NEWSPRESS

男で一般職ってダメなん?

1 ::2021/01/24(日) 09:29:04.38 ID:B/pWbieu0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/999991500946275.gif
大手総合商社の丸紅は、2024年までに新卒で採用する総合職の半数近くを女性にする。
女性の総合職は例年2〜3割にとどまっており、「環境変化に柔軟に対応するには、同質的な集団からの脱却が必要不可欠だ」(柿木真澄社長)として大幅に増やす。

大手総合商社は総じて新卒総合職に占める女性の割合が2〜3割と少なく、半数近くへの大幅増は、きわめて異例とみられる。

丸紅は総合職(約3300人)のうち、女性が約1割で、管理職に占める女性は6・4%となっている。
今春入社の総合職は女性の割合が過去最高の3割に達したが、いまの比率で採用を続けると、
20年後も男性がほぼ8割で、現状とほぼ同じ状態と試算。

「(経営目標の一つとして)社会課題を先取りして解決することを掲げていながら、
男性8割の会社が十分に応えていけるのか」(人事部)という問題意識がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f0df378d9351297d2baed1829ea1bfad2da87b7

60 ::2021/01/24(日) 10:00:10.00 ID:gX4+oZ2v0.net

体力的に総合職は女には厳しいと思うんだけどね
子供産んで子育てと家事やりながら続けるとか体壊すよ

290 ::2021/01/24(日) 19:08:57.00 ID:HNEWS4jH0.net

>>284
親がそういう薄っぺらくて曖昧な考えだと将来子供がニートか非正規雇用まっしぐらなんだよ

206 ::2021/01/24(日) 11:35:52.78 ID:AdNTVtmb0.net

>>199
責任をとって腹を斬るやつは必要だからなあ

前に新卒採用で『トンボ鉛筆の佐藤です』みたいな馬鹿を引いたときは炎上必至で
外部マナー講師どころか本社まで巻き込んで炎上するところだった
『外部委託なんです関係ないんです』が通用しない部署には人身御供がないと

301 ::2021/01/24(日) 22:13:50.96 ID:cvjcpPhc0.net

>>206
腹なんて切らんぞw
うちはパワハラとか問題になったけどだーれも責任取ってねえぞw

196 ::2021/01/24(日) 11:27:37.32 ID:tUcey2MD0.net

むしろ一般職のほうがいいな。
なんだかんだ総合職への鞍替えもあるから。

209 ::2021/01/24(日) 11:37:35.94 ID:diZssY3g0.net

今一般職なんてないぞ
そこは派遣社員の居場所や

66 ::2021/01/24(日) 10:02:37.00 ID:QhqKhJmD0.net

責任と残業が少なくて550くらい貰えるなら有り、住むとこ次第だが

102 ::2021/01/24(日) 10:21:59.30 ID:e/qdU7HS0.net

男だったら最終的にタクシー運転手とかあるけど、女の人はスーパーのレジ打ちぐらいしかない

タクシー運転手はできるけど
スーパーのレジうちだと一人暮らしキツイ

結婚は女性の生命線なのは変わらず

52 ::2021/01/24(日) 09:58:40.98 ID:pKoGQomX0.net

最近はコピーも多機能だから結構難しいよ

94 ::2021/01/24(日) 10:18:50.71 ID:iULihzFd0.net

総合職でも職場でローテーションで子供産んでる女グループいるからな
四人ぐらいいたら毎年誰かいないw

57 ::2021/01/24(日) 09:59:43.02 ID:4g0BLxTd0.net

>>54
文字通り一つの専門分野だけでなく広く仕事をする人

スペシャリストではなくジェネラリスト

189 ::2021/01/24(日) 11:23:47.62 ID:cMrv7WYW0.net

女を叱責すると常務クラスに呼び出されて骨の髄まで罵倒される これがダイバーシティ

325 ::2021/01/27(水) 04:30:52.32 ID:/g6Ik2BC0.net

小さい会社だと総合職にならざるを得ない

316 ::2021/01/25(月) 16:05:46.16 ID:e/UMHnlq0.net

>>237
>>241

ワロタ

257 ::2021/01/24(日) 13:50:20.08 ID:qCDOwfyE0.net

関係ないが
女の派遣は社員並みに使えるが
男の派遣は絶望的に使えない

69 ::2021/01/24(日) 10:03:31.08 ID:e/qdU7HS0.net

中小企業ならみんな一般職みたいなもんじゃ?

