読売新聞さん「部数世界一」から転落 コロナで拡張員縮小か NYタイムズに負ける [295723299]

1 ::2022/05/16(月) 00:11:03.17 ID:miz1wbk10●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
スクープ! 読売新聞が「部数世界一」から転落/米ニューヨーク・タイムズがニュース購読者数で逆転
号外速報(5月15日 17:10)
2022年5月号 BUSINESS [号外速報]

日本と米国のニュースメディアで、デジタル媒体の躍進と紙の新聞の凋落を象徴するような出来事が起きた。今年3月末時点で米ニューヨーク・タイムズ(NYT)の電子版を中心とするニュースコンテンツ有料購読者が693万人に達し、新聞部数世界一を誇ってきた読売新聞の3月の朝刊販売部数687万部(日本ABC協会調べ)を上回ったのだ。2011年3月に電子版を有料化した決断から11年で、NYTはデジタルの力により米国の「地方紙」から英語圏を中心に700万人近いニュース有料購読者を抱える「グローバル紙」へと大躍進を遂げた。一方、読売新聞は紙の新聞を主軸とする姿勢を崩さず依然日本一の部数を保持しているものの、この10年間で300万部を超える部数を失った上、この先も増加に転じる見通しは立っておらず、NYTと明暗を分けた格好だ。

「紙と電子版」のニュース購読者693万人に

NYTが5月4日に発表した22年第1四半期決算によると、3月末の電子版の ………

以下ソース
https://facta.co.jp/article/202205043.html

69 ::2022/05/16(月) 01:38:16.04 ID:ohLr4Tum0.net

ガソリンが消費税10%の二重課税で新聞が軽減税率ってどう考えてもおかしいと思うんだが

104 ::2022/05/16(月) 07:44:44.08 ID:IG3GuA1T0.net

毎日毎日何千万部も刷って配って、とんでもない環境破壊だよなあ
エコバッグどころじゃない

23 ::2022/05/16(月) 00:24:55.79 ID:E6npIO9a0.net

>>13
アメリカの広大な国土と世界中に点在する英語話者が
デジタル版の購入を後押ししてるからな
一方日本語話者は日本列島にしかいないので…

82 :フェイスロック(東京都) [FI]:2022/05/16(月) 02:38:00 ID:nfd5MDnM0.net

読売は一人暮らしし始めた直後に自称近所のおっさんに1時間以上に渡り説得され断り続けてたのに全然帰ってくれなくて契約させられた
親に相談したらクーリングオフ出来ると言われてクーリングオフの電話をしたら勧誘時のおっさんが来て、
「取らないなら最初から契約するな迷惑だろくな大人にならないぞ世の中甘く見てるだろ」とまた長々と説教されて心底嫌いになったわ
その後のいい人生経験になったけどさ。必要悪だとも思わん。あんなのただの悪だわ
数週間後に朝日はヤクザみたいな風貌のおっさんを仕向けてきて読売以上に嫌いになったけどな

82 :フェイスロック(東京都) [FI]:2022/05/16(月) 02:38:00 ID:nfd5MDnM0.net

読売は一人暮らしし始めた直後に自称近所のおっさんに1時間以上に渡り説得され断り続けてたのに全然帰ってくれなくて契約させられた
親に相談したらクーリングオフ出来ると言われてクーリングオフの電話をしたら勧誘時のおっさんが来て、
「取らないなら最初から契約するな迷惑だろくな大人にならないぞ世の中甘く見てるだろ」とまた長々と説教されて心底嫌いになったわ
その後のいい人生経験になったけどさ。必要悪だとも思わん。あんなのただの悪だわ
数週間後に朝日はヤクザみたいな風貌のおっさんを仕向けてきて読売以上に嫌いになったけどな

