NEWSPRESS

【闇】企業アナリスト「日本の初任給が20年近く変わってないのはデマ!」と指摘 → 事実がヤバ過ぎる

1 ::2020/12/02(水) 09:48:58.07 ID:vd7aLME40●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
企業アナリストと名乗る人物がTwitterに日本の初任給について言及し話題となっている。

この人物は1日に「『日本の初任給って20年以上変わってないらしい。ひどすぎる…』ってツイートを見かけたんですが、
そんなことはありません」と投稿。ただそれだけではなく続けて「正しくは『30年近く変わってない』です」と脅威の事実をグラフと共にツイートした。

グラフは厚生労働省の賃金構造基本統計調査のもので、見てみると1976年から90年代初頭まで一気に初任給が上がっているが、
その後90年代初頭から2019年まで初任給は横ばいなのがわかる。

1976年から90年代初頭は高度成長期後のバブル時期で、90年代初頭はバブル崩壊後だ。

現在の日本人は30年前の賃金水準のまま働かされ税金や物価だけ高騰しているのが現実。

それどころか初任給は横ばいだが平均賃金は右肩下がりだという。

このツイートに対して「賃金を抑え続けた結果、国際競争力も失ってしまった」、
「でも社会保険料増額、物価や支出が上がってるというオチですかね?」、
「年々質が落ちても給料変わらない」というリプライが投稿されている。

https://gogotsu.com/archives/60943

41 ::2020/12/02(水) 10:20:35.79 ID:MjKVLXgG0.net

日本の問題点ってとどのつまり経営者の無能に尽きると思う

2 ::2020/12/02(水) 09:50:57.30 ID:wEYz9i+K0.net

自営業「そうなんだ」

155 ::2020/12/02(水) 12:01:12.76 ID:chjRXMW00.net

>>10
なぜ日本の全盛期直後をスタートにするのかイミフ
イギリスなんて去年やっと日本並みに戻ったのに

>>14
あたりまえ

32 ::2020/12/02(水) 10:13:11.63 ID:WLxTYjob0.net

下がっとるわアホ

276 ::2020/12/03(木) 22:27:07.05 ID:osMcBKEO0.net

物価もほとんど変わってないじゃん
所得が100倍になってもコーラ一本が1万円なら何の意味も無いんだし

283 ::2020/12/04(金) 13:02:31.16 ID:hn9EDRBq0.net

小卒ホモ近平主席 「ほらよw チャリン♪ チャリ〜ン♪」
中卒五毛党 「ありがてぇw ありがてぇw 月収4万円だからありがてぇw」
高卒五毛党 「ありがてぇw 月収6万円だからありがてぇw」
大卒五毛党 「ありがてぇw 月収8万円だからありがてぇw」
無毛受刑者 「ありがてぇw 刑期が減るらしいからありがてぇw」
新卒(大卒) 「大卒就職率50%・・・無職だけどありがてぇw」
エリート銀行員 「年収150じゃ暮らせねぇw 辞めるわw」
北京正社員 「月給8万が3万に減らされたアル・・・ -60%アル・・・」 ←New

↑こいつらは臆病じゃないの?w

124 :名無しさんがお送りします:2020/12/02(水) 11:32:07.80 ID:uoYfFlbop

初任給って働いた日数少ないからある程度サービスで増えてるが
それが変わらないからってなんなん?

181 ::2020/12/02(水) 12:15:35.46 ID:eDhr1rUV0.net

>>177
経済的に日本の新卒は一律20万の価値しかなく
どこ大出ていようと実は大学スキルは関係ないのが日本経済だからね

255 ::2020/12/03(木) 03:01:34.01 ID:yGCwKLGA0.net

>>254
そう思って転職するともっと酷いことになるのがオチ

57 ::2020/12/02(水) 10:38:46.26 ID:IC9oTP6i0.net

その感デフレしまくってたんじゃないの?

188 ::2020/12/02(水) 12:23:33.95 ID:jmOrjEA80.net

>>186
労組が平成時代にやってたのは新卒雇うな運動

78 ::2020/12/02(水) 10:54:24.30 ID:kErxQXx+0.net

>>76
俺さんの年収が気になる

134 ::2020/12/02(水) 11:37:27.88 ID:F2AKbUK60.net

>>122
ヘル朝鮮だからなw
つかやべーなこいつww>ID:j2Vo353+0

トヨタ自動車、テスラと共同開発の電気自動車「RAV4 EV」を発表
https://global.toyota/jp/detail/1710852

2012年のニュースで、トヨタがテスラに出資したのが2010年
パナも電池で共同開発って結構有名だよなぁ

時価総額トヨタの2倍以上のテスラ、EV用タイヤに「ハンコック」を採用。今後は共同研究
368 :スピカ(東京都) [US][]:2020/12/02(水) 08:23:54.78 ID:j2Vo353+0
日本人は英語喋れないから、交渉どころじゃないよね
ましてや日本がテスラと共同開発なんて夢のまた夢
その点韓国人はTOEIC平均スコア676点とまさに圧倒的
日本人って負け惜しみとか言い逃れに全精力を投入して力尽きてるんだよね