37 ::2021/01/24(日) 09:43:47.25 ID:Vb6EgkD80.net

ダメなわけないだろ
何でもやれ

219 ::2021/01/24(日) 11:54:58.81 ID:SG79tuKu0.net

>>15
女って蓮舫みたいな言動がデキル女だと思い込んでる奴おるよな

105 ::2021/01/24(日) 10:24:19.22 ID:2dhUWr+a0.net

足の引っ張り合いで低迷

113 ::2021/01/24(日) 10:26:44.17 ID:e/qdU7HS0.net

給料じゃなく、ホスピタリティー、人間らしさだっけな

108 ::2021/01/24(日) 10:24:30.98 ID:HgrVPOQD0.net

事務処理で男女の違いなんて無いだろ
能力の差しかない

246 ::2021/01/24(日) 12:53:42.60 ID:6hEKTmVq0.net

経験やスキル、他社顧客とのコネとか付けたいから一般職は考えたこと無かったな
一般職とか30代以降で解雇されたら次が無さそうだし

43 ::2021/01/24(日) 09:47:30.44 ID:tbhw0AVI0.net

一般職 100:0
総合職  50:50

結構前から新入社員の75%が女なんだがどうすんだこれ

6 ::2021/01/24(日) 09:29:52.94 ID:kIPxRNRk0.net

ダメよ〜、ダメダメ

171 ::2021/01/24(日) 11:07:52.60 ID:NuryTK8E0.net

総合職 ≒ 雑用

138 ::2021/01/24(日) 10:51:22.17 ID:OxE57TZg0.net

>>136
資生堂でも失敗してるのによくやるわw

261 ::2021/01/24(日) 14:00:42.44 ID:z8bj3Uv50.net

>>260 
俺の職場は
残業代なしで役職手当つく課長以上にになれるのはほんの一握り

残業が貰える高齢係長は凄く多い

282 ::2021/01/24(日) 17:35:07.77 ID:HNEWS4jH0.net

>>229
こういう奴が親になって、子供に無理矢理大学進学させるようになってから日本はおかしくなった

251 ::2021/01/24(日) 13:21:50.50 ID:cC77q/8s0.net

いかついブサイク男を受付に配置して
来客を嫌な気持ちにさせよう

179 ::2021/01/24(日) 11:12:01.47 ID:TbDDt9pQ0.net

>>173
苦しいというか
年収500万円同士が結婚して共働きすると
世帯年収1000万円になって中流階級の仲間入りできて
家は新築出来るし、新車も買えるしで

男で年収2000ないと専業主婦なんて
もらう奴なんて負け組の世の中だからな

75 ::2021/01/24(日) 10:06:35.53 ID:swlYbsK50.net

異動や転勤がない代わりに給料も上がらないってのが一般職って認識で合ってる?
それなら派遣で十分な気がするが

87 ::2021/01/24(日) 10:16:15.61 ID:e/qdU7HS0.net

>>84
中小企業の正社員だと、更にその派遣より給料下がる

でも中小のが安定してる

結婚だって年収若干下がっても中小企業の方が好まれる

125 ::2021/01/24(日) 10:43:08.54 ID:7UP2DDwp0.net

ジムが女ばっかなのも是正しろや
そっちはどうせほっかむりだろ?

