NEWSPRESS

【飛べねぇ豚はただの豚だ】紫電改コックピット模型搭乗体験が人気

1 :イノシンプラノベクス(SB-Android) [US]:2020/09/06(日) 19:47:00 ?2BP ID:YG0PcAmY0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
平和の尊さを感じて 加西市で「紫電改」の模型に搭乗体験/兵庫県
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa5290b5881381625864ce77ef7e99799e521e34

兵庫県加西市の鶉野飛行場跡では、太平洋戦争末期に使用された戦闘機「紫電改」のレプリカへの搭乗体験が9月6日から始まりました。

紫電改のレプリカの操縦席に乗る参加者

加西市ではこれまで、平和の尊さを伝えようと、紫電改の実物大の模型を製作し、鶉野飛行場跡地で定期的に公開を続けています。

紫電改は当時、旧日本海軍の切り札とも言われ、鶉野飛行場ではかつて、46機の試験飛行が行われていたということです。

このたび、新たに搭乗体験のできる操縦席の模型が完成。 公開初日の6日は親子連れなど多くの人が訪れ、精巧な作りを間近に感じていました。

この搭乗体験は今後、毎月第1、第3日曜日に行われます。

12 ::2020/09/06(日) 19:58:57.39 ID:yqOjzcni0.net

志位殿下い

89 ::2020/09/07(月) 21:33:35.90 ID:dzeLPiG00.net

>>79
艦上機型紫電は試作機のみ。
N1K3-A 試製紫電改二
N1K4-A 試製紫電改四

84 :オムビタスビル(京都府) [IT]:2020/09/07(月) 20:18:08 ID:NnMkn0dQ0.net

>>77
哲学的だな……
育毛剤はハゲしか使わないわけか

103 :ロピナビル(光) [AM]:2020/09/08(火) 08:23:20 ID:s3Yn0y2/0.net

>>87
ソ連、特にIl2(襲撃機=シュトルモビク)が好き。

鋼鉄の風呂桶内にエンジンと燃料とパイロットを載せて頑丈な脚を装備する攻撃機。
照準器がないので窓ガラスにペンキでマークする。
ロケットはカンで発射。
爆弾投下をカン。
頑丈なのでテキトーに着陸しても耐える。
新人でも簡単な説明の後に「乗ってみろ」で飛ばしちゃうw

これを3.6万機作って2万機失ってる。

105 :ホスカルネット(ジパング) [US]:2020/09/08(火) 08:35:57 ID:v8yYXo5D0.net

>>5
>>101はキリ番だな(凄まじい加齢臭

29 :ファムシクロビル(福島県) [US]:2020/09/06(日) 20:50:12 ID:t8k65lgL0.net

>>1
飛ばねえな

32 ::2020/09/06(日) 21:04:17.32 ID:yNIJnvz40.net

羽田近郊に戦闘機フライトシミュレーターのお店が出来たぞ
戦闘機ヲタは今すぐ行け
https://737flight.com/hicity-store/


100 ::2020/09/08(火) 08:11:39.91 ID:s3Yn0y2/0.net

>>87
その凄腕パイロットを前線に置いちゃダメなんだよね。
http://www7b.biglobe.ne.jp/‾fushimi/12yokaren2.pdf
予科練入隊数を見るとわかるんだが、まともなパイロットを育てるのは概ね年200人なんだ。
(15年現役だと3000人のベテランって計算)

ところが昭和18年(1943年)から、甲種が3000、4000、2000、3600ってな勢いで入隊してきて、乙種が1万、1.6万、2万と入隊してきてる。(そして入隊とともに戦没者が少なくなる)

ヒコーキは量産できてもパイロットが量産できない。
なのでベテランが頑張る。
すると教官がいなくなる。

これが日本の敗因の一つ。

94 ::2020/09/07(月) 22:18:16.98 ID:Cb1FMgfw0.net

戦争があるから人類は進歩するんだよ。
第一次世界大戦でドイツイギリスフランスは5万機前後の飛行機を生産してるからな。
パイロットの養成だってすごい数だぞ。

49 ::2020/09/06(日) 23:49:31.10 ID:Waj2BoDa0.net

エンジン音だけで泣けるよ
ドスン、ドスン、ブバババー、ブルブルルルルーヴォーーーン

74 :ダサブビル(光) [US]:2020/09/07(月) 11:40:20 ID:rK4kR1oC0.net

紫電改は太平洋戦争末期に投入された機体で、もう少し早く導入・量産されてれば戦局も変わったはず…と聞いたことがある (当時の日本にそれだけの体力が残ってたかは知らないけど)
ゲルググみたいなもんかね

