「はじめの一歩」電子版がついに解禁。もう131冊買わなくて済むぞ

1 ::2021/06/23(水) 15:50:46.93 ID:sx3GpKOJ0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2mona22.gif
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/23/news122.html

講談社は6月23日、「週刊少年マガジン」の看板連載「はじめの一歩」の電子版を発売すると発表した。
7月1日から講談社が取引している全ての電子書店でコミックスを販売する他、週刊少年マガジン電子版でも
31号以降にはじめの一歩を掲載する。

作者の森川ジョージさんは当初漫画のデジタル化に疑問を抱き、2015年にマガジンの電子版を創刊した際に掲載を許可しなかった。
コミックスも一度は電子書籍として販売したが配信を中止した。

当時、森川さんは自身のTwitterアカウントで「時代と状況がもっと変われば気持ちも変わる可能性もあるし
こちらから電子化をお願いすることもあるかもしれません。しかしまだまだ出版社との話し合いと僕自身の勉強が足りません。
電子も少年マガジンだということは理解しているし応援しています」と説明している。

しかし今年1月、緊急事態宣言の発令を受け、講談社の漫画アプリ「マガポケ」で単行本1巻から60巻まで(後に61巻追加)を無料公開した。
連載31年で初のアプリ掲載と無料施策。講談社は「新型コロナウイルス感染症の影響で家族や友人に会えない人、
体調を崩して療養先から出られない人、いま元気を失っている人に漫画を読んで元気を出してもらおうという作家の発案で始まった」とした。

無料公開は注目を集め、緊急事態宣言の延長もあって公開期間を2度延長。読者の要望に応える形でストーリー上の区切りが良い
61巻を追加公開した。

講談社が電子版の“解禁”を発表した6月23日、森川さんは「何度か電子にしているように自分はデジタル嫌いではありません。
納得のいかないことが多少ありまして長い間考えてしまっていました。講談社さんから懇切丁寧な説明があり今回契約に至りました。
今後は紙も電子もよろしくお願いいたします」と経緯を説明。ファンから「大きな一歩」と声援が飛んだ。

 はじめの一歩は、1989年に週刊少年マガジンで連載を始めた人気漫画。いじめられっ子だった幕之内一歩がひょんなことからボクシングに出会い、仲間やライバルとの戦いを通じて成長する姿を描く。コミックスの発行部数は累計9600万部を超え(2019年時点)、6月17日に最新131巻を発売した。

208 ::2021/06/23(水) 22:14:10.32 ID:LqliFq4e0.net

刊行から一定期間経過したものはもう少し安くして欲しい

古本屋で100円以下で売られてるようなものを400円も出して電子データ買うのは心理的に辛いよね

113 ::2021/06/23(水) 17:15:03.36 ID:99MohWQe0.net ?2BP(0)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
今の一歩って何歳なの?復帰できるのかな

151 ::2021/06/23(水) 18:38:07.44 ID:Dsow/xoY0.net

48 ::2021/06/23(水) 16:15:40.27 ID:rAxIHnye0.net

読みたくねー

3 ::2021/06/23(水) 15:51:46.70 ID:OOsQbQkA0.net

宮田戦流したのが全て

10 ::2021/06/23(水) 15:57:32.73 ID:yr4aOy4g0.net

特攻の拓を出せよ!?

51 ::2021/06/23(水) 16:18:52.23 ID:LpKO2h5o0.net

1巻の頃から作画崩れもなくずっと絵が上手いままで安定してるよねこの漫画家

34 ::2021/06/23(水) 16:06:30.26 ID:tVWbN+1e0.net

一歩は復帰したの?

4 ::2021/06/23(水) 15:52:08.70 ID:kfzPxZ9Z0.net

昔買った雑誌とかはそのまんまなんかね

47 ::2021/06/23(水) 16:15:07.84 ID:xnmcCNkX0.net

まだ終わってないの?
うそでしょ?

