視力0.01の奴が見てる世界恐ろしい 本当にこんなんなん?

1 ::2021/06/13(日) 18:39:10.04 ID:A4lcfcNu0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像
 

ピントがずれてるから
目が悪い
やいね

カメラのピントずれると
ボヤけるのと同じ仕組み
なんなん

イラスト解説

134 ::2021/06/13(日) 20:32:38.61 ID:hdb90slM0.net

>>1
これの倍ぼやけた世界

144 ::2021/06/13(日) 20:38:41.23 ID:YjdxyKr80.net

視力は1.5だが老眼がしんどい
近くが見えないのはストレスたまる

230 ::2021/06/14(月) 00:30:50.21 ID:nb7YVqrA0.net

>>225
おれは-10で見えなくなってきたからもう死ぬかも

228 ::2021/06/14(月) 00:21:29.05 ID:q0iJYW6x0.net

ちっちゃなころから若ハゲなんだが

211 ::2021/06/13(日) 22:59:14.64 ID:GuR7iCjP0.net

老眼で眼鏡かけたまま眼鏡の上からスマホ見たりするとは思わなんだ
完全にじじーだわ

171 ::2021/06/13(日) 21:14:55.97 ID:3ZUw5oZa0.net

自慢気に話すのやめい
見てて辛い

46 ::2021/06/13(日) 19:07:34.40 ID:aKhnCAzz0.net

乱視だけどこんな感じ

209 ::2021/06/13(日) 22:55:38.12 ID:PLGMcZrl0.net

15cmくらいのとこなら見えるだろ

109 ::2021/06/13(日) 19:46:55.00 ID:v4ly7YEZ0.net

近視でよいことは嫁の顔がぼやけて見えることだ

37 ::2021/06/13(日) 19:01:33.82 ID:H5J3dSjt0.net

この画像さえ少し離せば左右差ないからなw

39 ::2021/06/13(日) 19:02:55.21 ID:xsG7Mp/t0.net

コーラの缶を目の前に置いたらこんな感じ

56 ::2021/06/13(日) 19:12:29.66 ID:hgJ93VZK0.net

近視と老眼に加えて斜視でダブって見えるようになった

176 ::2021/06/13(日) 21:24:25.62 ID:1jdF0pHk0.net

左右2.0だわ
サングラスかけたままラーメン食ったらメガネマンの苦労がちょっとだけ分かった

57 ::2021/06/13(日) 19:12:37.59 ID:4rTH34ji0.net

眼内レンズで近視矯正した上に乱視の眼鏡かけてるけど
34歳にして老眼になってきててもうね…

212 ::2021/06/13(日) 23:07:12.73 ID:FLcw2DHk0.net

元々0.1ない視力が40半ばにしてさらに悪くなってきたしかも一気に
他はなんともないんだけど加齢たまらんぜ

269 ::2021/06/14(月) 06:48:18.50 ID:6qYnqcrr0.net

>>99
ウルトラマンが街を破壊するけどそれ以上にレッドキングが街を破壊するから気付かれない、みたいな

308 ::2021/06/15(火) 07:40:30.33 ID:wSMHdOxp0.net

>>1
そこまでひどくない

160 ::2021/06/13(日) 21:06:33.96 ID:58y2vX/T0.net

おう、安心しろ
裸眼で車運転してっけど事故なしよ
道を間違うくらいよ
てか歩道を無駄に広くすんな・・・間違うやろ(´・ω・`)

302 ::2021/06/14(月) 21:49:56.34 ID:aqcNGr4D0.net

>>230
何とかならないかな
見えなくなると辛いよね

289 ::2021/06/14(月) 11:49:56.52 ID:dff0zjcR0.net

>>246
旧世代ヘイトのおまえのほうが質悪い。

239 ::2021/06/14(月) 01:58:40.98 ID:51iHYHtLO.net

30歳だがいまだ2.0あるわ
暗いとこで目を使い込んでるんだがな

1m先にころがってるお菓子のちいさい字が読める

151 ::2021/06/13(日) 20:53:58.70 ID:TiA4ES130.net

>>150
君にも訪れる遠くない未来だぞ

105 ::2021/06/13(日) 19:44:33.85 ID:mY95TYpY0.net

合ってるねこんな感じ
乱視入ると近くのも見えないwww

44 ::2021/06/13(日) 19:07:19.55 ID:Scl9eIhR0.net

小学生の時の友人が貧乏で眼鏡割れた後直ぐに買いに行けなかったんだよね
それで眼鏡無し生活してたら目が良くなってたわw
成長の過程で一時的に目が悪くなるだけなのに眼鏡をする事によって目の悪さが固定されるのと違うか?
小学生に眼鏡禁止令出せよ

