NEWSPRESS

習近平、ソ連崩壊を教訓に「正しい党史観」の確立を指示 何が起きてるんだ

1 ::2021/02/28(日) 08:41:24.92 ID:4M11hmOS0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【北京時事】中国共産党は創立100年となる7月を控え、習近平総書記(国家主席)が先頭に立ち党の
歴史を学習する運動を開始した。習氏は「正しい党史観」の確立を指示。旧ソ連の崩壊を教訓に党批判を
排除し、自らの長期政権を確実に実現する意図があるとみられる。

 中国共産党は20日、習氏ら最高指導部メンバーや全国の党組織幹部らが参加して「党史学習教育動員大会」を
テレビ会議で開催した。席上、習氏は党創立100年に合わせて党史を学習する重要性を強調。
バイデン政権発足後も米中対立が続く可能性を想定しているもようで、習氏は党の経験を学び
「外部環境の変化へ長期的に対応する準備」を行うように訴えた。

 党史学習の表向きの目的は「共産党による統治の正しさ」を改めて全党員に徹底することだ。軍を動員して
民主化を求める学生らを弾圧した1989年の天安門事件をはじめとする「負の歴史」に光を当てる機運はない。

 習氏は演説で「(一部の事例を基に党の業績を全否定する)歴史虚無主義に明確に反対せよ」と指示した。
さらに、党史学習の機関を各地方組織に設置することや若い世代を重視して党史に関する映画やテレビドラマの
制作などを求めた。

 習氏が「正しい党史観」にこだわる背景には、「歴史的指導者の否定がソ連崩壊につながった」という認識がある。
2月に出版された党史に関する習氏の演説集によると、習氏は2013年1月に「(ロシア革命を率いた)レーニンや
(独裁を行った)スターリンを否定し、党組織がほとんど機能しなくなり、ソ連は瓦解(がかい)した」と語った。

 習氏に批判的な北京の知識人は「習氏は党史学習を通じて、建国の父である毛沢東が行った権力集中や
個人崇拝を正当化しようとしている」と指摘する。習氏は2期目の任期が切れる22年の党大会後も最高指導者の
地位を手放さない意向とみられており、党史学習の最大の狙いは「長期体制確立の環境整備」(知識人)と言えそうだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022700449&g=int

43 ::2021/02/28(日) 09:21:54.46 ID:Oynz0Z8e0.net

>>1
>習氏は2013年1月に「(ロシア革命を率いた)レーニンや
>(独裁を行った)スターリンを否定し、党組織がほとんど機能しなくなり、
>ソ連は瓦解(がかい)した」と語った。

よし中国は毛沢東同志を肯定して走資派摘発だ!

180 ::2021/02/28(日) 15:11:29.61 ID:qjSgOn0z0.net

>>174
だから自衛隊幹部には警察からの出向組がいる
自衛隊は別組織から監視されクーデターなど予防してる

111 ::2021/02/28(日) 12:01:59.46 ID:1u+D/PHk0.net

>>110訂正
大学インフレ→大卒インフレ

度々すみません

329 ::2021/02/28(日) 22:44:37.31 ID:MSA6AQlP0.net

つーかこんなスレでやる内容じゃあないしな

132 ::2021/02/28(日) 13:05:23.61 ID:MSA6AQlP0.net

あとアメリカは共産圏を包囲するためにその周りの国々を経済支援するという「マーシャルプラン」(封じ込め政策)を47年6月に設定した
その後アイゼンハワーが経済支援だけでなく相互軍事支援する「巻き返し政策」というさらに進化させた形に変え世界を二分した
(その結果共産圏でCOMECONとワルシャワ条約機構が出来る)

当然日本は地政学的に要衝でありその恩恵をたっぷり受けている
経済も特に

 44年ブレトンウッズ体制→それに基づき45年国際通貨基金(IMF)と世界銀行(IBRD)
ブレトンウッズ体制=「アメリカのドルを基軸とした固定為替相場制」←ドルは金兌換(1オンス=35ドル)=「金・ドル本位制」
各国の通貨が固定されているので(固定相場の1%以内に維持する義務(戦前は平価切下げ競争から通貨の信用を無くした)IMFは市場介入(資金融資)して相場を合わせる)各国通貨は信用でき、貿易が発展し経済が安定する(IBRDは復興と開発の融資)

