【炎上】 朝日新聞がフェイクニュース 「土地規制法が成立 与党押し切る」と報道

1 ::2021/06/16(水) 08:08:36.27 ID:TqtSDFrP0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2.gif
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi
土地規制法が成立 国会閉会直前、与党押し切る

https://twitter.com/asahi/status/1404855738573287424
(deleted an unsolicited ad)

80 ::2021/06/16(水) 08:43:19.26 ID:FjPKfnsE0.net

反与党が全てで、国民のことなんか見てないから

33 ::2021/06/16(水) 08:16:44.78 ID:gLRu+JOP0.net

維新に国民民主も賛成してんだから与野党賛成多数やろ

しかし朝日購読者はフェイクまがいのことしてる新聞なんかなんで読んでんの?

161 ::2021/06/16(水) 10:12:08.06 ID:qyaZYPT10.net

>>6
日本国民の敵、日当貰って参加してるプロ市民だな

188 ::2021/06/16(水) 10:39:40.67 ID:vQ9IYzGW0.net

反対は立件共産だけじゃんw

206 ::2021/06/16(水) 11:58:02.85 ID:j68A6FoE0.net

>>201
そだね

212 ::2021/06/16(水) 12:11:02.26 ID:Pof/QD+k0.net

さすが捏造の朝日、いい角度ついてる

120 ::2021/06/16(水) 09:11:00.47 ID:OIdlbQAJ0.net

土地規制法は当たり前。次はスパイ防止法か。
ロシアのスパイの件で比較的保守ではない層でもスパイ防止法の必要性が高まっている。

81 ::2021/06/16(水) 08:43:28.11 ID:HsXgtBBv0.net

益々支持率は低下するだろう
今でも危険水域なのに大丈夫かガースー?

240 ::2021/06/16(水) 21:28:46.23 ID:T2CT1/Rz0.net

特亜への義理立て、抵抗しましたアルニダ

182 ::2021/06/16(水) 10:27:37.04 ID:GTxVDhrl0.net

>>137
ニートは知らないだろうが部活も大会も沢山やってるよw

127 ::2021/06/16(水) 09:14:20.54 ID:c8MbX6FJ0.net

この法が成立すると同胞が日本の土地を手に入れるのに支障が出るからだろ
対馬は勿論、自衛隊基地周辺の土地とか喉から手が出るほど欲しいんだろ、同胞がw

125 ::2021/06/16(水) 09:13:36.03 ID:H130NH5s0.net

>>1
朝日デマすぎる
与野党賛成で成立が正しいだろ
国民民主党と維新も賛成してるんだから

224 ::2021/06/16(水) 12:46:45.90 ID:zeEKgEnJ0.net

マスゴミ「ネットにフェイクニュースが溢れる時代!」

201 ::2021/06/16(水) 11:41:20.02 ID:q8+LPt/x0.net

>>17
逆に政策面から不信任案に賛成した国民民主を「反日野党だ立憲と同類だー」っていってる右派もいるから、どちらも浅慮短慮は良くないと

187 ::2021/06/16(水) 10:38:34.24 ID:QjGgHuUG0.net

維新、国民がいつ与党になったんだよデマ朝日

84 ::2021/06/16(水) 08:44:01.94 ID:icnX41Oo0.net

>>6
こんな状況下でも反対するんだ?どこの国の人かな

11 ::2021/06/16(水) 08:11:53.16 ID:LAyGMKDA0.net

だって嘘吐き通名ゴミチョンが記事書いてる新聞社ですし

221 ::2021/06/16(水) 12:44:44.94 ID:xHpRmw8C0.net

>>6
こういうの見てるとあと10年か20年待てばクソ左翼老害たちが死んで少しは日本が綺麗になるな

140 ::2021/06/16(水) 09:34:28.45 ID:bsSDHYyl0.net

>>6
狂った老害集団www

195 ::2021/06/16(水) 11:09:59.62 ID:dvdWMOHf0.net

まあバカじゃなきゃパヨクなんてやってないからなw

3 ::2021/06/16(水) 08:09:18.09 ID:kGuLffYS0.net

そんなに基地の妨害とかしたいんか

192 ::2021/06/16(水) 10:55:08.33 ID:m2uBM30h0.net

【尿路結石予防の四ヶ条】

十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料は飲み過ぎに注意!)