33 ::2022/05/16(月) 00:31:00.87 ID:BFv9g1wV0.net

発行部数なんてどうせ水増しだろ

34 ::2022/05/16(月) 00:31:09.46 ID:hDKbDOQ/0.net

>>21
新聞には大量の紙が使われて
森林が伐採される事により
CO2の吸収力が低下する。

8 ::2022/05/16(月) 00:16:22.92 ID:R4Cuk9sa0.net

ゴミ売りw

122 ::2022/05/16(月) 09:36:08.21 ID:NoQbrPuY0.net

電子版では有代では成立しないと自ら思ってるから紙のオマケだもんな

134 ::2022/05/16(月) 11:55:34.41 ID:0oMtJydk0.net

>>17
創価も学会員の高齢化が進んでるからなぁ

73 ::2022/05/16(月) 01:43:46.92 ID:9L4xjqti0.net

消費税と物価高で押し紙する余裕がなくなってきてるからなw
このタイミングで減るってことは押し紙を減らさざるを得ない状況ってわけだw

115 ::2022/05/16(月) 08:11:48.05 ID:Ow22TVwU0.net

>>43
馬鹿が「掃除やゴミ捨てに役に立つ!!」って力説してるのも笑えるよな

ダスキン2回呼んでもお釣りが来るわ
ホムセンで道具買い揃えれば1万円もせんし

49 ::2022/05/16(月) 00:49:45.42 ID:FQSgKHcb0.net

そういえば押し売り新聞来なくなったな
カメラ付けたら
カメラ付けたら
カメラ付けたら

120 ::2022/05/16(月) 08:35:11.04 ID:F8VdjNkN0.net

父親が死ぬ寸前に3年契約した読売新聞、今月で購読終了。長かった~。50年以上購読してたはずだから、感慨深い

54 ::2022/05/16(月) 00:57:40.60 ID:OpsGsaog0.net

デジタル化しても成長はできないよ
もう死に行く運命だ 新聞業界の人が一番分かってるでしょ

79 :キン肉バスター(大阪府) [US]:2022/05/16(月) 02:16:45 ID:7FN6+Wwp0.net

>>77
FAX、コピー用紙(いまだにメールを印刷して残さないと気が済まない老害多数)にハンコに
紙大好きな国民が日本w

81 :キン肉バスター(大阪府) [US]:2022/05/16(月) 02:25:14 ID:7FN6+Wwp0.net

>>80
ぶんやにとって最高のお客様だね
広告だけなら今ならネットでも簡単に見れるぞw

9 ::2022/05/16(月) 00:17:40.83 ID:QAPnkKye0.net

拡張員が押し売りする日本の新聞と
ネットで拡張するNYタイムズ

131 ::2022/05/16(月) 11:51:03.62 ID:Uz1qLZ5O0.net

陥落?
もっと販売店に圧力かけろや押し紙何やってんの?

35 ::2022/05/16(月) 00:31:43.52 ID:7FN6+Wwp0.net

新聞紙は揚げ物したときの油の処理に最適。あのしょぼい紙がよく油を吸う
そのまま萌えゴミに出せるから便利。

92 ::2022/05/16(月) 05:01:00.76 ID:s0Ae9Q2w0.net

>>21
電子版をとるからでいい

83 :アンクルホールド(愛知県) [US]:2022/05/16(月) 02:43:13 ID:/9QPmEbw0.net

某新聞屋で10年以上働いてるけど、部数の減少がヤバすぎる
1200部くらい減少しただろうか。チラシの数も圧倒的に減ってる

56 ::2022/05/16(月) 00:58:46.95 ID:7FN6+Wwp0.net

日本のぶんやは、戦後のどさくさで手に入れた不動産でうはうは
新聞もTVもラジオも全部税金対策の趣味でやってるだけ

46 ::2022/05/16(月) 00:44:09.50 ID:rFJgFUgV0.net

1億人いるとはいえ中国とかインドと比べたら屁みたいな人数なのに世界一の部数いけるんだな
中国とか100人に1人とるだけで1000万いくのに

89 :16文キック(日本のどこかに) [US]:2022/05/16(月) 03:29:10 ID:0gVWXyy30.net

読売1000万部朝日800万部って言われてたのにな
朝日も相当酷いことになってんのか?

12 ::2022/05/16(月) 00:19:28.31 ID:CcX68Lfj0.net

消費増税10%を除外してもらったのにコノザマ
時代遅れの落ち目業界は何をやっても無駄って事だ

28 ::2022/05/16(月) 00:27:46.19 ID:7FN6+Wwp0.net

いまだに記事書いた記者名も書いてない新聞ってありえない

36 ::2022/05/16(月) 00:36:05.54 ID:Uyg/+QFk0.net

新聞よりも地元スーパーのチラシのためだけに新聞をとってる

110 ::2022/05/16(月) 08:00:15.94 ID:/zt1NWmQ0.net

読売の勧誘
1ヶ月無料にするから頼む言われたけど
そういう問題じゃないと断ったら
3ヶ月無料にするって、、自腹かよ
ノルマあるんかね?

