【朗報】映画「アクアマン」地上波放送決定🎉

1 ::2021/06/13(日) 21:36:29.04 ID:uX+J//tp0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
DC映画『アクアマン』が「土曜プレミアム」(フジテレビ)で地上波初放送されることが分かった。

土曜プレミアムのサイトを確認すると、6月26日放送分までスケジュールが決まっていることから、
『アクアマン』の放送は7月に入ってからになるのではないかと思われる。

本作は海底国アトランティスの末裔アクアマンと、人類の征服をもくろむ海底帝国や巨大モンスターとの海中バトルが繰り広げられるアクション映画。
監督は「ソウ」シリーズや『ワイルド・スピード SKY MISSION』を手掛けたジェームズ・ワンが務めている。
IGNのレビューでは、「監督のマニアックな超大作はバカバカしさで満ちており、理屈上はうまくいきそうにもない。
しかし、あまりにもすべてが狂気の沙汰で、しかも堂々としているので、この目のくらむようなファンタジー娯楽作の誘惑には抵抗しようがない」と7.5点を獲得していた。

ジェームズ・ワン監督は先日、『アクアマン』続編の正式タイトルを発表している。
続編の公開日はまだ未発表だが、今回の地上波放送は続編にむけて予習・復習をするいい機会となりそうだ。

『アクアマン』の地上波初放送が決定!DC映画史上最高の興行収入をたたき出した記録をもつ人気作
https://jp.ign.com/aquaman-feature-film/52557/news/dc

84 ::2021/06/13(日) 23:41:42.18 ID:26CKgRJQ0.net

ア.クワマン

29 ::2021/06/13(日) 22:01:10.94 ID:aWh1le+90.net

典型的なご都合主義のハリウッド映画で、
すごくつまらなかった思い出。
映像的にもCGだけでショボい。
2時間の無駄。

154 ::2021/06/15(火) 18:48:53.62 ID:R/zgvxMU0.net

期待せずに観たら意外とよかった系の映画

108 ::2021/06/14(月) 06:35:07.27 ID:c/FM2g480.net

イルカが攻めて来るぞ〜!!定期

62 ::2021/06/13(日) 22:35:54.48 ID:C0jBPP760.net

俺は好きだったわ
アマプラでも見た
海底てまの大戦争のシーンは良い雰囲気

20 ::2021/06/13(日) 21:50:11.72 ID:Ih29slAw0.net

ワンダーウーマンより面白かった

79 ::2021/06/13(日) 23:22:43.29 ID:DxB6zNju0.net

むぅーいちぞくグループかよ

2 ::2021/06/13(日) 21:37:35.48 ID:eKDsLbh+0.net

>>808
面白SAW

72 ::2021/06/13(日) 22:59:47.38 ID:SlTHuoZD0.net

マン、ウーマンだとまた団体さんが大騒ぎするのでは

50 ::2021/06/13(日) 22:23:38.33 ID:Ik24KkI80.net

子供向け過ぎて最後まで見られなかった

162 ::2021/06/16(水) 21:26:58.59 ID:eimPp8lX0.net

ソープウーマンは

70 ::2021/06/13(日) 22:59:07.70 ID:kfBOxJ3s0.net

次はメタルマンの放送を頼む

159 ::2021/06/16(水) 06:11:14.68 ID:A+hXJwUI0.net

つまらないドラマやバラエティなんかやめもっと洋画増やしてほしいな,昔は多かったのにどうしちゃったんだろ

93 ::2021/06/14(月) 00:27:58.78 ID:8n4sImMa0.net

アマプラで配信してたから明日見るよ
わざわざ地上波の放送で見る意味がない

80 ::2021/06/13(日) 23:27:46.18 ID:h/ECy3uA0.net

アマゾンプライムで見れるやつか
テレビってノーカットなの?

139 ::2021/06/14(月) 12:37:26.31 ID:04LfHm/j0.net

友達にめっちゃ推されたけど結局見てないわ

33 ::2021/06/13(日) 22:06:20.20 ID:jReOjwfa0.net

>>10
〇〇○に噛まれる→マンマン

94 ::2021/06/14(月) 00:36:24.40 ID:T/uniEhG0.net

ウィレム・デフォー主演の最後の誘惑を見たいのだが

9 ::2021/06/13(日) 21:41:56.94 ID:HSYgImqE0.net

ウォーターワールドのケビンみたいなのが主人公の奴か?

