引用元
1 ::2020/10/25(日) 17:15:53.36 ID:n9GB1So10.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_doutei.gif
大東亞戦争末期の1944(昭和19)年、米軍の前に大敗を喫し、日本海軍が大型軍艦の大半を失ったフィリピン・レイテ沖海戦。海軍兵だった元小中学校教諭土屋松義さん=静岡県伊東市=は76年前の10月23日、沈む軍艦から脱出し生き延びた。
今年5月で100歳。「戦争はないのが一番。戦いの最前線にいた僕ら体験者はいなくなるが、若い人も歴史を知ってほしい」と願う。(山中正義)
◆軍艦の右側に魚雷が4発当たった
「『ドン』という音と一緒に艦が止まったように感じた。右側に魚雷が4発当たった」。乗艦していた重巡洋艦「愛宕」がレイテ湾へ向かう途中、米潜水艦から受けた攻撃の様子を、そう記憶する。
愛宕は戦艦「大和」や「武蔵」など海軍の精鋭がそろった第2艦隊の旗艦。艦内で大砲の弾を運ぶ役割だった。
攻撃は朝の訓練後、艦内で休んでいた時。「やられた」と思ったが、弾薬庫は無事で、「大丈夫、何とかなる」と恐怖心はなかった。
それでも、艦が右に傾きだすと、隊員たちが次々と海へ飛び込み、自らも沈没の約5分前に続いた。愛宕は赤い艦底を見せ、海中へと消えた。
帝國海軍聯合艦隊第二艦隊旗艦愛宕
レイテ沖海戦から76年 100歳の語り部「無駄な戦争で何一ついいことはなかった」 沈む軍艦「愛宕」から脱出:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=63711&pid=153051
204 ::2020/10/27(火) 04:35:28.97 ID:QhvshJwZ0.net
>>203
多少は理解できるんだが
そういう思考の延長線上に「敵の上陸兵が乗った輸送船を重要目標をは見なさない」という考え方が出来上がってしまうと害悪だよね
本当に優先すべきものに対する共通認識が海軍にはできてなかったように見える
302 ::2020/10/28(水) 09:01:29.43 ID:d3gXjAdu0.net
これで100歳かよ
17 ::2020/10/25(日) 17:26:14.04 ID:gRTpey6q0.net
166 ::2020/10/26(月) 14:33:37.43 ID:6GG/kOA+0.net
>>163
なんで機動部隊を索敵で発見も出来ないのに本来の目的である敵輸送船団の攻撃をしなかったのかだよなぁ。
海軍の馬鹿なプライドのせいだよな
214 ::2020/10/27(火) 06:13:22.78 ID:ZODzjam60.net
268 ::2020/10/27(火) 19:13:53.31 ID:W5O/y2O40.net
>>266
うんにゃ、実は輸送船は上陸まだ済んでなかった
マッカーサーもそこにいた
マッカーサーが栗田艦隊の出現を知るとマッカーサー司令部は絶望に覆われたが、栗田艦隊が帰ってしまった為にセーフだった
怒りが収まらない参謀が(小沢艦隊に見事に釣られた)ハルゼーのカス!と罵ったが
紳士的なマッカーサーがやめないかと止めている
65 ::2020/10/25(日) 18:26:58.67 ID:GYnhqJ4v0.net
某仮想戦記小説が
栗田があっさり戦死したおかげで反転せずレイテ湾に突入、レイテにいたマッカーサーを仕留めた結果
日本が分断国家に、って設定だったが
もし突っ込んでたらどうなってたんだろうなぁ
118 ::2020/10/26(月) 10:14:31.80 ID:L63TCQzu0.net
>>116
海戦で勝ったからね、どうとでも言い訳はつく。
あの時のハルゼーの決断・行動は間違っていた訳だが、今更問題にして得をする人はいない