 47年 GATT(関税と貿易に関する一般協定)
世界各国は自由貿易の原則に立って世界経済全体の共存を図る、その上でのブレトンウッズ体制
そこでGATTで自由貿易のための協議を
ブレトンウッズ体制はこれで資本主義経済圏を包括する経済協力体制へ

 60年6月「貿易為替自由化計画大綱」閣議決定
(高度成長、保護貿易→貿易自由化、輸入から輸出拡大へ、産業育成)cf.池田内閣じゃない
 1963年 日本をGATTの12条国(途上国として保護貿易可能)→11条国(先進国扱いで市場開放、貿易赤字を理由に関税掛けられない)へ移行
 64年 IMF14条国(途上国として通貨交換の制限=企業はドルに変えられず輸入も制限=貿易赤字を抑える)
 →8条国(先進国として制限撤廃=赤字のリスクもあるけど貿易拡大で輸出拡大、産業成長を)
  参考)IBRD(国際復興開発銀行)からは終戦直後借りまくり復興
 64年 OECD(経済協力開発機構=先進国クラブ、対等な関係で貿易の振興)加盟
つまりGATT転向+IMF転向+OECD加盟(貿易、為替、資本の自由化三本セット)
 =先進国へ(国際経済に対して日本経済開放、国際資本主義の一員になる)

結果、「岩戸景気」(58‾)→不況になるはずが「オリンピック景気」
そして60年代大繁栄へ

310 ::2021/02/28(日) 22:35:53.93 ID:MSA6AQlP0.net

>>305
年の初めに天皇の言葉は新聞に載るぞ
政府だって天皇が大命降下して決定する
政府の決定は報道される

48 ::2021/02/28(日) 09:34:19.65 ID:1u+D/PHk0.net

やってることの次元は焚書坑儒や文化大革命とそう変わらない
その兆候は「七不講」などオバマ政権のときから指摘されていた

83 ::2021/02/28(日) 10:52:19.47 ID:JmclMrWF0.net

>>9
中国は割と全体を観てるから歴史問題はそこまでカードにしないだろ
バランスオブパワー的にアメリカを敵視する歴史認識に置き換えるかもしれない
特にドイツ、日本を敵視強めて煽ると民主主義連合の結束が高まるだけだろうし

76 ::2021/02/28(日) 10:36:38.79 ID:aqakQahB0.net

西朝鮮の首長ごときが何ほざいてんだか

6 ::2021/02/28(日) 08:44:50.21 ID:ciqVMbke0.net

これは大躍進からの文化大革命が再び起こるのか
できればポルポトみたいな感じで一気に脱産業・原始的社会に突き進んで欲しいものだが

36 ::2021/02/28(日) 09:10:51.17 ID:3Ehu4Kpg0.net

歴史的に正しい党歴史を直視したら台湾を消したくなるだろうな
更には日本軍国主義の復活を望むだろう

正しい歴史ならね

221 ::2021/02/28(日) 16:29:55.53 ID:DUMCwpuv0.net

てか共産主義を放棄した共産党に正当性なんかあるわけない
普通に潰れてもらって結構
その前に共産党として自由主義陣営と一戦交えたいならそれも良かろう
いずれクーデターからの敗戦と国家解体がオチだ

115 ::2021/02/28(日) 12:14:12.49 ID:1u+D/PHk0.net

214 ::2021/02/28(日) 15:46:14.76 ID:9F/opC2e0.net

米英豪に続き仏独も軍艦送ってきてる
今回の包囲網はシナども オマエラに対して行われてる
後はいつ台湾侵攻と朝鮮戦争が始まるかだけ
そしてシナ国内の内乱

165 ::2021/02/28(日) 14:52:10.97 ID:0TcTgZPk0.net

はやく分裂しろ

256 ::2021/02/28(日) 22:00:10.12 ID:MSA6AQlP0.net

例えば軍部大臣現役武官制や統帥権の一般行政権との分離、帷幄上奏権など政府のアンダーコントロールは特A級の原因
コレをまず、認める事!
認めなきゃ先に進まない

202 ::2021/02/28(日) 15:28:12.54 ID:MSA6AQlP0.net

>>199
違う
原因の特定
例えば統帥権は軍にあったし軍部大臣現役武官制も復活していた
格差からの失業者対策としての軍てのもある
原因の本質は食うに困っての拡張であり、その対策はなされなかった、との確定

