岸田首相「雇用保険料3倍だああああっ!持ってくれよ国民の体!!」 [561344745]

1 ::2021/11/26(金) 16:08:44.44 ID:+geB+48+0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
 厚生労働省は、労使折半で負担し失業手当に充てる雇用保険の「失業等給付」について、現在0・2%の保険料率を0・6%程度に引き上げる方向で調整に入った。月給30万円のサラリーマンの場合、現在は月900円の保険料が1500円に負担が増える計算だ。

 新型コロナウイルスの感染拡大により、休業手当の一部を助成する雇用調整助成金の支給額が急増し、財政が逼迫(ひっぱく)したための措置。来年4月からの引き上げを目指している。

 雇用保険は、保険料を労使で折半する「失業等給付」「育児休業給付」と、企業だけが負担する「雇用保険二事業」(雇用安定事業・能力開発事業)がある。「失業等給付」「育児休業給付」のうち、育休給付の料率は0・4%で変わらないが、失業等給付の料率が0・6%に引き上げられた場合、二つの保険料は計1%(労使折半)になる。雇用保険二事業についても現行の0・3%から、0・35%に引き上げる方向で調整している。

 雇用保険は、保険料収入を主な財源とし、雇用情勢が良い時の積立金も使って給付する仕組み。コロナ前は積立金に余裕があったため、現在の保険料率は歴史的な低水準になっている。

 労使代表者らでつくる厚労省の労働政策審議会では、引き上げに反対する声もあるため引き続き調整する。厚労省は、26日に閣議決定される補正予算で雇用保険に2兆2000億円を追加投入する一方で、料率引き上げに向けた議論を進めたい考えだ。また雇用情勢などが急激に悪化した場合と通常時とで、失業給付における国庫負担の投入額を変えることも検討する方針だ。【石田奈津子】

https://news.yahoo.co.jp/articles/f765f7d9a332291efd683b3267852f0c9e5f7a07

168 ::2021/11/26(金) 19:35:38.65 ID:d8jcradB0.net

最近ニュース見てないけど国会開いてんの?

331 ::2021/11/27(土) 14:10:29.90 ID:giz9pbCS0.net

健康保険証も会社に返却しなきゃいけないのに

192 ::2021/11/26(金) 20:08:33.53 ID:B0JpX6ya0.net

そもそも正社員と非正規がいるから悲惨なことになってる。
正社員を廃止して、修羅場の世界にしよう

6 ::2021/11/26(金) 16:12:56.78 ID:z3HhEe7c0.net

こいつ増税に負担増しかしないやんか

360 ::2021/11/28(日) 08:43:28.64 ID:TJE7X5ck0.net

もう自民党はこの国から排除しないと日本は良くならない
国民は放置で親中親財務省政権なぞ不要

245 ::2021/11/26(金) 23:26:54.43 ID:789ZJmc90.net

社会主義者が総理になってしまった

133 ::2021/11/26(金) 18:43:35.83 ID:L0ZZRQRA0.net

順調に滅びに向かってんな

261 ::2021/11/27(土) 00:26:42.26 ID:/lBsKtuI0.net

こういうのはアルバイトから徴収しろよ
連中からとればいいだけの

15 ::2021/11/26(金) 16:23:29.50 ID:8+bXDkTS0.net

>>12

保険ってそういうもんだろ

172 ::2021/11/26(金) 19:38:53.70 ID:vIwqMiv50.net

年間の昇給が3000円しかないから引かれる金の増え方に追い付かない毎年手取り減ってる

37 ::2021/11/26(金) 16:37:46.62 ID:jWPQQaT50.net

経営者「増加分を賃下げします」

66 ::2021/11/26(金) 16:56:13.24 ID:3TW2YF9c0.net

社畜ざまあああ
フリーランス大勝利

281 ::2021/11/27(土) 04:39:35.76 ID:EF8TyETW0.net

引き上げて、受給期間を2年ぐらいにするのは賛成です
ですが、岸田は取ればいいと思ってるだけだからなw

147 ::2021/11/26(金) 19:09:43.35 ID:feo5HFDH0.net

サービス業が苦しんでいるからサラリーマンの給料も減らします。ありがとう自民党。

167 ::2021/11/26(金) 19:34:27.01 ID:Z6WN04xp0.net

>>161
東京日動海上みたいに払い渋りされたいの?

62 ::2021/11/26(金) 16:52:13.26 ID:yYenyIHb0.net

国民のためになる事をしないマンだな。
本当にクズ。

263 ::2021/11/27(土) 00:33:37.27 ID:6/i+6UyY0.net

国民皆ドナー制度で上級様に適合臓器を献上しなさいまでやりそう

171 ::2021/11/26(金) 19:37:05.55 ID:mYiM0qFC0.net

上念キレてた

314 ::2021/11/27(土) 10:30:53.49 ID:giz9pbCS0.net

最初に作った渋沢が悪いんじゃない?

251 ::2021/11/26(金) 23:45:43.45 ID:si0tBxA70.net

>>242
公務員の年金は破綻寸前なんだけど
どうするつもりなのかな?