172 ::2020/10/26(月) 15:22:57.38 ID:R2sn9e2H0.net
>>63
マニラ放棄も海軍が強硬に反対して結果酸鼻を極める有様になったし
海軍さんはろくなことせんな
28 ::2020/10/25(日) 17:47:50.61 ID:xB/HD2m30.net
既にマリアナの大敗で日本の敗北は決してたからどのみち消化試合なんだよな…
299 ::2020/10/28(水) 05:27:57.55 ID:lu9n6yTR0.net
さっきテレビでインパールのドキュメントしてたがかなり悲惨だったみたい。死んだ仲間の肉を兵同士で交換取引してたらしい。
229 ::2020/10/27(火) 09:53:43.96 ID:HuHg6gK90.net
レイテで刺し違えていれば大和の評価も今以上だったのに腰抜け栗田・・・
145 ::2020/10/26(月) 12:44:25.58 ID:UfoakWV40.net
>>135
いや、うちの爺さん召集で南京行ったけど、蒋介石さんとこの督戦隊が味方の脱走兵殺しまくっていたとか言うとつたぞ。
南京の時の現役組は一応満期でな、そのあとの組は開戦劈頭とバアさん半島で全滅。その補充組がレイテで全滅なんだわ。
205 ::2020/10/27(火) 04:59:00.37 ID:ZODzjam60.net
>>195
ハバロフスクを占領し、いざとなれば更に西進できる拠点を作りジューコフを足止めする。
あとはドイツに任せる
22 ::2020/10/25(日) 17:33:31.48 ID:ZPdgzTwj0.net
仕方ないだろう
海軍は負けるために戦争やってた敗北主義者の集まりだったからさ
258 ::2020/10/27(火) 17:52:28.92 ID:xaW6saxk0.net
冨永恭次(トミキョー)はフィリピン戦での”我ニ追イツクグラマンナシ”超速度での敵前逃亡が有名だが
トミキョーの真価発揮は北部仏印進駐だと思う
この時トミキョーは参謀本部作戦部長という実質陸軍の統帥の頂点にいたのだが
現地に突入し仏印側に滅茶苦茶な要求ふっかけたり、大本営陸軍部指示(大陸指)を捏造して友好進駐を武力進駐に変貌させたり、海軍がブチギレて護衛拒否して離脱と皇軍相撃寸前になったりと快男児ぶりを発揮
この快男児っぷりは現地陸軍武官が「統帥乱れて信を中外に失ふ」
海軍武官が「皇軍本来の姿に帰らすには速やかに冨永一統の策謀を封ずること肝要なりと信ず」と血を吐くような電報を陸海軍次長・大臣に発電してしまうくらいだった
なお、東京に帰ってきたトミキョーは我らが東條さんに1秒で作戦部長をクビにされた
トミキョーの英姿
231 ::2020/10/27(火) 13:03:09.01 ID:iWIadqrL0.net
死ぬまでだんまりで逃げ切り栗田
あの世でボコボコにされてることだろう
191 ::2020/10/26(月) 20:40:16.10 ID:FDt36pRK0.net
256 ::2020/10/27(火) 17:34:43.09 ID:JmBNGyfC0.net
>>241
第1師団のレイテ島上陸は11/1と11/2
海軍(神風特攻隊敷島隊)の初戦果は10/25の栗田ターンの直後で、それも栗田艦隊が攻撃してたタフィ3の空母に突入撃沈
陸軍特攻隊の万朶隊が初出撃したのは11/12
豆な
74 ::2020/10/25(日) 19:12:49.92 ID:ez2lNhes0.net
レイテ島はアメリカが60万人の原住民を大虐殺した島
ドテルテはそのレイテのモロ族の子孫。オバマの綺麗事に我慢ならなかった
193 ::2020/10/26(月) 20:51:57.45 ID:6GG/kOA+0.net
米軍幹部はガダルカナルで米兵が満載の輸送船を攻撃されてたら勝てなかったかもと振り返っている。