36 ::2021/06/13(日) 22:10:33.37 ID:ziJUuuQl0.net

なんか序盤で主人公より敵っぽい方に感情移入しちゃって見るのやめた

87 ::2021/06/13(日) 23:54:39.29 ID:XBoBRTF90.net

クワマンが車上荒らしと対決

75 ::2021/06/13(日) 23:02:25.23 ID:hEkLW4B50.net

炭酸

発散

53 ::2021/06/13(日) 22:25:17.34 ID:SFd0GOtd0.net

クイニーアマンならケーキ屋に売っとるぞよ

6 ::2021/06/13(日) 21:40:38.82 ID:xCwIjhLd0.net

そんなもんより
MCUの作品やりなさいよ

10 ::2021/06/13(日) 21:44:00.85 ID:mHGhQR1p0.net

蜘蛛に噛まれる → スパイダーマン
魚に噛まれる → アクアマン

56 ::2021/06/13(日) 22:29:01.22 ID:mDTRGqR40.net

何かで見たけど映像綺麗ですねって感想

121 ::2021/06/14(月) 09:03:34.76 ID:ZQ4NUJlG0.net

>>43
映画見ると分かるけど相当酷いし着ぐるみのクオリティは日本の特撮ヒーローレベルでCGはPS1とかに近い気がした。

127 ::2021/06/14(月) 10:45:16.37 ID:469iK6wZ0.net

アクアマンって、マーベル制作だっけ?

128 ::2021/06/14(月) 10:45:27.71 ID:sy2Rb3k10.net

えぇ

92 ::2021/06/14(月) 00:27:06.46 ID:ZoIjiGmI0.net

ヒゲ面のアクマのような男が主人公で
なるほどアクママンらしいなと思いながら見た

151 ::2021/06/15(火) 18:42:24.33 ID:96B0q6el0.net

DCならシャザムがおもしろい
ただし佐藤の吹き替えは最悪だが

101 ::2021/06/14(月) 02:13:59.87 ID:NfJhZHmS0.net

圧倒的な知名度を誇るバットマン、スーパーマンに対して他のが低すぎ
サイボーグ、アクアマン、フラッシュとかこいつらナニモンだよ?
ワンダーウーマンみたいにまずピンの映画やってから全員集合させればよかったのに
アベンジャーズだってそうだったろ?