71 ::2021/06/13(日) 19:23:00.16 ID:WjyzyfzW0.net

知ってる場所でないと、裸眼で歩けねえわ
でも、眼鏡が曇った状態で歩くよりは、いくぶんマシだったりもするw

307 ::2021/06/15(火) 06:44:45.09 ID:+5yCypEC0.net

これより見えないし飛蚊症と書きに来たら仲間がたくさんいてワロタw

18 ::2021/06/13(日) 18:48:24.59 ID:WQSMOeCd0.net

まあ近くにあるものはちゃんとくっきり見えるので
そこまで絶望するようなことじゃない

>>3
遠近両用コンタクトいいぞ

111 ::2021/06/13(日) 19:50:42.19 ID:Vj2B+m1N0.net

目で見た画像はぼやけて見えてるけど、
ぼやけた画僧を何度もスキャンして
脳ミソの中で鮮明な画像に修正して
記憶するから、ぼやけてない物を見てるように
勘違いする人続出。

老人は物を見てから反応が遅れるとされているが
神経速度はそんなに違わなくても、ぼやけたものを見て、
それが何か脳が反芻して脳が判断するから、
反応が遅れるのだと思われる。

113 ::2021/06/13(日) 19:58:23.98 ID:WFVcH7px0.net

>>1
乱視も入ってるからそんなによく見えない
もっと乱れる

238 ::2021/06/14(月) 01:49:07.16 ID:XRatw3Si0.net

これはよく視える0.01
実際は視力がそれ未満なのと
乱視が加わってこんなにはっきり視えない

312 ::2021/06/15(火) 11:41:43.35 ID:C2bqBIVS0.net

>>1
白内障になったけどそれより酷かったぞ
片目だけだけど

28 ::2021/06/13(日) 18:52:33.07 ID:vcdaqJU10.net

そうそう こんな感じよ

200 ::2021/06/13(日) 22:26:53.75 ID:E01qxaKd0.net

>>142
なにこれまじでロリが見えるんだけど?

248 ::2021/06/14(月) 02:15:07.00 ID:vbHy/hUp0.net

0.03で乱視もあって最近老眼も出てきた。
スマホは裸眼が見やすいがテレビは眼鏡がないと見えない
コンタクトをつけると近くを見る時にさらに老眼鏡をつけるから目がめちゃくちゃ疲れる

140 ::2021/06/13(日) 20:35:19.16 ID:GaQNMJFB0.net

1個の街灯が7個に見えるよね!

120 ::2021/06/13(日) 20:10:36.79 ID:SyTIDZ3D0.net

>>46
これにプラスしてミジンコみたいのがふわふわ無数に浮いてる。飛蚊症。

106 ::2021/06/13(日) 19:45:54.35 ID:5abUnxEN0.net

こんな感じやな

25 ::2021/06/13(日) 18:51:28.58 ID:xUT1MPGM0.net

>>14
でもそんな障害者が半数以上なんだぜ
もう眼鏡やコンタクトは服や靴みたいに現代の人間にとって必須になるんじゃないか

102 ::2021/06/13(日) 19:43:04.44 ID:oY9ipV+b0.net

俺は乱視も酷いから豆電球がシャンデリアみたいに見える

266 ::2021/06/14(月) 06:11:06.20 ID:RuIlytmo0.net

こんなもん

66 ::2021/06/13(日) 19:17:06.53 ID:7nxqeCLa0.net

コンタクト-15と-15.6だけどこんなもんじゃないぞ。
外すとマジで何もみえないよw

190 ::2021/06/13(日) 22:02:54.28 ID:tG15OCqL0.net

近視に乱視入ってるから
裸眼だと本気で階段とか死を覚悟する

190 ::2021/06/13(日) 22:02:54.28 ID:tG15OCqL0.net

近視に乱視入ってるから
裸眼だと本気で階段とか死を覚悟する

175 ::2021/06/13(日) 21:23:55.16 ID:e6yF2C/X0.net

やべーな1.5でよかった!

154 ::2021/06/13(日) 20:56:45.89 ID:WFVcH7px0.net

>>150
命に関わるから予備は置いてる、、、

233 ::2021/06/14(月) 01:20:58.67 ID:IX9lnwx60.net

昔はメガネって40歳からかけるのが当たり前だったよね。目の事情で出来ない人以外はコンタクトレンズしたよね。
チー牛なんて言葉が生まれたり
星野源みたいなのがもてはやされるのも時代なのかな?
歳を取ると目の水分量で危険信号が出て、眼科医にやめたほうがいいと言われて仕方なく40歳からメガネにした私。
それまでは絶対にコンタクトレンズしていたので、今でも自分がメガネの人と言われるとバカにされてる気がして本当に嫌なんだけど
若いときに平気でメガネの人って、少しでも美形に見られたいって欲が無いのかな?メガネなんて若いときにかけてる顔を見られるのが絶対に嫌だったから
最近の若者の神経がよくわからないわ。
高い三万も四万もするジーンズを買ってた世代としてはこんなのでいいの?ってすごく思う
嫌でも50になるとメガネのおっさんとかオバサンとか言われるんだよ????
不細工に見えるものを若いときに付けてるとか神経がわからないわ?