405 ::2021/03/02(火) 18:10:29.29 ID:pWgrKGxk0.net

香港の民主主義が大切だ
ロックンロール

336 ::2021/02/28(日) 22:51:36.03 ID:DUMCwpuv0.net

>>332
むしろ今だって官僚の都合のために必要な改革をやれてない
だがそれをどうこう出来る権限は防衛省にはないだろ
結局は当時の農業制度の問題を軍の問題にすり替えてるだけだわ
不毛極まりない

35 ::2021/02/28(日) 09:10:46.34 ID:tQp/i7Vs0.net

>>31
だとしても中国共産党統治の正当性を主張するのに
共産党は「抗日」を外せるのか?
むしろよりそこを強調するだろうな。
実に質が悪い。

371 ::2021/03/01(月) 07:44:50.96 ID:h2/iKJlA0.net

これまで共産党の正統性を経済成長で人民へ納得させていたが
それはもう無理な話になってきたからな

96 ::2021/02/28(日) 11:36:32.42 ID:1u+D/PHk0.net

>>95はちょっと遂行不足になった、すみません

352 ::2021/02/28(日) 23:24:32.40 ID:PqveOyfN0.net

お客さん?w

でしたw
113回w1位でワロタw

362 ::2021/03/01(月) 01:00:56.72 ID:mqE2iecw0.net

>>361
お前その予言覚えておけよ

149 ::2021/02/28(日) 14:08:55.33 ID:1u+D/PHk0.net

>>145
欧州国際社会の形成やイスラム社会との関係に関しては
その濫觴を求めるために基督教のカルケドン信条を説明するところから始まる小室直樹「世紀末・戦争の構造」という本が読み応えあった
文体も筆致もごく初期の一般書のように比較的密度の高い良書

共産主義や社会主義に対しては、即座に概説を披露するほど興味持ったことないなあ
特に日本では谷沢永一がおこなったような共産主義思想史への批判に正面から反駁した言説が見当たらず
そこでスタックしたまんまの意識

そうこうしているうちにEUでさえ共産主義政体による全体主義的暴政への批判を正式に決議して清算を済ませた
日本にもそれができれば一応前に進み始めるとおもってますよ
だけど国会のあのザマを観てると今のところ期待できない

100 ::2021/02/28(日) 11:47:19.16 ID:1u+D/PHk0.net

>>94
>近代兵器が出てからの革命は困難を極める

兵器のみならず物心両面に亙る監視システムや情報統制、究極的にはウイグルでおこなわれているような思想改造などシステマティックで重層的な手法を用い
それを金に飽かしてやっている。だから「黄巾の乱」とおなじものは一応いまのところ起きないよう抑制されている。

ただし費用は膨大なものになり、これが後々どう響くか

73 ::2021/02/28(日) 10:32:11.48 ID:+fTsRqq60.net

>>14
永年主席になったんじゃなかったっけ?

312 ::2021/02/28(日) 22:37:30.67 ID:1u+D/PHk0.net

(・ω・)キミタチなにやっとんの
個人的には別にかまわないとおもうけど

138 ::2021/02/28(日) 13:26:56.19 ID:1u+D/PHk0.net

>>134
詳しく調べたことはないが、より細かい話だと放送局事業でいうと「文化放送(プンカパッソン)」という名の放送局が韓国にもあるという事実は興味をそそる
日本の「文化放送」は層化色になったという皮肉

217 ::2021/02/28(日) 15:59:45.96 ID:qUQXFfpe0.net

翡翠

332 ::2021/02/28(日) 22:47:48.94 ID:MSA6AQlP0.net

>>330
お前こそ舐めすぎ
原因を認めないからGHQがなぜその改革を行ったのかが理解出来ない

農地改革すりゃいいのにやらずに外圧で変えてもらった
貧富の差が大きくなりすぎて経済が死んだ、だから外圧で財閥解体してもらった

ほか様々な諸制度の改革は外圧でもって変えた
その事実を受け入れないから原因を誤魔化す
原因を誤魔化すから改憲も出来ないし諸外国から修正主義者の再軍備と疑いの目を向けられる