152 ::2020/12/02(水) 11:59:56.95 ID:PJ5p8MLq0.net

良いんだよ、日本はこれで
国策として、新しいもの、人を生み出すよりも、
票田であるお年寄り高齢の方の生活と収入を守る選択してるのだから
若い人が苦労して、その分お年寄りが幸せなら国としては成功してる判断なんだよ
嫌なら自分も歳をとって、国におんぶに抱っこすれば良いと思う

202 ::2020/12/02(水) 12:43:51.22 ID:zAWtOGLo0.net

>>180
今や普通に日本に観光に来てるもんね…

133 ::2020/12/02(水) 11:34:40.61 ID:jmOrjEA80.net

>>127
>逆に日本は大学進学率がOECD平均よりだいぶ下の馬鹿国家だけど

だって、90年代初頭のあの厳しい入試を突破した若者をゴミ箱に捨てたからな
モノを言うのは学歴じゃなくコネやコミュ力だという社会になったな

168 ::2020/12/02(水) 12:09:28.02 ID:VBJQIMaM0.net

30年間一人負け

56 ::2020/12/02(水) 10:38:27.68 ID:HffiHiE70.net

>>24
時給が群馬以下なんだがどういう事だよ青森出張で行った時すきやの夜勤が1060円だったぞ兵庫で900円ってありえるのか
島根とくっついてるなにもない方か

24 ::2020/12/02(水) 10:07:06.12 ID:nw2StimW0.net

僕 正社員やめたから今時給900円のアルバイトやもんなぁ

気楽やし ナイター競馬やりたかったら勝手に帰ったり自由はあるけど

172 ::2020/12/02(水) 12:10:55.42 ID:/minrJjh0.net

というか例えば同じ額面500万円でも 昔と今じゃ全然可処分所得が違うのがやばいな
今、社保引かれすぎ あと消費税もあるし 

277 ::2020/12/04(金) 00:33:07.91 ID:hn9EDRBq0.net

>>275
小卒ホモ近平主席 「ほらよw チャリン♪ チャリ〜ン♪」
中卒五毛党 「ありがてぇw ありがてぇw 月収4万円だからありがてぇw」
高卒五毛党 「ありがてぇw 月収6万円だからありがてぇw」
大卒五毛党 「ありがてぇw 月収8万円だからありがてぇw」
無毛受刑者 「ありがてぇw 刑期が減るらしいからありがてぇw」
エリート銀行員 「年収150じゃ暮らせねぇw 辞めるわw」
北京正社員 「月給8万が3万に減らされたアル・・・ -60%アル・・・」 ←New

数倍になってもこれなの?w

169 ::2020/12/02(水) 12:09:34.21 ID:jmOrjEA80.net

>>155>>162
2007年からの急減は団塊世代の引退開始そのものだね
60歳になって正社員から嘱託になって賃下げになったタイミング

あからさまに高給取り団塊世代の引退と共に日本の平均賃金が激減している

242 ::2020/12/02(水) 22:38:42.54 ID:Bmks59OM0.net

>>241
30年間バイトやってんの?バカじゃねーの?
30年前には既に「バイトで一生食ってくなんて無理」って言われてたろ

150 ::2020/12/02(水) 11:58:51.21 ID:/L94clc60.net

経済成長そのものが停滞してりゃ
そうなるわな
バブルのレガシーを現状は再利用してるけど
このネタが尽きたら一気に見窄らしくなるな。。。

80 ::2020/12/02(水) 10:55:58.54 ID:BuakYlYZ0.net

額面だけでも上がらないとまずいわ

162 ::2020/12/02(水) 12:06:25.30 ID:9gVgMWD/0.net

>>10
バブルがスタート地点とか無理ゲーだろ

263 ::2020/12/03(木) 12:36:19.71 ID:OP3jlMa40.net

緊縮して派遣を儲けさせる仕組みだよ
財政出動みたいなことをしたり、自治体の負債を買い取ればその分の負担がなくなって給与は上がると思う

131 ::2020/12/02(水) 11:32:35.90 ID:jmOrjEA80.net

>>130
竹中平蔵の有名な「貧しくなる自由がある」発言は、今の若者はニートだなんだで甘ったれて無能だという世相の中での発言だよ
00年代のあの時代はホント酷かった

