NEWSPRESS

小津安二郎ってどこが面白いの?

1 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:29:26.70 ID:lb9QdkkO0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
有馬稲子「よくご馳走になった」と小津安二郎監督との思い出語る
http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=12788

8 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:36:26.19 ID:Kt8VT6SA0.net

漫画でいいじゃん

17 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:46:16.07 ID:8TDztjEd0.net

>>1
「生まれてはみたけれど」を最初に観たから、基本コメディとして楽しめたのかもしれんなあ。

いきりなり晩年の名作から入っても退屈なだけやと思う。

36 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:03:51.71 ID:lklfIB8T0.net

そんな事言ったら黒澤映画だって
例えば天国と地獄は三船の狂言誘拐だったとかもうひとひねりあれば後半も面白くなったはず

10 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:41:38.97 ID:DlyhVMTi0.net

>>5
クラウドファンディングで何か変な事してるひと?

68 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 20:11:39.11 ID:LiYycf4S0.net

魔法使いのとこじゃないの?

23 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:49:25.53 ID:DxHxLm9d0.net

トンキンストーリー

49 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:27:59.18 ID:cOPInkAK0.net

つまんなくもないけど面白いとも思わない
レアな空気感かもしだすなぁと思うけどじゃあもう一回みたいか?って言うと人生一度きりでよい
こういう存在は映画界に必要だと思うけど別にいなくてもそれなりに成り立つ感じ
合わないわな正直

53 :名無しさんがお送りします:2018/06/25(月) 19:42:26.25 ID:WIVROrvm2

>>50
そりゃあ今みたいに整形してないから

58 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:51:35.00 ID:AV2dCxZX0.net

冷静に考えたらかんな奴おらんやろって奴がほんまにおるように見えるところ

54 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:40:28.35 ID:BYVo95Rr0.net

人を描くのうますぎる

9 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:39:56.07 ID:WPHaWVFi0.net

見たことないけど

47 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:24:31.33 ID:TSZpdRYQ0.net

>>27
>>29
あの人老けてるよねぇ。当時から見た目が完全に爺さんなのに、90年代まで寅さんに出演していたのがビックリだよ

85 :名無しさん@涙目です。:2018/06/26(火) 00:12:40.67 ID:VN82GidG0.net

しかし原節子は戦前の女性観を押し付ける小津が嫌いだった。

48 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:24:58.93 ID:cxwk1Ns80.net

訂正 突貫小僧

37 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:08:15.42 ID:OVsgISKt0.net

静物画的な良さが在るのだ だがワシはやはりミッションインポッシブルみたいな方が好きなんじゃ〜

72 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 20:19:40.97 ID:DwyJT70D0.net

本当になんでもないつまんない話なんだけど完璧に映画の形になってる

82 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 23:56:45.81 ID:3cpK8FNk0.net

>>4
わかるw
東京物語は、手品師が最後に自分の手品のネタ見せしてるようなところがあるといえばあるしなあ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:44:39.77 ID:hgT4X0440.net

哀愁とか心にちょっとだけ引っかかる襞のようなやらしさがあるね
そんなの見たってなんの足しにもならないから時間の無駄

57 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:51:01.75 ID:ma9acf6I0.net

この時代の邦画観ると、日本人の本質は変わらないんだなぁと思った。東京物語、戸田家の人々とか

15 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:44:04.10 ID:bvw1mMfM0.net

>>10
そうそうまともに演出って勉強した事無いと思う

4 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:32:11.69 ID:c0zRnsCr0.net

東京物語よりも秋刀魚の味が好きだ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 20:04:53.57 ID:uv7k2QUE0.net

嫌味がなくほのぼの
人間の鏡

51 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:32:12.87 ID:bqvJDVJY0.net

エンタメだと思ってみるとダメな気がする

63 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 20:01:07.95 ID:hT7R1mZM0.net

教えたら理解出来るのか?

41 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:20:14.49 ID:DylgQNiw0.net

面白いとかいう観点で語る物じゃないのかもな

40 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:19:27.64 ID:jgCWCvEj0.net

よく分からんけど
物の配置とかこだわってて凄いらしいな
そういう話を知って
自分がそういう感覚とは無縁にダラダラと見てるだけの
映画ファンもどきだと実感したわw

84 :名無しさん@涙目です。:2018/06/26(火) 00:03:04.15 ID:VQviFwsJ0.net

屁をこくとウンコ漏らす所がおもしろい

60 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:54:37.01 ID:xEUHqEVz0.net

笠智衆に独特の味があるだけで監督なんざどうでもいい

81 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 23:53:19.65 ID:5dHEhAyc0.net

東京物語と麦秋が好き
笠智衆の巧さと原節子の魅力が
なんでもない描写の中から溢れている

50 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:29:16.73 ID:MBYSjqIS0.net

この時代の映画の登場人物の年齢感に戸惑う
皆、老けて見えるw

79 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 22:35:00.44 ID:l54JBe7S0.net

>>70
そうそうw

62 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:59:53.61 ID:j4F9bSgO0.net

ハッキリ言って大スクリーンで観てどうこう言う作品ではない
テレビ時代の木下恵介みたいな人

70 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 20:13:49.04 ID:TZ18KMaY0.net

77 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 21:36:21.11 ID:2VAIGPbY0.net

猫の視点

22 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:49:06.37 ID:gWcPro320.net