32 ::2021/01/24(日) 09:39:24.26 ID:VbrBY+h20.net

いいよ

175 ::2021/01/24(日) 11:10:00.84 ID:HUel3ylB0.net

>>153
一般社員を非正規に置き換えることこそこれ経営の要諦で20年やってきた国だからな
その結果必然である現場要員の劣化をカバーする管理者の養成がイマイチのようだが

279 ::2021/01/24(日) 16:53:40.10 ID:TQ1vgcJh0.net

総合職はケツに突っ込んでうんこついたプリッツ食ったり全裸で踊らなきゃいけないんだろ?
やべーわ

30 ::2021/01/24(日) 09:38:26.11 ID:gX4+oZ2v0.net

どこも一般職の枠は派遣になってるだろ

150 ::2021/01/24(日) 10:55:57.71 ID:T4Kopz7m0.net

近年は一般職にさえなれねーんだからなぁ

283 ::2021/01/24(日) 17:42:32.05 ID:8TXEv9TH0.net

>>275
分かりやすく言うと
総合職=異動あり、転勤あり、昇進あり
一般職=異動なし、転勤なし、昇進なし
って感じ

188 ::2021/01/24(日) 11:22:05.09 ID:In40kbFj0.net

総合職は男だが、それ以外は全員女だった弊社

101 ::2021/01/24(日) 10:21:32.48 ID:p3OlQOe50.net

>>95
旦那の方が育休取って保育園入るまで
育てても良いんやで?
産休だけならそんなに会社にとって
ダメージにはならんしな
問題は育休よ

51 ::2021/01/24(日) 09:58:35.31 ID:8TXEv9TH0.net

丸紅に入れるような高学歴は男のほうが割合多いのに男女半々にするとか
男女で就職難易度変わりまくるな

299 ::2021/01/24(日) 21:28:30.73 ID:uaTnPgdH0.net

        _ ,,           /     /   i      ヽ
        /ヽ/          /      /   /|     iヽ
         /`         /    / ./.{./ ,<   i     | ヽ
        、/          |   //  {//    ヽ  |‐, |
        ノ ヽ         i / i |   !/_     ヽ i  ヽ
       _i__            i { | | /‾ ヽ、   −゛   〉
         / |           i i | ./ .:.:.:.:      ‾ ̄`ヽ /
         ´ ┘           ヽ | {      ´   .:.:.:.:.:.`/ /
        ―|‐           ヽ| ヽ   {‾ ―,     / /
         ノ            ヾ/ !> .. ー ´    _/ / /
        ,−、                ,`l ー−,,フ ̄/ //´
         ノ            _, r ≠ ̄/  ‾´ {i`< ´
          ・           /i //  / ´ヽ  /    ヽ、

311 ::2021/01/25(月) 06:23:37.07 ID:W2tZ2P7k0.net

非凡職じゃないとなあ

33 ::2021/01/24(日) 09:40:19.94 ID:rC4ZC8qv0.net

総合職とか一般職とか、もうこの表現が古臭くて

266 ::2021/01/24(日) 14:20:53.84 ID:Y91RY0sr0.net

おれむしょくぅー

254 ::2021/01/24(日) 13:41:37.66 ID:TozhIf2y0.net

>>15
お偉方に気に入られてるから権限と予算持ってくる力はあるけど実務能力と人望がないからプロジェクトは大して成功しないんだよね

281 ::2021/01/24(日) 17:25:21.81 ID:MjxhnIyA0.net

全て定期一般職採用にして実際に社内で業績を揚げてから総合職に採用が理想だがジャップには99.9999%無理

77 ::2021/01/24(日) 10:08:20.15 ID:xcaQdqsr0.net

同僚の女共に嫌われたら居辛いぞー

255 ::2021/01/24(日) 13:43:27.56 ID:YJmUMQuQ0.net

典型的な中小ならほぼ総合職やらざる得ないやろ

98 ::2021/01/24(日) 10:20:39.55 ID:pKoGQomX0.net

そもそも最近はお茶汲みって客が来たときしかやらないよね

昔は全員のマグカップ覚えるのが大変だったけど楽になったよね

132 ::2021/01/24(日) 10:48:22.78 ID:HUel3ylB0.net

>>123
営業って何だかんだでコミュ力なんぞより商品知識などでカバーできる面のほうが大きいよ
俺も含めてオタク気質のここにいる連中はわりと向いてる可能性もある
現実は教育を軽んじまくっているダメな会社が多すぎて
とりあえず行って何とかしてこい!的なノリで営業やらせるからすぐ行き詰っちゃうけど