201 ::2020/12/02(水) 12:41:27.42 ID:TbQ0ixwC0.net

高齢者の福祉負担がすべての生産性向上を帳消しにしてる

110 ::2020/12/02(水) 11:22:04.82 ID:jmOrjEA80.net

>>105
団塊世代は自分の高給を他の世代の賃下げで賄い、
自分が払ってこなかった社会保障費も下の世代から徴収する悪魔的存在だからな

76 ::2020/12/02(水) 10:52:57.27 ID:2S5bqCw70.net

俺も15年ほど給料が変わっていません。会社はかなり利益上げてるんですけどね。内部留保が多すぎると思うのですが。社長や役員は億単位の年収ですわ。

85 ::2020/12/02(水) 10:59:47.17 ID:rUD4tCX20.net

昔はボーナスは税金引かれなかったらしいぞ

192 ::2020/12/02(水) 12:31:15.38 ID:FJ2Vk2q80.net

30代だけど、大卒基本給で17-19が多かったかな
リテールソルジャーで20-25万とかあったけど

19 ::2020/12/02(水) 10:03:53.72 ID:AvsQzH/j0.net

>>13
どこが?

208 ::2020/12/02(水) 12:55:20.08 ID:YPat7eKV0.net

>>45
リストラを生き残る実力と
実務能力が一致していたら
今頃、日本はアメリカを
超えていたんだけどな。

252 ::2020/12/03(木) 02:36:09.60 ID:03PromN20.net

体感的に正しいとわかるわ

58 ::2020/12/02(水) 10:39:04.79 ID:n4ViKmr60.net

「そんなことは」の使い方おかしいだろうがよ

209 ::2020/12/02(水) 12:56:13.57 ID:glmEvYp90.net

>>207
じゃ誰を支持するんだよ
あとは豚を皆殺しにしようとする魚屋とかしかいねーぞ

151 ::2020/12/02(水) 11:59:32.61 ID:qHvMky4f0.net

>>69
他の政党が政権とったら給料あがるんだね!

180 ::2020/12/02(水) 12:15:34.11 ID:0sjRJAZA0.net

フィリピンやベトナム行くと昔のような発展途上国感ないもんな
日本の地方の方が遥かにヤバイ

194 ::2020/12/02(水) 12:32:01.12 ID:JuCwjiYu0.net

ネトウヨだんまり
ジャップランド沈没(笑)

55 ::2020/12/02(水) 10:38:21.40 ID:yzRy/jWX0.net

バブルがどんだけ異様だったのかって話かしら
他国は順調にインフレ基調だっつーのにねえ

11 ::2020/12/02(水) 09:57:00.66 ID:jisifs390.net

トップまで駆け上がった後に、ITとか発達して、平準化してけば、先をいくやつの平均給与がどんどん下がるのは必然なのに
この国は一度上がった給与をうまく下げる方法が確立できてない、だから上げるのやめとこってなる

11 ::2020/12/02(水) 09:57:00.66 ID:jisifs390.net

トップまで駆け上がった後に、ITとか発達して、平準化してけば、先をいくやつの平均給与がどんどん下がるのは必然なのに
この国は一度上がった給与をうまく下げる方法が確立できてない、だから上げるのやめとこってなる

47 ::2020/12/02(水) 10:27:19.53 ID:EbBwsM/T0.net

手取りのグラフも欲しいな(´・ω・`)

44 ::2020/12/02(水) 10:21:57.07 ID:YunjX8Fd0.net

自民党は上級のための政党だから給料抑えるのは大成功だろ

176 ::2020/12/02(水) 12:13:18.55 ID:jmOrjEA80.net

>>171
物価上昇率2〜3%を続けたのは欧米だからな
「良いデフレ」をやっていた日本とは真逆

140 ::2020/12/02(水) 11:51:55.68 ID:VDiBh9fV0.net

>>137
各国が未曾有の金融緩和政策を取っている影響で、
市場にあふれた行き場のないマネーが株式市場に集中してるだけや。

257 ::2020/12/03(木) 10:27:49.40 ID:UnPSh+my0.net

>>245
これ
1千万配れば絶対使う

48 ::2020/12/02(水) 10:28:37.26 ID:33EqB4Vv0.net

新車価格はすげぇ上がってんのにな…

147 ::2020/12/02(水) 11:56:10.41 ID:F2AKbUK60.net

この手の話だと、アクセス稼ぎたいのか大概
地価高騰とか不良債権とかの話が無かった事になるよねw

>>138
甘えと自己責任なら氷河期悲惨なんて話にはならんでしょw
そもそも救済出来るような余裕があったような話になってるけど
若者以外もリストラとかされまくっていた時代だった訳で。

