NEWSPRESS

日通が後1日で無期雇用になる契約社員を雇い止めで強制退職 これ、全部アベのせいだろ

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:03:19.21 ID:bfjr4uVc0●.net ?PLT(36669)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00008303-bengocom-soci

有期雇用から無期雇用に転換する直前に、物流大手・日本通運から不当な雇い止めにあったとして、
日本通運川崎支店で事務職として働いていた神奈川県在住の男性(38)が7月31日、
日本通運を相手取り、従業員としての地位があることの確認を求める訴えを横浜地裁川崎支部に起こした。

●契約更新4回、働きぶり評価されるも

訴状によると、男性は2013年7月1日、日本通運川崎支店に事務を担当する契約社員(1年更新)として採用された。
契約更新は4回され、通算した契約期間が5年となる前日の2018年6月30日で雇い止めにより、退職となった。
(男性は2012年9月から派遣で川崎支店で働き、その後、2013年7月から日本通運による直接雇用に切り替わっていた)

労働契約法18条は、通算した契約期間が5年経過すれば、労働者側に「無期転換の申し込み権」が発生することを定めている。
使用者側は、申し込みを拒むことはできない。
このため、無期転換ルールを逸脱する雇い止めがいくつもの企業や大学で横行しているとして、同種の訴訟が各地で起こされている。
「2018年問題」とも呼ばれ、厚労省も警戒している。

345 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:34:51.63 ID:WiEcEM6m0.net

無期雇用って言ってもさ

別に正社員として雇用しろってことじゃないでしょ
契約期限の無いパートとして雇用するってことでしょ

企業も別に一人や二人くらい無期雇用してもいいと思うけどね

335 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:23:32.59 ID:SSkym52h0.net

>>329
頭悪すぎだろ

254 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 20:12:00.87 ID:WQD+6TxH0.net

大体にして経団連がこう言う話作るんだろ

305 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 21:35:50.24 ID:kq5A0F/t0.net

>>302
多かれ少なかれ野党のスポンサーでもあるんだから
叩けません
そういう部分叩けるのは維新くらいじゃね

23 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:13:28.37 ID:R4FnoEHq0.net

どうなるんだろう…
1日まえならセーフなのか
1日前っていうのは不当なのか
じゃぁ1週間前だったら?

245 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 20:01:37.66 ID:Z8Lk2tks0.net

うちの会社でも最近これが問題になってる、単純作業しかしてない50代のオッさんを3年働いたからって何で正社員なんかにせにゃあかんの?って感じだわ
まぁ恨むなら苦し紛れにこんな法律通した安倍を恨んでね。

154 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:53:40.77 ID:zMLuFEfdO.net

無期雇用になる直前に雇い止めになるのって
ミンス政権のせいだろ

39 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:19:50.83 ID:oUbO00zK0.net

直接雇用だとこういう面倒なことがいろいろ起こるので派遣が捗ってるんだよな

170 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:59:09.64 ID:TN2PnQlF0.net

バカな国だな
誰がこんな風にした

325 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:15:06.19 ID:yAa88T7b0.net

こうなることは高卒の俺でも想定内

91 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:32:35.13 ID:yccX2h9l0.net

>>77
こいつらのやった事ってタコが自分の足食って一時的に空腹を満たすような事だよな

351 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:53:16.73 ID:WQD+6TxH0.net

無期雇用するって契約を初めからしてないとならない

だが期待させる企業側にも問題がある

しっかりと期限が来たら再契約しないと言わない限りこの問題は無くならない

256 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 20:13:50.95 ID:A980D+I00.net

この人は日通を使う事は永遠にないなw

166 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:58:30.37 ID:jWEloYey0.net

>>161
事務員集まらなくて困ってる企業なんてねえから

373 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 00:32:18.39 ID:57KKWqZm0.net

例えばフルタイムパートが半年更新で5年働いても正社員になれるわけではなく
半年更新が無期限雇用に切り替えられるだけで他は何も変わらないでしょってこと

287 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 21:07:18.33 ID:A980D+I00.net

日通のトラックでテロとか起こるのかね?w

290 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 21:09:52.09 ID:27xf0yqm0.net

>>288
そもそも法律考える側に大企業の株主がいるんだから無理だよ
派遣の大元締めが政治家やってるんだから

189 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 19:09:13.10 ID:WQD+6TxH0.net

派遣社員に幻想いだき過ぎ

契約満了でスパッと切られる

覚悟しろよ

318 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 21:58:28.37 ID:8jriz1W90.net

マジかよ
イッツアスモールワールドもう行かねーわ

249 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 20:06:11.45 ID:1QIbgEc/0.net

単に雇用準備期間が派遣の場合4年だったって事だろ?
会社から見たら悪いけどごめんなで済むんじゃね?