398 ::2021/03/02(火) 16:45:34.01 ID:N5m83Mom0.net

ソ連は崩壊して15か国に分裂したからなあ
中国も共産党崩壊したら分裂まっしぐらだろうし必死なんだろう

145 ::2021/02/28(日) 13:54:13.46 ID:MSA6AQlP0.net

>>138
放送で言うとアメリカはアメリカの支配下に日本の放送を統制する予定だった
それが日本テレビ

>>143
う‾ん、一応頭の良い奴らだからなぁ
それはどうか、ま多少はあるかもね
それよりスターリン以前はトロツキーみたいな世界同時革命も割と主流だった
スターリンも一国社会主義とは言いながらあちこちで共産革命を支援していた
フルシチョフは「スターリン批判」を行って「平和共存」(自由主義国と共産主義国との共存共栄)を訴えたが東欧には軍事介入した
毛沢東は社会主義帝国主義と批判し東欧への派遣を非難したが自身も弾圧した
のちのブレジネフもぬるいと批判し「制限主権論」=一国の主権より共産主義国全体の利益が優先する、と東欧に圧政を認めた
日本はアジアでの覇権主義はやめようぜ、との取り決めで国交正常化した
(中国政府にとっても米ソ日の覇権が無くなれば助かる)

そしてソ連はゴルビーの時に覇権を辞めて東欧は自由化していく
それを傍で見ていた中国
ゴルビーが北京を訪れ各国報道陣が北京に集結、まさにその時89年天安門事件は起こった

覇権を辞めれば社会主義社会は崩壊する、これが本質なんだろう
この東欧の自由化の動きは実はドイツの東方外交から始まっている

116 ::2021/02/28(日) 12:14:18.56 ID:oplyjWDl0.net

>>109
中国の資産家の平均寿命は48歳
見えない天井がちゃんと存在する

156 ::2021/02/28(日) 14:37:57.74 ID:MSA6AQlP0.net

>>154
じゃあなんで関東軍は暴走したの?

367 ::2021/03/01(月) 06:10:50.72 ID:v5IX/inU0.net

ソ連崩壊を教訓に小平がとった道と180度違うじゃねえか
まあ知能指数も100くらい違いそうだが

295 ::2021/02/28(日) 22:24:49.19 ID:qjSgOn0z0.net

>>291
だから天皇の裁可はいるんだよ

297 ::2021/02/28(日) 22:25:50.03 ID:qjSgOn0z0.net

>>294
陸軍の話をしてる
まあ国民も当時は頭固いが今より情報も教育も行き届いてないから仕方ない面がある

197 ::2021/02/28(日) 15:23:44.58 ID:MSA6AQlP0.net

>>196
いや将軍はそれなりに判断権限はあるだろ
「将は軍に在りては君命に受けざる所あり」って孫武も言ってるし
いちいち君命待ってたら軍は全滅するよ

28 ::2021/02/28(日) 09:02:01.71 ID:8DCDNqod0.net

日本軍は日中戦争で中国人24億人を虐殺した事実
当時の新聞を見ると日本軍は一人あたり毎日1000人のノルマがあり、未達だと死刑になった
嘘と思うならぐぐれ

285 ::2021/02/28(日) 22:19:04.43 ID:qjSgOn0z0.net

>>283
まず結果的に戦果が上がっていること
次に、政府発表こそ佞臣の戯言と陸軍が信じない
既にまともに言うこと効くようなマトモな軍では無くなってた

242 ::2021/02/28(日) 21:42:01.41 ID:qjSgOn0z0.net

>>236
日露戦争に勝ったから満州利権は日本のモノだという硬直した執着心
政府は弱腰、文弱の徒が国を差配してるという嫉妬
特に陸軍は頭が悪かったので、軍人は命令なく動いてはならないという大原則を軽視してた

