NEWSPRESS

Windows11さん、10/5に登場へ お前らのマザーボードはもちろんTPM2.0対応だよな? [295723299]

1 ::2021/09/09(木) 23:10:05.13 ID:fQSUyr5a0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
「Windows 11」が10月5日に登場 どんなパソコンで動く? どんな準備が必要?【2021年9月版】
9/7(火) 17:00
配信
Fav-Log by ITmedia

 Microsoft(マイクロソフト)の新しいOS「Windows 11(ウィンドウズイレブン)」のリリース日が、米国太平洋時間の10月5日(日本時間では10月6日の深夜から早朝)に決定しました。Windows 10パソコンのうち、Microsoftが定めた動作要件(動作条件)を満たすものについては、同日から2022年前半にかけて、更新の通知が順次表示され、アップグレードできる予定です。

 そもそも、自分が使っているWindowsパソコンでWindows 11は動作するのでしょうか。するとして、どのような準備が必要なのでしょうか。解説していきます。
おことわり

 この記事は2021年9月5日現在の情報を元に執筆しています。リリースの予定は予告なく変更されることがありますのでご注意ください。
そもそも「Windows 11」ってどんなOS?

 Windows 11はWindows 10の後継OSで、システムの中核はWindows 10のものとほぼ同じです。そのため、従来のWindowsの新バージョンと比べると、システム面での“激変”要素は少なめとなっています。

 ただし、画面の見た目が一部変わった他、新機能の追加、既存機能の仕様の変更なども行われています。主な変更点を簡単にチェックしてみましょう。

タスクバーやウィンドウのデザイン変更

 一番分かりやすい所では、タスクバーのアイコン類が中央に寄せられています。これにより解像度の高い(きめ細かい画面を持つ)ディスプレイにおけるマウス操作が楽になりました。

 Windowsロゴのアイコンを押すと出てくる「スタートメニュー」の表示内容も変わっています。よく使うアプリ、あるいはよく開くファイル(文章、表計算シート、プレゼンテーションなど)が決まっているという人にとっては、使いやすさが向上します。

 「タスクバーのアイコンが中央寄りなのは違和感を覚える」という人は、従来通りの左寄せとすることもできます(要設定)。

ウィンドウ整理の拡充

 ウィンドウのスナップ(整理)もしやすくなりました。各ウィンドウの「最大化」「元のサイズに戻す」アイコンにマウスポインターを持って行くと、どのようにウィンドウを整理するか候補が出てきます。好みのレイアウト(と位置)を選択すると、その通りにウィンドウの位置とサイズが調整されます。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e9b25f73599c5c88e1f615a5f20f2fba804f9c0

147 ::2021/09/10(金) 00:58:30.76 ID:8TjK5rRM0.net

クリーンインストールするなら
いい機会だし2TくらいのSSDにするかとなっちゃうし
いい機会だからそろそろ飽きてきたガワも買い換えるか、ガワ替えるなら水冷にも挑戦したいとかなってきちゃうから
結局ぼちぼちお金かかるねえ

あと今年の確定申告のときにごちゃごちゃと分かりにくいソフトやらchromeのアドオンやら入れさせられたから
それをまた来年の確定申告のときに入れるのが面倒くさそう

208 ::2021/09/10(金) 05:40:43.70 ID:UimtOdoG0.net

>>170
AMDならfTPMがあるだろう

131 ::2021/09/10(金) 00:34:39.77 ID:yJrbzsEH0.net

>>123
WIN10からWIN11に直接アップデートできるならシリアルは問題ないよ。
TPM2.0がマザーに載ってない場合WIN11をDVD等に焼いてクリーンインストールに
なる。この時もシリアルは使えるはず。実は試してないのでわからないんだけどね。
TPMは国によって許可にならないのでDVD等でインストールして回避する必要が
あるんだよ。