またレイテも海兵隊・陸軍が乗る輸送船が撃沈されて多数死傷したら、ただでさえ厭戦気分のアメリカは講和したとの意見もあった。
フィリピン攻略はマッカーサーの野心のためと言う米国人や軍人も多かった。
大本営の構想する一撃講和も有り得たかもしれません。
98 ::2020/10/25(日) 23:30:14.37 ID:+Ufwpfwo0.net
例の反転について「言えば皆がおかしなことになる」って発言したとか何かで読んだけど
これもどうとでも取れる微妙な発言だな。
84 ::2020/10/25(日) 20:20:34.64 ID:+gUid1Go0.net
>>77
1944年初頭、陸軍士官学校の某少将がパラオに派遣されることになったとき
大本営陸軍部の服部卓四郎作戦課長に呼び出されてまず一言
「パラオとは何処なのだ?」と言い放った史実があってな…
その少将は服部課長にパラオの位置を地図で指差してもらったとのことだ
パラオはWW1から、つまり約30年前から大日本帝国の委任統治領なのだが、陸軍士官を養成する陸士にいる将軍が「パラオとは何処なりや?」という哲学的な質問をしてしまうくらい無敵皇軍は中国大陸とソ連にしか目を向けてなかったわけだ
ついでにガタルカナル戦に敗北して戦況不利なときの昭和18年卒の陸軍大学校の成績優秀者による天皇への御前講義はウスリー川防衛の対ソ連戦についてだったというね…
138 ::2020/10/26(月) 12:30:21.64 ID:cQUAX1wc0.net
栗田からしたら小沢艦隊が米機動部隊を釣り上げたのすら確認出来なかったから
大和保全に傾いたんだろ
通信衛星がないと完遂できない作戦
115 ::2020/10/26(月) 09:54:47.02 ID:t7frenVn0.net
記憶は消える
忘れられたくなければ記録を残せ
後世に残す資料はいくらあってもいい、その正確性までもキッチリと誰かが検証するだろう
151 ::2020/10/26(月) 13:41:52.57 ID:L63TCQzu0.net
>>108
>戦後になって小沢さんは「レイテの戦いのご感想は」と聞かれて
>「そうだな、真面目に戦ったのは西村だけだったな」と答えた
そうだ。
西村さんだ。
栗田さんは、戦後、西村さん以外には、いっさい何も話さなかったと物の本に書いてあった(学研)
82 ::2020/10/25(日) 20:07:48.27 ID:FKUl9zn40.net
15 ::2020/10/25(日) 17:25:01.29 ID:7wUhd2ZB0.net
>>11
栗ちゃんと参謀長の小柳富次は武蔵を旗艦にしてくれって軍に頼んだけど
「伝統に反する(第二艦隊は夜戦部隊なので先頭で突撃する重巡を旗艦とせねばならない)」と却下されてるんだよね
栗ちゃんもハラワタ煮えくり返ったろう
187 ::2020/10/26(月) 19:52:24.52 ID:E+WoBKkn0.net
61 ::2020/10/25(日) 18:22:32.72 ID:zCZqRTPq0.net
>>52
アメリカの高官は庁舎に泊まりこみで戦争指導をしていた、反対に日本の海軍省は5時で電気が消えていたと保阪正康らの対談本では出てた
163 ::2020/10/26(月) 14:29:46.46 ID:BkjIMBPD0.net
連合艦隊と栗田艦隊の参謀の会話
連合艦隊参謀「この作戦の目的は湾内にいる敵輸送船団の撃滅です」
栗田艦隊参謀「途中で敵機動部隊を発見したら、それの攻撃に目的変更してよろしいか」
本来なら、ここで連合艦隊参謀は「あんた何言ってるの、そんなの駄目に決まってるでしょ」
と言わねばならないところですが
実際には「そのときはそうしてもよかよか」だった
失敗は最初から決定していたようなものです
