NEWSPRESS

【悲報】 鈴木財務相、高校簿記レベルの貸借対照表の概念も知らず「借金が10倍になった」と嘆く [886559449]

1 ::2022/01/13(木) 13:18:46.07 ID:Ov1cYww50●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
国債残高、父の時代と比べて「10倍以上」 鈴木財務相が危機感

1980〜82年に首相を務めた故鈴木善幸氏を父に持つ鈴木俊一財務相は7日、国の借金である国債の残高が父の時代と比べて
「実に10倍以上の増加になった」と述べた。現在の厳しい財政状況は「国の将来の繁栄の最大のリスク要因」だとして、財政の立て直しが「必要不可欠」と訴えた。

 鈴木氏はこの日、財務省職員への新春のあいさつで「ちょうど40年前、私の父の内閣のもとで組織された
1982年度(当初予算)と、2022年度(当初)予算案を比較してみたい」と言及。国内総生産(GDP)はこの間1・9倍に
増えたものの、国債残高は82年度末の96兆円から22年度末の1026兆円へと10倍以上増加したと指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca6d58b5fcb1f731239fc50a393827bad039c03b

財務大臣も会計学、簿記、数学の知識が怪しい貸借対照表も見てないのか鈴木さんは
witter.com/izunoeigorou/status/1481213040414834692?t=ozMIDkSKQ2LfX2e7HqPAkg&s=19

鈴木俊一財務相、「国債残高が父の時代に比べ10倍と危機感!」この時代、国のバランスシート(貸借対照表)作らず、
バランスシート無い時代、つまり国の資産を明確にせず負債だけを国民に公表していた時代!そんな40年前と比べて貰っても不適切発言の何物でもない!
tter.com/akira_kanou/status/1481055398606118912?t=6pKbVjq7nvUKYJwiK8y_nA&s=19

企業分析するとき負債ばかり見ない、資産も合わせてみる。貸借対照表を読めないバカ。
負債ばかり見れば、「大変だ、大変だ」になるのはあたりまえ。
東大卒のバカとしか言いようがない。財務省はこんな奴らばかりか!財務省のポチ鈴木俊一が早速擁護。
ter.com/otonanokensiki/status/1448116746322337797?t=icTLvSq1xGE5eUpkcx6Hkw&s=19

78 ::2022/01/13(木) 14:41:16.12 ID:936SHbgr0.net

>>76
それはその通り
日本はたいした資産がないから日本円刷って問題を先送りするしかない

そりゃあ円安にもなるわ

111 ::2022/01/13(木) 15:18:23.35 ID:UHRRCGp/0.net

>>105
資産じゃなかったら何なの?

218 ::2022/01/14(金) 06:06:57.24 ID:RRFcWMky0.net

高橋先生と熱い議論を交わしてほしい

49 ::2022/01/13(木) 13:51:20.61 ID:ZONXAqve0.net

あほ丸出し

55 ::2022/01/13(木) 13:57:43.14 ID:38wozFtp0.net

借金が問題ならそれはそれで
財務省の責任だから
現在働いている財務省官僚勤め先の法人税と所得税を100%にして
官僚OBの預金も取り上げたほうがいい

21 ::2022/01/13(木) 13:26:07.93 ID:20srHC3Q0.net

岸田は絶対増税してくるからなw
覚悟しとけ

42 ::2022/01/13(木) 13:40:49.93 ID:PKEPfPBX0.net

そして何故かマスコミが国民一人当たりの借金と言い出す

237 ::2022/01/15(土) 06:46:31.30 ID:10iWIJZW0.net

>>197
株やるのは既に車を何台も持っているから新しい車も新築の家も買わないのが
金融市場以外の投資先が見つからないから現状

28 ::2022/01/13(木) 13:28:50.73 ID:z3gKRvBR0.net

国の借金がー!破綻するー!
とか騒いでいたあとにコロナで借金しまくっても破綻してないじゃんw
どこまでいったらヤバいのかもわからず
ヤバいと言うのを持ちネタにしてる芸人がずっと騒いでいるだけ

54 ::2022/01/13(木) 13:57:35.88 ID:V9HV92+m0.net

特殊法人を潰せば借金は激減する

224 ::2022/01/14(金) 09:23:26.40 ID:BUPuKdKA0.net

>>207
>富を生み出してるんじゃなくて借金の返済を無限に先送りしてるっていうのが正しいわ
>永久に先送り出来たら返済する必要はない

世の中には「永久国債」というのがあってだな、早いハナシ元本は永久に償還しなくてもいいものがある。利払いだけをやるというもの。
元祖はもちろんイギリスだが、現在は米国はじめいろんな国でやっている。日本はまだ無い。