31 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:16:52.08 ID:6L8Bkq5a0.net

これ、どこもやってるでしょ
ゲームのPSO2も5年目のこれが原因で引き継ぎがうまく出来なくて、不具合続きだわ

311 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 21:49:40.45 ID:UloUt63d0.net

>>310
労働環境の話してんだろバカ

361 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:40:00.95 ID:DQfrKZrp0.net

アベノミクスの果実

43 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:22:05.98 ID:ARSzxeo00.net

さすが夏休み、お客様脳全開だぜ

101 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:35:52.23 ID:peH93r360.net

何が悪いのかわからん
無期雇用にするほどの価値がないから契約満了で退職させただけ

15 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:09:47.02 ID:Sz0s5E5p0.net

この手の連中をこうやってやめさせるほうが厄介だと思うんだが

275 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 20:38:47.19 ID:Q/YfE/H5O.net

>>1
ブリキョア誕生もアベのせいだよ

258 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 20:18:35.35 ID:EMNihxOD0.net

子供とかいたら必死だろうしな

派遣とか契約で家族食わしてんの
多いし

これは戦争ですわ

122 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:42:49.75 ID:0Lv3UNBB0.net

人手不足は倒産に直結するぞ特にこの手の仕事は従業員集めるの大変なんだ
生協の下請けはそれで大規模なセンタ1つ撤退してるからねリアルに

200 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 19:19:44.44 ID:bfjr4uVc0.net

>>197
なんだ
やっぱり安倍が悪いのか

360 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:38:43.35 ID:mvzoqz6v0.net

一般事務とか大企業はもう派遣とか外注したい業務だろ
今正社員の奴もなんかスキル身につけた方がいいと思う

77 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:29:36.76 ID:VqJBvyMd0.net

ケケ中&小泉「計画通り(ニヤリ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:08:04.77 ID:MqVMOblM0.net

>>4
えっ?
いつの時代だよw

32 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:17:07.75 ID:BRBTEuU60.net

>>6
ほんこれ

その皺寄せが来るのが消費者なんだから笑えないわ

355 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:28:56.14 ID:WQD+6TxH0.net

日通で働いてましたので安く仕事請け負いますで仕事かっさらえよ

145 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:50:01.35 ID:zipAnsIi0.net

>>47
うちの会社は増えたよ
切ったのもいるけど

266 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 20:29:34.82 ID:GSGY9V5H0.net

>>42
労働問題なんか関心無いもん♪

60 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:26:13.48 ID:LLtF6Shr0.net

これ問題なくね?
今年は契約更新しませんよーって事前に言っておかなきゃいけなかったとか?

381 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 00:58:40.47 ID:aTC6kmH00.net

こんな意味のない法律さっさと廃止しろよ
どっかで役に立ってんのかよ

204 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 19:24:45.29 ID:2qk7bwvl0.net

今後大きな成長も見込めないこの国で、固定費増やしたくない企業の気持ちもわかれよ

380 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 00:53:58.43 ID:eZsxBEEY0.net

一年更新だからわざとじゃないよね

2 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:04:28.67 ID:bfjr4uVc0.net

日本を代表する企業がこんな事やってるんだし日本がこの先良くなるなんてあり得ないわな

308 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 21:45:27.51 ID:UloUt63d0.net

会社が意識変えないと法律作っても何の意味もない

371 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 00:25:48.47 ID:8ns8Dp7v0.net

規制されても大企業でも派遣や契約社員の打ち切りはまだまだあるからね。この国の労働者の地位はホント低い
奴隷という表現はまさにピッタリだよ

221 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 19:35:38.59 ID:U6T+PX8W0.net

人間を馬鹿にしすぎ
大企業はこういう事してると大概傾いてく日通もそのうち駄目になるだろ

99 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:35:18.74 ID:yFQHQwq+0.net

>>81
派遣社員として低賃金で雇用するメリットはあるって言ってるようなものだね

213 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 19:29:11.84 ID:Cf4lCM9K0.net

>>211
この件だけじゃないやん。製造業だって同じ。どんだけ正規雇用を餌に
若者が使い捨てられてるか。糞が。

19 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:11:34.05 ID:rO2cVBQw0.net

日通て大手ゼネコンとすげー仲悪くなかったっけ?そんな会社なんだろきっと

76 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:29:29.77 ID:lgHzDu010.net

>>51
有給取りたいんですけど?
上司「あ〜、一生マイナス査定付くけど問題ない?」

283 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 21:02:28.09 ID:2F06d/dd0.net

無期雇用の契約社員ってなんなの?