13 ::2020/10/25(日) 17:22:44.71 ID:uN9jfz+z0.net
ばーちゃんのにーちゃんはレイテ沖で輸送船の中で死んだ
戦う以前の問題で何もしないで死んだ人多い
170 ::2020/10/26(月) 14:44:43.04 ID:L63TCQzu0.net
154 ::2020/10/26(月) 14:02:16.00 ID:L63TCQzu0.net
>>153
後の国連でも決められてるけど、間接戦闘(輸送とか)を沈めるのは、構わないということなんだけどな。
国民性かな
100 ::2020/10/26(月) 00:20:41.36 ID:82bc2HfM0.net
そもそも日本は略奪しすぎて
フィリピン人に「アメリカより酷い」と嫌われきっていたから
決戦場をルソンにするにしろレイテにするにしろ
侵攻されたらひとたまりもなかったな
238 ::2020/10/27(火) 14:58:55.88 ID:htjyIatH0.net
>>237
いやいや富永の第4航空の特攻は普通に指名も同調圧力もあったし、無理矢理美談にすることないよ。
海軍が下手だったのは事実だけど、第4航空の特攻は他の特攻に比べて戦果が低かったことも事実で、
なにより第4航空はマニラの武装解除を阻止してるし、あのときの立ち回りは非難されてもしょうがないことばかりだよ。
レイテ航空戦で善戦したというのも損失比較せずにどうせ印象で言ってるだけでしょ。
192 ::2020/10/26(月) 20:43:16.29 ID:E+WoBKkn0.net
>>191
石油禁輸から戦争しないで海軍はどうするつもりだったの?
224 ::2020/10/27(火) 09:02:22.60 ID:61xAuiVg0.net
武蔵「オレが犠牲になって敵引きつける、かまわん行け」
大和「すまんな、それじゃ」
で、栗田ターン
武蔵「おい、帰るんかい」
大和「仕方ないだろ、あばよ」
168 ::2020/10/26(月) 14:36:53.90 ID:L63TCQzu0.net
>>166
逃げたんだよ。
損益分岐点というか、これはやるだけ損という判断で逃げた。
せっかくハルゼーの馬鹿が釣れたというのに
197 ::2020/10/26(月) 21:42:06.88 ID:2wtj7Yqr0.net
>>157
アメリカは日米開戦後すぐに優秀な人間を集めて
日本軍戦略分析班を立ち上げたけど、戦略的に支離滅裂で
日本軍の戦略なんてまったく見いだせず、約1年で日本軍に戦略なしの結論出して解散したしな
141 ::2020/10/26(月) 12:37:33.05 ID:XfbbyE/q0.net
124 ::2020/10/26(月) 10:28:26.51 ID:cQUAX1wc0.net
硫黄島じゃ栗林の命令無視した海軍部隊が
勝手に艦船への砲撃初めて
反撃食らった海軍部隊の火薬庫大爆発
栗林は訓令電報で海軍の酷さにクレーム打った位
19 ::2020/10/25(日) 17:29:09.19 ID:wBRoEv+e0.net
京都の無敵皇軍師団
第15師団→牟田口廉也さん(佐賀葉隠)のインパール作戦で無事壊滅
第16師団→レイテ島の戦いで栗田(水戸っぽ)艦隊に無事裏切られ死亡率97%
うーんこの
58 ::2020/10/25(日) 18:20:50.85 ID:A+gZzRZh0.net
>>56
その頃には核爆弾で俺つえーできてたんじゃねーの?
190 ::2020/10/26(月) 20:34:47.92 ID:E+WoBKkn0.net
14 ::2020/10/25(日) 17:24:35.09 ID:XP30Bspa0.net
WOWOWでその時の事も含めた映画見たけど物凄い重要な局面であんな事あるのかね?
