菅首相の側近「最低賃金1178円」が国際的に見た常識的な水準だ…」

1 ::2021/06/29(火) 08:13:20.37 ID:tGQpd8nD0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://toyokeizai.net/articles/amp/437170?display=b&amp_event=read-body

日本の最低賃金を、最低でも国際的に見て常識的な水準まで引き上げるべきだといいます

オックスフォード大学で日本学を専攻、ゴールドマン・サックスで日本経済の「伝説のアナリスト」として名をはせたデービッド・アトキンソン氏。

退職後も日本経済の研究を続け、日本を救う数々の提言を行ってきた彼は、このままでは

「人口減少によって年金と医療は崩壊する」

「100万社単位の中小企業が破綻する」

という危機意識から、『日本企業の勝算』で日本企業が抱える「問題の本質」を徹底的に分析し、企業規模の拡大、特に中堅企業の育成を提言している。

今回は、「国際的に見た常識的な最低賃金の水準」と、「コロナ禍を言い訳にして最低賃金を据え置いてはならない理由」を説明してもらう。

国際的に最低賃金の水準は収斂している
最低賃金をめぐる議論がヒートアップしています。

中小企業経営者の利益を代表する日本商工会議所は据え置きを主張しているのに対して、全国労働組合総連合は全国一律に1500円までの引き上げを訴えています。

分析の面白いところは、分析を深めるほどに、毎日のように新しい発見があることにあります。今回もある発見をしたので、紹介します。

実は、先進国の最低賃金は一定の水準に収斂していることがわかりました。OECDのデータによると、日本を除く大手先進国の購買力調整済み最低賃金は平均11.4ドルです。2001年では、最も高い国の最低賃金は最も低い先進国の3.6倍もありましたが、2020年では1.6倍まで近づいています

つづきはソースにて

28 ::2021/06/29(火) 09:06:35.15 ID:YSbE++6c0.net

購買力平価だとその位が適正だな
これに反対する奴は経団連の犬
肉屋を支持する豚だ

61 ::2021/06/29(火) 10:24:09.02 ID:K7dkpC/h0.net

>>57
合わせていかないと何も買えなくなっちゃうけどね
車とかどんどん高くなるし

24 ::2021/06/29(火) 08:57:10.47 ID:EU7Pfu9H0.net

地方だと700円くらいでしょ
移住できないわ

63 ::2021/06/29(火) 10:34:47.03 ID:8B9/lyiW0.net

退職金平均が2000年から急落しててヤバい

こんな賃金じゃ老後死ぬまで働くことに

110 ::2021/06/29(火) 19:23:49.78 ID:bkJ+bA2i0.net

東京だけでいいよ

32 ::2021/06/29(火) 09:14:35.01 ID:5rluj+5b0.net

会社畳んで就職した方が苦労の割に儲かるなw
日本で起業する奴は愚か者だ。

133 ::2021/07/01(木) 00:11:37.58 ID:mPsoWVI80.net

>>17
韓国は最低賃金引き上げても失業率上がってないから

これでアトキンソンに反論できなくなった

104 ::2021/06/29(火) 19:18:16.31 ID:ecENzIcW0.net

>>103
日本人民間人を捕まえて「マネー、マネー」と言って金品を奪う例も多かったが、【それら事件の報道は禁じられた。】

連合国軍将兵の買春のための女性調達と施設の建設も命じられており
都内の花柳界はあらかた連合国軍、その中でも関東を占領地域としていたアメリカ軍専用に接収された。

【 占領初期の労務調達の実態 】
イギリス軍やアメリカ軍は日本全国で基地や連合国軍の住居の建設を政府に命じた
また日本民間人から強制接収した住居の改造や修理
さらに接収した住居内で働かせるメイドや料理人や下男、占領軍へのサービス従事者等
占領軍が必要とする日本人労働者を差し出すよう日本政府に命じた

76 ::2021/06/29(火) 12:15:31.78 ID:HdZj9nYv0.net

>>74
それに反発するのが中小企業の糞経営者

102 ::2021/06/29(火) 19:17:22.69 ID:ecENzIcW0.net

>>101
1945年(昭和20年)9月22日に米国務省から発表された「降伏後二於ケル米国ノ初期ノ対日方針」には、
占領軍の必要とする物資および役務の調達に関しては、
日本国民に「飢餓、広範囲の疾病及び甚だしき肉体的苦痛を生じない範囲」において
日本政府が提供するよう指示している。

日本政府の占領軍向け支出は、1946年(昭和21年)度で一般会計予算の3分の1を超えていた。
この費用は、
【占領軍の命令で「終戦処理費」あるいは単に「その他の費用」と粉飾して呼ばされていた。】