203 ::2021/11/26(金) 21:10:15.71 ID:7B8ziSlP0.net

所得税がゴミ
使い道の不明瞭な税金は滅べ

27 ::2021/11/26(金) 16:33:15.00 ID:6xzrKh6k0.net

結局あとから増税してたらコロナ対策なんて意味ねーじゃん
真水で対策しろよ無能政府

353 ::2021/11/28(日) 06:44:15.85 ID:mdsJnN5l0.net

>>341
そんな気概ある人間が日本にいるなら民主時代に起こってると思いますよ

54 ::2021/11/26(金) 16:47:41.90 ID:i/RkV9pC0.net

二度と下がらないんですか

78 ::2021/11/26(金) 17:04:53.27 ID:5bz5o0TQ0.net

そのうち国中ジョーカーだらけになるぞ
周囲にも何か危なそうな奴増えてるし奴隷商人から逃げ出したベトコンまでいるのにな

7 ::2021/11/26(金) 16:14:39.48 ID:13mNw+dD0.net

岸田は勤労皆保険っていう
正規非正規一切関係ない、労働者みんなが入れる保険作ろうとしている。
そうなると正社員のメリットはほぼ無くなる。

320 ::2021/11/27(土) 12:20:06.74 ID:R4bkSWtw0.net

景気の良い時にやるべきなのに悪くなってやるの全く逆だよな。頭おかしいよ。日本ていつもそうだね。

282 ::2021/11/27(土) 04:42:14.97 ID:tDHnnXHJ0.net

ワイも半年+延長で200万ちょい貰って1年ニートしてるわ

35 ::2021/11/26(金) 16:37:27.75 ID:6IB5jLbX0.net

近年稀に見る馬鹿総理だな

307 ::2021/11/27(土) 08:02:29.40 ID:uJNDn9VQ0.net

>>89
そもそも、労働生産性が悪いといわれる一つの原因は、日本のボーナスがほぼ必ずある給与体系にある。
昔はボーナスには、所得税しかかからんかったから労使共にメリットはあった。今は、フルコースで付くので意味はなく、企業側の調整弁にしかならない。

121 ::2021/11/26(金) 18:02:03.07 ID:pRRqIeZz0.net

>>10
そもそも納税者は貰えんからな

268 ::2021/11/27(土) 00:45:31.15 ID:UBGlb7I90.net

口を開けば増税クソ野郎

131 ::2021/11/26(金) 18:39:28.52 ID:bVpF2Pgd0.net

これもまたガイコクジン様の失業手当&職業訓練の為とかいうんじゃないだろうな、おい

113 ::2021/11/26(金) 17:44:53.29 ID:B1vM+j4O0.net

雇用増やすといっても日本は失業率低い

365 ::2021/11/28(日) 12:34:47.72 ID:OEGC5eUR0.net

岸田政権で経済暗黒時代に突入やで!覚悟しいや!!!!

359 ::2021/11/28(日) 08:33:06.41 ID:YyzKmipz0.net

さんべぇだ!