116 ::2022/05/16(月) 08:11:48.75 ID:cr/q7yF10.net

押し紙増やさないと

127 ::2022/05/16(月) 11:05:18.28 ID:U2sSsoPb0.net

買ってるのは野球好き爺さんくらいだろ

24 ::2022/05/16(月) 00:25:04.47 ID:xeANsq490.net

>>21
理由なんていらん

43 ::2022/05/16(月) 00:42:06.50 ID:zS3mMg0h0.net

新聞って
読まずに積み重ねて月一で捨てて
年間5万盗られるアレだろ
チラシで特売情報とか言っても
それで節約出来てる金銭は年間5万に達していないと思う

58 ::2022/05/16(月) 01:01:57.98 ID:FQSgKHcb0.net

>>55
何年前にやってると思ってんだよ
英語できない田舎者

まだ10BaseTとか言ってる頃の話だぞ 知らないというより馬鹿すぎる

98 ::2022/05/16(月) 06:11:48.10 ID:afXm6T8f0.net

>>75
ゴミ売がクソじゃ無いといつから勘違いした?

65 ::2022/05/16(月) 01:20:21.03 ID:m4i4jZhx0.net

ただでさえ新聞なんか読まれないのに紙の新聞とかもはや要らんからな
読売は電子のみのサービスやってないし完全に時流に乗り遅れてるわ

27 ::2022/05/16(月) 00:27:01.30 ID:ppqsRUr/0.net

( ゚Д゚)「よく読むと書いてること意味不明だろ。読売新聞」

44 ::2022/05/16(月) 00:43:26.15 ID:7FN6+Wwp0.net

>>40
ダメリカはペーパーボーイって配達する仕事あるし
変な独特のカートひいて新聞を売りあるくホームレス(?)みたいな商売もある

37 ::2022/05/16(月) 00:37:37.43 ID:sIllVFTs0.net

聞屋はオワコン
衰退産業

70 ::2022/05/16(月) 01:40:24.64 ID:7FN6+Wwp0.net

>>69
新聞があべの10%反対!だった論調が
新聞だけ軽率減税ゲットしたので10%止む無しに代わったのはワロタw

39 ::2022/05/16(月) 00:40:10.92 ID:EZiRolpc0.net

>>36
チラシを見たことで得られる割引情報&割引額は
新聞取るコストよりもかなり上ってこと?

29 ::2022/05/16(月) 00:28:33.20 ID:/0xTGXUr0.net

アマゾンで印刷前の何も書かれてない新聞紙売ってた
あれ欲しい
包装紙にも緩衝材にもキッチンペーパーにもなるんだよね

16 ::2022/05/16(月) 00:20:53.15 ID:7FN6+Wwp0.net

新聞配達という昭和みたいなのが今も続いてる件
もはや新聞のニュースなんてTVよりさらに鮮度が落ちる

62 ::2022/05/16(月) 01:07:28.39 ID:l9OmnVZn0.net

紙の新聞も先は短そう

95 ::2022/05/16(月) 06:01:31.89 ID:ydIkNyk80.net

安全靴の売り上げ落ちるな

6 ::2022/05/16(月) 00:15:19.99 ID:QAPnkKye0.net

デジタル版で伸ばすのはさすがだな。

133 ::2022/05/16(月) 11:54:15.64 ID:0oMtJydk0.net

ゴミ売新聞の消滅マダーチンチン

135 ::2022/05/16(月) 11:56:21.45 ID:VteVBTgi0.net

もう600万台なのか
1000万超えたのも一瞬だったな

51 ::2022/05/16(月) 00:51:53.99 ID:1/oP1U5u0.net

正力パワーももはやここまででございますか・・・

20 ::2022/05/16(月) 00:23:30.94 ID:EZiRolpc0.net

4コマ漫画ってまだ掲載されてんの?コボちゃん?となりの山田くん?

38 ::2022/05/16(月) 00:40:03.33 ID:f2lwIHfY0.net

いい加減デジタル音痴な老害経営者を降ろせ
日本の衰退を政治のせいにしようとする人間が多いけど、こういうゴミみたいな経営者がいつまでものさばってるのが最大の原因だろ

13 ::2022/05/16(月) 00:19:54.52 ID:3gE0tC0v0.net

そもそも日本のメディアが電子版の普及に失敗したのが大きいな
アメリカは既に紙媒体より電子書籍メインに移行しつつあるし

113 ::2022/05/16(月) 08:09:37.74 ID:iEQ9I+rT0.net

けつ拭く紙にもならねぇよ

21 ::2022/05/16(月) 00:23:36.00 ID:RNx1z6SU0.net

購読止めたいけど良い理由ある?