283 ::2021/09/10(金) 10:11:36.24 ID:fMkv3F4S0.net

Windows 7正規版(3万ぐらいの)だから、
SSD乗せ換えるだけでどんどんハード構成変えられるぜ

42 ::2021/09/09(木) 23:27:12.94 ID:NK1yx1Bs0.net

ワクワクがとまんねーわ

37 ::2021/09/09(木) 23:24:25.26 ID:7O939MP40.net

>>30
そうは言うけど書いてる記事にwindows updateがサポートされないかもしれないとか書いてあったり望み薄

230 ::2021/09/10(金) 07:45:06.91 ID:8TjK5rRM0.net

>>225
いや、別に。最低1G、できれば2Gくらいはメモリあって欲しいVistaなのに
NECとか富士通が512Mしかメモリ乗っけてないPCにVista入れて売ってるのは流石に無理やろ、
騙される奴可哀想だなあと思ってたけど。

アカウント制御 (UAC)がVistaから登場だっけ?あれ、ユーザーには邪魔だとか不評だったけど
偽装したexeとかうっかり踏んでしまったりしないためにも重要で10の今にも踏襲されてる機能だしなあ

190 ::2021/09/10(金) 03:54:43.13 ID:zqfebwRj0.net

10で終わりって言ったじゃん
嘘つき

29 ::2021/09/09(木) 23:22:28.42 ID:cllF86tn0.net

Win7のまま使うから問題なし(´・ω・`)

18 ::2021/09/09(木) 23:18:00.20 ID:jniQPumj0.net

cpuは4世代だけどyouは最新だけどダメか?

300 ::2021/09/10(金) 11:19:05.67 ID:MyY9G4p50.net

>>28
つか、メーカー製って、このぐらいの時期から普通にのせてる
https://dynabook.com/pc/catalog/ss/051219s2/spec.htm

78 ::2021/09/09(木) 23:52:58.35 ID:25wTZO2u0.net

10のサポート切れるまで今のPC使って、切れたらさすがに買い替えだな

137 ::2021/09/10(金) 00:36:54.29 ID:h/o35JhK0.net

Parallelsはどうするんだろ

250 ::2021/09/10(金) 08:46:16.22 ID:TanKxwFV0.net

これ対応していないPCが大量に流れるか見とくわ。

89 ::2021/09/10(金) 00:06:25.06 ID:8TjK5rRM0.net

Vistaをハズレあつかいするのはなあ・・・
当時、日本のPCベンダーが出すようなボッタクリ糞PC掴まされるような情弱でしたって言ってるようなもん

110 ::2021/09/10(金) 00:21:37.65 ID:Ajm02JGA0.net

11PM

61 ::2021/09/09(木) 23:39:45.09 ID:Frx8+eqQ0.net

https://ascii.jp/elem/000/004/061/4061769/
>BIOS上から「Intel Platform Trust Technology(Intel PTT)」もしくは「AMD CPU fTPM」を有効に設定することで
>Windows 11のハードウェア要件として挙げられているTPM2.0機能に対応できるため、別途ハードウェアTPM2.0モジュールを取り付ける必要はないとのこと。