155 ::2021/06/23(水) 18:48:20.53 ID:Ujmz/rev0.net

>>151
kindleはやってないのか。衰退するしかないな。

162 ::2021/06/23(水) 19:10:43.20 ID:fbc1a/HG0.net

一歩もう復帰しないの?
なんで連載続いてるの?

24 ::2021/06/23(水) 16:02:05.98 ID:poCyj2Q+0.net

いまさらか。マガジン電子版に載ってないなに同じ価格なのに納得いかなくて既に読むのやめた

194 ::2021/06/23(水) 21:18:19.76 ID:t9C4c/n00.net

これでやっと紙の雑誌0にできるわ

110 ::2021/06/23(水) 17:11:35.19 ID:ZQEBRLDn0.net

>>15
本文読んでも電子化拒んだ明確な理由が一切書かれてないんだが

173 ::2021/06/23(水) 20:18:48.89 ID:HqwQxGTr0.net

>>158
確かにヴォルグがチャンピオンになったのは嬉しかったな

>>162
固定的なファンが惰性で買ってるんだろう
だから売り上げ部数の勢いはかなり落ちてるみたいだ

2 ::2021/06/23(水) 15:51:29.37 ID:Z2ESkK9C0.net

今まで抵抗してた意味とは
老害ですなぁ

179 ::2021/06/23(水) 20:29:46.36 ID:jGvfvBFA0.net

>>177
あれ、全部読んでるはずなのに全然記憶にないわ
もうその辺りから流し読みで終わってるからかな…

75 ::2021/06/23(水) 16:33:10.49 ID:RzdDysGO0.net

そういえば一歩って船舶免許持ってるの?

123 ::2021/06/23(水) 17:30:40.43 ID:XZyhkSoX0.net

いんぽも大概にせいよ

33 ::2021/06/23(水) 16:06:17.59 ID:hLJDRrCw0.net

面白いのはどこまで?
アニメだと会長の昔話までは最高に面白かった

258 ::2021/06/24(木) 01:29:56.93 ID:2YELRZgG0.net

デンプシークンニ!

66 ::2021/06/23(水) 16:28:07.11 ID:j0E78Rlx0.net

パンチドランカーで一歩引退から3年か
復帰匂わせてるけど後5年は引っ張るだろうね

251 ::2021/06/24(木) 01:08:29.05 ID:2YELRZgG0.net

30年経って宮田とまだ試合してないとかもうアホだろ

133 ::2021/06/23(水) 17:44:26.79 ID:YL7Bnthc0.net

周辺に意見が言える人間がいないんだろうな

95 ::2021/06/23(水) 16:54:16.42 ID:5Id/zdy80.net

>>74
うーんこれはこどおじ

163 ::2021/06/23(水) 19:14:38.98 ID:mYlxm1Bg0.net

復帰したところであのファイトスタイルじゃ世界は無理だろうしな
もっと守備上手くならないとだ

153 ::2021/06/23(水) 18:42:22.12 ID:WYBWwzDE0.net

やっぱ宮田土下座・クロノス板垣・ウォーリー戦辺りからだよな
おかしくなったの

188 ::2021/06/23(水) 21:04:14.77 ID:qkJSqkeV0.net

ブライアンホーク戦だけはよかった

245 ::2021/06/24(木) 00:48:39.78 ID:qsRGTBxh0.net

10年前ですらグダグダだったのにまだ連載続いてるのな

253 ::2021/06/24(木) 01:09:57.42 ID:CoFz2bUV0.net

ややややったーー これで読めるぞ

      ハ_ハ キタ━━━━━━!!! ハ_ハ
    (‘(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)’)
    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O
      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´

237 ::2021/06/23(水) 23:58:58.66 ID:m7z22K0W0.net

死ぬかもう金いらねってなるまで書くつもりで完結させるつもりなんてないだろ
しょうもねー漫画になったわほんと

235 ::2021/06/23(水) 23:46:53.43 ID:YHQFqIRN0.net

一歩は久美ちゃんと、板垣の娘と雑誌記者のお姉さんでハーレム作って孕ませエンドになる予定

42 ::2021/06/23(水) 16:12:20.11 ID:KT1upLIH0.net

FSSも電子版無いよな?
そっちなら買いたいんだが

112 ::2021/06/23(水) 17:13:16.97 ID:akH1Jacm0.net

沢村戦辺りまでだな

228 ::2021/06/23(水) 23:23:06.67 ID:Yci22wGG0.net

まだ童貞なの?

