NEWSPRESS

【朗報】米国「AI絵師どもがAIを使って何を書こうが、著作権を認めない。氏ね」 [128776494]

1 :ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]:2023/02/24(金) 17:57:34.61 ID:GbopsQsI0●.net ?2BP(10500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
米著作権局、画像生成AI「Midjourney」のイラストに著作権を認めず その見解を要約
2/24(金) 17:46配信KAI-YOU.net

アメリカ合衆国著作権局(U.S. Copyright Office)が、画像生成AI「Midjourney」で生成したクリス・カシュタノバさんの漫画『Zarya of the Dawn』内のイラストについて、彼女に著作権は認められないという見解を2月21日に示した。

アメリカ合衆国著作権局は、「Midjourney」で生成されたイラストについて、テキストプロンプトを入力したユーザーではなく、出力したMidjourneyに“著作者たる伝統的な要素”があることは「明らか」だと指摘。

「Midjourney」がどんなイラストを生成するかユーザーが予測できない点をもって、他の創作ツールの著作権法上の扱いと異なると説明している。

なお、クリス・カシュタノバさん自身が行ったテキストや本作の編集・レイアウトについては、アメリカ合衆国著作権局は著作権を認めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/56a3995cf1859e8069e1260033069c5738b4ffd6

216 :アルマティモナス(茸) [ニダ]:2023/02/24(金) 19:34:49.99 ID:x/kQRmnU0.net

>>208
AIが著作権侵害してるかどうかじゃなくてAI絵に著作権が発生するかの話でしょ

130 :フィンブリイモナス(茸) [JP]:2023/02/24(金) 18:55:48.58 ID:EegmXqp/0.net

>>129
それ全部技術革新の話だよね?
何でそれと著作権廃止を同列にしてるんだ、って聞いてるんだけど日本語通じてる?
頭バグってない?

72 :ゲマティモナス(東京都) [US]:2023/02/24(金) 18:20:07.14 ID:b7vmegYb0.net

AIが作ったってバレなきゃいい

223 :シントロフォバクター(茸) [ニダ]:2023/02/24(金) 19:39:14.92 ID:vWaVEMdh0.net

>>217
なんだ、何の根拠もなく言ってるのね
了解
ちなみに短文の著作権とか一律に認められる訳じゃないから
法律知らないのに適当な事言うなよほんと

200 :オピツツス(東京都) [ニダ]:2023/02/24(金) 19:26:08.42 ID:0veJ1ahl0.net

リアルなのも増えてきたし欧米は非実在でもロリに厳しいからそっち方面からがっつり潰されるんじゃないかって思ってる

298 ::2023/02/24(金) 22:08:36.40 ID:cxKqP8SK0.net

>>295
学習元のデータにその特徴があるんだろ

150 :カルディセリクム(神奈川県) [TR]:2023/02/24(金) 19:02:29.70 ID:ZMf3wowg0.net

>>140
何が同じなのか詳しく説明して

160 :デスルフォビブリオ(茸) [PK]:2023/02/24(金) 19:06:15.05 ID:f5bqfZ0a0.net

クリエイターはひとまずいい判決出てよかったな
AIに人の描いた絵を学習させて儲けてやろうとしてたAI絵師()はビクビクやね

156 :スファエロバクター(茸) [KR]:2023/02/24(金) 19:04:34.39 ID:HHjzGmkJ0.net

何かイメージ沸かないんで
オリンピックロゴ作ってみて

36 :クラミジア(ジパング) [US]:2023/02/24(金) 18:05:07.60 ID:T0ecTaa+0.net

つまり三次元ロリの無修正をいくらアップしても問題ないってこと!?

104 :メチロフィルス(東京都) [FI]:2023/02/24(金) 18:37:43.03 ID:S/wv74RO0.net

>>94
それでいくとAIが感情を持たないという決定的な証拠もないんだよな
法人みたいに、擬似的にAIを人間扱いして著作権を与えた上で職務著作的に使用者に権利を全面委譲するってのが一番楽な気がする

