NEWSPRESS

「金属3Dプリンタ」が普及の兆し、アレもコレも作れるように…

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 08:49:33.15 ID:69z5XpDF0.net ?PLT(12015)
http://img.2ch.net/ico/folder1_03.gif
2018年6月20〜22日、東京ビッグサイトで「第29回 設計・製造ソリューション展(DMS2018)」が開催された。
その中で金属3Dプリンタは海外を中心に10社以上の製品が並んだ。
Industry 4.0の取り組みが活発化する中、各社でネットワークにつながり量産対応するための取り組みが見られた。
その一方で、ソフトウェアにおいては、現場で使える造形シミュレーションやサポート作成の自動化など、
より容易に3Dプリンタを使いこなすための機能が登場した。
さらに3Dプリント関連のツールを統合するなど、一層の高度化も見られた。

中でも注目を浴びていた製品の1つが、Desktop MetalのFDM(熱溶解積層)方式の金属3Dプリンタだ。
同社の方式は現在主流となっている方式よりも安価で手軽なため、金属3Dプリンタの利用シーンを拡大させる可能性がある。
以下に各社の展示を紹介していく。

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1807/13/news033.html

142 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:18:33.66 ID:5XXhw8Y40.net

>>22
ワームでええやんけ

60 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:12:41.70 ID:XZxemYS00.net

超合金プラモが簡単に

79 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:20:48.84 ID:u/B44u0K0.net

>>45
部品の試作とか鋳造用のオス型制作なんかはかなり効率化されると思うよ。

89 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:30:03.40 ID:NKdkUIT10.net

オナホ作ろう

111 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:48:16.01 ID:iW86/gvG0.net

>>70
トポロジー最適化は凄いよねぇ 自然界のデザインみたいになる

186 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:04:32.58 ID:qHt00A2/0.net

なんとなくだけど、劈開性のありそうな製品に仕上がりそうw
金属なのに

174 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:52:21.81 ID:H1/gEiVy0.net

金型に使える精度と強度が完成するのが先か
そもそも型自体無くても樹脂製品の大量生産が3Dプリンタで可能になるのが先か

どのみち製造業はあと数年で大きく変わりそうだな

59 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:12:35.29 ID:u/B44u0K0.net

>>40
まあ結局溶かして固めるんで薄く積層して作るか、型に流し込むかの差だからね。
逆に鋳造で起こるス(型や溶融金属中に発生するガスが原因の気泡)なんかは起きにくいだろうから不良率は低くなりそう。
現状時間がかかるから大量生産には向かないけど。

76 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:20:08.71 ID:mPntLq0K0.net

海外ドラマwest worldみたいに筋肉をチュルチュルしながら作るんだよな。

127 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:02:37.02 ID:ADooxLX80.net

炉が内蔵されてるの?

134 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:09:13.50 ID:KdclAxQb0.net

とっくに大手はNCなんかに組み込んでるよ

234 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:13:38.05 ID:BQXgIhV60.net

チュルチュル溶かして縄文式土器やる3Dプリンターが、安かろう悪かろうだから、
仕事にゃ使えねーって言われるけど、光造形やトナー方式はかなり精度が出るんだよな。
まあ、金額も高級自動車並だけどさ。

153 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:27:55.82 ID:rt103znd0.net

鋳造並みの強度あるならエンジンコピーできるってこと?

9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 08:52:03.68 ID:wu1k0B7u0.net

Isee
susucoin:SVLQWn5PxieCBenyv71ddGRDwbhvhAy5Mi

188 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:05:25.47 ID:wu1k0B7u0.net

Isee
susucoin:SVLQWn5PxieCBenyv71ddGRDwbhvhAy5Mi

163 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:39:39.12 ID:659tnXtK0.net

スチールクロスを作ろう(提案)

149 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:26:08.23 ID:xWFEoTuG0.net

>>70
宇宙人が作った奴みたいだな

304 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:17:13.71 ID:pL0YyWHd0.net

>>301
パーツありきの話ならそうだね

292 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:48:03.10 ID:pL0YyWHd0.net

>>290
どっちもツール自体の操作は同じような難易度かな
パソコンちょっと使える人ならソフトの操作覚えるのはさほど難しくない
問題はそれ使ってやる仕事次第で、プログラミングは現場事に覚える事多くて大変だった
3DCADは金型設計で使ってて、設計のノウハウしらないと仕事出来ないので難しかった

17 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 08:55:13.45 ID:iW86/gvG0.net

どうやっても削り出しよりは強度低いよね?