縦になった蚊取り線香

46 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:24:16.07 ID:cxwk1Ns80.net

汽車 少年 蒲田の風景
光男と突貫少年が好き

12 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:42:28.38 ID:RWK+cs1j0.net

わからないならハリウッドの爆発や疑惑を証明してガーンみたいの見てればいいよ。

29 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:53:38.39 ID:Q2VOpHF10.net

笠智衆を見ているとじいちゃんを思い出して子供の頃に返る

42 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:20:24.62 ID:BFuVmuSu0.net

晩春好きだよ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/06/26(火) 03:57:34.51 ID:ZRG/Ok0v0.net

なんだっけ、原節子が極度のファザコンのやつ
あれは面白かった

28 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:52:48.89 ID:8TDztjEd0.net

>>18
ローアングルやなあ。

86 :名無しさん@涙目です。:2018/06/26(火) 00:17:55.39 ID:HRF//DGx0.net

あの退屈を受け入られる程まだ人間出来てない

2 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:30:07.30 ID:wRMfbfD90.net

はい

11 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:42:10.99 ID:bvw1mMfM0.net

漫画であの空気感演出できた人居ないな
小説じゃ志賀直哉とかが近い気がするが

89 :名無しさん@涙目です。:2018/06/26(火) 00:53:50.89 ID:i/Bee7Hb0.net

当時、黒澤が大ブームで小津の映画はその対極にあり山田洋次なんかは小津映画をどこが面白いのかさっぱりわからないと揶揄していた。
しかし結構客は入っていたんだよな。
何年か後に山田洋次なんかは気が付いたらしいんだけど。
でも黒澤が羅生門でベネチアとった時も後から付加価値が付いてたから。
小津映画も海外での付加価値が本来的な意味ではなくて価値を生み出した。
ただ当時のおばはんおっさんはそんなこと関係無しに観に行ってたんだ。

14 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:43:25.24 ID:3/ebtnmx0.net

TMRの「魔弾」のPVが小津風だったの思い出した。

5 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:32:12.01 ID:bvw1mMfM0.net

セリフ少な目に構図やその場の空気で語るような物語で
それを前から撮った構図真似だけして小津安二郎調の物語作ったなんて言ってる
京アニクビになった監督は頭良くても演出がその域に達して無いな

78 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 22:33:13.72 ID:l54JBe7S0.net

生活感

26 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:50:29.43 ID:W1keKyZ50.net

テンポ悪いよなコイツの映画
無駄な間とか演出がとにかくかったるい

69 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 20:12:42.93 ID:UxvElxZF0.net

この人とか黒澤とかが評価されるせいで、画面が全体的に薄暗くて狭い部屋でオッサンやおばさんがボソボソしゃべるだけの邦画ばかり作られてんだろうな
その反動がジャニその他アイドルの漫画原作学芸会とか

76 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 21:14:45.95 ID:oXzfpwpZ0.net

あんぱん

74 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 20:31:11.69 ID:zlZOxmpF0.net

構図とテンポやな

おもしろいんだ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:01:28.60 ID:nGFR8z5B0.net

面白くはないな

30 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:54:35.53 ID:Dflyzkih0.net

芸人じゃねーよ

52 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:36:25.89 ID:BaERwK0r0.net

銀座の街を正座の目線で撮っているから

24 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:49:51.81 ID:0HpGvhZH0.net

>>13
晩春?
あれはラストの笠智衆のリンゴを剥くシーンが99%だから
そこまではつまらなくて仕方無いね

18 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:46:28.18 ID:NdcMxuzu0.net

地を這うようなカメラワーク

7 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:35:16.76 ID:bvw1mMfM0.net

同じ構図を反復する中で
その構図から人を一人外しただけで寂しさを演出したり凄いよ

44 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:21:42.38 ID:pYNU0BdJ0.net

古いせいかセリフが聞き取れなくて大音量にしてしまう。

64 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 20:02:34.86 ID:0QjjiTWn0.net

多分日常物の先駆者なんだよ、変にドラマチックな映画ばかりの中で
日常物が新鮮だったんだよ、世界的にもそう

43 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:20:40.10 ID:CMuYvw7n0.net

>>3
燃えよドラゴンだっけ?

87 :名無しさん@涙目です。:2018/06/26(火) 00:43:27.81 ID:6WI2gsGX0.net

特に面白くない
だがそれがいい
といった映画

3 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:30:59.23 ID:10iV4bXZ0.net

見るんじゃない感じるんだ

32 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:56:06.62 ID:5L5vQeA/0.net

俺も大概おっさんだが名前しか知らんわw
死にかけの老人しか見たことないと思うw

35 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 19:02:02.91 ID:MYLe13jZ0.net

笠智衆は東京物語のころ、
子供役と同じくらいの歳だったのに
父親役やってたんでしょ?
老け役が凄い似合う…

あの棒読みが何とも味があって良い。

83 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 23:59:01.14 ID:wGPSQe/30.net

ラリホー映画

67 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 20:08:01.95 ID:qKS2/6yx0.net

面白くないところ

27 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:50:38.10 ID:PXd5dvag0.net

か、笠智衆

6 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:33:25.94 ID:eqCRwFlc0.net

小津の魔法使い

16 :名無しさん@涙目です。:2018/06/25(月) 18:44:24.46 ID:bvw1mMfM0.net

麦秋も良いぞ