NEWSPRESS

銀河M87のブラックホールをごく近傍の磁場の画像化に成功の未来(画像あり)

1 ::2021/03/25(木) 14:10:49.55 ID:cl3EJpQP0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ブラックホール

M87

https://alma-telescope.jp/news/ehtpol-202103

20 ::2021/03/25(木) 14:34:56.13 ID:Iry4sqph0.net

M87光線のM87はMiracle87万℃の略な
強すぎて本気で打てない最強の必殺技だぞ

73 ::2021/03/25(木) 18:56:25.13 ID:CI+JIbEw0.net

>>4
吸い込まれるじゃなくて引き寄せられるだからな
ホールなんて名前つけたやつが悪いんだけどね

スーパーブラックとかにすりゃよかったんだ

36 ::2021/03/25(木) 15:08:59.15 ID:R6OzW6a30.net

これがマイナス宇宙ですか

39 ::2021/03/25(木) 15:17:54.22 ID:mIfcNaf/0.net

ブラックホール星人だ

9 ::2021/03/25(木) 14:20:39.24 ID:qr7y6sTf0.net

ひかりとともにやってくる

12 ::2021/03/25(木) 14:27:29.78 ID:lana6jcO0.net

光の国なのにブラックホールがあるのか

6 ::2021/03/25(木) 14:13:45.86 ID:fMonm4vk0.net

>>4
どこにもつながっていない

30 ::2021/03/25(木) 14:50:52.71 ID:KME3rrYC0.net

地球を1cmくらいに圧縮すれば
ブラックホールになる

81 ::2021/03/25(木) 21:36:35.44 ID:kGNyWOh50.net

射手座Sgr星団
SgrA* 天の川銀河の中心ブラックホールで太陽質量の431万倍
GCIRS13E 7連星のうち主星ブラックホールは太陽質量の1300倍
SgrAEast 球状星団ごと天の川銀河に木っ端微塵にされた超新星残骸
SgrAWest 棒渦巻銀河ごと天の川銀河に呑み込まれた棒構造
M31アンドロメダ銀河とM33さんかく座銀河のそれぞれの中心ブラックホール 約40〜60億年後には衝突吸収合併予定

11 ::2021/03/25(木) 14:27:08.09 ID:i6+dtsm60.net

M87光線って最強の必殺技なんだよな

65 ::2021/03/25(木) 17:30:52.02 ID:srIFJNRa0.net

TENGAという名前のブラックホールなら知ってる

18 ::2021/03/25(木) 14:32:44.36 ID:wYhuxrkV0.net

ウルトラマンとか、あんな重量物がドガンドガンと暴れてるけど日本は大丈夫なのか?

50 ::2021/03/25(木) 16:09:23.15 ID:9jivUtYZ0.net

80 ::2021/03/25(木) 19:56:08.13 ID:RGG1MyjP0.net

>>71
降着円盤

4 ::2021/03/25(木) 14:12:26.22 ID:ow6xxkTE0.net

ブラックホールに吸い込まれたものはどこに繋がってるんだろ
ホワイトホールはまだ見つかってないらしい

23 ::2021/03/25(木) 14:37:50.95 ID:QzBkUnN+0.net

日本語があやしいスレタイだな

13 ::2021/03/25(木) 14:27:33.61 ID:a9UQx/qe0.net

言っとくけどウルトラマンはM78星雲な

54 ::2021/03/25(木) 16:20:19.67 ID:3ocsEY800.net

>>51
この図の縦軸は4次元方向

57 ::2021/03/25(木) 16:21:46.52 ID:3ocsEY800.net

>>53
それはブラックホールが光を遮って
向こう側が見えない様子

60 ::2021/03/25(木) 16:27:33.89 ID:VSNbdqqV0.net

ユニバーサンドボックスでブラックホールで遊ぼうぜ

74 ::2021/03/25(木) 19:00:57.82 ID:Gm7cG4IB0.net

すげーよなぁ
有ると認知してんのに天体としても定かじゃない
撮る事すら難しくて他との境界でしか把握出来てないんでしょ?