85 ::2021/01/24(日) 10:14:12.21 ID:rFW+0vlM0.net

田舎の中小だから
そんな区分ねーわ

241 ::2021/01/24(日) 12:33:10.62 ID:Kw0cKfFX0.net

>>15
女の「自分を棚上げする能力」が凄すぎて呆れる
え?それお前が言う? っていう正論発言連発するから、現場からは呆れられてるが、彼女をよく知らない幹部からの評価はすこぶる良い
振り回される周りは大変

205 ::2021/01/24(日) 11:34:22.07 ID:aksR1ZsP0.net

>>197
もう銀行で始まってるだろ
技術向上と低価格化で下まで行き渡るまでの間になんとかしときな

89 ::2021/01/24(日) 10:16:40.36 ID:HPxI1UjX0.net

ゼネラリストとか日本の会社じゃその会社でしか使い物にならないかたわが出来上がるだけなんだけどな。
この先大企業が生き残れてその中でずっと泳いでいられるならありだけど、これだけ多様化し始めてたら本物のゼネラリストとかならないとただのいいように使われてある程度の歳いったら放出要因なんだわ

256 ::2021/01/24(日) 13:50:09.40 ID:4pJw9osC0.net

>>249
幹部候補生
全国転勤あり

16 ::2021/01/24(日) 09:34:13.54 ID:iGL/nGnh0.net

奴隷商人やけど今まで見てきた事務職希望する男は全て無能だった

326 ::2021/01/27(水) 08:05:57.35 ID:A5KzzHX40.net

男だけど、発達障害あるから
障害者雇用の一般職で働いているぞ

給与水準高い会社だから、
健常者の社員より安いとはいえ、
時短勤務で年収500万超えてるから、
満足してる

97 ::2021/01/24(日) 10:20:15.68 ID:og72wqVB0.net

まずは社長を女にしてからなんだよな

それでわかるだろ…

55 ::2021/01/24(日) 09:59:26.39 ID:QeN4RNoK0.net

男で病院事務ておるんか?

96 ::2021/01/24(日) 10:20:10.59 ID:04/5IV7f0.net

お前らはいい加減ハローワーク行けよなw

122 ::2021/01/24(日) 10:40:42.90 ID:og72wqVB0.net

>>114
育休は本人にとっても害悪でしかないよな
育休中に1日に1時間でも2時間でも時短で働くなら
復帰したあとも戦力として十分期待できる

結局前にいたポストから外れざるを得なくなるから
本人から自然と辞めてしまう

213 ::2021/01/24(日) 11:43:58.33 ID:9faQcMl00.net

女の仕事は家庭優先だからな、結婚して子供できて辞めていく、子供ができても辞めないやつは、中途半端で、時短で帰ったり子供の調子が悪くて帰ったり、する。
周りに迷惑をかけなきゃ仕事できないのに出てくるなよ。主婦の仕事は大変なんだから専業主婦さ出てやればいいのに、今の社会は女に無理やり働かせようとしている。

158 ::2021/01/24(日) 10:59:50.63 ID:6XOPEBOP0.net

>>12
営業事務の派遣の時は女性が居ない時お茶いれてたよ

174 ::2021/01/24(日) 11:09:02.32 ID:Jusbplto0.net

身障で一般職希望でハロワ行ったら女性のみを選ぶ企業が多いって担当者に言われた
完全な男女差別だけど仕方ないともね

ハロワとかでさえ直す気0だよ

8 ::2021/01/24(日) 09:30:53.68 ID:zOHXNQin0.net

ダメじゃないけど
「俺パソコン得意だから事務ならできる」って男は
高卒女より仕事ができない

259 ::2021/01/24(日) 13:57:48.90 ID:BQR0+ieI0.net

海外だとパーマネントとパートタイムの区分けしかない

76 ::2021/01/24(日) 10:08:05.00 ID:9zPw17El0.net

>>34
PPAPか

違うRPAか

208 ::2021/01/24(日) 11:37:22.08 ID:sOFA9yWE0.net

日本でAIに仕事が奪われることはまずないよ。少なくとも今後100年はねw理由は導入コストが高いから!人間ってすげー安いんだぜ?なんでもできるし。
AIは導入コストが高い!初期費用でウン千万、管理費、アプリケーションの追加までしたら青天井。こんなもん導入するのはイケイケのIT企業くらいだな。