32 ::2022/01/13(木) 13:30:29.41 ID:z3gKRvBR0.net

>>29
ヤバいと言って増税の口実にする
昔からずっとこういう手口

210 ::2022/01/14(金) 01:35:43.00 ID:Fjmosq0E0.net

>>208
IMFって中身は財務省OBだぞw

265 ::2022/01/16(日) 10:34:03.05 ID:9KmZe/sf0.net

>>235
動画見たやw

159 ::2022/01/13(木) 17:26:17.22 ID:WmNoXu220.net

>>20
小嶋乙

26 ::2022/01/13(木) 13:28:24.60 ID:pi9QgO1b0.net

いざとなったら国民の預貯金没収してチャラにできるからな

148 ::2022/01/13(木) 16:41:39.71 ID:vkzDo3/g0.net

MMT好きだねえ

110 ::2022/01/13(木) 15:18:19.18 ID:I9aI5CnX0.net

このスレ、レベルひくw
どのように国債償還されるか
複式簿記の仕分け出してみw

まず、国債発行した時の日本政府の借方と貸方いってみw

212 ::2022/01/14(金) 04:41:10.42 ID:xMJ0RsUV0.net

国債なんて1000倍にインフレさせれば1年で返せる
屁でもない

109 ::2022/01/13(木) 15:17:36.69 ID:fK8BUD4f0.net

>>76
馬鹿かお前はw 日本円刷らなくなったら破産するだろ マジで頭悪すぎる

267 ::2022/01/16(日) 10:36:41.09 ID:80pfsMxy0.net

>>264
もっと昔は1ドル1円でした

181 ::2022/01/13(木) 18:13:39.90 ID:Z5mpHV9L0.net

つーか鈴木善幸の息子かよw
2代続けて善幸の息子が財務大臣か

103 ::2022/01/13(木) 15:13:41.44 ID:fo6TMeV00.net

5ちゃんねるでも負債と損失の違いが分かってないアホが多いからなあ
例えば数億円の負債を数億円の赤字だとか言って大騒ぎするアホ

207 ::2022/01/14(金) 01:05:42.10 ID:d7gx0qq70.net

>>184
富を生み出してるんじゃなくて借金の返済を無限に先送りしてるっていうのが正しいわ
永久に先送り出来たら返済する必要はない

97 ::2022/01/13(木) 15:06:02.76 ID:koKtzwq40.net

こんな糞素人を財務大臣にした岸田の無能を責めるべき
財務経験全くない奴が財務大臣w

214 ::2022/01/14(金) 04:55:51.68 ID:AT9VvS4+0.net

債務が増えた事実に変わりはないし、そもそも資産考慮しても日本政府財政なんてボロボロだけど。
特別会計連結して資産1000兆債務1500兆超えとかだし。

56 ::2022/01/13(木) 13:58:30.21 ID:Uv6tCAyr0.net

>>54
コレな
天下り利権のために絶対に触れない

4 ::2022/01/13(木) 13:19:47.98 ID:q9oYeZm80.net

相続税払わないくせに

121 ::2022/01/13(木) 15:30:57.72 ID:fK8BUD4f0.net

>>114
換金できねえならゴミ

226 ::2022/01/14(金) 10:24:46.71 ID:rWhalHNY0.net

>>220
そのウラカンは嫁(日銀)から借りた金(国債)で買ってる。
毎月の返済は嫁の財布を経由して俺(国)の財布(国庫)に戻る。
それが日本。

155 ::2022/01/13(木) 17:20:18.87 ID:I9aI5CnX0.net

>>154
逆だよ
税金で政府負債を返済したら国民の資産が減る
従ってインフレ抑制目的以外に負債を税金で返済することはご法度

それを理解していないアホ議員が多すぎ
その典型がこの鈴木某という財務大臣

263 ::2022/01/16(日) 10:33:01.97 ID:9KmZe/sf0.net

>>36
なあ、あいつら打首獄門に
あたいするやつらだよな

189 ::2022/01/13(木) 18:28:48.31 ID:uaca11Xx0.net

>>186
自民党総裁選からその構図だぞ

264 ::2022/01/16(日) 10:33:31.29 ID:ZQHD8lKj0.net

本当の円の価値って昔の300円時代から変わってないと思うわ
なにが1ドル110円だよ
日本が経済成長しないように圧力でそうであるとされてるだけだろ

245 ::2022/01/16(日) 10:07:31.00 ID:7hEO+XVF0.net

>>244
サラ金(IMF)から借りたならギリシャだけど、日本は家計を同じにしてる嫁(日銀)から借りてマイホーム建ててる。
その上で、「子供たちよ、我が家には4000万円の借金がある」と言ってるのがなう。