293 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:49:46.02 ID:N7+016HJ0.net

>>289
パラメトリックな3DCADだと似てると思うけどな
命令文(フィーチャー)の順番を変えると結果(形状)が変わってくるところとか

119 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:57:56.21 ID:voN0myrJ0.net

グラビアアイドル女性器の3Dデータが高値で売買される

141 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:16:48.90 ID:J6qma3nu0.net

>>124
初見だけどワイヤー?
なんかこれ系のプリンターて金属の粉を積み上げてくような…
んでガッツリつくらなくても網状で強度を保ちつつ軽量省資材だよーてパターンじゃないのか?

212 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:23:57.18 ID:/6WTSyWs0.net

>>70
なんか物の設計概念が変わる画期的な商品だな

313 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 20:04:01.99 ID:AYl9kDyR0.net

>>14
これ
名前変えただけだろと

168 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:49:15.32 ID:AadnXIrD0.net

金属の話じゃないんだけど
3Dプリンタ普及してだいぶ立つけどフィギュアとか3Dプリンタで複製されてネットで違法に売られたりしてんの?

21 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 08:56:59.05 ID:CDKtGyS30.net

3Dスキャナと5軸複合機が一体になったの欲しいお、できれば自由にプログラミングできるアタマの性能も

14 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 08:53:37.04 ID:CDKtGyS30.net

要するに、5軸複合機だろ

256 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:17:32.92 ID:jBU9T2ot0.net

>>246
無理だろうね。
職人て、現場で機構部品を合わせながら微調整しながら加工してるからね。
でも、誰でもある程度の製品を作れるのは凄い。
積層で形を作ってから炉に入れて焼くだろうから、やっぱり職人みたいな人は必要なんだろうなぁ…

160 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:38:27.77 ID:A8Za6DF30.net

銃火器の3Dデータが公開されたら世界が戦場になるのかな…

99 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:37:12.66 ID:psR70/fI0.net

全自動のNC機なんてかなり前からあると思うのだが?

170 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:50:10.01 ID:V9xzNu1h0.net

>>154
ダイカストって言うのが金属の射出成形だよ。

266 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:44:27.93 ID:CS5vCvKT0.net

ここでエロの分野が加わればすぐ発展するゾ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:28:05.31 ID:eW+6Ehaz0.net

強度の他にも制作時間って物凄くかかるんじゃね

36 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:01:26.46 ID:S+k/sgZy0.net

溶かすんじゃ尚更精度がでないな

262 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 14:37:43.32 ID:MVnU6WP90.net

鉄も作れないゴミでなに作るの?w
接着剤混じりのゴミパーツで車作るとか笑える

110 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:48:02.08 ID:wOWzgrfh0.net

>>106
こいつが一番馬鹿そうw

124 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:01:29.30 ID:qfm17XcF0.net

>>70
強度はこれで充分なんだ、、、凄いね

ちょっとキモいけどw

網状の部分はワイヤーなんだろうか?

287 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:32:21.38 ID:FaY5ZMRP0.net

>>227
法律変えろ

296 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:56:31.22 ID:rsJ3DVi70.net

それほど強度が必要ない部品ならこれで良いかもな
精度が欲しければ仕上げだけ切削や研磨をすればいいし
無駄な粗加工の時間を短縮できる
でも高強度、高硬度を要求される金型とかは無理な気がする

187 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 11:05:08.09 ID:WWgkhjl00.net

積層ピッチは?
細かくなればなるほど時間がかかる
どう考えたって時間の無駄

236 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:19:45.87 ID:hHrEUZIh0.net

りゅうちぇるに見えた

154 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:28:03.05 ID:6CpK3PCU0.net

>>148
そのガンダムの中での射出成型機が、現実世界のそれとは違うんだよ
その世界の「射出成型機」では金型を製造できるらしい

120 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:58:45.96 ID:EAY1Q0auO.net

現在放送中のガンダムビルドダイバーズで出てくる「射出形成機」っていうのがそれっぽいんだよな

データだけ受け取って、現場で金型を作って、それで現場店頭でプラモパーツを造ると言う
…っていう時代をバンダイは望むか否かは謎じゃ

179 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:55:44.71 ID:6CpK3PCU0.net

>>170
いや、
ダイキャストは子供のころから知ってる

>>120のガンダムを実際に見ないと話が通じないんだろ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:17:03.74 ID:2lGhIMOb0.net

>>58
500年後には可能かも

30 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 08:59:07.88 ID:iW86/gvG0.net

>>25
3Dプリンタは細かい金属の粉?をインクジェットみたいに積層していくと思うんだけど?