282 :アキフェックス(京都府) [PL]:2023/02/24(金) 21:27:33.98 ID:45ig/onc0.net

言葉遊びな気がするが

30 :カンピロバクター(千葉県) [TH]:2023/02/24(金) 18:03:20.70 ID:5nK1futr0.net

AI絵師の価値を毀損するには他人の作ったAI絵を片っ端からパクってネットに上げまくればいいわけだなw

20 :シュードノカルディア(愛知県) [JP]:2023/02/24(金) 18:01:05.87 ID:QvTURkxt0.net

まあ理屈はわかりやすい
イラストレーターに発注出しただけのヤツといっしょじゃねえかってことね

40 :スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [MX]:2023/02/24(金) 18:06:40.34 ID:tE5+Z/kk0.net

うめぇやつはAIとかどうでもいい感じだよな
あまり気にしてない

55 :シュードアナベナ(東京都) [CN]:2023/02/24(金) 18:14:54.01 ID:zN3hqBH00.net

AIをお手本に描けばいいんだな

247 :ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/24(金) 20:05:47.97 ID:22YIhNZg0.net

>>244
それは誰でも出来るから却下

242 :ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/24(金) 20:02:55.74 ID:22YIhNZg0.net

むしろ、学習データ作った人が著作権者だと思うんだよ
労力考えたらさぁ

101 :カンピロバクター(東京都) [US]:2023/02/24(金) 18:35:53.97 ID:boh+56WI0.net

>>61
本文読めばそうはならないってさ

120 :テルモゲマティスポラ(神奈川県) [US]:2023/02/24(金) 18:50:58.18 ID:tOlIDmEy0.net

自分の絵の改善点を探すにはいいんだろうけどね

67 :レンティスファエラ(神奈川県) [EU]:2023/02/24(金) 18:18:36.66 ID:yqCnb/7e0.net

>>64
それ言ったら過去作の手書きの作品ほぼアウト

286 :メチロコックス(東京都) [CN]:2023/02/24(金) 21:41:06.94 ID:3Q5TURd90.net

これ実質ほぼ影響無いよな
AIで作った絵に著作権を主張してる奴なんて現時点でほぼ居ないんだし
むしろこれでAIイラストが注目さらて更に流行るまである

399 :エリシペロスリックス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 21:57:44.85 ID:zTCh/D210.net

>>398
構図をある程度制御出来るとはいえ結局手で描くそれの5%ぐらいしか人間が担当してないように見えるのよな
プロンプトは提案だからアウトって言われたけど提案と制御の境目一体どこなんだろうか

70 :リゾビウム(愛知県) [US]:2023/02/24(金) 18:18:56.91 ID:+YV0tHkW0.net

絵師を名乗ることからおかしい お前描いてないでしょって

385 :オピツツス(福岡県) [GB]:2023/02/25(土) 23:09:29.50 ID:e/cHDbbF0.net

〇〇の進化で××が不要になるって話は聞き飽きたぜ
似たような話はいっぱいあったが
何一つ不要になっていない

45 :キロニエラ(神奈川県) [US]:2023/02/24(金) 18:08:22.89 ID:pQ29aYZO0.net

>>31
日本はすでにそうだろ

233 :ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/24(金) 19:51:24.56 ID:22YIhNZg0.net

いっそAI生成には特別な著作権付けて誰も主張出来ない様にした方がいいのではと、ふと思った

42 :アクチノポリスポラ(光) [BR]:2023/02/24(金) 18:07:11.03 ID:J0Wqq/PH0.net

既にAIが作ったのか人が作ったのか見分けが付かないくらいになってるからどうって事無い
全くオリジナルのような絵も生成出来るし未だにどんどんAI絵は進化してるしな

61 :レンティスファエラ(神奈川県) [EU]:2023/02/24(金) 18:16:22.04 ID:yqCnb/7e0.net

>>55
お手本どころか、全体の色調を少し弄るだけでも立派なオリジナルだけどな

99 :レンティスファエラ(神奈川県) [EU]:2023/02/24(金) 18:35:34.77 ID:yqCnb/7e0.net

>>85
いままで何兆円…数十兆円とそそぎこんできたのにか?