36 ::2021/06/13(日) 18:58:57.12 ID:wa2TXvRg0.net

震災にあってメガネが壊れたらと思うとゾッとするね

213 ::2021/06/13(日) 23:09:03.75 ID:wmo71VB20.net

>>153
加入度も年齢も同じだ

40 ::2021/06/13(日) 19:03:07.99 ID:Scl9eIhR0.net

>>27
難病やけど毎食後薬飲むとまともな生活出来るみたいな感じやね
>>25
目が悪いって生物として絶望的な欠陥やろ?(勿論今は違うけど)
なぜ目が悪くなる遺伝子は淘汰されなかったんだろうね?
それと東アジア人のメガネ率は異常
なんらかの人種的欠陥があるのか…..

263 ::2021/06/14(月) 05:26:31.92 ID:hC6yBJtG0.net

乱視なら信号機が30個ぐらいみえる

101 ::2021/06/13(日) 19:42:45.75 ID:xy62XxF10.net

視力が悪いと心の眼が開くと思ってったけど
俺は視力が悪いだけだった

198 ::2021/06/13(日) 22:20:51.49 ID:HQZHG9mJ0.net

近視の人って老眼にならんって聞いたけどほんと?

183 ::2021/06/13(日) 21:50:31.82 ID:LUeMPU7B0.net

メガネないと生活できん

181 ::2021/06/13(日) 21:47:19.11 ID:myM0rFrf0.net

>>32
わかる

257 ::2021/06/14(月) 03:29:25.72 ID:3O0j01Nr0.net

クボタメガネに期待してるんだがどうなの?

133 ::2021/06/13(日) 20:32:30.21 ID:WFVcH7px0.net

俺も老眼で困ってきた。
強度近視乱視でスマホの小さい字見る時メガネ外してと、、めんどくさい。

東急ハンズとかで売ってるメガネに貼る老眼鏡レンズ試そうかと思い始めてる

121 ::2021/06/13(日) 20:11:22.59 ID:ulLb2cQY0.net

>>1
0.03だけどこんなによく見えない
レンズボケって高輝度部分が拡張する感じだから右みたいなガウシアンブラー風にはならないんだよ

177 ::2021/06/13(日) 21:25:23.91 ID:0y8wai2y0.net

近視だと、女の子の肌がきれいに見えるようになるので、10歳は若く見える。
みんな美人に見えるので、けっこう幸せかな。
写真で見ると、シミやシワなどがくっきりと見えるので、幻滅する。

鏡に映る自分も一緒で、まだまだ若いぞと思っても、
スマホで自撮りすると、現実を突きつけられる。

12 ::2021/06/13(日) 18:44:26.93 ID:22b2mteb0.net

視力の悪い人がかけている眼鏡な。
あれをかけると、その人は普通に近い状態に見える。

だから、普通の視力の人があの眼鏡を借りてかけると、その人が見えているのと同程度に悪い視界になって見える。

287 ::2021/06/14(月) 11:19:15.57 ID:rcJuQoUh0.net

>>281
だってまたグループホームのひとがなんかマウントとってくるんだもん😤
そりゃいいたくなるよ

245 ::2021/06/14(月) 02:11:14.32 ID:Pd1rjupI0.net

これってメガネかけつづけると取り返しがつかないって意味?

103 ::2021/06/13(日) 19:43:46.71 ID:/40DDYRo0.net

これコカコーラって読めるから違う
実際は赤に白いもやもやが見えるだけだ

284 ::2021/06/14(月) 09:41:18.58 ID:33TIQx8o0.net

ロゴの部分はもっと潰れて見えるぞ

17 ::2021/06/13(日) 18:47:57.17 ID:f5NYa9Py0.net

呼んだ?( ^-^)

316 ::2021/06/16(水) 04:20:33.68 ID:JQ1wYx5l0.net

>>303
124G上乗せ

47 ::2021/06/13(日) 19:09:05.50 ID:idQGWYTm0.net

裸眼だと夜道歩けん。

8 ::2021/06/13(日) 18:42:58.10 ID:KIrDju1r0.net

俺はとんでもない乱視入ってるけど
とんでもない近視だから乱視が表に出ないでいると言われた

70 ::2021/06/13(日) 19:22:25.20 ID:m3sKEj5H0.net

よほど近くないとこうは見えない右目0.1
左は0.03裸眼だと自分の手のひらのシワすらわからん

155 ::2021/06/13(日) 20:59:27.83 ID:umGv0GAq0.net

>>131
眼軸が延びてしまったものは戻らないと言うのが定説
この定説に挑戦してるのがクボタメガネ

31 ::2021/06/13(日) 18:53:03.83 ID:Iw6US9/y0.net

ここに乱視と飛蚊症と色彩障害足したのが俺

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d