コロナで「登山」が空前の大流行、遭難者が激増、警察が「山をなめるな」と呼びかけ

1 ::2020/10/29(木) 13:57:17.23 ID:eSPW3y+W0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
10、11月は登山や紅葉狩りで山に入る人も増える。

 広島県警地域課によると、今年1〜9月に山岳遭難は県内で17件あり、21人が遭難した。昨年同期より3件4人多いという。大竹市の三倉岳で60代男性、廿日市市の十方山(じっぽうざん)で70代男性が亡くなり、庄原市などにまたがる比婆山(ひばやま)連峰では70代男性が7月末から行方不明のままだという。

 直近3年の遭難事故の原因は道迷いがほとんどで、滑落もある。秋が深まると日暮れも早く、分岐などを見落として獣道に入り込む危険性も高くなるという。

 県内最高峰の恐羅漢山(おそらかんざん)でも標高1346メートル、廿日市市宮島の観光名所・弥山(みせん)は標高535メートルで、県内には気軽に登れる山も多い。県警地域課の村田晋治次席は遭難する人の特徴について「単独で登り、地図やコンパスを持たない傾向がある」と指摘。坂江賢一課長補佐は「軽装でハイキング気分で登る人も多い。過信しないで」と話す。

同課は、
登山計画を立てて装備などを準備する▽
登山計画書を提出する▽
行き先や帰宅時間を家族や知人に伝える――などを呼びかけている。

https://www.asahi.com/articles/ASNBR6S3FNB5PITB017.html

165 ::2020/10/29(木) 21:25:35.93 ID:p/kMdz+X0.net

>>164
(・(ェ)・)外に出てきれくれないと、
     クマーがいちいち家庭訪問してお邪魔しないといけないから
     面倒くさいんだクマ

100 ::2020/10/29(木) 17:43:15.67 ID:q7BWIajC0.net

>>93
谷川岳て遭難者すごいんじゃなかったか

114 ::2020/10/29(木) 18:53:33.20 ID:7oY1CpRa0.net

毎年登ってる俺がコロナで控えてるのにお前らずりいな

177 ::2020/10/29(木) 23:40:46.00 ID:A+Jn+Ul30.net

初心者は都内なら箱根山がお勧め

118 ::2020/10/29(木) 19:01:29.12 ID:NCs6H3hR0.net

>>98
肩のは古傷かな

57 ::2020/10/29(木) 14:52:49.30 ID:3zfis07M0.net

>>56
なるほど

207 ::2020/10/31(土) 11:09:51.69 ID:C9eDRyXp0.net

現地人の仕業、雪男、UFO、軍の実験材料にされた
いろんな説が出てるみたいだがまったく謎がとかれてない

212 ::2020/10/31(土) 12:51:25.00 ID:xM8Sxq3+0.net

>>12
お前、新宿駅ですら迷うだろ!

20 ::2020/10/29(木) 14:12:36.66 ID:Lgs2OD850.net

>>4
お前の一歩デカ過ぎんだろ

194 ::2020/10/30(金) 16:36:04.86 ID:vs0w/MC30.net

>>4
久しぶりにみたわw

138 ::2020/10/29(木) 19:59:04.59 ID:wqzqcx9B0.net

>>4
これ初めて見たとき息が苦しくなるぐらい笑ったわ
若いころってなんであんな笑うんやろ

120 ::2020/10/29(木) 19:09:29.27 ID:SQNcy1+f0.net

>>12
俺が東京駅で迷子になるのと同じようなものよ
土地勘無いところでは油断するなって

161 ::2020/10/29(木) 21:16:15.22 ID:p/kMdz+X0.net

高尾山ってケーブルカーなんて今あるのかよ・・・
俺が中学生の頃、高尾山をマラソンで登る とかやらされてたぞ・・・
走って登るんだよ・・・
就職までずーっと東京だったからな・・・

