100円くらいで売ってる食パンって美味いの?普段、乃が美の高級食パンしか食べないから教えてくれ。 [965270602]

1 ::2023/04/05(水) 09:13:05.90 ID:aDWY4L4h0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/aramaki1.gif
乃が美、“焦がし”に挑戦した新商品「黒山乃が美」7月1日発売

復刻「生」食パン改め「創業乃が美」と2ライン展開

高級生食パン専門店「乃が美」を運営する乃が美ホールディングスは、“焦がし”の技術を使った「黒山乃が美(くろやまのがみ)」を7月1日から順次発売すると発表した。

価格は、レギュラー(2斤)が972円、ハーフ(1斤)が486円。
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1419025.html

379 ::2023/04/07(金) 07:49:01.87 ID:hO004z6O0.net

ホームベーカリーで焼いたパンが美味しい
強力粉250
水180
砂糖16
塩4
バター10
スキムミルク6

材料費で200円ぐらいか?

226 ::2023/04/05(水) 12:40:56.80 ID:aXJ67mw60.net

100円から200円のは味も中身も大差ないな

47 ::2023/04/05(水) 09:34:46.52 ID:BofyCBUV0.net

確かに高いのはうまい、しかし、費用対効果は見出だせない。
ハレパンは時々買っちゃうけど。

183 ::2023/04/05(水) 11:27:48.55 ID:Ze34MKtk0.net

そのまま食べるなら高いのがいいけど焼いてバター塗ったりサンドウィッチにするなら安いのでも

211 ::2023/04/05(水) 12:18:33.28 ID:haW15mJO0.net

高級食パンなんて美味い気がするだけだろ
町の個人経営の食パンで美味しい所沢山あるよ半値以下で

ブルジョワ気分に浸りたいだけだろ

384 :環状くん(埼玉県) [US]:2023/04/07(金) 17:45:38.34 ID:NnWdtFv60.net

生から焦がしってずいぶん極端だね

292 ::2023/04/05(水) 17:47:49.30 ID:e0N1U6QL0.net

一斤68円の食パンはよく買ったわ
一回で4斤くらい買う で、3斤は冷凍

396 ::2023/04/07(金) 22:42:51.58 ID:7oozhRSx0.net

うちの親は1斤300円のイギリスパンしか食べない

249 ::2023/04/05(水) 13:18:43.20 ID:eoO8U/wy0.net

いつもパン屋で300円くらいの食パンを買うことが多いけどこの間シャトレーゼの180円のパン買ったらシンプルな味でサクッとしてて美味かった

18 ::2023/04/05(水) 09:19:11.79 ID:wQLl4KKK0.net

似非高級食パンは笑う
輩の養分

122 ::2023/04/05(水) 10:25:26.91 ID:LEUIwkVK0.net

うまくはないが食品メーカーの市販の食パンて元々どれも上限値低いから
普段からそういうの食ってると気にならんレベル
トーストしたら尚更
流石に乃が美の方が美味い

54 ::2023/04/05(水) 09:38:55.23 ID:0HvSi1Nf0.net

砂糖と生クリームたっぷりで高級食パンって名の菓子パンじゃん

62 ::2023/04/05(水) 09:44:33.58 ID:IynGJ0A70.net

ダブルソフトが好き

291 ::2023/04/05(水) 17:45:20.68 ID:TbtWV6PT0.net

食パンよりフランスパンやドイツパンの方がうまいだろ
四角くても意味ない

367 ::2023/04/06(木) 19:56:02.46 ID:VE3Ul/yN0.net

超熟しか買わないな。当日や翌日が賞味期限の超熟に半額シール貼ってあったら、100円の食パンより超熟を選ぶわ

300 ::2023/04/05(水) 23:31:36.55 ID:Xo9akoPe0.net

デブには砂糖をまぶした揚げパン

127 ::2023/04/05(水) 10:27:24.22 ID:pqBGBd7R0.net

業スーのやつとか安いのにうまい

406 :ミスターJ(東京都) [CO]:2023/04/08(土) 01:21:09.07 ID:j+qoPwWv0.net

自分で高級と言っちゃうものは信じないことにしてる