44 ::2021/03/25(木) 15:30:09.59 ID:EFt1Mb3/0.net

星雲それは君が見た光〜

51 ::2021/03/25(木) 16:16:18.98 ID:YpsWhZuu0.net

>>50
まさかブラックホールがこういう形してるって思ってるわけじゃないよな…?

42 ::2021/03/25(木) 15:20:35.40 ID:YuIKsJxK0.net

相補性の巨大なうねりなんたらかんたら

21 ::2021/03/25(木) 14:36:30.66 ID:srIFJNRa0.net

太陽系の近くに巨大ブラックホールがあったらスリル満点だな

25 ::2021/03/25(木) 14:40:00.73 ID:ytnysAyX0.net

これが宇宙検閲韓の部屋に繋がってるのか

19 ::2021/03/25(木) 14:34:55.53 ID:CWTGBJmr0.net

ブラックホールに吸い込まれて概念になりたい
死んだらブラックホール葬にして欲しい

56 ::2021/03/25(木) 16:21:00.27 ID:VSNbdqqV0.net

76 ::2021/03/25(木) 19:11:20.26 ID:cl3EJpQP0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
銀河中心に
何があるのか
判明してないんだなー

7 ::2021/03/25(木) 14:16:14.97 ID:1xpdxCnu0.net

43 ::2021/03/25(木) 15:25:23.87 ID:cwLQWiP50.net

>>4
穴が空いている訳じゃないよ。

68 ::2021/03/25(木) 18:11:59.07 ID:D5rUFSjG0.net

>>59
事象の地平線のギリ外側にある物質から電磁波が出るって事だと理解しているけどな
だからブラックホールの輪郭はギリで見える

33 ::2021/03/25(木) 15:02:26.66 ID:9jivUtYZ0.net

>>18
空飛べる奴になにを心配してんの?
地表なんて泥濘と同じだからビミョーに浮いてんだよ

66 ::2021/03/25(木) 18:07:09.27 ID:J+lVdJQT0.net

>>48
穴だが

62 ::2021/03/25(木) 16:48:35.41 ID:sIQRvP550.net

ネオグランゾンなら作れそう(´・ω・`)

22 ::2021/03/25(木) 14:37:43.15 ID:Iry4sqph0.net

>>10
粉々の粒子になって、ブラックホールの中心に向かって落ち続けてるんじゃないかな

69 ::2021/03/25(木) 18:28:53.67 ID:0m6cTPLh0.net

>>50
その画像がある所の記事読んでないだろ。
ブラックホールは天体だって書いてあるがな。
なので穴が空いているわけじゃない

58 ::2021/03/25(木) 16:24:23.29 ID:9jivUtYZ0.net

>>57
空間に「穴」が空いてると視覚的に表現できる

79 ::2021/03/25(木) 19:28:12.55 ID:/eltjCsM0.net

>>66
ww

55 ::2021/03/25(木) 16:20:26.90 ID:AS9xrxSo0.net

>>4
俺のケツの穴だよ
毎日ブツが出てくる

77 ::2021/03/25(木) 19:24:08.86 ID:/p55XWp10.net

銀河だらけでどうでもよくなる。

78 ::2021/03/25(木) 19:25:09.74 ID:M8xavf1Z0.net

>>72
ガスかー。ありがとう。多分オレンジのとこは宇宙からの光を曲げたり吸い込むブラックホールのイメージより外側の現象が描かれてるんだな。

45 ::2021/03/25(木) 15:34:19.16 ID:7FHimqn70.net

>>11
エースキラーにあっさり奪われてますが…
その後もヒッポリト星人にブロンズ像にされる 対バードン戦でもクチバシでめった打ちにされて死亡 テンペラー星人の時は6兄弟揃ってんのに「我々ではテンペラー星人の超能力には勝てない」なんて弱音吐いて地球人の姿で逃げ回る
ゾフィー兄さんって本当に兄弟最強なのか?