7 ::2020/10/29(木) 14:02:27.83 ID:0KfKrlvz0.net

>>4
殿堂入り

122 ::2020/10/29(木) 19:11:40.71 ID:y5pZqZop0.net

70才男性ならオレの隣で寝てるよ

179 ::2020/10/29(木) 23:46:28.96 ID:T0M9EOOv0.net

以前は登山やっていたけど数年前ぎっくり腰で雨の降る中全く動けなくて救急車のお世話になり、山の中でこの状態になったら終わりだから二度と山には登らないと決めた

131 ::2020/10/29(木) 19:37:41.92 ID:6qPDEF030.net

富士山滑落去年の今ごろだったな

87 ::2020/10/29(木) 16:29:54.02 ID:96ad1ygM0.net

海が良いよ

206 ::2020/10/31(土) 11:08:25.78 ID:C9eDRyXp0.net

登山と言えば旧ソ連で起きた大学生数名の冬山登山の話は怖かった
発見時なぜか裸で舌とか目をくり抜かれ黒焦げになっていたとか
テントは内から切り裂かれ一体何が起きたのかいまだに解明されてない

23 ::2020/10/29(木) 14:14:36.40 ID:jK33BZcj0.net

高見山の肩車

134 ::2020/10/29(木) 19:42:29.39 ID:FzcYNWa10.net

>>2
自分の住んでる町で散歩した方が楽しいんじゃないかな
公園で弁当食ってさ 

210 ::2020/10/31(土) 12:48:58.33 ID:vUMF/ck+0.net

行方不明の人が見つかったと連絡が入った
確認に行くと
僅かに顔を動かしてこっちを見ている
生きてるようだ。
近づいたら
顔のウジが動いてるだけだった(´・ω・`)

201 ::2020/10/30(金) 18:44:52.32 ID:FZ/fq3MM0.net

>>100
ウィキより抜粋。
谷川岳の標高は2,000mにも満たないが、急峻な岩壁と複雑な地形に加えて、中央分水嶺のために天候の変化も激しく、遭難者の数は群を抜いて多い。
遭難者の多くは一ノ倉沢などの岩壁からの登頂によるもので、一般的なルート(天神尾根)はほとんど危険な箇所もなく遭難者も少ない。
1931年(昭和6年)から統計が開始された谷川岳遭難事故記録によると、2012年(平成24年)までに805名の死者が出ている。
世界各国の8000メートル峰14座の死者を合計しても637名であり、この飛び抜けた数は日本のみならず「世界の山のワースト記録」としてギネス世界記録に記載されている。
こうしたところから「魔の山」「人喰い山」「死の山」とも呼ばれる

182 ::2020/10/30(金) 00:22:03.45 ID:DGKkdSQ70.net

て、登山と海釣りはどっちがよりブームなん?

81 ::2020/10/29(木) 15:45:01.22 ID:8rAbEHAm0.net

警察は熊や警察犬をなめるな〜♪
熊出没してもパトロールを少し増やして、車の中から気を付けて下さいと言うだけ
キンタマが無いのだろうか?

163 ::2020/10/29(木) 21:21:51.34 ID:p/kMdz+X0.net

見た目で勝負なら
利尻山もいいぞ^^
宗谷サンセットロードをドライブしていると
でけー 山 が迫力満点
なんか、ボスキャラとかいそう
RPGのラスダン って感じの火山だ

184 ::2020/10/30(金) 03:27:41.19 ID:1xZfkPOW0.net

>>183
船舶てビニールボートのことだろ
あれじゃ波にさらわれちゃうよw

187 ::2020/10/30(金) 04:22:38.58 ID:jTOFyUM00.net

高尾山レベルの山でもスニーカーじゃなくてトレッキングシューズで登るべき
疲れ方が全然違う

123 ::2020/10/29(木) 19:12:20.02 ID:x4yWdAOZ0.net

>>44
登山なんて昔からあるし、20年位前かな、中高年代の遭難が増えたのは。
キャンプが盛り上がったのはこの3〜4年くらいかな、SUV車が売れるようになった。
コロナで「街中」が否定されて外へ外へと極端に人が増えたんだよね。

18 ::2020/10/29(木) 14:10:57.98 ID:mEqj6Hl40.net

>>15
最近地名表示滅茶苦茶や
自分群馬なのに愛知とか北海道とか近所ですらない

21 ::2020/10/29(木) 14:13:33.39 ID:7B5ZCA1z0.net

最近の高尾山はケーブルカー2時間待ち
歩いたほうが早い

128 ::2020/10/29(木) 19:26:03.60 ID:GbRB/hmE0.net

>>103
ワロタw

108 ::2020/10/29(木) 18:15:19.26 ID:H7BEqcXa0.net

>>46
迷ったときに地図とコンパスを使っても遅いから。
正しいルートを通ってることを確認する為に使う。

124 ::2020/10/29(木) 19:14:04.71 ID:eIeXb2sj0.net

>>10
口からゴキブリの足が一本出てるが

また虫食ってたの?