77 ::2020/10/25(日) 19:25:06.07 ID:zCZqRTPq0.net
>>75
サイパン陥落まで、太平洋は海軍サンの担当っていう感覚で陸軍は当事者意識なかったって昔の人の本で見た
> 旧日本陸軍の暗号は太平洋戦争において外交暗号や海軍暗号とは違って安泰だったとされ、戦後に自衛隊等の暗号システムの基礎となった。ところが、1970年代後半から数次にわたって公開された米国の機密資料は、大量の解読電文のほか解読方法を記した技術資料も含んでおり、安泰説が神話に過ぎないことが明らかとなった。
(伊藤秀美 日本陸軍暗号の敗北-鉄壁の暗号はなぜ破られたか 2015)
284 ::2020/10/27(火) 19:36:26.36 ID:iojGklrq0.net
>>278
防衛庁公刊戦史たる陸軍捷号作戦と陸軍捷号航空作戦、海軍捷号作戦1と2、関連する大本営陸軍部と大本営海軍・連合艦隊の戦史叢書全て読みましたが何か?
大岡は「結局は小説家である著者が見た大きな夢の集約である」と語っており[2]、中央公論社や筑摩書房の全集でも本作が小説に分類されており、本項では小説として扱う。というレイテ戦記読んだかってwww
小説を参考に語られても困るわwww
174 ::2020/10/26(月) 15:41:05.65 ID:BkjIMBPD0.net
>>167
米軍のフィリピン陽陸軍を殲滅できたかわかりません
ただ、おっとり刀で駆けつけてくるオルデンドルフ艦隊と大々的な砲戦・魚雷線が
展開されたことでしょう
オルデンドルフ艦隊は、戦艦6隻(旧式36cm砲戦艦×4、旧式40cm砲戦艦×2)、
重巡洋艦3隻、軽巡洋艦4隻、駆逐艦21隻、魚雷艇40隻前後という強力な陣容です
栗田艦隊が勝てる見込みはほとんどありませんが、華々しい戦いになったはずです
全滅したとしても、反転して帰国するよりも誉れは高い
254 ::2020/10/27(火) 17:33:52.66 ID:kMyfYvsw0.net
>>19
沖縄戦で大活躍した賀谷支隊 (62師団独立歩兵第12大隊) は京都出身者の部隊だね
賀谷支隊長は山口だが
253 ::2020/10/27(火) 17:24:39.11 ID:kD+o4AmE0.net
なお日本海軍の潜水艦は技術力がないので爆音かつレーダーがなかった
そもそも連合艦隊の精鋭、艦隊型駆逐艦(対潜対空能力ほぼ皆無)相手に襲撃を成功させてホルホルして無敵海軍無敵潜水艦隊など自称してただけ
栄光ある”世界最強”ドイツUボートとガチ対決して負かした米艦隊が戦争後半から太平洋に来ると12日で6隻撃沈される(ギネス記録)など虐殺されてる
それでも43年まではサラトガ大破させたりヨークタウンとワスプ撃沈したりとそれなりに活躍している
103 ::2020/10/26(月) 05:08:08.96 ID:otezi8tc0.net
>65−66
『征途』-佐藤大輔 著 か。
その小説、分断日本で、
1990年代、旧ソ連 東欧共産圏の破綻から、
世襲制で、個人崇拝の、帝国化、ファシスト化した、北日本が、
冷戦終了での、
旧ソ連破綻のどさくさんに、旧ソ連 東欧から流出した核ミサイルで武装。
ちょうど、2020年、
火星シリーズ 北極星シリーズ移動式長距離核ミサイル多数でいきっている、
北チョン 金正恩大王グルみたいに、
旧ソ連製の、SS−20移動式長距離弾道 核ミサイルを十数発ゲット。
アメリカと、北日本との間に、アジア核戦争が起きてたなww
113 ::2020/10/26(月) 09:52:46.85 ID:L63TCQzu0.net
>>112
そういう言い方もできるが、とにかく言い訳は一切しなかったと書いてあった。
戦術的には栗田艦隊の反転は致命的になった訳だが
295 ::2020/10/27(火) 20:26:35.62 ID:86r1TcGi0.net