122 ::2022/01/13(木) 15:32:07.11 ID:tPPA7+wj0.net

ゴミだって資産だぞ
電話債権なんてのが代表格だが

45 ::2022/01/13(木) 13:46:27.04 ID:nVgmY+qJ0.net

>>18
俺は最初、貸方借方に意味があるのかと思ってそこでいきなりつまずいた
先生が「こんなの”左右”と同じようなもんだよ」とでも言ってくれれば楽に入れたのに
ほんと先生の教え方というかセンスは大事だと思う

101 ::2022/01/13(木) 15:11:29.55 ID:dS55BH7l0.net

事務次官とセットでクビにしろ

19 ::2022/01/13(木) 13:25:16.72 ID:I9sqBduc0.net

国の歳出に占める利払いの割合は大きくなってるな

229 ::2022/01/14(金) 11:57:20.35 ID:AT9VvS4+0.net

永久国債なんてかなり高めの金利つけないと売れないから、調整用に少額出すとこがあるくらいで、
別に政府財政を救ってくれる打ち出の小づちでもなんでもないよ。

イギリスは全額償還したけど、2014年時点あたりで国債発行残高の中で永久債0.25%でしかなかったりするし。
普通の国債より金利が高目にしないと売れないから、大漁に出すと金利負担がアホみたいに上がるもの。

142 ::2022/01/13(木) 16:16:30.33 ID:A1KZxZHK0.net

買い手のつかない不動在庫も立派な資産だからなw

254 ::2022/01/16(日) 10:17:48.31 ID:TwHtzn8z0.net

日本政府が発行した円を国民が信用するからこそ経済がまわる。そして世界中の人が円を買う。
ジンバブエやベネズエラみたいなことをやらない限り、国民は円をドルに変えたりしない。
だからインフレ率が一定水準になるまで国債を発行せよ、そうすれば経済がまわって黒字転換するから、それで償還すればいいというのが財政積極派の考え

223 ::2022/01/14(金) 09:17:19.36 ID:BUPuKdKA0.net

>>220
>いくら資産があるといっても、換金出来なきゃ意味がない。

これは明らかに間違い
いかにも小学生が考えそうなことだな

203 ::2022/01/13(木) 22:02:46.11 ID:o0NvoQJr0.net

>>201
何でも無駄と決めつけるのがよくない。
例えば全ての市区町村の職員を100人ずつ増員して、その人件費を国が賄う。
それによって地方の経済が大きく伸びたら、それは果たして無駄なんだろうか?

202 ::2022/01/13(木) 20:51:54.49 ID:yY6vbzHh0.net

公務員が無駄とか言ってるのはパヨ臭が酷いが
間違いなく一番無駄に使われてるのは天下り関連の自治体やらへの補助金などだろ
本当に必要で使われている金とかもう行方不明。いっそ一度全部廃止にしてやり直せよ

あとは議員関係だな
議員削減だとかなんだとか色々ありすぎるのに一向に何一つ削減もしない

67 ::2022/01/13(木) 14:13:26.40 ID:JICwH3m60.net

中学校でちゃんと簿記を教えてればこんなのおかしいってみんなわかるのにな

243 ::2022/01/16(日) 09:57:51.65 ID:7hEO+XVF0.net

>>242
法外な金利を払う先は日銀なので、何も問題なくね?