349 ::2023/04/06(木) 07:49:42.94 ID:hDwdemh70.net

100円物が130円くらいになったよね

272 ::2023/04/05(水) 15:30:45.12 ID:ghqsnBsW0.net

>>262
熊本県の米という表示だが中身は外米だやというデマが流れたら速攻で信じるぞ

20 ::2023/04/05(水) 09:19:43.60 ID:BEvBcNfJ0.net

霧吹きで水かけてから焼くと良いらしいぞ

150 ::2023/04/05(水) 10:39:38.66 ID:NsmyNCoH0.net

>>1
乃が美の食パンなんて本物の食パンじゃない
菓子パンの一種

298 ::2023/04/05(水) 20:09:59.92 ID:DWIHtVE10.net

>>280
高級食パンにはそれらと同じくらい砂糖だのバターだのが重要
まあ、デブの元だわな

294 ::2023/04/05(水) 18:50:13.08 ID:NevEOlpY0.net

超熟を追い越せないから脇道へ逸れているのか

13 ::2023/04/05(水) 09:17:16.93 ID:UMpf7yLD0.net

関西だと8枚切りが売ってないから困るんだよな
ホットサンド作るのに丁度いいんだが
近所だと業務スーパーかイオンかローソン100かしかない

あ、業務スーパーの1斤食パンはクソうまいよね

88 ::2023/04/05(水) 10:01:16.44 ID:kpMF268S0.net

安いやつはサンドイッチに使ってるが、普通に食べるなら200円は出したい

156 ::2023/04/05(水) 10:47:48.33 ID:NsmyNCoH0.net

食パンではPasco(敷島製パン)が頭ひとつ抜けてる
フジパン山パン第一パンなどは同程度ってイメージ
ただいつも食ってりゃそれに慣れるな

182 ::2023/04/05(水) 11:26:14.45 ID:eQCszyrs0.net

1403kcal

メロンクーヘンを消費するのに必要な運動
http://caloreen.com/calorie/20367/
ウォーキング421分
入浴532分
ダンベル体操481分
腹筋217分
勉強1093分
睡眠1897分

37 ::2023/04/05(水) 09:27:48.46 ID:iBu/AICv0.net

耳切ってちょっとトーストすれば食えるだろ

153 ::2023/04/05(水) 10:43:44.29 ID:4VRz+QeD0.net

結局ダブルソフトが最強なんだわ
200円程度であのうまさ他に出せるところあるんか

223 ::2023/04/05(水) 12:33:33.70 ID:nF0uLNZm0.net

百円代の甘い食パンと高級食パンは混ぜ物的には大して変わらんと思うけど
食って満足できる方でいいな

174 ::2023/04/05(水) 11:12:45.62 ID:BmsIsbyb0.net

100円なんだから買ってみれば?(´・ω・`)

56 ::2023/04/05(水) 09:41:40.42 ID:CW/6O4ac0.net

ラ・ムーの190円ぐらいで一本のパンだがそれ程美味しくないよ
なるたけ薄く切ってピザトーストで食べてるよそれ程美味しくないね
でも高級パンとの違いは砂糖の含有量だけだから 山盛り砂糖とマーガリンの安物組み合わせればメチャ(゚д゚)ウマーでやんの 高級に騙されんな

227 ::2023/04/05(水) 12:42:05.52 ID:TbtWV6PT0.net

甘いのが好きならジャムつければいいだろ

99 ::2023/04/05(水) 10:06:54.47 ID:e900E3u30.net

五十半ばにしてホームベーカリーでパン作りに目覚めたワシ…

柔らかくしっとりしてるパンは美味しいけど、逆に小麦粉の量が少ない←原価安いんだよw

22 ::2023/04/05(水) 09:20:41.01 ID:IY5hYzZx0.net

ふんわりってパン美味しいよ

134 ::2023/04/05(水) 10:29:25.94 ID:v5fn9HAX0.net

乃が美なんて10年もない歴史じゃん
菓子パンのパン部分だけ食っとけば良い
牛乳パンなんかおすすめだ

305 :シャブおじさん(東京都) [ID]:2023/04/06(木) 00:42:20.95 ID:RtKy83jL0.net

>>1
ダブルソフトの方が旨いからイラね

105 ::2023/04/05(水) 10:10:36.72 ID:y1qzJeNP0.net

米で言うと10kg2500円ぐらいのと5000円以上の違いぐらい?