「終戦処理費」は約50億ドル(当時)に達した。

77 ::2021/06/29(火) 12:17:59.51 ID:HdZj9nYv0.net

>>73
中小企業など国益に反するゴミである
片っ端から潰せ

144 ::2021/07/01(木) 12:15:35.39 ID:jk/neuW+0.net

フルタイム働いてナマポ以下の最低賃金だからな
少なくとも覆るくらいは上げるのは当たり前

11 ::2021/06/29(火) 08:29:44.32 ID:HqUJbTg10.net

>>9
どうせ潰れるんだから致命傷になる前に潰すんでしょ

140 ::2021/07/01(木) 00:51:59.91 ID:d+oEFAZr0.net

関税をかけないと。
デフレの輸入で、中国と価格競争になって、デフレと低賃金なんだから、輸入品に関税をかけて、安すぎるものの値段を上げないと。
それと同時に賃上げして、さらに消費税廃止と派遣労働の制限で、消費者にカネが回り、消費が拡大しインフレへ向く。

8 ::2021/06/29(火) 08:22:45.60 ID:o9yddFID0.net

いま東京の最低賃金は千円少し超えだろ
理想との差が百円くらいで何も変わらんだろ

114 ::2021/06/29(火) 19:55:31.21 ID:4gEkRyva0.net

賃金上げるなら物価も上げないとなわけで
中華製が安いから買うねん!とかやってるバカが大半占めてるうちは無理に決まってるだろ

賃金が何かわかってるのかと

89 ::2021/06/29(火) 12:58:53.93 ID:HdZj9nYv0.net

>>88
うむその通り

93 ::2021/06/29(火) 14:09:00.49 ID:/eFobxD+0.net

最低賃金で働いてる奴って日本に何%いるんだろうな?

57 ::2021/06/29(火) 10:19:15.20 ID:zoUbp8H70.net

日本には日本なりの基準が必要でしょうよ

何も無理して世界、他国に合わせる必要などない

97 ::2021/06/29(火) 15:02:06.24 ID:Y4uItyTG0.net

おれのサイテーチンチンは短小包茎早漏

111 ::2021/06/29(火) 19:30:54.73 ID:2RWicZIa0.net

>>20
一か月に22日、毎日8時間労働すると考えると、1年(12ヶ月)で
1178*22*8*12=2,487,936となり年収250万もない

ねえねえ、年収250万も払えない企業に存在価値なんてあるの?

96 ::2021/06/29(火) 14:35:18.16 ID:ws8EI7y10.net

時間給廃止にしろよ

36 ::2021/06/29(火) 09:18:03.23 ID:dud9yFOW0.net

>>33
最低賃金をめぐる議論は、過去に長い間続いてきただろ。
いつまで躊躇してるんだ。まだ最低賃金上げが準備できていない企業は
永遠に出来ないだろう。

134 ::2021/07/01(木) 00:14:41.67 ID:mPsoWVI80.net

>>26
潰れるべきダメ企業が潰れない、潰さない政策を続けてきた日本の方がおかしい。
中小企業の経営者は支持基盤だからな。

だいたい時給たった1,178円が払えない経営者は、企業を経営する資格がない。

99 ::2021/06/29(火) 15:09:44.16 ID:63SHv7R80.net

税金で巻き上げ過ぎてるだけ
ピラミッドの頂点から叩けよ

81 ::2021/06/29(火) 12:27:36.59 ID:dud9yFOW0.net

儲かっているのに賃金を出し渋る企業は実は多い。
それが経営者の老後資金になったり、会社の内部留保になる。

149 ::2021/07/01(木) 12:41:53.24 ID:aD7JOdPP0.net

>>63
いや働けよ。毎日家にいてもひまだろ

152 ::2021/07/01(木) 13:06:02.69 ID:gKsmslgI0.net

大半の国は産別・地域別の協定賃金が行政の最賃に反映される
産別・地域別の協定賃金で地均しをした労働運動の結果が行政の最賃
産別・地域別の労組で協定賃金を上げる運動をマメにやってきた諸外国と
労組ナショナルセンターが労働者に横串を刺す産別賃金を否定してきた日本

日本と諸外国の労働運動の違いが最賃額の違いだし
地均しなしでの最賃大幅アップは無謀でしかないんだから
最賃を上げたいのなら労組ナショナルセンターに
統一労働協約や協定賃金の運動をやれと言うべき

30 ::2021/06/29(火) 09:11:27.91 ID:kLF7a4Pm0.net

国際的とかじゃなく日本でどれくらい必要かって言えんのかい?