198 ::2021/09/10(金) 04:49:25.03 ID:c/1V5yPh0.net

>>191
それは無理
7000番台以降だな

ていうかわからん奴は11に対応してるかチェックしてくれるソフトが配布されてるから、それ使え

262 ::2021/09/10(金) 09:18:30.30 ID:ZoyZoteMO.net

>>217
新しいOSが出るからって、業務で使ってるPCをすぐにリプレースする訳ないだろ

88 ::2021/09/10(金) 00:04:51.95 ID:2DZKMGQ80.net

どうせ次は外れのターンだろ

95あたり
98 FE ハズレ
98 SE あたり
Me ハズレ
XP あたり
VISTA ハズレ
7 あたり
8 ハズレ
10 あたり

66 ::2021/09/09(木) 23:41:47.24 ID:wyYdifEJ0.net

公取は仕事しろ

62 ::2021/09/09(木) 23:40:01.28 ID:tLQbiQto0.net

こんなことやってたら嫌気がさしてみんな林檎に行くだけじゃね

272 ::2021/09/10(金) 09:46:49.16 ID:3LaOKbcd0.net

対応はしてるんだがCPUが対象外だった・・・
HPのワークステーションでXeon E5 でわりと強い方だと思ってたが、無念

259 ::2021/09/10(金) 09:12:21.25 ID:YHT9WjJq0.net

2025年までは10でいいしそれまでには条件が緩和されてるだろ

263 ::2021/09/10(金) 09:18:57.57 ID:OUrDoSoB0.net

xpが結局最強過ぎる

165 ::2021/09/10(金) 01:23:57.31 ID:H7d/e9pw0.net

haswellであと5年は戦える

284 ::2021/09/10(金) 10:11:50.89 ID:l3KHuVh80.net

TPM2.0ってなんですの

99 ::2021/09/10(金) 00:10:58.01 ID:8TjK5rRM0.net

Androidアプリ動くようになってもスマホに最適化されたUIじゃあ使いにくいだけじゃねえかなあ
AndroidStudioでサクッとWindows GUIソフトが作れるようになるのなら面白いのは面白いことだろうけど

23 ::2021/09/09(木) 23:19:39.57 ID:6rWQ7zdJ0.net

>TPM2.0
誰か分かりやすく説明しやがれ

143 ::2021/09/10(金) 00:46:27.53 ID:Wtw/J9TG0.net

>>114
同じく3600だわ そのままで行けるかと思ってたけど確認してなかった
そのやり方参考にします

132 ::2021/09/10(金) 00:35:05.30 ID:8TjK5rRM0.net

もともと10の大型アップデートとしてでるはずのもんだったもんだし
特に変化もないなら面倒くせえからしばらくそのままでいいや

264 ::2021/09/10(金) 09:20:46.73 ID:8TjK5rRM0.net

>>263
今XPインストールして使ってみろ
使い物になんねえから

73 ::2021/09/09(木) 23:44:47.14 ID:KKe4Vuun0.net

>>67
パッケージマネージャかな

102 ::2021/09/10(金) 00:13:12.75 ID:ESQVhvGr0.net

>>99
デスクトップ上でchmate使うと分かるけど
スレやレスを追うだけで操作が煩わしいぞ
ただしエロ画像スレは非常に良い

179 ::2021/09/10(金) 02:33:56.55 ID:CDWdZho00.net

職場の個人PCもうガタがきてるけど、11出てから新調するかな

85 ::2021/09/10(金) 00:03:08.27 ID:8TjK5rRM0.net

>>82
単なる思い出補正だよ
今更XPなんてレガシー過ぎて使い物にならん
別途ドライバ入れなければネットワークはもちろんフルカラーでの表示すらできないしろものだぞ

180 ::2021/09/10(金) 02:40:33.71 ID:ZoyZoteMO.net

Windows10のサポートが切れるまでに考えればいいんだろ?

41 ::2021/09/09(木) 23:26:55.19 ID:TgcwVPHA0.net

必要なくても、次から次へと新しいOSを販売して旧OSのサポートを止めないと
商売にならないですからね。

303 ::2021/09/10(金) 11:46:23.00 ID:TbLbmWrh0.net

>>298
そのころのLinuxも要件きつくなってるかもよ
組み込み用みたいなのでもかまわんなら行けるかもしれんが

199 ::2021/09/10(金) 04:50:46.03 ID:P58S4Fk30.net

マザボをTPM2.0に設定しようとすると警告がでるんだけど無視していいの?

223 ::2021/09/10(金) 07:18:12.90 ID:r+L/CbKO0.net

>>221
バイアグラに頼っちゃうんだよねえ

115 ::2021/09/10(金) 00:24:49.30 ID:yJrbzsEH0.net

確かwin10からwin11にアップデートするとTPM2.0が必要。
WIN11をDVDに焼いてクリーンインストールすればOKなんだよね?
そうでないと使えない国があるよね。