85 ::2021/06/23(水) 16:46:50.14 ID:Jvf4M0Iy0.net

久美ちゃんの貫通もまだなんだっけ

230 ::2021/06/23(水) 23:36:58.55 ID:IoCBVGBz0.net

自信があるなら消費者の払った金額のうちいくらが作家に行くのか明示してくれれば買う動機にも繋がると思う。
作家応援のつもりでいくら買っても作家には最初の原稿料以外払われないなら馬鹿みたいだし。

139 ::2021/06/23(水) 17:52:51.32 ID:+1j5Ucli0.net

一歩がトレーナーになり始めた頃から見てない
復帰したの?

240 ::2021/06/24(木) 00:10:36.69 ID:G7xdWz280.net

電子書籍出始じめの頃って
紙の本でないと読んだ気がしないとかキチガイたくさんいたしな
ガラケー時代にスマホだと駄目とかと、同じ類でいつの時代も新しいものを認められない老害がいる

14 ::2021/06/23(水) 15:59:27.26 ID:bzbZGA5Q0.net

>>7
本文にも理由は書いてなくない?

144 ::2021/06/23(水) 18:06:38.65 ID:Se4W3uw30.net

でも、週マガ本誌では未掲載継続なんやろ?

46 ::2021/06/23(水) 16:14:14.41 ID:+1h/v5VP0.net

ジョージは老害だと思うが、こういう様子見できる漫画家がいるのも必要だと思う

214 ::2021/06/23(水) 22:38:47.40 ID:fc3TSpip0.net

澤村を強くしすぎたよな。あいつリカルドより強いよ

58 ::2021/06/23(水) 16:23:22.91 ID:vx0p2ioC0.net

>>54
止めないレフェリーも狂ってるな

205 ::2021/06/23(水) 22:04:14.52 ID:/48mz8+x0.net

電子書籍は実売がわかってしまうからなぁ
これの売れ行き次第では紙媒介の部数も減らされるだろうしね

41 ::2021/06/23(水) 16:12:19.17 ID:rYQXkvAe0.net

おれが覚えてるのはチンミが師範みたいなポジションなとこまでだな

86 ::2021/06/23(水) 16:47:01.03 ID:ZUwna8On0.net

>>21
剣道をやめて父ちゃんと宝探しを始める。

154 ::2021/06/23(水) 18:44:33.99 ID:WYBWwzDE0.net

ついでに一歩引退時25歳
鷹村は一歩の3つだか4つ上

190 ::2021/06/23(水) 21:09:10.69 ID:7Fe5icja0.net

頭丸めて出家したんじゃないの?

146 ::2021/06/23(水) 18:12:57.90 ID:Ujmz/rev0.net

>>145
kindleだけやってないの?

248 ::2021/06/24(木) 00:58:13.93 ID:uMYz5sN00.net

電子版って一回取り込んだら延々と金の成る木で
経費なんか全然かかって無い癖に高すぎんだよ。

買う方は売って現金化することも出来ない物を買うんだからボッタくり過ぎだ

63 ::2021/06/23(水) 16:26:15.68 ID:49IvPEEh0.net

ペチパンで相手にアザ残るレベルの威力が出るのは笑った

69 ::2021/06/23(水) 16:29:10.56 ID:/3eTAL4a0.net

くみちゃんと結婚した?