まるで蒸気動力が導入され始めたときに反対運動してた労働者と被るね

98 :ジオビブリオ(光) [US]:2023/02/24(金) 18:35:02.96 ID:8+200A0A0.net

>>96
マジレスされても…

226 :シントロフォバクター(ジパング) [US]:2023/02/24(金) 19:43:21.64 ID:PBIHTmdE0.net

AIで生成されてそうな顔してやがる

343 ::2023/02/25(土) 04:10:20.85 ID:9ZVQsQqp0.net

AI絵を作ってインターネット上にのせた時点で

自分には権利がないのは確定

尚且つ

他人の、なんかしらの著作権権利侵害も、確定

著作権侵害はは非親告罪化(法改正、2018年(平成30年)12月30日から施行された)したので、警察は親告が無くても、
著作権侵害犯人を逮捕して、起訴出来る

182 :テルモトガ(福岡県) [IN]:2023/02/24(金) 19:16:44.92 ID:BY0UKu360.net

>>179
元イラストの作者であれば当事者ですが…
なんで第三者が訴えると思ってんだ

335 ::2023/02/25(土) 02:49:32.94 ID:3zmt/n3c0.net

猿ですら認められてないんだからAIは無理だろ

204 :テルモアナエロバクター(大阪府) [ニダ]:2023/02/24(金) 19:26:26.52 ID:RRuF2chQ0.net

他人の著作物を餌にしたAI絵が転載サイトの餌になってワロタ

376 ::2023/02/25(土) 11:32:16.85 ID:KgFyiRv+0.net

>>374
世に出してないと意味無いから、おかげでネットは糞だらけ

304 ::2023/02/24(金) 22:18:51.20 ID:qZS4LErY0.net

>>302
じゃー人間も明示しないとな
ゼロから生み出してる奴おらんやろ

181 :プランクトミセス(千葉県) [DE]:2023/02/24(金) 19:16:31.87 ID:s0KRthxK0.net

「著作権は人に属する」という大原則が著作権の根幹だからな
AI生成はどう屁理屈並べても無理

368 ::2023/02/25(土) 07:28:01.93 ID:yViplY8d0.net

>>367
まぁそう言う事だな

171 :ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/24(金) 19:12:34.93 ID:22YIhNZg0.net

>>170
特徴的なきゃらだと訴えられる予感
ミッキーネズミとかその辺

408 ::2023/02/27(月) 02:02:57.89 ID:H1feDTZv0.net

>>406
中共が開発したスパコンが共産党はクソと出したんだがw

28 :キロニエラ(岩手県) [DE]:2023/02/24(金) 18:02:58.27 ID:tdRdq7nH0.net

どうやって著作権を担保するのかな

175 :レンティスファエラ(神奈川県) [EU]:2023/02/24(金) 19:13:27.85 ID:yqCnb/7e0.net

著作者人格権に抵触するという理由なのだろうけど、元絵に手を加えてオリジナルの絵になればこれは完全に作者の物

326 :フィシスファエラ(埼玉県) [IT]:2023/02/25(土) 01:31:34.73 ID:a6FS4vXQ0.net

AIが描いた絵ってネットの海から拾ってきたものの組み合わせと違うんか?
教えてエロい人

48 :テルモミクロビウム(神奈川県) [US]:2023/02/24(金) 18:10:38.12 ID:B+Hwsu1p0.net

エロに特化してるところは応援したくなる

264 :ロドスピリルム(神奈川県) [US]:2023/02/24(金) 20:46:59.71 ID:2bnsVmuo0.net

そして無料化したAIコンテンツが世間を席巻してしまい人間が食いっぱぐれw

334 ::2023/02/25(土) 02:40:08.87 ID:1JE0gRYu0.net

AIと絵師は棲み分けされたり共存したりはするんじゃね
音楽でも電子音もあれば初音ミクみたいなのもあるし
声優もAI化しそうだけどアイドルという面もあるからなくならないだろうし
適材適所でAIを混ぜていくようになると思うよ

108 :シュードノカルディア(糸) [US]:2023/02/24(金) 18:40:48.39 ID:UJKiBLfv0.net

AI絵は画像生成ジェネレターだからな 単なる出力だからコラージュ作家とも違う
AI本体を作っている連中はクリエイターと言えるけどな

283 :フランキア(千葉県) [US]:2023/02/24(金) 21:33:49.16 ID:hYY9JfYC0.net

そりゃそうだ
同じ絵が生成されたらややこしいことにもなるし
学習元の件もあるしグレーすぎるよ

305 ::2023/02/24(金) 22:36:52.85 ID:p7+6eoHv0.net

お、いいね

192 :マイコプラズマ(光) [ニダ]:2023/02/24(金) 19:21:34.20 ID:wdfq5Px/0.net

>>187
なんか色の塗り方がほとんど同じなのよね
肌の質感とか乳首の色合いとか見るとああこれAIだってなる
そういうの工夫してるのいるのかもしれんがデフォ設定のは即わかる