動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。

プリン体の多い食品や飲料は控えめに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。

寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、寝る4時間前までに夕食を済ませるのが理想的です。

112 ::2021/06/16(水) 09:07:58.06 ID:Q8EvY51D0.net

勝つ見込みがあったら公認だわね

152 ::2021/06/16(水) 09:57:51.57 ID:sApzurxM0.net

民主主義否定してて鼻でワロタ
だから赤字新聞なんだよ

226 ::2021/06/16(水) 13:10:49.24 ID:z9fS/OyN0.net

野党は立憲と共産党以外糞だから間違ってないわw

228 ::2021/06/16(水) 13:28:18.24 ID:TKYyGxdv0.net

>>108
ゆ党w
ファビョりすぎ

18 ::2021/06/16(水) 08:14:24.96 ID:2mkCPqkjO.net

捏造新聞

166 ::2021/06/16(水) 10:18:18.60 ID:+I2kE9q60.net

>>162
自分等の都合のいい外国の法律しか拾ってこないしな
それか中韓の宣伝目的の見習え
そら、反対する

239 ::2021/06/16(水) 20:33:19.25 ID:AF155X6G0.net

昼に見たNHKoreaのニュースは一瞬で終わってワロタ

144 ::2021/06/16(水) 09:40:03.59 ID:vGNzCYoh0.net

>>6
スマホからでも腐臭を感じるわ

58 ::2021/06/16(水) 08:29:00.04 ID:LoyMWuSf0.net

>>54
そりゃ中国や韓国が困るからだろ

111 ::2021/06/16(水) 09:07:56.39 ID:TpX+C8TQ0.net

朝日新聞がフェイクニュースって別に当たり前すぎて炎上する意味がわからないけど

207 ::2021/06/16(水) 12:01:05.86 ID:j68A6FoE0.net

>>31
偉そうに

159 ::2021/06/16(水) 10:09:55.97 ID:Yum8V1FV0.net

>>6
なにが問題か理解できない老人たちの集団

101 ::2021/06/16(水) 08:58:31.01 ID:u+JgWMPl0.net

人権ってほんと便利な言葉だよな
使いすぎて腐ってきてるけど

191 ::2021/06/16(水) 10:49:59.03 ID:yG+fJHdr0.net

>>6
動員かけられて意味もわからず集まって
騒いでるお年寄りw

71 ::2021/06/16(水) 08:34:35.52 ID:A652T8Fb0.net

えー、反対してたのが共産と立憲だけで、そいつらが反対したら「与党押し切る」になるの?
おかしいやろこの新聞屋

216 ::2021/06/16(水) 12:28:08.56 ID:6/yUUsFt0.net

報道では与党等で可決って言ってたなww

反対してんの立憲共産しか居ないぞ

17 ::2021/06/16(水) 08:14:14.55 ID:lpktxzDb0.net

>>4
パヨク理論だと自分達に都合の悪い法案に賛成した奴らは全員悪の与党扱いらしいから(笑)

219 ::2021/06/16(水) 12:44:05.33 ID:sT9+9NEr0.net

>>14
あいつらに言わせると維新は与党の味方するから野党じゃないんだとよ

214 ::2021/06/16(水) 12:15:45.20 ID:2pPnyKYn0.net

押し切るもなにも法律に則った手続きじゃんw

10 ::2021/06/16(水) 08:11:24.52 ID:SWDOWMR00.net

与野党賛成多数で可決だろ?

何でこんなウソつくかね

136 ::2021/06/16(水) 09:28:24.22 ID:4suYKbnj0.net

>>125
朝日にとっちゃ、国民民主はまだしも維新は「実質与党」なんだろw
タマキンは不信任案にも名前書いたのにね……

東京新聞も間抜けな見出しが
「防衛名目の土地規制法が成立「あまりに内容すかすか」 私権制限の懸念ぬぐえず」
って、東スポ調に読んだら「中身スカスカ?」もっと厳しくしていいのか?にならんか?w

言いたいことはラストの「私権制限」なんだろうが、じゃあ野党に「もっと真剣に議論を
戦わせろ」ぐらいは書かないとアカンのちゃうか?「疑念は深まった」調ではなぁ。

135 ::2021/06/16(水) 09:26:44.84 ID:92OCIgJX0.net

見出し間違ってるぞ
無事成立しかし少数野党による反対で課題も、とか
もっと書き方あるだろう

67 ::2021/06/16(水) 08:32:36.86 ID:ZNhYk/cD0.net

朝日新聞はJOCのオフィシャルパートナーになっとるやないか

95 ::2021/06/16(水) 08:55:39.15 ID:58ZEOyOs0.net

都心部走り回ってる核融合党てなんなんだよ
へんな調子の喋り方がスピーカーから流れてて気持ち悪いんだが

143 ::2021/06/16(水) 09:38:02.87 ID:XR5D/9z50.net

>>28
梅干し美味いだろう
いいかげんにしろ!

