(水) 08:27:43.39 ID:qVWvpWeV0.net

>>1
スレタイだけだと「何やってんだ」と言いたくなるが
水産物だと分かると「あ~、それな~」ってなる不思議…

16 ::2023/05/09(火) 15:02:54.20 ID:WteflbqS0.net

塞がるのありかよwww

38 ::2023/05/09(火) 15:20:47.54 ID:XxEkj7cJ0.net

為替かな
急に日本人が大量にカニ食い始める訳ないし
それしかないでしょ

99 ::2023/05/09(火) 18:42:32.95 ID:2FtrwtK10.net

庶民が金ねンだわだからだろ
高い国産よりも安いロシア産に群がってるだけ

113 :リバースネックブリーカー(群馬県) [US]:2023/05/09(火) 19:49:34.53 ID:IHcUWKBr0.net

>>8
一滴じゃ蒸発する

136 ::2023/05/10(水) 08:41:10.76 ID:uQ3vrmNo0.net

>>131
食い物の前ではどんな極悪非道も容認出来ちゃうのが日本人だよなw

8 ::2023/05/09(火) 14:57:08.52 ID:am3OKQ780.net

【画像】この問題が解けたらIQ130らしい 
https://i.imgur.com/STBllKu.jpeg

73 ::2023/05/09(火) 16:30:32.62 ID:6iZEZD680.net

田中角栄のロシアパイプライン構想正しかったwwwwww
アメリカの圧力に負けて失脚させたアホの自民党さあ

89 ::2023/05/09(火) 18:04:07.21 ID:OWpqEhdM0.net

心は拒んでも体は喜んでるな

82 ::2023/05/09(火) 17:46:24.34 ID:3OtlI7tH0.net

>>8
3だっぺ

61 ::2023/05/09(火) 15:57:52.51 ID:zM5Y3ytB0.net

カニやウニなんか暫く食わなくても良いだろ。
ロシアにくれてやる金なんか無い。

51 ::2023/05/09(火) 15:42:59.98 ID:j5mbrFpQ0.net

抜け穴、ケツ穴が上手くあるわなぁ
露パレード始まったウラー

36 ::2023/05/09(火) 15:16:28.79 ID:ibRS3aPf0.net

>>4
自作自演するにしても
もう少し時間置けよw

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d