383 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 01:18:09.41 ID:4QZI0NXT0.net

>>382
ありってだけで、するとは書いてないよ

236 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 19:53:50.98 ID:QrCd/APe0.net

こんな当たり前のことを予想できずに法律を作るんやから馬鹿だろ

110 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:39:15.80 ID:WQD+6TxH0.net

訴訟してもほとんど勝ち目無いだろ
企業は弁護士付けてる

そもそも永遠に雇ってもらえると思わない事だ
そして企業手間働く時は最低限の事だけやれば良い

これからの派遣は辞める前提で働けよ
そして次を探せ

300 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 21:23:49.03 ID:InWhpn9z0.net

無期雇用って正社員てこと?

194 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 19:16:02.49 ID:ZT4rNDeu0.net

派遣と非正規は雇用形態が違うと理解してからレスしような

322 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:09:25.87 ID:hKQkOgdt0.net

小泉と竹中が悪いって事で

313 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 21:51:45.45 ID:FRlAm2/J0.net

>>6>>3>>1
これの最初の法改正は民主党政権だから、
2018年問題は立憲・枝野や国民民主党・玉木たちのせいでもある

2012/8/3「改正労働契約法が成立、勤続5年で無期限雇用に」

5年を超えて働いているパートや契約社員を対象に無期限の雇用への切り替えを企業に義務づける
改正法は2013年度中に施行される見通し。
施行直後に雇われた人の勤務期間が5年を超える18年度から影響が広がりそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0303C_T00C12A8EE8000/

平成24年8月10日 労働契約法が改正されました 報道発表資料|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002hc65.html

364 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 23:58:28.92 ID:uNuW/e/L0.net

法律作っても意味無いんだな。

150 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:52:03.57 ID:yPBQX3Kj0.net

>>138
普通は正社員の事務員と契約社員じゃさせる仕事はちがう
多分契約社員はルーチンワークだけ
正社員の事務で募集かけたら圧倒的に切られた奴より優秀な奴が集まるよ

52 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:24:36.20 ID:hAEFOSHL0.net

人手不足だと言いながら首切り

259 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 20:18:39.93 ID:/luYgIFD0.net

>>103
アイツらクズだから

338 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 22:28:11.76 ID:EonmHFQd0.net

人手不足なんじゃないの?かつての運送屋みたいに代わりはいくらでもいるとか言って今頃になって人が足りない助けてとかほざいてるけど大丈夫なの

188 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 19:08:30.48 ID:j+dp4dn80.net

いくらでも通り抜けはあるからな
4年目に首にしたりもできるし
その実績も監査対象じゃないから何しようが自由

264 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 20:28:20.57 ID:cOiF1cMo0.net

原告敗訴でしょ?

61 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:26:13.85 ID:fDzY2MFo0.net

ソース絶対読まない速報

374 :名無しさん@涙目です。:2018/08/01(水) 00:36:27.09 ID:uUHfOWAI0.net

>>370
いや、>>369の認識であってる

69 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:28:33.32 ID:h1SxqgR80.net

>>20
優秀で無い正社員のクビ切ってから寝言は言え
ゴロゴロ居るだろクズがよ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:25:18.67 ID:0Lv3UNBB0.net

自分が思うに生協のような格安の配達手数料でやれ取り置きだ
時間指定だ分け分けだとやるようなサービスはあと3年で続けられなくなるよ

生協で働いた実感(正確には下請けの流通会社)の感想として
やればやるほどみんなが損する素晴らしいサービスだなと思ったよ

33 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:17:08.65 ID:MxasEStt0.net

>>4
それどころか国のトップが

18 :名無しさん@涙目です。:2018/07/31(火) 18:11:13.19 ID:t8LC/ybd0.net

こういう事があるからなー、契約社員は日頃からパワハラや不正の証拠を撮っておけよ
後で報復として晒してやったらいい
舐めた真似した報い