存在感ない日本のAI研究 研究者は理論ばかりで実装できず、メーカーは動きが遅くて置いていかれる

1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:11:06.98 ID:DrJZrO4v0●.net ?PLT(13121)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
「技術あるのに存在感ない」 日本のAI研究が抱えるジレンマ

「同じ技術レベルでも、論文を出していないだけで評価されないこともある。日本はAIの研究者をはじめ、
どんどん論文を出していくべき」――AIベンチャー・コーピー(東京都文京区)の山元浩平CEOは、こう話す。

8月30日、東京・大手町で開催されたイベントで、日本のAIスタートアップ関係者らが登壇した。

日本はAI研究で米国や中国に後れを取っているといわれているが、山元さんは「決して日本の技術力が
他国に比べて低いというわけではない」と感じている。しかし、登壇者らは口をそろえて「世界のAI研究の
中で日本のプレゼンス(存在感)は低い」と苦笑する。そこには、国際会議での論文発表数が関係しているという。

論文発表以外でも、大企業と協業する中で「そんなことをしている間に……(世界に置いていかれてしまう)」と
歯がゆさを感じることもあると、オルツの中野誠二CFO(最高財務責任者)は胸中を明かした。

(略)

国際会議で論文発表を

画像処理技術などを扱うコンピュータビジョンのトップ国際会議「CVPR2018」では、米GoogleやFacebook、
中国Sense TimeといったIT企業が多くの論文を発表し、業界をけん引しているという。「ここでの発表数が、
AI企業としてのプレゼンスに直結する」(山元さん)


なぜ、日本企業の論文は少ないのか。その一因として、山元さんは「日本の大学院では1人で複数のタスクを
こなす傾向がある」ことを挙げる。

フランス国立情報学自動制御研究所(INRIA)でAI研究をした経験もある山元さんは、「日本に比べてフランスの
研究所は分業ができており、論文を書く人とエンジニアは分かれていた」と振り返る。日本もフランスのように
分業した方が、論文執筆やAI開発といった各タスクにより集中できるのではないかと考える。

中野さんは山元さんの意見に賛同しつつ、別の視点で日本のAI研究の現場を見ている。「日本のAI研究者は、
理論は好きだが実装にあまり興味がないという特徴がある。海外では理論も実装もできるベトナム・ハノイ工科大学の
ような所もあるが、日本は違う」

(略)

大企業は意思決定が遅い

1980年代から大手IT企業でAI研究をしていた中野さんは「自分も経験があるので分かるが、大企業は意思決定が遅い」
ともどかしさを語る。「少なくともスタートアップと付き合うときはアジャイル(素早い開発を重視するソフトウェア開発の手法)
でやってほしい。トライ&エラーでいいと思う」と続けた。

自動運転車の開発を行うアセントロボティクス(東京都渋谷区)共同創業者のフレッド・アルメイダさんは、
「(多機能化・高機能化しがちな製品開発について)日本はよくガラパゴスといわれるが、AIも同じように国内向け
(で閉じたもの)にならないか心配だ」と懸念をもらす。世界に目を向けてAIを開発するに当たっては
「もっと大きいビジョンが欲しい」と語った。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/31/news109.html

2 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:11:53.37 ID:uURvifqI0.net

AIなんて漠然とした用語使ってる時点でなあ

42 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:39:40.98 ID:xSgMVkO10.net

>>18
そう、早く日本を捨てないと手遅れになる
家電はそれで死んだし、自動車はそれで生き残った

71 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:10:03.08 ID:2NTsfkIs0.net

日本は新しいものまるっきり駄目になったな
何でなんだろう

69 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:09:09.07 ID:XXwolCga0.net

実は技術力あるって本当ですかねぇ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:23:34.53 ID:Hf1+/ziC0.net

>>56
そもそも論として、戦後成長した企業の大半はエンジニア出身の経営者だったけど、その後引き継いだ経営者は大半がただの文系でごますりしかできないやつじゃん
身売りしたシャープなんてその典型だったけど、よりによって社員を膿と言い切ったからな
結果的に膿は経営者自身だったわけだけども

