【悲報】ハンダの価格も高騰。電化製品の価格上昇避けられず。

1 ::2021/06/18(金) 13:27:33.85 ID:9s+q2vCH0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
はんだ単価、初の5000円台 電子機器に転嫁本格化
2021年6月18日

はんだの国内販売単価が急上昇し、初のキロ5000円台に乗せた。
経済産業省がこのほど発表した生産動態統計確報によると、4月の販売単価は前月より352円高い5263円。
主原料の錫相場高騰が背景にあるが、調達難が深刻だった前月までに割高玉を仕入れた影響もあるとみられる。
今後は電子機器分野でコスト転嫁と製品値上がりが本格化することが予想される。

https://www.japanmetal.com/news-h20210618108072.html

42 ::2021/06/18(金) 15:01:09.17 ID:07QWAx280.net

マジかよラジ館行ってくる

36 ::2021/06/18(金) 14:28:29.10 ID:rnb9cs5Q0.net

パンダかと思った。

23 ::2021/06/18(金) 13:58:03.81 ID:AgSh3XvK0.net

半田そうめんも高騰するのか
https://youtu.be/fPcG7hAEybE

47 ::2021/06/18(金) 15:09:08.31 ID:j6VRh7xk0.net

パンダかと思ってスレを開いたら
ハンダだった

26 ::2021/06/18(金) 13:59:49.72 ID:e0a+l5pP0.net

あすか修繕堂、熊五郎お兄さん、おじおじの動画が好きです。

73 ::2021/06/19(土) 01:31:25.36 ID:i0hAinqZ0.net

自分で使う半田は千住製に限る

53 ::2021/06/18(金) 15:26:47.06 ID:SdcNsepm0.net

最後のハンダハン

33 ::2021/06/18(金) 14:20:13.86 ID:TOABcojC0.net

はんだ屋と半田屋どっちだよ

35 ::2021/06/18(金) 14:27:30.75 ID:3oo43K8l0.net

>>5
俺が書こうと思ったのに〜

72 ::2021/06/18(金) 19:11:12.72 ID:XzFI9J0X0.net

>>69
マジで!?PGAやLGAのほうが安心なのか

51 ::2021/06/18(金) 15:18:41.67 ID:j6VRh7xk0.net

>>9
カレー大盛りw

46 ::2021/06/18(金) 15:05:01.94 ID:v97oIp0L0.net

ジャストミートが錫のコップで酒を飲むとうめぇと言っていたが
ちっこいのでも5000円ぐらいするんだよな

18 ::2021/06/18(金) 13:49:55.10 ID:cO2KOAyJ0.net

パンダの価格も高騰

67 ::2021/06/18(金) 18:27:14.24 ID:VqtoyKgE0.net

どぶ漬

70 ::2021/06/18(金) 18:31:35.69 ID:T3fcCqOg0.net

パンダは色々な意味で高くつく

62 ::2021/06/18(金) 17:00:08.52 ID:1EPx8sK00.net

モンスターハンダー

11 ::2021/06/18(金) 13:33:15.15 ID:PepyLfTN0.net

>>8
パンダがナンダ パンダがナンダ?

16 ::2021/06/18(金) 13:41:55.52 ID:jFImauL80.net

ハンダーハンダー

10 ::2021/06/18(金) 13:32:10.36 ID:jFImauL80.net

はんだーす

50 ::2021/06/18(金) 15:18:05.57 ID:6g8CeilA0.net

なまりぶしうめぇ

25 ::2021/06/18(金) 13:59:46.57 ID:bXbTPsW90.net

グフのヒートロッドに巻くヤツだよね

20 ::2021/06/18(金) 13:53:12.53 ID:HZR5If0M0.net

クリーム半田の自販機あったな

44 ::2021/06/18(金) 15:03:41.30 ID:GX5CED570.net

>>42
ラジオ会館ジェネレーションかよ

66 ::2021/06/18(金) 18:26:21.15 ID:YeaKji500.net

コテっちゃやーよ!

19 ::2021/06/18(金) 13:52:12.68 ID:wV9OtH0l0.net

ハンダ外交すればいい

6 ::2021/06/18(金) 13:29:03.76 ID:zdSjzrAC0.net

パンダは元から高いだろ

56 ::2021/06/18(金) 15:58:57.16 ID:vRBjs58q0.net

中国の安いパンダ使ってるけどけっこいい

32 ::2021/06/18(金) 14:19:05.05 ID:mSo0Wi400.net

この辺に錫
  ↓

9 ::2021/06/18(金) 13:31:26.66 ID:x6fHyvZo0.net

>>5
半田屋ww

39 ::2021/06/18(金) 14:50:17.66 ID:hpww5+JE0.net

気軽にはぐれメタルも作れなくなるのか…

5 ::2021/06/18(金) 13:28:16.63 ID:HB++EzEe0.net

生まれたときから
どんぶりめし

80 ::2021/06/19(土) 10:50:34.75 ID:8UsMS4E50.net

\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ” ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ’   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ‾   /三三”.  ,’三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三”  ,’三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡”    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡”≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。

3 ::2021/06/18(金) 13:27:57.95 ID:oVaXXkdy0.net

時期が悪い

40 ::2021/06/18(金) 14:51:41.30 ID:00ByncmQ0.net

30代になったら老眼になってハンダ付けが下手くそになっちまった。悲しいぜ。

22 ::2021/06/18(金) 13:55:05.19 ID:4c9LGYIz0.net

いや、価格上げろよ

60 ::2021/06/18(金) 16:37:35.55 ID:IKh28lM80.net

自爆ドローン兵器増産してるんだろ

41 ::2021/06/18(金) 14:52:45.75 ID:H81fJxmV0.net

ドル円どんどん下がってるし
最高額脱出したんじゃね?