29 ::2021/02/28(日) 09:02:50.20 ID:IY69izVV0.net

文革と天安門事件

353 ::2021/02/28(日) 23:27:15.61 ID:WRBppslz0.net

>「(ロシア革命を率いた)レーニンや(独裁を行った)スターリンを否定し、
>党組織がほとんど機能しなくなり、ソ連は瓦解(がかい)した」

毛沢東否定に怯えるキンペー(笑)
正当な中華文化は台湾で満喫できるから、とっとろ潰れろ、
腐れ中狂と中共奴隷のキレイゴト我欲丸出しド=パヨ賊(笑)

196 ::2021/02/28(日) 15:21:51.23 ID:qjSgOn0z0.net

>>194
軍人は命令なく勝手に動いてはならない
つか、死ねと言われたら死ぬのが軍人だぞ
繰り返すが、勝手に謀略で事変を起こした

いかなる理由があろうと
絶対に、微塵も、擁護できない
奴らが元凶だよ

184 ::2021/02/28(日) 15:12:37.52 ID:qjSgOn0z0.net

>>177
まず違法行為を犯してる時点で動機は正当化されさい
特に陛下の大権を犯してることは本来であれば万死に値する

57 ::2021/02/28(日) 09:52:23.68 ID:eZLT/S3J0.net

劉少奇は居ないことに出来そうだが
毛沢東を全面肯定しちゃったら
白猫だろうが黒猫だろうがの人とどう整合性付けんだろうな

392 ::2021/03/01(月) 14:31:01.77 ID:aFiigRog0.net

全ては彼の生きている内にやろうとしているところで歪が出てしまうんだな

188 ::2021/02/28(日) 15:14:38.86 ID:MSA6AQlP0.net

>>185
そうなる事が分かっていたしな
結果論でもない
何なら本土決戦が陸軍の最終戦略だし

134 ::2021/02/28(日) 13:19:08.42 ID:MSA6AQlP0.net

>>126
あと戦争でボロボロのガタガタになり膨大な海外資産は片っ端から凍結没収され賠償まみれ国債紙クズで預金封鎖ハイパーインフレになった日本が
なんて戦後すぐに復興出来たのか考えて
そんな都合の良い話は無いから
アメリカがあらゆる改革をして助けてくれたの
農地改革も財閥解体もそう、税制や地方制度改革も教育改革も何でもかんでも
たっぷり虫歯になるほど甘いアメ玉貰ったんだよ

まあ、韓国もそうなんだけどなw

113 ::2021/02/28(日) 12:12:18.10 ID:MSA6AQlP0.net

103 ::2021/02/28(日) 11:50:10.40 ID:llvor6rY0.net

状況がかなり悪いことは自覚してるらしいな

216 ::2021/02/28(日) 15:50:26.89 ID:qjSgOn0z0.net

>>202
たとえ自衛戦闘であってすら、国境を跨ぐ軍の移動は天皇の裁可を必要とする
独断で朝鮮駐留軍を満州に出撃させてる時点で日本の国内法的アウト

248 ::2021/02/28(日) 21:49:51.66 ID:MSA6AQlP0.net

>>223
ベトナム戦争だよ
あの頃中共と手を結んでどんな得があるんだよ

11 ::2021/02/28(日) 08:49:58.16 ID:hh76wOQt0.net

共産党独裁体制の脆弱性に危機感をおぼえているんだろう

346 ::2021/02/28(日) 23:13:03.01 ID:DUMCwpuv0.net

要するに100レスオーバーのキチガイファシストは日本に50年100年戦争させたくなくて
先の戦争の原因とやらを延々述べてたわけだ
このプーキンペーのスレで

誰のための主張だよ
日本に「対中共の」戦争させたくなかったんじゃないのか
そんなもんアメリカ次第だし日本はむしろアメリカを焚き付ける立場だわ

118 ::2021/02/28(日) 12:20:13.28 ID:MSA6AQlP0.net

>>99
まずさ
トルーマン・ドクトリンや対共産圏包囲網、スターリン批判や中ソ対立、アルバニア決議、ベトナム戦争とアジア米中関係なんかをググって来たらどうだい?
日本なんかがいかにちっぽけか分かるから
戦後日本史なんて大きくうねる大河の国際社会じゃ木の葉みたいなもんだぜ?