117 ::2022/05/16(月) 08:15:54.73 ID:QQ5uZVF/0.net

他社の話ではあるが、ネット黎明期に「デジタル化」のために他所から引き抜いて来た専門家にやらせたのが結局「ホームページ制作」だけってのを目の当たりにしたことがある
御本人は「紙媒体からの転換。収益化」をヤル気満々だったので、広告も載せずに(当時)無料で記事全文読めるやり方に猛反対して新聞社の衰退を予言して去っていったが、それに対する本社の偉いさんのお言葉は
「テレビが出てきたときにも新聞は消滅すると言われていたんだよ。だが実際はそこから各社の発行部数は大幅に増加している。新聞宅配制度は日本が誇る文化だ。”いんたあねっと”とかで新聞がどうこうなることはありえないから(要約)」
というものだった

80 :ジャンピングエルボーアタック(埼玉県) [CA]:2022/05/16(月) 02:17:02 ID:KT3BYmB60.net

新聞なんてラテ欄と折り込みチラシのために惰性でとってるばかり

63 ::2022/05/16(月) 01:10:33.68 ID:7FN6+Wwp0.net

>>62
俺の髪の話かよw

109 ::2022/05/16(月) 08:00:04.38 ID:xA8nkG070.net

>>5
NYTが潰れない限り朝日も安泰じゃないかな

52 ::2022/05/16(月) 00:55:04.02 ID:FQSgKHcb0.net

NHKは来るんだよ
なんか払わないのは犯罪だみたいなこと言って
自分たちは正義警官だと信じ込んでるみたい

不良判事寺ダと不良政治家安倍のせいだ

59 ::2022/05/16(月) 01:03:08.10 ID:7FN6+Wwp0.net

>>57
たいていどの国でも地域新聞のが強くて、全国紙みたいなのはあんまり人気ない
でも日本はその地方紙より前に全国紙が地方にも販売網を広げたおかげで全国紙が当たり前のように読まれていた
あと金かけて個別配送をどの地域でも整備したことで地方紙が入る余地が少ない

112 ::2022/05/16(月) 08:09:25.88 ID:hVYeTX+V0.net

>>110
3ヶ月までは裁量の内なんじゃね
1ヶ月で入ったら馬鹿を見るタイプ
ほんとそういう問題じゃないけど

45 ::2022/05/16(月) 00:43:45.25 ID:FQSgKHcb0.net

はじめッから自称日本一だもんな

野球の券配ったりとか

2 ::2022/05/16(月) 00:11:34.12 ID:6AZuKoIC0.net

だって昨日の情報だし

47 ::2022/05/16(月) 00:44:09.65 ID:TlQPIbea0.net

>>42
新聞とらなくても結構チラシくるぞw
無料の地方紙や瓦版も場所によっては勝手に投函される

41 ::2022/05/16(月) 00:41:47.97 ID:ogB6AkvD0.net

マスコミは普段日本人のフリをする。
反日するときは中国人のフリをする。
しかしその正体はアメリカ人である。

103 ::2022/05/16(月) 07:39:46.15 ID:rlTnyaRb0.net

>>1
アパホテルロビーで無料で毎朝200部位置いてあるな
それだけで10万部ほど行ってね?

74 ::2022/05/16(月) 01:45:22.21 ID:7FN6+Wwp0.net

>>72
日本はおかしいよ。書籍も電子版を普及させれば印刷する手間も流通も省けるから
もっと価格安くするとかして、本と差別化したら環境にもいいんだけどね。
法律でそういうのできないなら出版社とかがもっと国に制度を改めるように動くべきなのにね

64 ::2022/05/16(月) 01:17:43.83 ID:RIoSnPuA0.net

もうこれからは減少の一途だろうな新聞は

72 ::2022/05/16(月) 01:41:50.71 ID:dfRrWjYN0.net

新聞や雑誌なんてデジタルと相性バツグンのはずなのに
新聞なんていまだに紙でバイクでガソリンと騒音撒き散らしてだもんな

87 :ヒップアタック(北海道) [US]:2022/05/16(月) 02:53:30 ID:ryNwan7N0.net

ユニクロはよくチラシ入れてくれるから新聞社にとってはいいお客様で叩けないんだろう

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d