天候不順で野菜が高騰 レタス、キュウリ…値段が倍 [976717553]

1 ::2021/09/23(木) 04:20:33.98 ID:lkIxZu+F0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 食卓に欠かせない野菜の価格の高騰が続いている。消費者は頭が痛い状況だ。今回エブリィでは、家計を守るため、家族の健康を守るために、食卓の様々な工夫を聞いた。

 鹿児島市の青果店を訪ねると、葉物コーナーでは、レタス1玉299円、ハクサイは4分の1カットで299円だった。客は「家計に響く。毎日食べる品だから。買えない」と頭を悩ました。
 8月下旬の長雨による発育不足などで、野菜の価格が高い状態が続いている。
 かごしま産直市場の池畠正社長は「ハクサイやダイコン、レタス、葉物関係が、値段が特に高くなっている。価格高騰は、10月半ばごろまでかかるんじゃないか」と話した。
 葉物野菜の価格は、去年の同じ時期に比べ、約1.5倍。

 客は「いつもレタスを1玉買うが、今日は高いから半分で」、「以前はキュウリを100円で買えていた。ジャガイモ、キュウリを入れて、卵、ハムを2,3枚入れて、マヨネーズで」とキュウリの量を他のものでカバーするという。また「味噌汁の具材を変えて貝汁にしてみたり、葉物が高いから買わないようにしている」、「常備菜を作っている。乾燥野菜とか干し大根やひじきを煮て」と工夫は様々だ。

 池畠正社長は「サツマイモやニガウリ、オクラなどは値段的には安い。そういう物を上手に使ってもらえれば」と話した。

 価格の高騰の中、野菜をどう補うのか。管理栄養士の長友ゆかりさんは「野菜で得られる栄養素がビタミンやミネラル、抗酸化物質なので、毎日補充しなければいけない。野菜が高くてあまり買えない時は、乾燥野菜や冷凍野菜や缶詰、紙パックに入った水煮のもので代用するチャンス」だと話した。

 管理栄養士の長友さんによると、乾燥野菜などの加工品や価格が手ごろな野菜のほか、キノコ類や水耕栽培のトウミョウやカイワレなどは価格が通年安定していて取り入れやすいという。手頃な時期に野菜をたくさん買って冷凍保存するのも、一般的に2,3カ月は日持ちして活用できるそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e13cdaa3f74641958ac7347033d328adaea2cf6