45 ::2021/11/26(金) 16:42:06.74 ID:ktijbzSO0.net

増税増税増税ばっか

219 ::2021/11/26(金) 21:59:17.10 ID:MLq358XA0.net

>>25
馬鹿なこと言ってねえではたらけ

210 ::2021/11/26(金) 21:31:48.81 ID:RyLdcRCs0.net

そんぐらい安いもんだ。

そのかし育児休暇を男女とも義務化しろや。
企業へのその補填にも使え。

そうすりゃ少子化対策と男女雇用機会均等と世帯収入が倍になるから結婚するやつが増へ
世帯の可処分所得が増えて景気対策にもなる。

あ、主婦の扶養控除は今となっちゃ悪法だから廃止しろ

239 ::2021/11/26(金) 23:06:56.26 ID:a6lEsT5t0.net

財務省上がりの総理は駄目だな GDPマイナスなのに増税とか経済学を勉強し直した方が良い

23 ::2021/11/26(金) 16:30:31.16 ID:8+bXDkTS0.net

>>19

困窮者を助けない自民政治とマスコミが延々とながすから
むりむりかたつむり

264 ::2021/11/27(土) 00:37:22.36 ID:awi0i7dX0.net

強制徴収なのにいざ失業したらハロワでいちいち手続きや求職セミナー出ないと支給渋るふざけた制度。

284 ::2021/11/27(土) 04:48:49.21 ID:vxWJBRCF0.net

何だかんだ、岸田は任期満了までやり遂げるだろ
日本人は大人しいからな、次の参院も自民圧勝で決まり

135 ::2021/11/26(金) 18:48:21.01 ID:DWheLb4Q0.net

財務省は日本人の金を吸い付くして肥え太る日本人の敵です

101 ::2021/11/26(金) 17:24:50.93 ID:hf+/OyiD0.net

こんなもん雇用増やすだけで解決しますがな。。。

厚生省は財務省に増税より雇用と景気を増やせって言えよ
なに財務省にならって増税なんだよ頭財務省かよ

357 ::2021/11/28(日) 07:49:16.57 ID:V4GmgccD0.net

>>334
岸田は財政も外交も日本にマイナスになる事しかしないからパヨには都合がいいんだろうな。実際民主党政権と何にも変わらんし。

103 ::2021/11/26(金) 17:33:15.80 ID:+G9h6QzR0.net

増税しかしていない、、、

97 ::2021/11/26(金) 17:18:44.39 ID:6xLco68L0.net

給与増えても保険料で相殺か。

258 ::2021/11/27(土) 00:08:16.92 ID:HQ4MJ55Q0.net

行政サービスは健康保険だけ残して廃止して
ベーシックインカムに移行したら良い

283 ::2021/11/27(土) 04:46:00.58 ID:EF8TyETW0.net

これもそうですが生活保護を含めて制度設計しなきゃならないと思います
最後は生活保護なのでw
それに生活保護より照会かけられない雇用保険のほうがマシですよw

222 ::2021/11/26(金) 22:00:29.11 ID:4eygX5770.net

クビになるやつ多すぎて支払い切れなくなったか

231 ::2021/11/26(金) 22:40:23.90 ID:MRRfSWYO0.net

まだまだあるぞ!負担増

持続的な賃上げ、実現に意欲 将来の消費増税「有力な選択肢」―宮沢・自民税調会長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111901177&g=eco

固定資産税の据え置き特例、延長に否定的 自民・宮沢税調会長
https://www.asahi.com/articles/ASPCN014RPCMULFA02Q.html

190 ::2021/11/26(金) 20:06:22.30 ID:V73iwpOM0.net

>>184
定年で年金に割増されるわけでもなさそうだが

199 ::2021/11/26(金) 20:55:51.10 ID:3JrqHULV0.net

自民党終わりの始まり

337 ::2021/11/27(土) 17:30:42.20 ID:YT5sW6Zr0.net

>>330
正社員に代わって雇用の調整弁をやってんだから
正社員だけが徴収されるべきよ

302 ::2021/11/27(土) 07:27:45.66 ID:96sJvjNJ0.net

>>9
公務員は雇用保険払ってないが
いざ退職したら、一般リーマンと同じように失業保険もらえるんだぜ
これ豆な

95 ::2021/11/26(金) 17:16:00.60 ID:6pePimZm0.net

>>27
埋蔵金で対処しろとw

119 ::2021/11/26(金) 17:55:17.84 ID:Xh6MxCjz0.net

ダウの現物が800窓開けて始まるなんてレアじゃね?

250 ::2021/11/26(金) 23:37:38.36 ID:UFbd6tiG0.net

給付金バック(永続的に
>>249
こうやってまた取り過ぎ税金が増える、絶対に戻らない

311 ::2021/11/27(土) 08:26:15.62 ID:w/rKI/Zf0.net

>>278
民主主義の形をした共産主義みたいになってる
国を生かすために国民総奴隷化して一部の階級だけ富を独占

186 ::2021/11/26(金) 20:04:57.99 ID:Xk6FonFk0.net

雇用保険の支払いが増えるのは一時的なもの。
一時的なものなら、保険料値上げせずに、一時的な財政支出で対応すべき

値上げしたら、ガソリンの暫定税率みたいにずーーーーっと値下げせずに高いまま取り続ける。
それが財務のやり方

182 ::2021/11/26(金) 19:56:14.38 ID:1p6afCp10.net

>>176
雇用保険料に限定すると直近で何度か下がってる
もちろん天引きされる諸々全部合わせると増えてはいるが

下がったことを意識しない程度しか取られてないし、上がってもたぶん気づかない
雇用保険料は、だけど

81 ::2021/11/26(金) 17:05:54.66 ID:yMIQwlXb0.net

まあ岸田だしな

109 ::2021/11/26(金) 17:37:57.63 ID:zNA6xnnu0.net

税金泥棒死ねよ

99 ::2021/11/26(金) 17:22:03.92 ID:8FYu34wF0.net

自公によれば経済は好調なんだろ?
だったら保険料を上げる必要はないよね。

315 ::2021/11/27(土) 11:17:59.14 ID:x18i6X+x0.net

素直にれいわにでも
入れときゃよかったのに

頭が悪い奴ほど
変に賢ぶって変なプライドをもっている
知識もないのに知識ある奴に対して噛み付く

223 ::2021/11/26(金) 22:00:38.49 ID:r9MxPxzr0.net

岸田は独自の政策は何も出来そうにないな…

255 ::2021/11/27(土) 00:03:32.01 ID:EbPPk1JU0.net

参院選覚えとけよ

195 ::2021/11/26(金) 20:20:55.21 ID:clzhKLdu0.net

結局庶民いじめかよ
宗教にメスいれろいいかげん

44 ::2021/11/26(金) 16:41:04.25 ID:fpeMhq0q0.net

天引きされてる中でいうと、健保厚年所得税よりは、まあ、少ないし…千円も増えないでしょうたぶん

労災は業種によって危険度が違うから料率細分化されてるけど、雇保には「辞めやすい業界の料率は高く」みたいな仕組みはないし…

安定してやれてるときは気にならんかったけど、辞めざるを得なかったときは、失業保険助かったのは確かだ、あと資格取得のスクール代補填とかも

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d