少なくとも日本の人口の半分以上が文系出身で技術にまったく興味が無いどころか恐がる
そんな国が先進国であり続けられるはずがない

先進国の根底にあるのは科学と技術なんだよね

145 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 21:33:28.48 ID:CqR1q6Ma0.net

>>4
何ででしょう?
今日は目立ちませんね

248 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 09:06:18.03 ID:KuwtlqCb0.net

とある分野で学者先生と関わってるけど、
突飛な思い付きを実装するのホントに大変なんだよ。
学会発表が近い?知るかよ。
俺の名前共著で出すんじゃねーよ。

206 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 09:42:42.21 ID:GqjabWrM0.net

chainerがあるのにね

128 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:40:51.81 ID:ceSbTzYa0.net

日本のAI研究って、「既存のネットワークの構造を多少変えたら多少上手く行った」って程度のものしかないんだよ
いい結果が出るまで小学生がWekaをイジってても一緒だよこんなの

44 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:41:50.07 ID:o0yTqjuZ0.net

日本の場合大企業と官僚を関わらせると進むもんも進まんからな
でも関わらせないと金が出てこない
わりと四面楚歌

231 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 08:35:29.13 ID:WglBNmmp0.net

名前も上がらないフランスで例えられてもな。
日本の企業が新技術を採用した商品のルール作りができないんだよ。
文系経営者が本来すべき仕事をしない、無能と言われる所以。
ロボット掃除機が仏壇に当たった時、蝋燭が倒れて火事になるリスクがあるからと開発が進まないのは有名な話。

77 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:15:35.27 ID:SUsEd/8s0.net

日本製のAIってどうでもいい糞機能満載してそう
んで性能もクソ低いの 

185 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 04:19:00.29 ID:cHQq9yVj0.net

新自由主義の弊害だよね!

、、、知らないけど

24 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:25:35.18 ID:iecGoxqP0.net

金になる物しか商売にならないからそうでない物は淘汰される

120 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:26:58.80 ID:lYmLzmai0.net

税金が研究費より、医療介護など老人支えや、差別とかそんなんに投入されてるからなー

120 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:26:58.80 ID:lYmLzmai0.net

税金が研究費より、医療介護など老人支えや、差別とかそんなんに投入されてるからなー

110 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:11:05.17 ID:kMjLpTqD0.net

日本は既得権益が酷いせいで新規産業や小さい会社が活躍しにくいからな。
高学歴が大企業入って銀行、官僚、政治家と組んで既得権益をガッチリ固めてるから。
そいつらは楽して金儲けたんだろうけど、おかげでITみたいな新規産業では逆立ちしてもアメリカには勝てなくなった。

9 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:16:35.70 ID:xckz8bSl0.net

受験勉強で頭カチンコチンになってもうたから

79 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:16:21.93 ID:tEM5c4w+0.net

>>71
人口減少ならAIとか先端の技術革新に力を入れましょうって話にならず
簡単に移民受け入れましょうって話になってるのが分かりやすい

既得権益と政治の結びつきが強すぎてんじゃね

207 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 10:14:38.00 ID:plFI2zqj0.net

絶対的な話だと技術ある

諸外国との相対的な話だとAI技術はない

75 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:13:55.01 ID:XaVmcjPY0.net

縦割りのせいやろ
オープンソースな考えが全くない

6 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:14:40.38 ID:BxaWv+w00.net

AI研究の半数は中国
AI研究者の殆どは中国人

220 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 13:49:26.91 ID:02ScZJee0.net

>>216
糞みたいな業界だな

203 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 08:13:05.08 ID:nCeC8IIj0.net

>>171
電気自動車はどこも独自規格で開発してるからガラパゴス状態が普通じゃないかな

73 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:13:34.52 ID:Hf1+/ziC0.net

>>43
すでに不完全情報ゲームもこの延長線上にあるということがわかっているわけだが・・・

158 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:41:51.76 ID:P/5yjNIq0.net

>>37
スタジアムとか数万人集まってるのを全員識別して
さらにリアルタイムで何をしているかまで判別する
事を実現するシステムがある?
センサーとか演算装置サーバとか判別アルゴリズムとか
どんなのがある?