228 ::2021/09/10(金) 07:35:25.59 ID:P08nqFx80.net

もうMicrosoftのOS使いたくないわ

31 ::2021/09/09(木) 23:23:06.95 ID:bvUtb5Ah0.net

日本人はパソコンなんか分からないよ

69 ::2021/09/09(木) 23:43:02.11 ID:OPr/PU/O0.net

Win12あたりからサブスクにしそうな予感w

71 ::2021/09/09(木) 23:43:11.26 ID:VO2+/AHZ0.net

p67pro3
プロ仕様だから余裕だぞ

188 ::2021/09/10(金) 03:37:58.57 ID:VLV3x+eZ0.net

PM2.0って中国の大気汚染物質だろ

183 ::2021/09/10(金) 03:08:58.20 ID:40IbxOtA0.net

OSサブスク化への序章だ
クラウド&サブスクは儲かっちゃってしょうがないから

163 ::2021/09/10(金) 01:20:33.03 ID:+0Sh0mrf0.net

そのままアップデートするか
クリンインスコするか迷うな

304 ::2021/09/10(金) 11:54:52.49 ID:jfwFHGuT0.net

>>302
alderlakeいいぞ
高効率CPUと高性能CPUのハイブリッド
AV1のHWデコーダもついてる

237 ::2021/09/10(金) 08:03:39.17 ID:x4cG8kD30.net

俺のはTPM11.0まで対応だから大丈夫

296 ::2021/09/10(金) 10:53:13.86 ID:DKm6I+Si0.net

b550aのマザーをBIOSアップしたら
かってにWIN11用の設定になったな
tmpのチップ絶対いると思ってたはw

わかったらノートも9900Kのもbiosいじるだけでいけるのわかったし

325 ::2021/09/10(金) 16:06:53.55 ID:9qFqmQoC0.net

Homeでもディスク暗号化できるようになるのかな
Pro買った意味なかったわ糞

232 ::2021/09/10(金) 07:46:33.49 ID:b/ziB03i0.net

Linuxってスゲー面倒だよね。
なんですぐLinuxを勧めて来るのか理解できん。
日常的にWindows使ってたらあんなの無理。

140 ::2021/09/10(金) 00:39:37.29 ID:Ajm02JGA0.net

>>135
やっぱりうぶんつか
Pearosってふざけたの入れて遊んでたが

270 ::2021/09/10(金) 09:43:34.52 ID:SFjVdtR10.net

いまだにWin7使ってるけど
動画視聴とちょっとしたブラウザゲームやるくらいだから不便を感じないなぁ

220 ::2021/09/10(金) 06:57:34.11 ID:QQempFh40.net

Microsoft製品は、仕事でしか使わなくなったよ。

49 ::2021/09/09(木) 23:33:29.11 ID:mpd+81Su0.net

Ryzen 5900HXのワイ、とっくに11β入れてるけどサクサクで快適だよ

273 ::2021/09/10(金) 09:49:47.13 ID:HHqPIbSF0.net

メインPCは非対応

ゲーム専用PCは対応

準備万全、かかってこいやぁ Win11〜〜〜〜〜!

82 ::2021/09/09(木) 23:59:13.96 ID:8Jmq7O1P0.net

新しいWINDOWSが出る度にXPの良さが再認識出来るな

309 ::2021/09/10(金) 12:29:18.60 ID:jfwFHGuT0.net

>>308
年寄りに合わせてるから日本はなにもかもだめなんだよ

216 ::2021/09/10(金) 06:33:51.99 ID:X3bXtz6N0.net

corei7-2600でまだ10年は戦うもんね

38 ::2021/09/09(木) 23:25:18.04 ID:GFPHAUYo0.net

うっせい98seじゃボケ

145 ::2021/09/10(金) 00:49:57.86 ID:XTXHnGWh0.net

3770Kでバイオ8もサクサクだったし不満ないんだけどな
10年近く使ってるし買い替えてもいいっちゃいいけど

210 ::2021/09/10(金) 05:45:05.64 ID:acw7sO/l0.net

数年間は入れなくていいだろ。
ソフトとしてこなれてきてから検討すればいい。

3 ::2021/09/09(木) 23:11:07.20 ID:+IsJZ/D30.net

今どきWindows

162 ::2021/09/10(金) 01:19:43.86 ID:THIIFnzG0.net

交互にダメなのがやってくるからなぁ、今回は

84 ::2021/09/10(金) 00:02:34.32 ID:ESQVhvGr0.net

>>77
なんでエミュレータですんの
仮想環境作った方が軽くないか

235 ::2021/09/10(金) 07:51:29.74 ID:8ZhFeYjt0.net

Intel Macだから無理。

136 ::2021/09/10(金) 00:36:35.65 ID:jKvO81iR0.net

UFEI?で変更すれば対応できるが
わざわざ面倒事増やす趣味ないからな
3年後くらいに考える