54 ::2021/09/23(木) 06:39:53.05 ID:EWWN0kRl0.net

そもそも8月下旬は晴れの日が続いていたわけだがw
8月中旬の間違いでしょ

123 ::2021/09/23(木) 21:55:11.46 ID:/7ZoZ3RQ0.net

最近お野菜が高くて大変ザーマス

84 ::2021/09/23(木) 13:29:10.52 ID:y3L+xnec0.net

ニガウリはレタスの代わりにならないからね

75 ::2021/09/23(木) 10:18:52.66 ID:VblNAUwp0.net

>>12
もやしは本当に有難いな
もやし争奪戦だわ

18 ::2021/09/23(木) 04:55:27.82 ID:cbAALppn0.net

野菜食わなくてもすべてきのこでカバーできる

104 ::2021/09/23(木) 20:31:13.08 ID:GA0xXzO50.net

JA通さずに農家から直接買いたい

113 ::2021/09/23(木) 21:02:55.39 ID:whuKCwXF0.net

>>110
サラダ以外では炒飯に入れたりするくらいだな
キュウリも大概で、サラダと漬物以外ではほとんど用途がない野菜

124 ::2021/09/23(木) 21:56:39.92 ID:lqfDIA1h0.net

米が安いんだから、コメ食っとけ

133 ::2021/09/23(木) 23:49:31.03 ID:VaVW1xg+0.net

じゃがいもとかからいもは安いからw

69 ::2021/09/23(木) 08:20:01.22 ID:i81k+RGX0.net

雨続いた後急に値上がったなキャベツ1玉100円だったのに半玉で100円になった

131 ::2021/09/23(木) 23:48:42.41 ID:kVwiccRL0.net

いざとなったら野山に行って雑草、野草を取ってもいい。
結構食べられるものがあるので、あえて高い野菜を買う必要もない。

60 ::2021/09/23(木) 07:07:43.24 ID:yf+RTFqb0.net

玉ねぎは変わらんから玉ねぎばっかり食ってる

42 ::2021/09/23(木) 05:49:32.89 ID:3NBLF1BB0.net

>>35
去年も一時期高騰してたな
その時だけ急場凌ぎのように外国産の玉葱や人参がスーパーの野菜売り場に並んでたの記憶にあるわ

136 ::2021/09/24(金) 00:33:41.28 ID:8UKKUI2g0.net

コイツらすぐ倍とかに値上げするよな
企業努力しろよ

55 ::2021/09/23(木) 06:51:40.55 ID:rwlrtSQ50.net

簡単な話食べなきゃいいだけ
米なら困るがこんなもん1年くらい食べなくても何の問題もない

138 ::2021/09/24(金) 07:52:05.30 ID:aksTmk1V0.net

>>122
東日本は米大丈夫よ

12 ::2021/09/23(木) 04:45:32.43 ID:p8JyiH4z0.net

もやしでなんとかするよ

15 ::2021/09/23(木) 04:47:46.78 ID:AJ6+gHEb0.net

>>10
栄養ないのに食ったら大丈夫感第二位の!?
ちなみに一位は野菜ジュースな

2 ::2021/09/23(木) 04:22:14.59 ID:gMyVkWh30.net

何でも高いな〜。

74 ::2021/09/23(木) 10:11:23.28 ID:gcesLv0j0.net

安定のもやしとカイワレは凄いな

6 ::2021/09/23(木) 04:28:21.74 ID:9hWzXz470.net

採れ過ぎたら採れ過ぎたで処分すんでしょ、どうせ

47 ::2021/09/23(木) 06:09:49.73 ID:vii9n2FC0.net

近所の西友は客層が良くないから少し高いと買わない
葉物他が値崩れしないから棚の回転率落ちて商品の鮮度が一律で低下したわ

元々鮮度良くない店だったのに今は酷い状況でワロタ

62 ::2021/09/23(木) 07:15:18.37 ID:MuJDTJtH0.net

レタス400円とかやばすぎ。久しぶりにもやし料理いくわ

102 ::2021/09/23(木) 17:38:19.27 ID:ac127pA70.net

ぶどうも国内産の高級品、外国産の普及品に別れてきたな。
今年まだ国内産のぶどうを食べてない。

45 ::2021/09/23(木) 05:58:16.01 ID:e9/6Pw0u0.net

白菜の浅漬け好きなんだが高いなぁ

73 ::2021/09/23(木) 08:50:42.28 ID:nutw33XD0.net

ナスとゴーヤは高いと困ります。
毎日使うので…

3 ::2021/09/23(木) 04:23:05.17 ID:5srNfROY0.net

玉ねぎ小さい

88 ::2021/09/23(木) 14:15:56.23 ID:bfCHajlp0.net

野菜系が本当高い
安定してんのキノコ類くらいだわ

64 ::2021/09/23(木) 07:25:58.11 ID:U3N0WwcS0.net

10年くらい前にあった
キャベツ1玉が900〜1,000円のインパクトでかすぎて

17 ::2021/09/23(木) 04:52:53.47 ID:VOOphPrk0.net

そしてまたババアがスーパーでカット野菜を買い占めるのだった そんなに野菜買い占めて 家にヤギでもいるのか?

61 ::2021/09/23(木) 07:14:43.08 ID:QAx7wG9j0.net

野菜なんか毎日食べる必要ないよ
身体が必要としたら食べたくなるからその時に食べれば十分

126 ::2021/09/23(木) 22:02:37.12 ID:Bp7LcPmg0.net

>>109
ツルムラサキ大好き

80 ::2021/09/23(木) 11:27:43.11 ID:V8OIOiOC0.net

>>8
貧乏になってんのはあんただけ

44 ::2021/09/23(木) 05:55:18.68 ID:2f482pMl0.net

レタスもキュウリも値段は落ち着いてきた。
もう少しで販売しやすい価格になるわな。

>>37
原価がその辺だからね。赤字販売でキツイ。

94 ::2021/09/23(木) 14:27:14.70 ID:dxHilHYg0.net

🥒なんか冷やし中華にしか使わないから問題ない
もうそんな季節じゃないし

137 ::2021/09/24(金) 00:58:34.77 ID:NBM0kv220.net

>>131
どちらも旬は過ぎたけど、スベリヒユとイヌタデは優秀だった。畑に大量に生えてくるから収穫も簡単。
アオミズもイケる。スーパーで売ってるミツバの上位互換。

29 ::2021/09/23(木) 05:06:44.27 ID:OfGruG0r0.net

>>27
もやしなんか室内栽培で天候不純なんて関係ないだろw

57 ::2021/09/23(木) 06:54:41.34 ID:JivNpkf80.net

>>8
どんどんお前が馬鹿になるなw

21 ::2021/09/23(木) 04:57:40.69 ID:9JAAKI6z0.net

>>10
ああいうのは殆ど年間畑で出来た作物はいくらでまとめて買ってる
高騰したときは損だけれど安いときは得するっていう契約になる

50 ::2021/09/23(木) 06:19:39.83 ID:X+GUKs+30.net

>>49
可愛らしいシシトウでございますこと

125 ::2021/09/23(木) 22:02:19.84 ID:XXYOGlhg0.net

>>116
緑豆もやしは種を輸入に頼ってるから
何かあれば市場から消えるリスクは孕んでる

140 ::2021/09/24(金) 07:58:03.49 ID:Dvez5QEn0.net

地元野菜直販農家「じゃ〜、わしらも値上げしときますか^^」

5 ::2021/09/23(木) 04:27:20.83 ID:sWuHRDnG0.net

近所のスーパーじゃレタス432円だった
誰が買うんだ?