218 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 12:50:10.03 ID:+m2hbxfs0.net

実際に士業が無くなるってのはまだまだ先なんかな

154 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:17:24.92 ID:o8kw5vRS0.net

>>151
現場で使えねーから上司やってんだろ
現場は管理職とし使えねーから現場にいる

80 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:16:46.98 ID:RAnFNlOU0.net

>>77
そういうのって、「作ってる方が使ってない」からだよな
だって、らくらくホンとFAXしか触れないんだもんって話

逆に言えば、車がまともなのは団塊世代が大金払って買うからよ

227 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 02:23:42.09 ID:VXqOwY7r0.net

>>8
AI/IoT/RPAって最近のキーワードw
とか言ってる自称ITジャーナリストみたいなのがいるけど
少なくとも日本の技術は「要望ありき」のものに限られてるんだよな。
「こういうテクノロジーを開発しました、さぁ、ビジネスに使ってください」
っていうのは合わないよ。

170 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 00:37:36.30 ID:8IWzaG8N0.net

>>169
しらんよ。適当だし。
てか理系レベル落ちたな。日本が落ちぶれたわけがわかったわ。

107 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:04:38.01 ID:acKgWfTu0.net

経営者がみな雇われ社長で、数年を無難に逃げ切るだけ、
それで十数億とか貰えるんだから。
ってのが日本のイノベーション不毛の原因ってよくかった。

62 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:03:19.69 ID:RAnFNlOU0.net

>>61
その基礎はニューラルネットワーク、要は人間の脳を模してるものだからな
そりゃ、人間の脳と同じでブラックボックスになるという話

137 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 21:08:05.47 ID:wt/TLKPP0.net

>>133
もはや整形偽乳の改造人間だらけでアタリショックさながらのav離れ起こしてると思うけど

19 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:22:39.34 ID:0WfDfMJp0.net

TVでは単なるプログラムをAIと紹介してるしな

222 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 18:06:42.05 ID:OtgFMqsO0.net

>>216
人日が単位なんだっけ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:18:41.20 ID:hpSsGh3B0.net

ビッグデータは、日本語は不利だろ
12000マンしか使ってないから

159 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:42:17.07 ID:suUcQWMA0.net

基礎研究が弱いからなあ
世界で流行りそうになったころに
基盤整備を着手しだすようではどうしようもないわ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:07:17.08 ID:xSgMVkO10.net

>>56
皮肉です

191 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 05:58:43.86 ID:8AOyQDYN0.net

Google翻訳は相変わらずガバガバで使いもんにならないんだけどアレってAI使ってないの?

167 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 23:55:54.01 ID:5BzG6QSC0.net

謎の半導体メーカーみたいなのもないしなあ
ソフトもハードもアメリカにすべて持っていかれるんだろうな

112 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:16:16.85 ID:k2UBWbyL0.net

英語のできない私立文系という何を勉強してきたのかわからない学生を、
仲間うちでしか通用しないコミュニケーション能力()があるという謎理由で企業が求めてるからな

238 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 06:53:09.87 ID:RZYGBXyz0.net

スレ読んだけど半分以上は修士持ってないどころか理系ですらなさそう

241 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 08:34:56.43 ID:XjCZhYBi0.net

ほんまにAI必要なんか思うのはわいがよくわかってないからなんやで

31 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:29:38.41 ID:paWsitdr0.net

>>24
むしろICOで資金調達してAI企業を立ち上げるわ、みたいな連中が日本にも世界にもゴロゴロいる。

その中で技術力があるやつなんて、ほとんどいない。

234 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 09:07:00.40 ID:lOevdjGc0.net

よく見るとNVIDIAをNIDIAって誤植してるな

180 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:58:20.75 ID:bjq5rLm50.net

AIとか言葉だけが一人歩きして何を作ればいいのか誰もよくわかってない
せいぜい自動運転くらいか
炊飯器の便利機能をAIと名付ければAIいっちょあがりー

そんなしょーもない、まやかしめいたものより効率的な地熱発電の技術を開発するとかに注力するほうがよっぽどこの国のためになる

193 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 06:10:55.17 ID:/fMDs0jG0.net

電気羊ってなに?