19 ::2020/09/06(日) 20:06:39.58 ID:+NXN2TlQ0.net

軍手の響きガー

46 :アメナメビル(ジパング) [ニダ]:2020/09/06(日) 22:38:27 ID:UC6Hnver0.net

毛は生えません

35 :エトラビリン(茸) [FR]:2020/09/06(日) 21:19:14 ID:iEns8NJ40.net

紫電改ってハゲかよw

24 ::2020/09/06(日) 20:25:12.15 ID:vH6WD3eL0.net

悩み無用

65 :ガンシクロビル(長野県) [ニダ]:2020/09/07(月) 04:23:16 ID:ytFsJ7kZ0.net

>>47
紫電改ご自慢の自動空戦フラップは言われてるほど有用では無かったと聞いた
フラップ操作の煩わしさからは解放されたものの作動すると急激に速度が落ちたり
意図しない状況で動いてしまったりで実戦では使いにくかったとか何とか

3 :ホスカルネット(光) [US]:2020/09/06(日) 19:49:32 ID:8TrySNJ30.net

ポルコ乗ってるやん

91 ::2020/09/07(月) 21:59:39.62 ID:jV0r7oey0.net

こういう時慌てた方が敗けなのよね

53 ::2020/09/06(日) 23:55:18.98 ID:/YZE8SBh0.net

>>1
この乗ってる豚はただの豚なの?

81 ::2020/09/07(月) 15:09:08.11 ID:qz6BFTFv0.net

お高くとまりやがってっ

98 ::2020/09/08(火) 00:30:20.06 ID:KxScrJLR0.net

>>87
WW2に入ると、パイロットの腕だけでなくレーダーや機数、高空性能などを生かした編隊戦闘の戦術面が物を言うようになってきている
加えて米軍パイロットは全員士官のエリート揃いで、大戦末期においては実戦経験はそれほどではないにしろ
飛行時間で言えば末期の促成栽培日本軍パイロットなどよりはるかに鍛えられていた
もちろん開戦時から生き残った日本の変態ベテランが特異的に活躍することはあったが、全体としては日本軍パイロットの質は恐ろしく落ちていた

源田の剣を見ると、上空から米軍機に次々と逆落としに攻撃されてしまうと紫電改はほぼ手も足も出ない状況であったことがわかる
紫電改には自動消火装置はあったがパイロット周囲の防弾板が無かった?ためか被弾した際のパイロットの損耗が激しかったこと、
また九九式二号20ミリが意外に当たりづらかったらしく先制攻撃をかけてもなかなか米軍機が落ちなかったことも苦戦に拍車をかけていたのではないかと思う

もちろん米軍側にもそれなりに損害はあったわけで、装備的に比較的優遇されていた343空はいわゆる松山上空の戦いを始め善戦した方だと思う

両軍ともに本来死ぬべきでは無かった未来ある若者たちが、命をかけて戦った勇気には頭が下がる思いだ

42 ::2020/09/06(日) 21:42:18.12 ID:5cgfeCoj0.net

漫画 紫電改のタカ で主人公が爆弾を投下する時、スイッチを押して投下していた。
ところが 紫電改 の爆弾投下はレバーを引いて落とす仕組みだった。
漫画家もよく知らずに描いていたのだろう。

75 :ビクテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [TH]:2020/09/07(月) 12:15:11 ID:sXabw4gR0.net

>>74
フィリピン戦に間に合ったらという仮定で
史実より多少マシって程度だと思うぞ

7 ::2020/09/06(日) 19:53:18.36 ID:cutfE4rh0.net

コックピットだけ?

13 ::2020/09/06(日) 20:01:29.52 ID:+V+hSPPl0.net

52 :パリビズマブ(神奈川県) [PL]:2020/09/06(日) 23:52:44 ID:/CdJKEFM0.net

紫電改のタカ ってあったな

読んだことないけど

(´・ω・`) なんで知ってるんだろ? 名作?

78 ::2020/09/07(月) 13:02:27.14 ID:+BODc42E0.net

>>76からの>>77
一瞬頭髪の話かと思った

64 ::2020/09/07(月) 03:59:15.17 ID:I24KbDQs0.net

戦闘機知識ゼロでwarthunder始めて
WW1から戦間期の戦闘機の全体的な武装のショボさに慣れたあと
戦中の連合軍機の機銃盛々にあこがれて
中期〜末期の日本軍機の20mm x4挺に興奮して
日独末期の20mmと30mmの混載でだんだん飽きてくる

71 ::2020/09/07(月) 07:22:22.52 ID:B97G2s470.net

当時宮崎アニメと呼ばれてて魔女の宅急便も怪しかったが、ここから急速につまらなくなって驚いた
一つの時代の終わりかと思ったが一旦ブランドになってしまえばこっちのもので今でも続いてる