175 ::2021/06/16(水) 10:24:50.54 ID:qyaZYPT10.net

嘘と捏造の朝日とNHK
 これじゃ国が衰退するのも当然だな

189 ::2021/06/16(水) 10:42:46.49 ID:3o8Iy2WT0.net

基地害活動できなくなったからって何も困らんし

128 ::2021/06/16(水) 09:15:25.31 ID:LNjQRWN10.net

>>17
枝野も言ってたな
なんの法案の時だっけ?
こいつら政権とったとき連立組んでる社民を野党呼ばわりしたってことなの?

203 ::2021/06/16(水) 11:44:34.31 ID:VXPzhmUM0.net

朝日新聞がつぶれたら大変な事態だ、これは
日本の文化自体の衰退を意味する。
つまり、「朝日つぶれろ」なんて言ってるネトウヨの
ぶざまな敗北につながるのだ。
れっとう感を、朝日叩きに向けているネトウヨは
ろくでもない朝日への中傷を控えるべき。

232 ::2021/06/16(水) 14:08:48.75 ID:57+5NPkU0.net

>>108
ゆ党なんて表現初めてみたけど流行ってんの?

145 ::2021/06/16(水) 09:40:33.43 ID:2oUHBrf50.net

朝日新聞「ネットにはフェイクニュースがあふれている」 

109 ::2021/06/16(水) 09:05:24.08 ID:mAVYOWw60.net

一体どんな理屈で反対してるの?

110 ::2021/06/16(水) 09:06:43.32 ID:LOXbjlGM0.net

赤字新聞が何か言ってら

32 ::2021/06/16(水) 08:16:35.47 ID:e5TY9Lsb0.net

野党にも賛成票いれてる政党あるのに押し切るねえ

137 ::2021/06/16(水) 09:29:04.66 ID:il9dQ2XR0.net

>>16
学校の授業が正常に行われてる???
修学旅行や運動会などの行事が中止になったり部活動が制限されてるのに正常だと言うのは明らかにおかしいだろ

39 ::2021/06/16(水) 08:19:07.50 ID:PVNDg/P60.net

>>6
こいつら金で雇われてんだっけw

97 ::2021/06/16(水) 08:55:54.95 ID:Vauz3T6G0.net

早くこの新聞社潰せよ

75 ::2021/06/16(水) 08:37:35.89 ID:c6F2QgX/0.net

【朝日新聞】国民民主党、維新は与党である

169 ::2021/06/16(水) 10:19:30.68 ID:owtu3VjH0.net

>>6
これ無職率90%超えてるよね

60 ::2021/06/16(水) 08:29:45.89 ID:QOIqEPNe0.net

え、国民て与党だったのか
知らんうちにタマキン大出世してた

60 ::2021/06/16(水) 08:29:45.89 ID:QOIqEPNe0.net

え、国民て与党だったのか
知らんうちにタマキン大出世してた

238 ::2021/06/16(水) 18:31:30.69 ID:93+qFeyB0.net

>>232
かなり昔からある表現ではある
「野党は与党を批判しなきゃいけない!」と叫ぶ人たちの

まあ是々非々で応じる野党とかメディアに評価されないから自然埋もれるんだけどな

107 ::2021/06/16(水) 09:02:34.89 ID:DAS3bDi30.net

相撲の記事みたい

19 ::2021/06/16(水) 08:14:26.80 ID:OBvU68wD0.net

詳しい人教えて?立憲共産が執拗に反対し続けたせいで夜遅くになったんじゃないの?

217 ::2021/06/16(水) 12:42:10.12 ID:3cYkUJhZ0.net

なんか意地になってガセネタ放出してるな

50 ::2021/06/16(水) 08:26:02.73 ID:PQ/dndpi0.net

またアサヒっただけだろ
いつものアカヒや

36 ::2021/06/16(水) 08:18:11.51 ID:NjOmyD2v0.net

維新は自民党が「一部野党とも話し合って決めました」と言いたい
それだけのために作られた政党だからな
大阪のためには必死で中央政府に媚び売らないと

玉キンは単なるバカだからいくらでも操縦可能

131 ::2021/06/16(水) 09:17:12.97 ID:mVpNUiUk0.net

チョンモメンまた負けたのかw

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d