虫食い長野土人wwwwwwwwwwww

長野土人の皮膚は虫のエキスで作られてるから長野の奴が触ったものは触らないように!

124 ::2020/10/29(木) 19:14:04.71 ID:eIeXb2sj0.net

>>10
口からゴキブリの足が一本出てるが

また虫食ってたの?

虫食い長野土人wwwwwwwwwwww

長野土人の皮膚は虫のエキスで作られてるから長野の奴が触ったものは触らないように!

72 ::2020/10/29(木) 15:25:29.77 ID:bkKMoq7U0.net

>>12

[ ::━◎]ノ 遭難は下山時のあとちょっとらへんが多い

92 ::2020/10/29(木) 17:22:48.39 ID:GbRB/hmE0.net

変わりに幼女の足を舐めたい

193 ::2020/10/30(金) 08:52:10.26 ID:CDzy0U6O0.net

>>187
高尾なんてローファーでも登れるわ

37 ::2020/10/29(木) 14:23:04.18 ID:fhx8E0950.net

俺は愛知

148 ::2020/10/29(木) 20:37:30.41 ID:pmunTg9C0.net

なぜ自分らが学生時代に運動部に入らなかったのかをよく考えてから趣味を選んだ方がいい

105 ::2020/10/29(木) 18:00:57.59 ID:sJ8oIwcH0.net

>>12
自分が覚えていた登山道と変わっているのがきっかけでルートをはずれていく

がけ崩れ
目印にしていた樹の倒木
変化した植生
整備された登山道
別の山の登山道との記憶違い

175 ::2020/10/29(木) 22:52:33.12 ID:FfdYn+kr0.net

初心者向けでも、ハイキングコースでも
道を踏み外せば、落っこちて大けがまたは
死んじゃうんだけど、まあスマホ見ながら
山歩きする人も多いから・・・

130 ::2020/10/29(木) 19:30:53.81 ID:7oY1CpRa0.net

>>125
ペースが早すぎたんじゃね
ゆっくり登ってもいいのさ

17 ::2020/10/29(木) 14:10:44.50 ID:BjvwqndF0.net

>>12
山だと標高に関係なく動けなくなったら遭難

149 ::2020/10/29(木) 20:39:08.80 ID:x6O2RiF70.net

YouTubeのキャンプメシ動画面白いな

69 ::2020/10/29(木) 15:23:09.55 ID:9rgwQRYu0.net

>>12
1000m以下の山でも、山頂で休憩中に突然霧で真っ白になったりする
カンを頼りに下山を始めたら自分がどこにいるのかワケワカメなんてことがある
どんな低い山でも地図とコンパスは必携

91 ::2020/10/29(木) 17:01:41.66 ID:GRVbgFxS0.net

>>90
服部さん乙

74 ::2020/10/29(木) 15:28:40.25 ID:MiTxu9VY0.net

>>8
しょうゆうこと

106 ::2020/10/29(木) 18:08:59.13 ID:LK5ty7G80.net

今はスマホでGPS+ヤマレコYAMAPなどアプリもあるから、準備さえ面倒くさがらずにちゃんとやって、早出早着すれば道迷いなんてそうそうないだろ。マジで山を舐めるな

56 ::2020/10/29(木) 14:49:14.04 ID:iW7oQMSf0.net

>>25
整備された登山道があろうが、下山が遅くなって夕方になると山は影になる部分が多く一気に真っ暗になる
ヘッドライトを常備してないと目隠しレベルで前が見えず、下手に動くと平気で滑落する
動かなければ良いかというと、ビバーク用の装備がなければ秋の山はすぐ気温一桁になるので低体温症の危険がつきまとう
開けた山で道迷い遭難する人って、スタート時間が遅過ぎるパターンが多い
多くが準備と計画の問題

115 ::2020/10/29(木) 18:53:37.02 ID:FRbGnLB50.net

鋸山で遭難しそうになったw

66 ::2020/10/29(木) 15:12:43.31 ID:FL92DXzh0.net

山より飛行機でしょ?