101 ::2020/09/08(火) 08:16:41.96 ID:s3Yn0y2/0.net

>>87
アメリカは早いサイクルで前線パイロットを後方に下げて教官にした。
訓練機は2人に1機。
前線に行くと先輩とバディを組み、ベテランが指揮をする。
そして、技量のいらない一撃離脱作戦を繰り返して度胸を積むと、今度は自身が新人の面倒を見て、指揮官は後方に下がって教官になる。

機体は頑丈でパワーがあり、多数の機銃と弾丸が用意された初心者向け。

時間とともにベテランが育ち、一定数になった所でP51などの格闘戦のできる機体が用意される。

48 :コビシスタット(山口県) [US]:2020/09/06(日) 23:35:02 ID:vBDMUWmQ0.net

>>13
( ; ゚Д゚)コルセアいいなぁ欲しい

73 :イドクスウリジン(大阪府) [ニダ]:2020/09/07(月) 09:34:33 ID:/MuMVrjc0.net

>>36
巴戦での評価は「紫電改に技量がやや上の者が乗るなら、ほぼ互角」
火力は概ね紫電改の方が高い、零戦も五二丙なら負けないが
速度は紫電改の方が水平で50〜60km/hほど速く、急降下制限速度も上
6000メートルまでの上昇力は零戦が微妙に勝る程度で大差ない
総合的には旋回性能でもそう劣らず、さらにスピードを生かしたヒットアンドアウェイができる分紫電改の方に分があると思われる

69 :メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [CN]:2020/09/07(月) 06:36:15 ID:dql4iu7W0.net

>>37
艦爆乗りはデブが率先して選抜されたぞ。

66 :マラビロク(東京都) [ZA]:2020/09/07(月) 04:29:37 ID:XSM1rP/l0.net

>>17
ヤングパワーを感じるね

21 ::2020/09/06(日) 20:13:52.54 ID:87NlvZEW0.net

紫電改のタカを思い出した
最後泣ける

80 :ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [FR]:2020/09/07(月) 13:37:38 ID:xv7OdQ8I0.net

紅の豚ってなんとなくホームズの頃のアニメ感があって良い

16 ::2020/09/06(日) 20:05:08.10 ID:/7/DHhYB0.net

数年で閑古鳥

109 :ロピナビル(光) [AM]:2020/09/08(火) 12:49:35 ID:s3Yn0y2/0.net

>>108
トムクルーズが所有してる完全稼働してるP51ムスタング

プラモじゃないけどw

36 :リトナビル(大阪府) [US]:2020/09/06(日) 21:19:39 ID:GZJwg7EW0.net

紫電改とゼロ戦はどっちが戦闘性能高いの?

36 :リトナビル(大阪府) [US]:2020/09/06(日) 21:19:39 ID:GZJwg7EW0.net

紫電改とゼロ戦はどっちが戦闘性能高いの?

102 :ロピナビル(光) [AM]:2020/09/08(火) 08:17:25 ID:s3Yn0y2/0.net

>>87
ドイツは日本式。
なので、大戦後期は良い戦闘機のワリに素人だらけになって苦戦してる。

51 :ダサブビル(大阪府) [US]:2020/09/06(日) 23:52:18 ID:3PWkpHrZ0.net

ネトウヨ殺到!

68 ::2020/09/07(月) 05:45:15.24 ID:+Rzc/oj90.net

さらばアドリア海の自由と放埒の日々よ

8 ::2020/09/06(日) 19:54:44.70 ID:Q3v8ihe/0.net

大和ミュージアムか靖国にあるゼロ戦に乗せてくれ

14 ::2020/09/06(日) 20:01:58.06 ID:Uwj16AkO0.net

>>1
オジイチャンばっかり

72 :ザナミビル(東京都) [DE]:2020/09/07(月) 07:53:43 ID:bI8PFW1H0.net

紫電改Claimax

61 :リルピビリン(長野県) [ID]:2020/09/07(月) 01:31:07 ID:BUgDzYsO0.net

ホント、軟弱者かもね…

95 :ラミブジン(香川県) [US]:2020/09/07(月) 22:23:50 ID:iUrWpvQp0.net

愛媛の愛南町に本物あるだろ
とんでもない僻地で松山からでも行くのに3時間くらいかかるけど

18 ::2020/09/06(日) 20:06:15.28 ID:IjPGxYzH0.net

>>11
パイロットと潜水艦乗りの食事は優遇されてたから戦時中でもカロリー的にはデブ一直線
鍛えるのと猛烈な疲労でムキムキになるけどね

50 :エルビテグラビル(滋賀県) [CA]:2020/09/06(日) 23:51:24 ID:yuxm3S900.net

これは加西に行きたい!