106 :マイコプラズマ(ジパング) [US]:2023/02/24(金) 18:40:17.60 ID:vzto/4450.net

コンピュータ技術が発達すると仕事は全部機械に任せて人間は芸術だけやっていればいいとか言われてたけど逆になりそうだな

59 :クロマチウム(東京都) [IT]:2023/02/24(金) 18:15:54.16 ID:wojP8t750.net

ゲームとかラノベとかで必要な絵を全部AIで置き換えることにお墨付き与えたようなもんだよねこれ

213 :メチロコックス(光) [GB]:2023/02/24(金) 19:33:33.95 ID:K9tbXJ390.net

>>209
名古屋のお花屋さんだっけ?
他人の著作物のトレスで失脚してなかった?

190 :テルモリトバクター(東京都) [US]:2023/02/24(金) 19:20:11.43 ID:qZS4LErY0.net

>>163
そりゃ著作者が無くなると誰も描かなくなるわけねーからだよw

209 :ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/24(金) 19:31:55.19 ID:22YIhNZg0.net

>>208
トレースって、漫画のコマ割りでもあるまいし
ポーズや構図が似てるだけじゃ侵害訴えるのは無理だろ

261 :キネオスポリア(東京都) [US]:2023/02/24(金) 20:44:59.44 ID:XCtloEZ+0.net

いや絵師にも著作権はあるだろ

83 :ナウティリア(岐阜県) [US]:2023/02/24(金) 18:27:36.90 ID:KcX5FE4J0.net

>>81
著作権がない時代でも大勢が色々なものを作ってきたが?

16 :デスルフレラ(大阪府) [CH]:2023/02/24(金) 18:00:29.17 ID:7Tu9SB7J0.net

まあAIがまかり通ってしまったらデザイン業界廃れてしまうもんな

79 :ジオビブリオ(光) [US]:2023/02/24(金) 18:25:49.93 ID:8+200A0A0.net

>>78
画像判断AIで

379 ::2023/02/25(土) 13:26:43.37 ID:1tvGAa3s0.net

鉛筆を使って絵を描いたら
著作権は鉛筆メーカーのものなの?

37 :スフィンゴバクテリウム(茸) [PK]:2023/02/24(金) 18:05:22.25 ID:l3yFW85g0.net

自分用で売ろうとは思わないからどうでもいい

122 :ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/24(金) 18:52:21.46 ID:22YIhNZg0.net

むしろ著作権あると思う方がどうかしている

232 :テルモトガ(福岡県) [IN]:2023/02/24(金) 19:49:12.20 ID:BY0UKu360.net

>>227
そこは断言出来ないんだよなぁ
著作権周りの地裁の判断ってころころ変わるから
AIでやる分には勝手だけど、そのリスク考慮せなあかんよって感じだと思うわ

243 :レンティスファエラ(神奈川県) [EU]:2023/02/24(金) 20:04:04.28 ID:yqCnb/7e0.net

>>214
Ai全部規制するかどうかまで進展するやろな

177 :レンティスファエラ(神奈川県) [EU]:2023/02/24(金) 19:15:02.84 ID:yqCnb/7e0.net

Aiだけで再現不可能であればオリジナルとしか言いようがないし

世界中で毎日何百万と生成された絵の精査なんて不可能

だから無駄

262 :ミクロモノスポラ(東京都) [SE]:2023/02/24(金) 20:46:00.90 ID:YYsh2INw0.net

著作権がないって事は他人がAIで作った物の無断利用やDLはセーフになるのか?

239 :ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/24(金) 19:58:14.68 ID:22YIhNZg0.net

まあ、残念ながら、誰が書いても同じ様になるならそこに著作権は主張出来ないんだよねぇ

121 :ネイッセリア(愛知県) [ニダ]:2023/02/24(金) 18:51:56.89 ID:h96RtIya0.net

AIの進化を妨害しなけりゃどうでもいい
今急速に進化をとげているAIにビビって規制しようとするようなら本当に阿呆としか言いようがない