63 ::2023/04/05(水) 09:45:13.02 ID:ELQ8NoTH0.net

ジャムとかピーナツクリーム無性に食いたいときあるじゃん

102 ::2023/04/05(水) 10:09:11.90 ID:UfCaOSgh0.net

100円レベルのは3等級のパン
体にはあまり宜しくない

123 ::2023/04/05(水) 10:25:36.73 ID:6jEFsVWx0.net

ダブルソフトが1番美味く感じるけど高いのでたまにしか買わん

289 ::2023/04/05(水) 17:37:39.73 ID:ynZ+ZeLg0.net

この店の本店で白い帽子に白い服着たままタバコすってる人みかけたから
禁煙してる人にはおすすめしない

279 ::2023/04/05(水) 16:26:22.28 ID:eEXzqC5m0.net

食パンは買って帰るのにかさばるって理由もあってホームベーカリーで作ってる

124 ::2023/04/05(水) 10:25:48.07 ID:3M8xgt900.net

味に明確な違いがあるのは間違いない
だけど、何故か安くてそれほど美味しくない方を無性に食べたくなる時がある

159 ::2023/04/05(水) 10:50:06.00 ID:CuKFUQcW0.net

食パンでマウント取ろうって程度の高みにしかおらんのなら、とっとと庶民レイヤーまで降りてきて自分で調査しろやw

258 ::2023/04/05(水) 14:21:53.92 ID:ClYFNWGt0.net

野菜は危ないね
肉は危ないね
小麦や米も危ないね

395 ::2023/04/07(金) 22:42:33.85 ID:HKGNUdQh0.net

空気と砂糖まぜて高級とか何の冗談だ

344 ::2023/04/06(木) 07:04:41.36 ID:I6rSH8s+0.net

>>331
そのカロリーの割に痩せないわ

2 ::2023/04/05(水) 09:13:35.66 ID:TJywNmiw0.net

猫の糞挟んだサンドイッチでも食ってろ

28 ::2023/04/05(水) 09:22:42.09 ID:+1OYN3pu0.net

>>20
やっとるぜ

290 ::2023/04/05(水) 17:38:26.73 ID:91H2Gfgw0.net

インドやパキスタンのナン、チャパティにはこういう高級路線あるのかインド人たちに聞いてみたい。

205 ::2023/04/05(水) 12:06:28.15 ID:cYl5RE0K0.net

100円台のよくある食パンで柔らかくてふわふわしているのは何をいれているのか不安
日本を代表するパンの会社だけど過去にも危険なものを入れていた気がするから怖い

95 ::2023/04/05(水) 10:03:59.51 ID:3HxAMQkC0.net

練乳とバター練り混んだパンはなぁ
何が旨いのかわからん

141 ::2023/04/05(水) 10:35:14.51 ID:e900E3u30.net

【パン焼き機】ホームベーカリー 58台目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1671196623/
皆こっちにおいでよ!いっしょにパンを焼こう…

368 ::2023/04/06(木) 20:00:05.06 ID:jScc/2OE0.net

パンって賞味期限近いとけっこう不味くなるかな?
たぶん固くなるとは思うが
食べ比べたことないしいまいちわからん
値段が同じなら製造日に近いほうを買うけど

389 :買いトリーマン(東京都) [US]:2023/04/07(金) 18:46:29.11 ID:Ru1ta6510.net

>>16
伊達と富澤しか買えないパンが売ってるのか?

257 ::2023/04/05(水) 14:12:52.38 ID:QC0BA1iJ0.net

小麦は食べません

307 :たまごっち(光) [ヌコ]:2023/04/06(木) 00:47:09.95 ID:K1Wk/tX70.net

そんなことよりハンバーガーバンズ見当たらないんだが

299 ::2023/04/05(水) 22:25:28.83 ID:iNltmRqK0.net

トーストはやっすいパンを焦げる寸前くらいまでカリカリにしたやつが好きだから、高いパンは必要ないです

319 ::2023/04/06(木) 02:04:34.42 ID:Wo1knmlx0.net

糖尿病の原因は、加工食品の食いすぎ

100円の食パンなんてまさに地雷。
何入ってるか分かんないぞ

416 :名無しさんがお送りします:2023/04/11(火) 14:26:46.05 ID:pbPAFwvsX

100円の食パンだって美味しいのある
ロイヤルブレッドが150円代で買えるからそっち買うけど

314 ::2023/04/06(木) 01:23:30.28 ID:kU1IFh/D0.net

ほとんどは朝食のチーズトーストかピザトーストで
パン自体より具の方が重要
サンドイッチとかにするならウマいヤツに限る

335 ::2023/04/06(木) 05:36:49.37 ID:4tP080cC0.net

スポンジを食べている感じ
本物は食べたことないけど

181 ::2023/04/05(水) 11:26:08.95 ID:rCATlKmw0.net

>>1
あのさ、こんなとこで小自慢したところで
見た人からはみすぼらしい承認欲求だな
たとえ金持ちでもお前みたいな性格の
人生はつまらんなって思われるから
もうやめなよ?それかこの世から消えろハゲ

270 ::2023/04/05(水) 15:27:22.31 ID:y1qzJeNP0.net

>>268
俺は食パンは焼かない派だわ
何でわざわざ硬くするのかわからない
高級品ならなおさら

402 :ちーぴっと(長野県) [KR]:2023/04/07(金) 22:59:37.83 ID:maf1VQMB0.net

バターゴ塗りたくるかピザトーストとか塩コショウキメまくった目玉焼きサンド用だろ

247 ::2023/04/05(水) 13:11:38.37 ID:BvmMphah0.net

国栄堂のたまごパン食べたい

100 ::2023/04/05(水) 10:07:47.70 ID:sDgo+Q/h0.net

高級食パンとか言っても結局トーストしてカリカリに焼くから意味ないんよな

185 ::2023/04/05(水) 11:30:48.11 ID:S8t1xoyg0.net

10年前は鯉の餌にしてたが
今はワイの餌w
確かに不味いがピザトーストみたいな濃い味にすればおk

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d