【画像】日本と中国の国防費比較がこちら。もはや子供と大人

1 ::2020/07/03(金) 07:28:49.05 ID:T8yRHKO/0●.net ?2BP(2931)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース


[ロンドン発]河野太郎防衛相が自身のブログ「ごまめの歯ぎしり」で「中国の軍事能力の強化」と題して「中国の公表国防費は速いペースで増加。この30年間で44倍、20年間に11倍。日本の防衛関係費はこの20年間ほぼ横ばいでした」と警鐘を鳴らしています。

河野氏のブログから数字を拾ってみました。

ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)の国防費データでこの30年間、日中の防衛・国防費を比較すると下のグラフのようになります。河野氏の指摘はもっともですが、なにを今さらというのが正直な実感です。

中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報英語版(電子版)は6月30日、2021年に新型の空母艦載機が初飛行すると伝えました。空母艦載機としてJ15に続いて第5世代ステルス戦闘機FC31が開発されていますが、新型艦載機はFC31をベースに開発されたとみられています。

新型艦載機は5年程度の試験を経て実戦配備される見通しです。真の実力は未知数とは言うものの、中国兵器の近代化は急ピッチで進んでいます。日本は米ステルス戦闘機F35頼みになっており、航空優勢を確保できるかどうかが空の守りの大きなカギを握ります。

河野氏は続いて「中国の海上法執行機関に所属する公船が尖閣諸島周辺の領海に初めて侵入したのが2008年。日本政府が尖閣諸島の所有権を取得した12年以降、中国公船の尖閣諸島周辺の活動は著しく活発化するとともに、公船の大型化、武装化が進んだ」と強調しています。

中国は主権と領土の保全を「核心的利益」と位置付けています。南シナ海や東シナ海の海洋権益を巡っては、中国人民解放軍の艦艇だけでなく、漁船から海洋調査船、石油掘削リグなど海上の構造物、海上執行船、人工島までを操り、権益を拡張するのが中国の手口です。

中国公船は大型化が進み、「海警2901」など1万トン級の公船2隻を保有。軍艦並みの艦砲を備えています。

中国の香港国家安全維持法施行を見ても、昨年の大規模デモで香港の民主派の若者たちが中国本土からの分離・独立を唱えたことを逆手に取って一気に「一国二制度」の一線を越えてきました。尖閣問題でも日本政府による所有権取得を口実に領海侵入を既成事実化しました。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200702-00186208/

80 ::2020/07/03(金) 16:22:31.02 ID:v7GhHgAQ0.net

>>1
国防費で中国人民は消耗する。
効果的な軍備でよい。潜水艦と長射程のミサイルシステムを中心に
無人機、電磁波防衛システム、高出力レーザー兵器とか次世代型防衛を。

25 :スフィンクス(SB-iPhone) [ニダ]:2020/07/03(金) 08:08:39 ID:UysyqL9k0.net

そのくせ自衛隊関係の発言にいちいち口出してくるよな
中国には関係ないし、内政干渉するな

54 ::2020/07/03(金) 13:45:36.25 ID:2KSBLiet0.net

近代化と階級制度復活が1988年からだろ
現代的な軍隊としての歴史は32年しか経っていない
教える側の人間が育ってないだろ
張り子の虎だ

43 ::2020/07/03(金) 09:36:20.02 ID:JENEAWbh0.net

>>41
重力子が未だに未発見だから進展がない。

15 :令和大日本憂国義勇隊(光) [ニダ]:2020/07/03(金) 07:46:33 .net

>>13
自民党が利権でだいぶ抜いてってる

95 :ハバナブラウン(岡山県) [FR]:2020/07/03(金) 17:20:50 ID:buGWPles0.net

反核運動、スパイ防止法反対、防衛費1%縛り

誰が何のためにやってるのかよく分かる

特に防衛費1%枠。ただの閣議決定だろうがボケ

105 :サバトラ(群馬県) [US]:2020/07/03(金) 18:09:41 ID:vHw44yRw0.net

>>1

【馬鹿の極】今の中国信者は重度の情弱 その3

アメリカの2位潰し戦略 「豚は太らせて食え」今度は中国

イギリスの格言に「豚は太らせて食え」と言うのがあり、元はユダヤの格言で西洋圏で広く使われています。
豚は獲物や家畜で、小さいのをすぐ食べるのではなく、十分育ててから食べた方が良いと言う意味です。
資本主義における利益の最大化とも通じ、イギリスはこの格言に忠実に行動して産業革命から超大国になりました。
イギリスのアメリカに対する態度と、スペイン人の南米への態度は大きく違い、スペイン人はとにかくこき使って搾取しました。
イギリスは荒野だったアメリカにアフリカ人を連れて来て開拓し、農地や牧草地にして収穫しました。
もっと多く収穫するために機械化や効率化をすすめ、これがアメリカの発展をもたらしてスーパー超大国になって行きます。
イギリスにとって予想外だったのは「豚」が成長し過ぎて主人に歯向かうようになり、独立を経て主従関係が逆転してしまいました。
失敗の原因はおそらく距離が遠すぎたからで、もっと近ければイギリスはアメリカ独立を防止できたかも知れません。
スペインの南米支配はこれとは違い、インカ帝国などの王を排除して自分が王様になり、非効率な原始農場のまま変わりませんでした。
スペインとイギリスの違いが現在の北米と南米の違いになり、南米は今もアフリカ並に遅れた地域のままです。
イギリス流の養豚方法はアメリカに受け継がれ、豚を養殖しては太らせ食べています。
その豚はドイツ、日本、ソ連などで、現在は中国がそろそろ「収穫期」になったので食べようとしています。