89 ::2020/10/25(日) 21:54:01.09 ID:hHvDeIWI0.net
140 ::2020/10/26(月) 12:36:45.94 ID:WuCuTiz50.net
兵士の給料は軍票で足りたが、食糧供給は軍票じゃ買い付けできなかった。
178 ::2020/10/26(月) 16:06:14.48 ID:FDt36pRK0.net
296 ::2020/10/27(火) 20:34:49.22 ID:iojGklrq0.net
>>294
そうなんだよねぇ
キスカ島撤退作戦は奇跡の成功だったが、
多号作戦の奇跡の輸送成功は陸軍をますます錯乱させて輸送の日本海軍を完全に壊滅させる事となってしまった
その後弾薬も食糧もうまく送れずに第1師団は悲惨な最期になってしまった
119 ::2020/10/26(月) 10:18:08.68 ID:L63TCQzu0.net
>>117
そもそも山本五十六が米国のスパイだったという話がある。
そもそも勝てない戦争を始めたのが一点。
次に、ブーゲンビル島で実は死んでおらず、アメリカに亡命したのではないかというのが二点目。
3 ::2020/10/25(日) 17:17:43.69 ID:C/7+wlXN0.net
283 ::2020/10/27(火) 19:36:07.07 ID:TrzXnFDE0.net
>>280
だいたい被弾した特攻だけで制空権を確保とは言って無いだろ文盲め。
200 ::2020/10/26(月) 22:39:32.38 ID:8gIoDNI+0.net
陸に比べれば遥かに恵まれた装備で、支離滅裂な海の方が罪深いと言える
陸は貧乏だから政治やるしかなかった、一部のバカは擁護不能としても海より方針はあった
30 ::2020/10/25(日) 17:51:27.49 ID:meVAVuhc0.net
56 ::2020/10/25(日) 18:16:57.42 ID:SW25uKSH0.net
>>54
アメリカは沖縄戦を踏まえたシミュレーション結果にびびって態度を軟化させた
167 ::2020/10/26(月) 14:34:42.03 ID:L63TCQzu0.net
でもね、栗田艦隊が反転しなかったとして、それで米軍のフィリピン陽陸軍を殲滅できたかどうかは、話が別だと思います
107 ::2020/10/26(月) 06:36:18.91 ID:8jksOuC90.net
55 ::2020/10/25(日) 18:16:28.80 ID:Jf+lFjCZ0.net
レイテで反転したおかげて北号作戦か礼号作戦が成功したんでしょ
287 ::2020/10/27(火) 19:39:19.96 ID:htjyIatH0.net
>>266
そもそも空母を沈めるために反転したなんて栗田自身も言ってないし、後年につくった
擁護のための無理矢理解釈でしょ。
軽空母と駆逐にボコボコにされたのに、ガチの機動部隊と戦う士気も気概もあるわけないし。
300 ::2020/10/28(水) 08:08:06.87 ID:DFkbHME10.net
防衛庁公刊戦史は、陸海軍統一したものを作りましょうと始まったが、案の定
旧陸海軍軍人が対立、結果、陸軍と海軍で巻が分かれちまった。おまけに、指揮官クラス
が口出せず(亡くなった人が多いという事情もありますが)生き残りの参謀どもが
不都合な事実には目をつぶってまとめた経緯もあり、全面的には信じられない
モリソン戦史は刊行された時期が早いため、史料が古く、また後でわかった事柄の修正がない
レイテ戦記は良く書けていますが、所詮は一人物の作業で限界というか偏りはあります
175 ::2020/10/26(月) 16:00:04.94 ID:nOtE0QuJ0.net
>>127
大阪人ならそう言われても「生きてこそやぁ!」て答えれば…