24 ::2021/06/13(日) 21:56:21.98 ID:xCwIjhLd0.net

たいして面白くないけどキャプテンマーベルやれよ

145 ::2021/06/14(月) 14:44:17.91 ID:gzpGB3es0.net

豪華なスイミー

109 ::2021/06/14(月) 07:18:43.88 ID:mjRR0F4N0.net

あまり期待せずに見たら見れた。
映像がキレイだった。
メガロドンの奴よりは100倍まし

146 ::2021/06/14(月) 15:03:33.65 ID:LkXhOPwB0.net

アメコミファンと海外サッカーファンってめんどくさい人が多いって点では共通してると思う
サメ映画マニアとプロレスマニアもなんか似てるよね

85 ::2021/06/13(日) 23:42:06.08 ID:BUI3lON+0.net

受信料払えよw

81 ::2021/06/13(日) 23:33:13.48 ID:C0jBPP760.net

ガーディアンアンズオブギャラクシー2の次に好きだわ
クドイ世界観が前面に出てるのは面白い

35 ::2021/06/13(日) 22:07:40.11 ID:wsWeiRCD0.net

超強いダイバーの話だっけ?
シルバーサーファーとかいう超強いサーファーの話もっとやってよ

31 ::2021/06/13(日) 22:05:35.28 ID:0TGo6vM60.net

>>13
スパイダーマンは黒人化されて
次回作はスパイダーウーマン登場
ソニー製作に変わってからロクな事にならんわ

31 ::2021/06/13(日) 22:05:35.28 ID:0TGo6vM60.net

>>13
スパイダーマンは黒人化されて
次回作はスパイダーウーマン登場
ソニー製作に変わってからロクな事にならんわ

132 ::2021/06/14(月) 11:35:23.33 ID:yX4q5Kxa0.net

CG映像が素晴らしいけど、ストーリー的にはソーと丸かぶりで全体としてイマイチ

せめてジャスティスリーグと繋がりを盛り込んでたらと思うけど、それやると個々の質が追求出来ないDCのジレンマ

124 ::2021/06/14(月) 09:56:45.03 ID:hSb0PrQo0.net

DC映画というジャンルがあるのを初めて知った

144 ::2021/06/14(月) 14:32:34.63 ID:8vhP+lUY0.net

あー、絢爛舞踏祭で見たわ

86 ::2021/06/13(日) 23:53:55.03 ID:fwF/SqyG0.net

続きがある終わり方だったしな

102 ::2021/06/14(月) 02:18:47.08 ID:OltzbTx/0.net

キンタマン

3 ::2021/06/13(日) 21:37:52.64 ID:A2+v2Hto0.net

ぼくのおちんちんはサナギマンそっくりです

19 ::2021/06/13(日) 21:49:27.96 ID:Gpx/jGwM0.net

>10
バッファローに噛まれる → バッファローマン

21 ::2021/06/13(日) 21:50:34.21 ID:8GjBaTUm0.net

>>6
Disney+でお楽しみください

95 ::2021/06/14(月) 00:37:11.57 ID:+cRluUa90.net

いらんわこんな映画
フライングキラーとか放送せえや

136 ::2021/06/14(月) 11:55:29.89 ID:CopVzdsP0.net

この監督ホラーは斬新やったけどアクアマンはあかんわ

32 ::2021/06/13(日) 22:06:15.85 ID:FfwvSPAy0.net

アクアマン感ゼロの悪役プロレスラーみたいなヒゲオヤジと綺麗なcgのミスマッチ感が面白かった

163 ::2021/06/16(水) 21:31:53.01 ID:zOJPAK/d0.net

原作無視は正義

45 ::2021/06/13(日) 22:22:01.84 ID:ePT80J8F0.net

何でアクアマンはアベンジャーズに参戦しなかったんだ?

16 ::2021/06/13(日) 21:47:18.53 ID:lqr5nIS50.net

原作キャラ無視してジェイソン・モモアを起用したのは正解だったな

143 ::2021/06/14(月) 14:13:03.55 ID:J0tcJExx0.net

>>3
超力招来でポークビッツになるんだろ。

157 ::2021/06/16(水) 06:03:32.05 ID:A2xYRuk40.net

あ、クワマン(´・ω・`)

34 ::2021/06/13(日) 22:06:45.17 ID:/PHCos6u0.net

NBA選手が主演

41 ::2021/06/13(日) 22:13:14.23 ID:TF+44OLG0.net

アクマイト光線最強説

137 ::2021/06/14(月) 12:22:51.00 ID:DP7OqLxK0.net

下手に難しそうな話やお涙頂戴がない脳筋映画なので脳死で見れば暇つぶしにはなる

44 ::2021/06/13(日) 22:21:48.45 ID:5IFg6iJ/0.net

>>33
ヴァギナ・デンタータ?

152 ::2021/06/15(火) 18:47:18.74 ID:B8CTiVpG0.net

ミクロイドSのパクリ

155 ::2021/06/15(火) 18:52:56.90 ID:mme6XjXd0.net

結局見に行かなかったけど期待きていいの?
マンオブスティールとかは楽しめた人間なんだけど

88 ::2021/06/14(月) 00:01:37.09 ID:m8hAf2ax0.net

面白い映画だがこんなにガッツリ入れ墨入ったヒゲ面のおっさんがヒーローやってても日本じゃウケないわな

110 ::2021/06/14(月) 07:30:16.67 ID:TEyfwY3w0.net

>>3
悪者だな!

12 ::2021/06/13(日) 21:44:17.81 ID:20LkSNVN0.net

本作は海底国アトランティスの末裔アクアマンと、人類の征服をもくろむ海底帝国や巨大モンスターとの海中バトル

この表現がな、魑魅魍魎の現実世界より陳腐に見える俺は
現実世界に毒されてるのかな

40 ::2021/06/13(日) 22:12:33.55 ID:RsCenxtF0.net

カール・ドロゴ
生きてたのか!

63 ::2021/06/13(日) 22:37:21.89 ID:6Nf3Kobn0.net

>>41
今の悟空なら効果ありそう

115 ::2021/06/14(月) 07:40:55.53 ID:SbDOA8hP0.net

>>113
二枚目w
イルカが攻めてきたぞー

71 ::2021/06/13(日) 22:59:46.62 ID:MrWV0NTf0.net

ジャスティスリーグではアクアマンが一番良かった
でもあの箱が重要なら先に単独でやっとくべきだったよな
サイボーグもだけどさ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d