88 ::2021/02/28(日) 11:04:04.84 ID:1u+D/PHk0.net

>>64
>80年代に圧倒的な差が生まれるまで米ソは拮抗、というか軍事的にはソ連の方が進んでいた

JANES年鑑で確認できるけど個々の装備を精査してみると70年代後半になると
すでにソ連装備はアメリカ製のデッドコピーみたいな印象を与えるものが多かったとおもいますよ

>核開発、アルバニア決議
それからニクソン、キッシンジャーの対中外交は怜悧狡猾で、もしも田中角栄が割り込んでなかったら
今頃どうなっていたか、角栄はここの板では評判わるいけどそれより寧ろ後進が揃ってだめなんだという評価でいいとおもう

21 ::2021/02/28(日) 08:57:20.58 ID:j/Eez00T0.net

ポンコツ指導者の悪あがき

318 ::2021/02/28(日) 22:40:32.16 ID:MSA6AQlP0.net

>>315
報道って一応受け入れられてるから
満洲事変後朝日などは軍や右翼に絡め取られる
それまでは反体制で批判バリバリ
あと教授陣も健在

327 ::2021/02/28(日) 22:43:54.68 ID:MSA6AQlP0.net

>>325
今がどうかは関係ない
そんな状況いつでも変わる
そんなことより原因を特定し、2度と同じ原因を生み出さないような制度を維持する、それこそが前に進む道

8 ::2021/02/28(日) 08:46:46.79 ID:Eelvz8eM0.net

さすがデカイ北朝鮮

408 ::2021/03/02(火) 21:19:30.99 ID:TwWw8nOL0.net

27 ::2021/02/28(日) 09:01:57.58 ID:MSA6AQlP0.net

冷戦構造の中53年に独裁者スターリンが死ぬと一気にいろんな事が起きるんだよ
その一つがフルシチョフのスターリン批判
毛沢東はスターリンへの片思いからフルシチョフとバトルになって核戦争スレスレまで行くんだ

ま、実際にはゴルビーがソビエト崩壊させたようなもんだが冷戦構造からの崩壊へ向かう駆け引きはなるようにしてなった
中国首脳部はそれを恐れている

239 ::2021/02/28(日) 21:37:51.61 ID:MSA6AQlP0.net

>>215
おいおい、マジかよw
日露戦争は1904年だぞ
太平洋戦争は1941年だ
貧困農民が食うに困って娘売ったり仕事無くて軍に就職してた末期状態は1930年代の話だぞ
凶作になったり朝鮮台湾からの輸入米で米価が落ちて貧困になったんだよ
小作制度変えたり融資制度作ったりしたら改善出来たのに農水省の改革は資産家たちに潰された

そんなもんだよな、結局知らないんだよな、何が起きてたのか
だからGHQがなんで農地改革やったのか因果関係を知らない

210 ::2021/02/28(日) 15:37:44.38 ID:DUMCwpuv0.net

>>195
そうかねー
各地の国(おおむね今の省)の政府が覇権取った取られたで勢力争いしてたのが
辛亥革命でいわば汎中華主義のメタ政府である国民党が生まれて
その後共産党が国民党を負かして成り代わったって話だろ
で現在は各省地方政府を共産党が束ねてる

昔は正統政府の証は紫禁城とその宝物の所有権だったけど
共産党は興味ないどころか文化大革命でその価値を否定しちゃったわな

389 ::2021/03/01(月) 12:26:17.11 ID:+giIxDey0.net

毛沢東の悪政で4000万人餓死も載せとけよ

102 ::2021/02/28(日) 11:49:50.27 ID:1u+D/PHk0.net

なにが「貧困は根絶した」だよ
その人たち日給換算でいくら手にしてる?

292 ::2021/02/28(日) 22:24:02.01 ID:qjSgOn0z0.net

>>287
宮城事件では近衛隊が昭和天皇の身柄を押さえようとしてるのに、天皇が本気出しても陸軍クーデターは抑えられんよ
真の意味での親衛隊を持ってない

289 ::2021/02/28(日) 22:21:11.22 ID:qjSgOn0z0.net

>>283
満州事変
国連脱退
北シナ事変
日中戦争
三国同盟
仏印進駐

これだけの段階を経てアメリカがついにブチキレた