34 ::2020/10/29(木) 14:20:54.81 ID:+ALAwXnJ0.net

>>20
うけた

63 ::2020/10/29(木) 15:09:20.16 ID:M4LiGHTS0.net

>>24
そういう連中には海へ行って欲しいよな(´・ω・`)

73 ::2020/10/29(木) 15:27:17.66 ID:7Vg+9Plv0.net

中国並みの密度だな

152 ::2020/10/29(木) 21:03:58.70 ID:JQ6j5PzM0.net

>>1
キャンプ場が難民キャンプ化してるからな
アウトドア満喫できるのは山だけって感じになったかも

50 ::2020/10/29(木) 14:43:20.91 ID:78rxm3Uw0.net

137 ::2020/10/29(木) 19:56:29.44 ID:Uhmo6JGP0.net

140 ::2020/10/29(木) 20:04:01.44 ID:l4SJWfcT0.net

ユーチューブでベアとかエドとか見て自分にも出来るとか思っちゃうんだろうな
裸足にクロックスとかでちょっと山の中歩いてみろ
20秒でヒルに噛まれて帰りたくなるぞ
ちなみにヒルに噛まれたら火の付いたタバコとかナイフで上手く落とさないと皮膚ごと噛み千切られるからな
もう居ないけどアブもわんさか居るし、ヘビとかスズメバチとかムカデとか毒持ったやつが普通に居る
ラスボスは熊、ヒグマは最大3メートルにもなる
木登りは上手いし、全力で走ると60km/h
ウサインボルトの時速は45kmな

185 ::2020/10/30(金) 03:52:07.20 ID:XGwPYt5f0.net

富士山眺めに愛鷹山予定してるけど流石にマイナーだから混まないやろーw

189 ::2020/10/30(金) 04:53:06.19 ID:vzMVyVET0.net

山にいるね

162 ::2020/10/29(木) 21:19:22.30 ID:kmLV8qT50.net

初めての登山は初心者でも登れそうな天保山にしとこうかと思ったけどこういう話を聞いてしまうと躊躇するな
やっぱやめとくか

24 ::2020/10/29(木) 14:15:03.54 ID:MAha2rcK0.net

鉄兜をかぶり手斧を持ってバイキング気分の人もいる

198 ::2020/10/30(金) 17:01:52.08 ID:ZCtj/2BQ0.net

>>196
若い頃は体力も気力もあるし多少の無茶はできるもんだが
仕事詰めで筋肉も落ちてるから若い頃のようにはいかんという本能からの警鐘じゃろ

116 ::2020/10/29(木) 18:59:20.58 ID:naI0k0kk0.net

>>115
あそこは死者でてるからねぇ
ロープウエイor日本寺境内コースでない
裏山行くと舐めてる人は痛い目にあうw

https://www.nhk.or.jp/shutoken/miraima/articles/01253.html

125 ::2020/10/29(木) 19:14:28.37 ID:6CiJM15R0.net

先週日曜日至仏山登って死にかけたわ
舐めてたわごめん

45 ::2020/10/29(木) 14:33:02.19 ID:ekg2QKPd0.net

というわけで乗鞍岳にはだな
かつて乗鞍コロナ観測所が有った訳よ

58 ::2020/10/29(木) 14:53:38.37 ID:gInO94eS0.net

俺も昔日本一の山 大阪の天保山で遭難しかけたわ
いまだに山頂を踏めたかどうか確信がない

86 ::2020/10/29(木) 16:27:59.87 ID:ABftv2lh0.net



富士?

109 ::2020/10/29(木) 18:32:37.37 ID:kf1xBmyZ0.net

ただの自殺なんだから無視して救助行かなきゃ良いやん

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d