46 ::2021/03/25(木) 15:41:28.72 ID:I7esJIak0.net

オッパイハイマー博士

35 ::2021/03/25(木) 15:05:51.25 ID:ofPncjP+0.net

これだけ見てもわからないから
地球や太陽の磁場を画像化した奴と比べたい

52 ::2021/03/25(木) 16:18:47.04 ID:9jivUtYZ0.net

59 ::2021/03/25(木) 16:25:53.26 ID:3ocsEY800.net

>>24
>>56
光も吸い込んでいるのに
自転軸の方向なら光(電磁波)が出るというのも
不思議な話の気がする

フレミングの法則とかベクトルの外積とかの話なんだろうけど

29 ::2021/03/25(木) 14:50:10.25 ID:srIFJNRa0.net

スカートの中のパンツが見えそうなのに暗くて見えないのがダークマター

38 ::2021/03/25(木) 15:15:46.41 ID:x3PKTcGR0.net

ブラホって目で見えんの?

34 ::2021/03/25(木) 15:04:24.14 ID:B4ew5J1Q0.net

ブラックホールからジェットは出ない

34 ::2021/03/25(木) 15:04:24.14 ID:B4ew5J1Q0.net

ブラックホールからジェットは出ない

40 ::2021/03/25(木) 15:20:28.65 ID:IXmAkYPS0.net

宇宙は無い

75 ::2021/03/25(木) 19:08:14.64 ID:L5JkNlZH0.net

ラムザ「アルマーッ」

5 ::2021/03/25(木) 14:13:34.66 ID:DWErEKg70.net

これがウルトラマンの故郷か・・・

61 ::2021/03/25(木) 16:37:32.36 ID:qAoP5Pmo0.net

>>20
たった87万度ってゼットンの足元にも及ばない

47 ::2021/03/25(木) 15:51:24.72 ID:1xpdxCnu0.net

>>45
トータルで最強なのはタロウ。真に最強の光線技は兄弟のエネルギーをとさかの穴に集めて投げつけるエースのスペースQ。

70 ::2021/03/25(木) 18:34:13.53 ID:0m6cTPLh0.net

NASAのブラックホールシミュレート画像

https://i.imgur.com/JSSVQyx.gif

28 ::2021/03/25(木) 14:45:55.74 ID:YKA6NmEI0.net

ブラックホールの名付け親が憎い
星なのに名前のせいで
トンネル的な穴だと勘違いしてる馬鹿が多すぎて話が進まない

3 ::2021/03/25(木) 14:11:28.47 ID:Gra2RI7l0.net

ボルテッカー

48 ::2021/03/25(木) 15:52:55.89 ID:YpsWhZuu0.net

>>4
ブラックホールって穴じゃないぞw
真っ黒い天体

64 ::2021/03/25(木) 17:19:58.09 ID:OwkdZayO0.net

ブラックホールに消えた奴が居る

32 ::2021/03/25(木) 15:01:22.21 ID:FBRlYqcy0.net

>>30
その程度でなるか?

17 ::2021/03/25(木) 14:31:37.11 ID:1xpdxCnu0.net

>>11
強すぎてターゲットを街ごと破壊してしまうため地球上では使えない設定。ウルトラマンメビウスの最終回で使ってたけど。

26 ::2021/03/25(木) 14:42:43.82 ID:YKA6NmEI0.net

>>10
落ちてる本人の時間は普通に流れてるよ

16 ::2021/03/25(木) 14:31:15.00 ID:lT77r9Jp0.net

観測する角度も重要
降着円盤平面上やったら恒星みたいに光るしぴったり回転軸の方向やったらパルサーみたいな電磁波受信

53 ::2021/03/25(木) 16:19:16.89 ID:9jivUtYZ0.net

67 ::2021/03/25(木) 18:10:21.68 ID:D5rUFSjG0.net

>>63
反物質も吸い込むからそれで少しずつ小さくなるとかじゃなかったかな

10 ::2021/03/25(木) 14:25:36.87 ID:29bn8pOj0.net

こんなふうに吸い込まれていたとしても
空間も光もねじ曲がって届いてきているし
彼らの時間も沈むにつれて遅くなっていくわけだから
当人たちは落ちていることに気づくことなく
空に浮かぶ見えない星と共に
永遠の時間を過ごしている可能性すらあるよね

27 ::2021/03/25(木) 14:45:09.49 ID:Z2H10bBI0.net

ブラックホールダウン

82 ::2021/03/26(金) 00:08:44.91 ID:dOIt0+Ep0.net

>>5
あれはM78星雲や