233 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 08:41:58.08 ID:RP9QpKSd0.net

>>232
団塊世代は全て他の世代から奪った世代
有り難みが無いんだな

56 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:55:03.79 ID:aIVKoq/q0.net

>>49
そこを神通力なんて言葉にしちゃうところが、やっぱ本質的に物事を取り違えてるんだよ
技術者の持つ知力というのは、世界の理を言葉や数字に翻訳するもので、具現化には誤魔化しが効かないのだ
日本人の経営者も、未知のものを「よくわからないけど(自分にとって都合のいい)すごいもの」としか捉えないし
安易に利用しようとはしてもその原理を究明しようとは思わない
だから今回の経済戦争も負けるべくして負けた

48 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:44:07.98 ID:lVy0yWiz0.net

AV禁止と書こうかと思ったら誰も書いてなかったわ

105 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:55:44.07 ID:bYAtW6By0.net

オルツって、orzのことか?

188 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 05:30:53.85 ID:2KAjx+Oq0.net

日本の下手くそさはこの指摘に限らない。直接の研究者に論文を書かせる段階でな。IFの高い雑記に載せるには独特のコツがあって、それはそれで技術がいる。こんな事は専門職を作って任せれば良いんだよ。

178 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 01:19:26.78 ID:YiWZI7ma0.net

>>175
無理なことは最初からわかってた
あんなん日本以外のどの国でやったって無理や

93 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:26:59.03 ID:RAnFNlOU0.net

>>88
シャープ社員の又聞きだけど、台湾経営者になって何十人も居た団塊世代の「役員級」はばっさり切られて、
部長級以上も相当切られたけど、代わりにちゃんと有能な奴が上に引き上げられてるみたいだね
で、何かあるとボーナスを出して、社員の士気向上も熱心だという

こういう組織内の立ち回りの上手い「出世のスペシャリスト」が大企業は溜まった結果、
どこもこうなってしまったんだろうなと思う

17 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:22:23.31 ID:35JiedIA0.net

104 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:55:31.85 ID:pN5OQJ0W0.net

トップのビジョンが全て

244 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 08:43:56.09 ID:AogmAS9A0.net

優秀な世代は引退して
無能力世代だけだからね
外国と比べたら世代がばかだろww

177 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 01:16:59.54 ID://rU2m8f0.net

「軍事研究はしない(キリッ」とか言って得意ヅラしているからこんな体たらくになる

161 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:56:18.29 ID:PJeKY/VJ0.net

ISOのルールにないのでどうしていいのかわかりません。

59 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:58:37.41 ID:k+6E+2QW0.net

直ぐパクる連中が居るから論文出さなくなったんだよな

82 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:17:56.67 ID:TtcN6qkd0.net

ぶっちゃけAIAI詐欺だし

217 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 12:36:29.14 ID:0th863mO0.net

2019年生まれは殺せ
2018年生まれも殺せ

163 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:58:28.35 ID:R82JYeGJ0.net

日本はアート系の人材を馬鹿にしてるから商業ヒットが打ち出せない

187 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 05:13:53.09 ID:75VmN6IV0.net

外国の企業は不完全なものを実装して平気なのが日本との違いじゃね?
Siriとかアホアホのまま実装してそれでも先進的なことをしたと胸を張る
日本のメーカーもああいう態度が必要なんじゃないかね

182 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 03:15:10.69 ID:bKbaS/zj0.net

朝まで生テレビでアホ達があーだこーだ吠えまくってたw

46 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:42:47.44 ID:RAnFNlOU0.net

>>42>>44
「らくらくホンとFAXおじさん」が日本の権力者だからな
こいつらが消えない限りはどうにもならんよな

27 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:27:21.61 ID:RAnFNlOU0.net

>>24
世界的にはカネになる=軍事・大衆監視管理技術だったりする訳で、
その市場ってそもそも無い訳じゃん

それでいて、中国共産党は熱心にやってるのに対して
軍事技術の研究はするな、って日本の共産党絡みの人達は妨害しちゃうんだよな

208 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 10:18:10.98 ID:cbW5ScE30.net

>>191
これでもだいぶ良くなったと思うけどねえ
昔はエキサイト翻訳のほうが良かったけど

76 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:14:14.55 ID:ZV6Ghr920.net

アニメ部門もヤバい?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d