17 ::2021/06/18(金) 13:48:20.52 ID:QDqjqM8f0.net

計画インフレだからな

49 ::2021/06/18(金) 15:16:02.29 ID:OLEEjj4w0.net

アイン半田

79 ::2021/06/19(土) 10:48:44.94 ID:yWKS4rFj0.net

>>78
鉛入りなんだろうなきっと

59 ::2021/06/18(金) 16:20:38.94 ID:8/sofsVJ0.net

15年くらい前ICチップに線20本くらいを1ヶ月ハンダして煙すいまくったら
今でも鼻水咳止まらなくなった
ハンダ中毒とかあるの?

15 ::2021/06/18(金) 13:41:49.16 ID:MNtfFIXg0.net

前の会社で半田付け作業してたんだけど、回りがブラジル人ばっかだったから
香水と体臭が臭いのと半田が臭いのとで最悪だったな

27 ::2021/06/18(金) 14:00:38.61 ID:ZbV2ER1R0.net

マジかよ知多半島ごと海に沈めようぜ

14 ::2021/06/18(金) 13:38:11.97 ID:B8IXOWB50.net

とつぜん鉛入りのハンダ使うなとか言われてもなあ

12 ::2021/06/18(金) 13:33:31.99 ID:gCUSUf6A0.net

半田そうめんは許された

71 ::2021/06/18(金) 18:36:13.74 ID:mfTWMpzq0.net

無鉛ハンダ難しい
鉛入りなら厨房でも付けられるのに

64 ::2021/06/18(金) 18:15:11.25 ID:ec87zcTp0.net

NASAが使ったという半田の匂いは至高
これ以外使う気がおこらない

76 ::2021/06/19(土) 09:46:53.44 ID:1HBrqLbr0.net

ハンダメンタル

55 ::2021/06/18(金) 15:29:51.70 ID:cF80SaUc0.net

>>46
数年前の母の日で義理母にプレゼントしたわ

57 ::2021/06/18(金) 15:59:10.43 ID:IabcYEDB0.net

伊藤忠から切られた中部飼料

48 ::2021/06/18(金) 15:09:38.89 ID:fOJflV9t0.net

30年ぶりに国内に基板回帰するから
銅も

58 ::2021/06/18(金) 16:03:02.22 ID:IPZCKWhU0.net

吸いとったはんだ売れる日が来る?

8 ::2021/06/18(金) 13:31:24.79 ID:vbgcd9lm0.net

♪なんだパンダ なんだパンダ

65 ::2021/06/18(金) 18:16:06.13 ID:nnbqgbk10.net

ハンダこのやろう

29 ::2021/06/18(金) 14:05:44.59 ID:P9vUa5qd0.net

便乗だろ
自動車専用の半導体不足のせいで
関係のない汎用半導体まで値上げ
元々ぎりぎりしか生産しない自動車用部品が
コロナのせいでパーツ輸送が遅れて
その上電気自動車生産で需要が増えた
パーツ生産をケチった自動車産業のツケさ
本当に嫌になる

34 ::2021/06/18(金) 14:20:23.54 ID:kh2VnwIw0.net

パンダに見えた

34 ::2021/06/18(金) 14:20:23.54 ID:kh2VnwIw0.net

パンダに見えた

37 ::2021/06/18(金) 14:32:41.45 ID:DzeZ62Mt0.net

ハンダは愛知県の半田市で発明された事はあまり知られていない。

2 ::2021/06/18(金) 13:27:55.42 ID:d1OuSRwe0.net

パンダ

54 ::2021/06/18(金) 15:29:51.15 ID:aVkWx1zd0.net

>>25
あの大学生のお兄さんの部屋
めちゃくちゃ広いし模型が百個近く積んで有るし
自宅なら兎も角下宿生とかなら
今時だと追い出されるレベルでやべぇ奴
川´・ω・)

68 ::2021/06/18(金) 18:27:50.38 ID:VqtoyKgE0.net

はんだごてのおすすめ教えて

31 ::2021/06/18(金) 14:12:16.81 ID:FuAYPKI20.net

昨今のテレビが壊れやすいのって無鉛はんだつうやつのせいか?

52 ::2021/06/18(金) 15:20:30.24 ID:NbDL0evV0.net

ハンダーズ

69 ::2021/06/18(金) 18:31:28.07 ID:ANOr1fFo0.net

BGAが熱で割れるから鉛入れろよ

63 ::2021/06/18(金) 17:35:41.12 ID:oeJqHsQd0.net

なんか気がついたらハンダ3リールも持ってた
持ってるの忘れて買っちゃうんだよな・・・・

75 ::2021/06/19(土) 09:09:25.73 ID:BYSSs+kb0.net

ハンダ市
ハンダ機械器具
ハンダ造船
ハンダ病院
規約違ハンダ…

78 ::2021/06/19(土) 10:32:01.31 ID:IP8dmywM0.net

中国製のぁゃιぃ半田つこうてるわ
なんかより線に良く入ってくれる気がする
弾かれるとイラッとするんだよね

4 ::2021/06/18(金) 13:28:07.64 ID:VfGzm2zi0.net

ゴミパンダなのだ

38 ::2021/06/18(金) 14:36:00.18 ID:tVy5M6yd0.net

あなたが はんだ

21 ::2021/06/18(金) 13:53:13.73 ID:cO2KOAyJ0.net

ハンダこの野郎!?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d