144 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:19:11.50 ID:jUu7OERA0.net

>>141
そらそう

96 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:34:24.57 ID:RzW7SaTK0.net

猟銃持ってるやつがフルオートショットガンとか作ったらヤバイな

86 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:26:25.56 ID:Q+msrO1T0.net

部品だけでも作れたらありがたいんやろうね。未来来てるな〜。

275 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 15:37:54.15 ID:BT6CtF9j0.net

これでモールド作ったら遊べそう

294 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:49:55.26 ID:51PczZ6m0.net

NCとどこが違うのか

182 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:59:30.36 ID:L6QjWvm50.net

ウルトラソウル的な何か

109 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:47:32.03 ID:XTAacJyn0.net

チンポを3Dスキャンしてだな

63 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:14:05.32 ID:CDKtGyS30.net

というか、3Dプリンタとかいう謎言語が誕生したせいで、5軸NCも3Dプリンタにカテゴライズされてそうなんだけど
その辺どうなってんだ?
最近は町工場でも5軸を導入してるとこ結構有るんだろ?

107 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:46:58.97 ID:iqj+6ruq0.net

火薬は微量なら個人で手に入るからなぁ
弾薬も弾のガワだけ3Dプリンタで
と人を殺傷するには十分の銃が出来るかも
嫌だなぁ

32 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 08:59:30.42 ID:qUAmyrbx0.net

でも暴発が怖いからやっぱり安全安心のメーカー品が欲しいよね

167 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:48:32.09 ID:krfYvdB50.net

ステンレスで自由に作れるの!?

176 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:53:01.45 ID:hHrEUZIh0.net

これその業界の人なら必ず知ってる
タカチケースどうすんの??

48 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:06:41.38 ID:u/B44u0K0.net

>>38
とても使えるレベルの仕上がりじゃないから仕上げは機械加工だぞ。
特に気密性が重要な部品の合わせ面なんかは3Dプリントだけじゃメスイキロケットみたいになっちゃう。

235 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 13:18:57.92 ID:pL0YyWHd0.net

うちは金型のパーツ制作用に検討したけど精度と耐久性に難ありって話だったな
将来使い物になるようになれば、ワイヤー、研磨、フライス、放電の一連の工程がマシン1つで済むので人員不足解消に期待はしてる

175 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:52:48.88 ID:ZWFDc15D0.net

>>173
間違えた。原始じゃなくて原子だった(´・ω・`)

208 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 12:02:53.08 ID:0MPsr1ge0.net

>>204
プリンタでマルテンサイト作れるの?

295 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 17:56:09.85 ID:N7+016HJ0.net

>>292
元金型屋か
松下電工のやつなら一気に金型が作れるぞ
「レーザー焼結して切削」という作業を数階層ごとにやる
冷却回路込みで全自動で金型作れるんだぜ
しかも切削するから表面もきれい

100 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:37:47.62 ID:xMuHhUCQO.net

剥離しても困る。

283 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 16:52:51.32 ID:20angf3E0.net

拳銃作る奴が必ず居るな

54 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:10:09.93 ID:JarSUKP90.net

こんなん本当にできたら
工場がいらなくなるな土建屋もいらなくなる

305 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 18:17:52.84 ID:ngLGY4Rz0.net

チョンどもが、これで全ての部品が複製し放題ニダって喜びそう。
でもあいつらなぜその部品にその強度が必要とか理解出来ないんでしょ?

121 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 09:58:59.02 ID:ySz/nDhQ0.net

ちょ、兆し…

132 :名無しさん@涙目です。:2018/07/30(月) 10:08:36.76 ID:zaxtt5K80.net

>>124
ただのこんな細かいのも作れますよーってアピールだろ