98 ::2021/06/29(火) 15:06:49.69 ID:RAl7f0Lw0.net

最低を上げても中間層が上がらないとなぁ…

52 ::2021/06/29(火) 10:00:02.90 ID:jVm2WhxV0.net

最低賃金上げても日本人の雇用が減って外国人実習生が増えるだけだな

46 :名無しさんがお送りします:2021/06/29(火) 09:47:48.22 ID:CW/z0fDTo

え?世界第2位の経済大国が休みなく働いて月給1万5千だよ?

47 ::2021/06/29(火) 09:45:57.66 ID:f2boMxqf0.net

韓国で実験して失敗したのに同じことをするなよ
逆に失敗したから日本を滅ぼすためにやってるの?
菅は思想がないからアトキンソンとか元共同記者を使ったりして、衆議院選挙前に総裁選をして菅を辞めさせてほしい

95 ::2021/06/29(火) 14:30:43.53 ID:+aK4lbK50.net

まずは労基法が守られることが当たり前の状況にしないと
真面目に法律守る企業から倒れてしまうぞ

21 ::2021/06/29(火) 08:42:36.88 ID:ayqJu72x0.net

物価や税金上がっているのに
肝心の賃金増えず買い控えや
中華製品の販売を後押し

下から搾り取るにも長期的なやり方でなく
先のこと考えない短期集中回収
見捨てているとしか映らないよ

129 ::2021/07/01(木) 00:00:20.97 ID:kHUl58wR0.net

>>124
どれだけ使い古された意見だそれ1人だけの消費では限界あるぞ

112 ::2021/06/29(火) 19:38:01.87 ID:Yq9FB3c/0.net

ネトウヨにとっては年収250万も高給取りなんだよ言わせんな恥ずかしい

92 ::2021/06/29(火) 14:07:05.26 ID:/eFobxD+0.net

アナリストは無能

5 ::2021/06/29(火) 08:16:44.72 ID:HQrLXH8s0.net

日本は完全雇用に近いからいいのか?

136 ::2021/07/01(木) 00:18:35.37 ID:mPsoWVI80.net

>>47
韓国は最低賃金急に引き上げても失業率増えてないから。

これで多くの論客様がアトキンソンの論に負けた事になる。

70 ::2021/06/29(火) 11:29:58.14 ID:uWozKKci0.net

そんなに賃上げさせたいならデフレなんだし賃上げ助成金でも配ったらどうだ?
物やサービスが売れてないのに賃上げ命令とかどんだけ自己中なんだよ
デフレ脱却が先

35 ::2021/06/29(火) 09:16:52.60 ID:Z+gRjdAY0.net

最低賃金を上げて韓国経済はだめになったのに
隣を見てて同じことするきかね
賃金が上がってるならともかく 給料上がらず最低賃金だけ上げたらだめに決まってる

9 ::2021/06/29(火) 08:25:15.53 ID:1JSVMkPq0.net

最低賃金上げる前に景気を良くしろよ。
中小企業を潰したくてしょうがないみたいだなぁ。

83 ::2021/06/29(火) 12:36:09.12 ID:Xf/C09040.net

>>26
正しい認識( ・∀・)
消費税増税などの増税政策
緊縮財政の結果、
デフレで経済成長せず賃金上昇しない( ・∀・)
現状と原因を打開出来ない中で、
賃金上昇は最悪手でしかない( ・∀・)
ただ労働分配率を踏まえると、
大企業可能( ・∀・)

3 ::2021/06/29(火) 08:15:22.83 ID:dBaa6if10.net

このままだとベトナムに出稼ぎに行く日本時だらけになるな

14 ::2021/06/29(火) 08:32:59.53 ID:Xf/C09040.net

>>1
だから、日本以外は20年間経済成長したから、その賃金になっている訳( ・∀・)
成長していない国で賃金上げたらどうなるか?( ・∀・)
ただ、日本の場合大企業のみは可能( ・∀・)
中小企業上げたいなら、財政出動と所得税減税、そして消費税廃止して経済成長
すれば、賃金上昇する( ・∀・)