5 ::2021/06/23(水) 15:52:30.49 ID:cU0519LN0.net

>>1
ゲンダイ=講談社の糞漫画なんて誰も興味ない

ゲンダイ=講談社は日本の敵でしかない
まともな神経していたら売国講談社なんかで書かない

これは逮捕されたチョン以外にも講談社は大量にチョンが入り込んでそうだな

【裁判】 講談社元社員は本当に妻を殺したのか。最高裁で審理中の事件をめぐる新たな動き [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623068117/
>>被告の親族や友人たちが支援の会を立ち上げた

チョンの殺人者を守ろうとする売国講談社は腐りきってるな

【速報】台湾人「日本はアストラゼネカ製ワクチンを使ってない。ゴミどころか毒を送るのと同じだ!」 ★2 [ネトウヨ★]

この日本と台湾の友情をぶち壊そうとしている売国出版社のゲンダイ=講談社の記事、悪質すぎるわ
ゲンダイ=講談社はチョンに支配されてるからこういう悪質な記事書くんだよ
台湾の人にも失礼

講談社「モーニング」編集部の元編集次長、朴鐘顕(パク・チョンヒョン)被告(45) 2審も実刑「え?」「してないんですけど」★2 [和三盆★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612151784/

チョンに支配されてる売国出版社の講談社=ゲンダイの漫画を不買しよう!

ゲンダイは講談社の100%子会社です

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615106321/?v=pc
【ゲンダイ】井筒和幸「政府に五輪など開かせたくない」 ネット「ウイグル虐殺の北京五輪にも言って」「ゲンダイってだけでうさん臭さ… [Felis silvestris catus★]

109 ::2021/06/23(水) 17:09:56.86 ID:3Zrz9cuY0.net

割れが捗るんだろうな

128 ::2021/06/23(水) 17:38:56.18 ID:g9qlDdDC0.net

>>115
無料とか1000円程度とかで体験できるから試しにやってみればいい

たぶん1時間ほどワンツー・左フックの打ち方とミットやるくらいだけどきっと楽しい
何かをガッツリ殴るってのは非日常感もあるしストレス解消にもなる

7 ::2021/06/23(水) 15:55:49.98 ID:VarnJtOZ0.net

>>2
少しは本文読めよ

250 ::2021/06/24(木) 01:06:32.75 ID:HN7dxKF30.net

>>249
一歩くんは永遠に覚めない夢を見てるんだね・・・
でもそんな夢の中でまでパンチドランカーになるとかどこまで救えない子なのww

143 ::2021/06/23(水) 18:06:03.05 ID:Ujmz/rev0.net

>>129
永井豪とダイナミックプロは?

254 ::2021/06/24(木) 01:12:20.32 ID:jappwZTX0.net

誰がトレーナーが主人公の漫画なんか読むの?

176 ::2021/06/23(水) 20:23:31.35 ID:nXQpEX0f0.net

>>21
味皇が寝たきりになった

224 ::2021/06/23(水) 23:17:35.25 ID:w7BEyX9g0.net

>>221
刃牙はある程度の単位でシリーズ切り替えるからまだマシ
俺の中ではグラップラー刃牙は全42巻の名作で
それ以降のシリーズは無かった事にしてる

130 ::2021/06/23(水) 17:40:42.83 ID:VMrdhCpL0.net

もう131巻も出てんのかよw
ブライアンホークっていつごろだっけ?その辺までみてた

132 ::2021/06/23(水) 17:41:32.31 ID:TQI+PCX70.net

>>119
斬新かもしれんがくっそつまんないぞ

11 ::2021/06/23(水) 15:57:52.72 ID:nXQpEX0f0.net

>>2
きっしょ

150 ::2021/06/23(水) 18:30:27.59 ID:83v8/reg0.net

ホーク戦後くらいに宮田戦やって一歩負けて終わりにすれば神だったのに

30 ::2021/06/23(水) 16:04:57.00 ID:LRIWtm1n0.net

>>3
ええ、まだ戦っていないの?
いや?じゃなくてwww だな

12 ::2021/06/23(水) 15:58:43.08 ID:nXQpEX0f0.net

>>9
なってないのか?
中国語の電子カラー版があると聞いたことがあるけど違う本かな

185 ::2021/06/23(水) 21:02:50.00 ID:KRyG45Jt0.net

日テレで特番アニメ組んでもらってたときが華だったな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d