17 ::2022/01/13(木) 13:24:31.72 ID:MM4ydDnA0.net

よし!借金作った官僚のOBから財産没収しよう。

198 ::2022/01/13(木) 19:04:33.44 ID:+jWOAhUA0.net

資産を資本じゃなくて借金で賄ってるって事だから
危機感持つのは合ってると思うけどな

216 ::2022/01/14(金) 05:30:54.67 ID:TVN/1Iq+0.net

>>14
これね

236 ::2022/01/15(土) 06:40:50.30 ID:10iWIJZW0.net

公会計の公債はインフラの減価償却費相当の扱いが紛れているからな

でも建設国債と特例国債が別に経理されているから純粋な借金分がわかるはずなのに

164 ::2022/01/13(木) 17:46:54.43 ID:I9aI5CnX0.net

>>131
日銀から借りてると言うか国債残高は通貨の発行記録でしか無いことを理解していないやつが多すぎ
とにかく国債で唯一気をつけることはインフレだけ
それだけを注視すれば国債の返済とか借金ガーとかそんな事は考える必要はない
本当にマジでいい加減国民が正しい貨幣観を持ってほしいと思う

104 ::2022/01/13(木) 15:14:17.44 ID:t91q98m90.net

>>88
自分(国)が自分(日銀)から借りてる所が笑い所なんだぜ。

128 ::2022/01/13(木) 15:43:14.66 ID:F54PHvB30.net

財務省のおかげで失われた30年か
矢野事務次官も野放しだし宏池会の岸田内閣はマズいわ

222 ::2022/01/14(金) 08:02:05.05 ID:aV01ZIKr0.net

>>220
その例えだと
子供が生まれたら負債としてかんがえることになるぞ?
少子化の方が未来が明るいのか?

135 ::2022/01/13(木) 16:00:53.68 ID:hY7H1jZD0.net

自称貸借対照表が読める君って
全国のゴミのような公共施設や道路も
工事原価=資産だーとか吠えてるんでしょ

95 ::2022/01/13(木) 15:03:43.27 ID:SBqkhkCl0.net

>>81
ゴメン、善幸と間違えた

59 ::2022/01/13(木) 14:02:00.19 ID:Yvt395km0.net

>>8
そのGDPも改ざんされて何を基準にすればいいのか分からなくなってる

35 ::2022/01/13(木) 13:32:54.70 ID:QEipBZAc0.net

>>9
借りている人が、貸しているひとに、金返せと言ってるようなもん

156 ::2022/01/13(木) 17:20:21.53 ID:fK8BUD4f0.net

>>64
母が貸し父親が浪費した金を、1.3億の子供たちから取り立てるんだろ 「お前の為に使ったんだ」とか言ってw

232 ::2022/01/14(金) 12:10:48.72 ID:aakhaF2O0.net

>>21
財務省の狗だもんな

220 ::2022/01/14(金) 06:18:59.71 ID:R26MT7bJ0.net

いや、これは鈴木大臣が正しいだろ。いくら資産があるといっても、換金出来なきゃ意味がない。例えるなら、自宅のマンション評価額が1億にあがったから手取り25万だけどローンでウラカン買いました〜って言ってるようなもん

87 ::2022/01/13(木) 14:52:07.84 ID:I9aI5CnX0.net

つか、この鈴木某ってのはアホ?
父の時代に比べ10倍になったとほざいておるが
明治5年からだと2380万倍になっているんだが・・・
何で一部を切り取って10倍とか言ってるんだろ?

273 ::2022/01/16(日) 10:57:15.44 ID:btoqAIZl0.net

>>1

230 ::2022/01/14(金) 11:58:17.20 ID:rWhalHNY0.net

>>229
日銀が買うんで確実に売れるわな。

176 ::2022/01/13(木) 18:05:40.27 ID:tPPA7+wj0.net

こういう発言の先に何があるかというと、増税、社会保障費抑制、年金の削減、防衛費縮小
そうして貧富の差がますます広がり、モノは売れず賃金上がらず、外国人労働者が増えて尖閣が取られると
ついでに外国人参政権までがセットになるのかねw
いやはや酷い政治だよ

171 ::2022/01/13(木) 17:59:37.27 ID:fK8BUD4f0.net

>>169
煽りじゃないんだけど、だから何?

57 ::2022/01/13(木) 13:58:54.63 ID:BKRPygc70.net

>>16
高橋は財務省をいつもバカにしているけど
これじゃいつまでもたってもネタが尽きないわな

277 ::2022/01/16(日) 11:05:33.00 ID:umTju2cw0.net

なんかパソコン触った事ないやつが
デジタルなんとか大臣になったりしてたしな
派閥の割当分だけ適当に大臣にしてしまうみたいな
昔ながらのやり方はもうやめた方がいいと思うんだけど

133 ::2022/01/13(木) 15:52:21.08 ID:4ONPRyle0.net

逆に国民から借金してる状態なんだよなw