71 ::2021/06/29(火) 11:39:11.97 ID:Ab1McAvg0.net

>>70
賃上げ助成金って今でもあるぞ
○○助成金に賃上げが要件としてあるようか感じだが

それよりもデフレ脱却のために賃上げが必要なんでしょ
マクロ経済では賃上げからのインフレが基本だからか

128 ::2021/06/30(水) 22:00:41.86 ID:re9SG4J10.net

まあ、ネットも使えなから昭和の資料でも見てるんだろうな

39 ::2021/06/29(火) 09:21:05.70 ID:HqUJbTg10.net

>>26
企業が死んでも失くなったのは概念上の存在だけで現物はすべて残ってるからね
使えるものは生き残ったところが利用するだけ
実際に起こるのはただの企業の集約

138 ::2021/07/01(木) 00:47:02.86 ID:d+oEFAZr0.net

>>88
企業がデカくなるだけで市場は増えないよ。
パイを広げる政策も同時にやらないと。

79 ::2021/06/29(火) 12:20:22.95 ID:HdZj9nYv0.net

今こそ中小企業基本法を改正し赤字経営の中小企業を根絶やしにすべきである
薄給で労働者を食い物にする中小企業経営者共を血祭りに上げよ

100 ::2021/06/29(火) 19:04:58.37 ID:DcaZUvlu0.net

ケケ中「うちはうち!よそはよそ!」

132 ::2021/07/01(木) 00:06:28.85 ID:MbVa1zp30.net

>>4
出たw
お前いつもFラン私学っていってるけどどこの大学出身なの?
自分より偏差値の低い学校出身者が就職できて自分が無職なのがよほど悔しいらしいな

151 ::2021/07/01(木) 12:56:29.66 ID:jlddl5nT0.net

労基違反は経営者に刑事罰が先です

121 ::2021/06/30(水) 12:54:31.31 ID:9gar64A70.net

ぶっちゃけ、安い時給しか出せない企業は逝ってよしといことだ。

59 ::2021/06/29(火) 10:20:07.01 ID:c9h0KRrT0.net

中身はどうでもいいけど、ある関係者、とかある側近、とかでマスコミがニュースにするのを禁止にしろ
なんでも好き放題書きすぎだわ

33 ::2021/06/29(火) 09:14:35.80 ID:3Qjo7j7L0.net

いきなり上げたら韓国みたいな事になるだろ

43 ::2021/06/29(火) 09:29:50.30 ID:M8xvwznV0.net

再賃上げはゾンビ状態の小売、飲食店
労働集約型の町工場を淘汰して、
あるべく姿へ導く。

徹夜労働のオーナーと最賃外国でゾンビ
なのがコンビニ
最賃上げて店舗数減らすべき。
店舗数が3分の2なったら残った店の
売上は50%増加する。

店が多すぎなんだよ。

145 ::2021/07/01(木) 12:27:08.79 ID:P2VxPet40.net

最低賃金より中間層の賃金上げろや

74 ::2021/06/29(火) 12:02:56.08 ID:OLzRvyA00.net

>>32
そういう社会を願うのがアトキンソン

73 ::2021/06/29(火) 11:47:51.11 ID:2AAmkQLy0.net

中小企業を半殺しにしてるのアトキンソンだろ、M&Aで日本企業買い漁る為に。
賃上げも中小いじめの一環

53 ::2021/06/29(火) 10:03:10.00 ID:Y01GWP0X0.net

>>43
それな

最低賃金が安いことをいいことに
コンビニや飲食系ばかり安易に起業し過ぎなんだよ

31 ::2021/06/29(火) 09:13:04.71 ID:1JSVMkPq0.net

経済対策をしてから最低賃金を上げるなら分かるがコロナで疲弊した状態で最低賃金を上げるべきじゃない。

38 ::2021/06/29(火) 09:20:56.40 ID:ZH3RRmul0.net

最低賃金なんてどうでもいいよ
平均年収を引き上げろ
いや、中央値をだ

123 ::2021/06/30(水) 20:21:33.23 ID:Z/3Huume0.net

日本だけデフレが続いてりゃそうなるわな。
最低賃金を上げるなら法的に上げるよりインフレで相場そのものを上げないと。
物価の方が先に上がるので実質賃金は下がるがな。

25 ::2021/06/29(火) 09:00:20.75 ID:Chti1tEZ0.net

2000〜3000円で
勿論交通費も別途支給な
上級先進国なんだからさ

25 ::2021/06/29(火) 09:00:20.75 ID:Chti1tEZ0.net

2000〜3000円で
勿論交通費も別途支給な
上級先進国なんだからさ

115 ::2021/06/29(火) 20:52:03.28 ID:5KzxUCKA0.net

>>111
つまり、バイトでもフルタイムで働けば高卒新入社員くらいの給料がかせげちゃうわけだ。それはちょっと経営者からしたらキツイよなあ
正社員雇うカネがないから非正規雇ってるのにさ

7 ::2021/06/29(火) 08:20:59.64 ID:bNJXnUmP0.net

その差額は経営者がピンハネしていると思えばいい

23 ::2021/06/29(火) 08:49:56.08 ID:9yCZDoql0.net

やったー!
労働集約型産業の契約が
これで堂々と値上げできるぞー!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d