111 :ジドブジン(埼玉県) [US]:2020/09/08(火) 13:10:45 ID:QJ2eMESJ0.net

紫電 改
劉 保成

82 ::2020/09/07(月) 17:09:44.14 ID:iMKQRQpt0.net

>>74
間に合っていてもF8Fベアキャットに叩き落とされる未来しかないんだが。

87 :インターフェロンβ(光) [EU]:2020/09/07(月) 21:14:06 ID:LxCcnjnY0.net

君ら詳しいな
でも、この頃は機体の性能だけが空戦の優劣を決定づけるものでもなかったんでしょ?
当時のドッグファイトってやつは、優秀なパイロットの技量でカバーできたんじゃないの?
日本人の凄腕パイロットが生き残ってて紫電改に乗ってたら…とか考えてしまう

38 :ペンシクロビル(千葉県) [BR]:2020/09/06(日) 21:24:06 ID:c7gJ5mAn0.net

人殺しの兵器だー!とか騒ぐ人たちは
何も言ってきてないの?

5 ::2020/09/06(日) 19:49:56.60 ID:Hp4knFyC0.net

以下毛生え薬の愛用者のレスが続きます↓

11 ::2020/09/06(日) 19:58:29.62 ID:IpsXcIFM0.net

ブクブクの松村邦洋が戦闘機乗りの戦争映画だったかがあったな
戦時中にあり得ない体型

70 :バルガンシクロビル(光) [ニダ]:2020/09/07(月) 07:12:54 ID:lpA2n/HX0.net

>>1
紫電改の体験と聞いて多くのハゲが並んでいます

85 ::2020/09/07(月) 21:05:07.44 ID:CCtvOgs/0.net

改・紫電

41 ::2020/09/06(日) 21:38:43.53 ID:79U8UXyU0.net

ハゲ薬スレ

104 :ロピナビル(光) [AM]:2020/09/08(火) 08:25:43 ID:s3Yn0y2/0.net

>>103
生き残るとヤクなどの戦闘機乗りに昇格する。

56 :ラミブジン(千葉県) [CN]:2020/09/07(月) 00:08:29 ID:HeLtlaLD0.net

>>13
分解したMe262一機分を大戦末期にドイツから日本にUボートで輸送してたんだよな。

90 :ソリブジン(東京都) [TR]:2020/09/07(月) 21:41:12 ID:8j/g8WvJ0.net

>>87
>>88
日本側が負けたのは機体差のせいでありパイロットの技量ではうわまわっていたというのが都合良すぎるかと
凄腕パイロットが日本だけにしかいなくて敵パイロットは全員ボンクラという前提が甘々なのでは?
大和魂っていう言葉がまさにそれで
日本人には(日本人にだけは)強いスピリッツがある=他の国にそんなガッツはない
この敵を軽んずる甘っちょろい認識と根拠のない精神論がある限りは何度やっても絶対に負けるよ
それこそ永久に負け続ける

負けに不思議の負けなし

9 :エンテカビル(香川県) [ニダ]:2020/09/06(日) 19:57:11 ID:lYazQZZm0.net

豚を乗せるの?

34 :ミルテホシン(大阪府) [DE]:2020/09/06(日) 21:10:39 ID:smJCwvHv0.net

紫電ブラシ買ってた親父の子供がお前ら

31 ::2020/09/06(日) 20:53:05.30 ID:admXLMWv0.net

弱兵だった関西人が乗りたがるとか惨めだなぁ

107 ::2020/09/08(火) 11:49:39.07 ID:oauJfulk0.net

ぐんくつの音ガー

33 ::2020/09/06(日) 21:08:40.07 ID:A9mnxctd0.net

歳食ってから紅の豚が面白くなった
格好良いよマルコ

106 ::2020/09/08(火) 11:16:39.26 ID:ph9nceii0.net

>>85
ようつべにガンダムのゲームの実況やってる人いるよな、突然アムロっぽい声でカイさん!とか
フラウボウ!とか叫んで微妙に似てて笑えるw
マクベバージョンもあって似てないのにキシリア様っ!とかつぶやいててアムロ版よりジワジワ笑えるw

23 ::2020/09/06(日) 20:22:17.45 ID:w8QJ3VEw0.net

>>1
猿が作ったポンコツよりも開発に成功した世界最高技術の韓国型戦闘機の方がカッコいい

93 ::2020/09/07(月) 22:11:52.04 ID:egfWXq5p0.net

男には戦う時が来る