139 ::2021/09/24(金) 07:57:05.67 ID:Dc2JF23Y0.net

キュウリってなくても困らないよね

38 ::2021/09/23(木) 05:24:25.70 ID:iV1BJJWc0.net

価格調整

8 ::2021/09/23(木) 04:32:43.20 ID:t3uFtdYqO.net

もちろんスーパーの店員や運送の人の給料は上がったんだよね?
値上げだけなん?
どんどん日本が貧乏になるな

36 ::2021/09/23(木) 05:23:40.42 ID:jqcRIqHN0.net

大根も高かったけどどうしても鶏大根が食べたかったから買った。

105 ::2021/09/23(木) 20:33:21.43 ID:88xjhIYO0.net

きゅうり高いの?
ダメじゃんカッパ困っちゃうじゃん

27 ::2021/09/23(木) 05:03:06.00 ID:1tTf9zht0.net

高いのって葉物だけだろ
モヤシは相変わらず19円だし、千葉産アスパラガスも細いけど昨日は5本で98円だった

115 ::2021/09/23(木) 21:05:52.92 ID:GYJjYd5i0.net

市場価格だときゅうり一本200円ぐらいまで上がってたな
まあ、小売ならせいぜい一本80円ぐらいじゃないと消費者は買わないだろ
今は仲卸が大損こいてる状況だから、この反動でクソ安くなる時期は必ず来る。きゅうりとかジェットコースターみたいに変動するしな

32 ::2021/09/23(木) 05:19:04.77 ID:nHKu8iGV0.net

確かにめちゃくちゃ高い

82 ::2021/09/23(木) 12:05:50.31 ID:hfAakPeC0.net

レタスほんと高い

30 ::2021/09/23(木) 05:07:26.15 ID:E8RdinuG0.net

キュウリやレタスなんか栄養のない野菜など食わん

118 ::2021/09/23(木) 21:14:50.32 ID:I3WoF3zY0.net

なんでパチンコに人が群がるのかがわかって、いろいろと切なくなってしまった

http://tgyi.teamradicus.com/JEQD/275072682.html

121 ::2021/09/23(木) 21:21:13.39 ID:Vaowu5xU0.net

もやし最強

100 ::2021/09/23(木) 16:03:55.81 ID:vDoIRt4z0.net

ちゃんこ鍋の素にモヤシたっぷり入れれば最高。

129 ::2021/09/23(木) 23:04:47.16 ID:rvqSGcnH0.net

レタスに手が出ずキャベツを買って千切りにしてドレッシング

33 ::2021/09/23(木) 05:21:45.73 ID:E3m1V82A0.net

レタス1玉300はちょっとなぁ・・・・

132 ::2021/09/23(木) 23:49:25.17 ID:UeIfclIr0.net

>>122
備蓄米制度できてるし
古米も相当あるからないと思う

96 ::2021/09/23(木) 14:29:30.37 ID:0Aahu96C0.net

もやし最強

58 ::2021/09/23(木) 06:56:15.01 ID:fRwUxi3l0.net

>>5
自分は多少高くても買うよ
その野菜を食べないことで肌荒れや体調不順を治すお金の方がよっぽどかかる
てか普段が安すぎ、ベランダ菜園とか簡単なのでもやってみたら作る大変さが分かる

122 ::2021/09/23(木) 21:43:28.27 ID:eW84WF1A0.net

お米も不作っぽい

20年前の米不足の悪夢が再来

タイ米まぜて売るとか

またあるかも

11 ::2021/09/23(木) 04:44:43.50 ID:rGBkTuZc0.net

ホリエモンがブチ切れそう

67 ::2021/09/23(木) 07:44:03.09 ID:+lgA6QD30.net

高くても売ってたら問題ないけど、トマトの供給量が落ちすぎ
どのスーパーも少ない

114 ::2021/09/23(木) 21:03:50.44 ID:RBPmxS4W0.net

毎年、天候不順はある
だから、安い野菜を食べるしかない

78 ::2021/09/23(木) 10:50:22.67 ID:4pKHasbA0.net

夏初めに大量確定の玉ねぎが大量に家にあるから野菜はそればっか食ってるわ、まだ300玉くらいある

85 ::2021/09/23(木) 13:38:34.03 ID:ac127pA70.net

高い
レタス、トマト、きゅうり、ナス、小松菜

ふつう
キャベツ、大根、かぼちゃ

10 ::2021/09/23(木) 04:43:51.56 ID:EM9pgtkl0.net

単身赴任中はコスパ悪いけど価格変動の無いカット野菜食ってたけど今はどうなんだろ
高くなったのかな?

34 ::2021/09/23(木) 05:22:23.57 ID:3NBLF1BB0.net

白菜が高いのはかなり痛いな
これから寒くなってきて鍋が美味しい季節になるというのに

48 ::2021/09/23(木) 06:11:35.33 ID:Xh5/72×90.net

イオンはあまり上げてないな
キュウリとか普通の値段だったけど差額店が負担してるだけなよか

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d