71 ::2020/12/02(水) 10:48:21.50 ID:LqUkXCFe0.net

>>52
それ以降の
自民党の
日本をしぼませる政策

消費税は、大きなデフレ要因

258 ::2020/12/03(木) 10:58:34.34 ID:qohaxAjI0.net

物価と比較したら上がってないのと一緒じゃんw

215 ::2020/12/02(水) 13:31:38.41 ID:KC58uSuZ0.net

日本はクビがきりにくいだろ
終身制だったろ 給料低い代わりに退職年齢まで面倒みてやるよってスタンスだったからな
終身雇用制、年功序列が崩壊して給料低いままというのが残った 年功序列が崩壊した最近は初任給だけがジリジリ上がってるが

157 ::2020/12/02(水) 12:01:28.68 ID:XWXtMM930.net

マジで30年は停滞してるよなあ

275 ::2020/12/03(木) 22:24:39.46 ID:12ojIStQ0.net

他の国は2倍とかになってんのに
日本って馬鹿なの?

178 ::2020/12/02(水) 12:14:44.55 ID:KC58uSuZ0.net

終身雇用制や正社員の負担を盾に給料は低く抑えられた
それでも会社にとって都合の良い非正規社員が増え続け
終身雇用が崩壊した今でも低く抑えられてるんだ

130 ::2020/12/02(水) 11:30:35.53 ID:F2AKbUK60.net

つっても好調だった85年頃よりずっと上がってるなw
デフレとか地価とか一切考慮してないしw

>>106
ンな論調記憶にないなぁ。あったとしても少数派やろ
バブルの頃は新人類批判とかフリーター批判とかあったけど

117 ::2020/12/02(水) 11:25:18.80 ID:jmOrjEA80.net

>>112
民主党政権に至っては「新卒採用停止」やらかして、更に若者叩きを強化したからな
左翼勢力がこのような若者叩きを扇動したってのが平成時代の悲劇の要因の1つ

だからこそ若者の貧困とかマスコミが言う様になったのは団塊世代が逃げ切った
ここ最近なんだよね

213 ::2020/12/02(水) 13:10:14.36 ID:E/OihMDL0.net

>>118
ほんとこれ

95 ::2020/12/02(水) 11:13:02.70 ID:IXzvzgOL0.net

さらにおそろしいことに初任給から30年後も給料が変わってないこと
って人もそれなりにいそう

164 ::2020/12/02(水) 12:08:31.89 ID:4Z/+x0Av0.net

手元のお金を増やすなら、消費税のような形で徴収する方がまともなわけだ。

230 ::2020/12/02(水) 20:12:21.61 ID:J24z1JHY0.net

>>214
インフレさせて事業拡大させて足りない人手補うために外国人大量投入するしかないな

267 ::2020/12/03(木) 19:27:40.12 ID:ShhxBN+G0.net

30年前の大卒初任給って20万円くらいだった記憶がある。
院卒が24万円くらい。理系だけどね。

224 ::2020/12/02(水) 14:21:22.62 ID:IEFPmPKH0.net

>>223
全てが現金以外だとでも思ってるのか?

67 ::2020/12/02(水) 10:46:33.54 ID:A3bl+B3O0.net

そりゃ親韓世代の若いKジェネ女子が成長著しいアジアの虎韓国の男性と結婚したがるわけだ

142 ::2020/12/02(水) 11:53:11.49 ID:vlG8nUGn0.net

>>117
自民党にしたって、ブラック企業に動員かけて数字捏造しただけで何もやってないだろ

大手労組の老人しか見てない政治を30年やってきたツケだ

234 ::2020/12/02(水) 20:58:18.55 ID:fG/k6y0X0.net

インフレにすると貯金してるやつはアホだけど投資に失敗したやつもアホってなるからなあ

65 ::2020/12/02(水) 10:46:12.56 ID:vm40IzCc0.net

>>1
バブル時代より今の方が高いのか
長くデフレってるのに意外だな

105 ::2020/12/02(水) 11:20:02.64 ID:xh1Zc1Qz0.net

>>101
社会保険料が凄まじい事になってるから
昔から危機感はあったけどね
団塊世代だ高齢者になったらやべーって
今まさにその悪夢の時代に突入してるの