13 :マンクス(東京都) [US]:2020/07/03(金) 07:44:11 ID:KUfDv4TU0.net

日本は利益の出し方もコストカットも苦手だからただばらまいてる部分も相当あるだろうな

46 :ジャガランディ(台灣) [ニダ]:2020/07/03(金) 10:37:32 ID:mH3LDlkv0.net

台湾はこれ相手にしなきゃいけないんだけど
日本はのんきに親中続行

71 ::2020/07/03(金) 15:58:44.01 ID:Lb7JQw/G0.net

トヨタがコマツ撤退の空隙に非常に色気を見せてるらしい。
実際、高機動車も手掛けてるから装輪式装甲車でも期待できる。
1企業として事業の多角化に官需(防衛産業)への参画を目指すのも自然な流れ。
できればトヨタの財力で富士重工や川崎重工を参加に収めて三菱以上の丸防メーカーになって欲しい。

56 ::2020/07/03(金) 15:17:42.36 ID:oqvkAerl0.net

軍拡競争にもろ乗っかるのは馬鹿らしい。

128 ::2020/07/05(日) 11:45:20.92 ID:xxCp2+bQ0.net

>>59
最近毎日攻め込まれてるから
そろそろ動きがあるかもな

28 ::2020/07/03(金) 08:12:27.67 ID:L4bQ9nSg0.net

中国の軍事費の拡大はGDPの急成長と軌を一にしているのだから別に理にかなってるんじゃないのか
国防費はGDPに対する比率で決定されるのだから防衛予算が少ないのが嫌なら経済成長すればいいだけだろ
それすらしないで、成功者に対してああだこうだ言うのは資本主義失格であるし穀潰しニートの発想だと言わねばならない

また日本が単年度のPB目標を設定し、税収の範囲内で支出することを政策目標として掲げている以上
予算が足りないぶんは他所から削減するしかない
そういう状況で軍事に予算とリソースをつぎ込めばますます貧困化が進むのがオチだろう

81 ::2020/07/03(金) 16:25:52.98 ID:v7GhHgAQ0.net

>>62
これからは無人機や無人戦車や無人潜水艦を遠隔操作で日本の優秀なゲーマーが防衛を担う。

87 :クロアシネコ(茸) [ニダ]:2020/07/03(金) 16:37:57 ID:mhvFiCoA0.net

空母は沈めずダメージ与えて常に修理が一番効率がいいな
第一列島線は完全にパックフロント
シナ海軍の艦船は全部東シナ海の漁礁にしてやれ

84 ::2020/07/03(金) 16:33:01.32 ID:mhvFiCoA0.net

シナの反共に金だせよ
同士討ちが一番効率がいいんだからさ

14 :アフリカゴールデンキャット(秋と紅葉の楼閣) [ニダ]:2020/07/03(金) 07:45:11 ID:4Jc6j2He0.net

尖閣取られたら即核武装する宣言だしとけよ

116 ::2020/07/03(金) 22:52:45.58 ID:7JgsQLYw0.net

自爆用の核だけ欲しいわ

63 ::2020/07/03(金) 15:48:24.04 ID:EBatmLkw0.net

そりゃしかたない
財務省が今もGDP比1%未満に抑制してるから

社会保障なら額面でも中国を余裕で上回ってるだろ
日本は福祉大国だからね

31 :アムールヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/03(金) 08:20:24 ID:jBhsNlZr0.net

中国は全方向に敵作ってるからな

119 ::2020/07/04(土) 05:43:43.45 ID:u9hGTCey0.net

>>118
アメリカの人口は3億
中国でアメリカ並みの豊かさが3億いれば
それは実質アメリカ並み以上だと気づこう

18 ::2020/07/03(金) 07:49:51.63 ID:8ejO2D/Z0.net

>>15
民主党政権の3年間も、自民が抜いてたん?

75 ::2020/07/03(金) 16:08:35.92 ID:Lb7JQw/G0.net

イージスアショア中止は英断だが、一方で海自への負担が軽減されなくなるんだよな。
8隻のイージス艦全てをBMD専従に継続となるから。
これで本来の艦隊防空任務へ戻せると思いきや。
という事で、中国側の対空/対艦ミサイルの長射程化に対応しうる手段が一つ減った。
尖閣有事に対しては不利なカードを解消できない状況に。

59 ::2020/07/03(金) 15:36:00.55 ID:Zr7VUrMK0.net

にもかかわらず
尖閣で10年間一歩も前に進めないんだよなぁw

106 :サバトラ(群馬県) [US]:2020/07/03(金) 18:09:58 ID:vHw44yRw0.net

>>105

アメリカは自分が利用価値があると思った国には気前よく援助して、経済成長するように助けてくれます。
例えば日本は明治維新後にイギリスのお気に入りになり、日進日露戦争で勝利したところでお払い箱になった。
日本はイギリスに忠実な国として利用価値があったのに、強くなった上に歯向かうようになったので日英同盟は解消されました。
戦後日本は米ソ冷戦でアメリカ側に(むりやり)参加する幸運を得て、特別待遇で経済成長しました。
無料でアメリカ軍に守ってもらった上、生産した自動車などはアメリカが買い取ったので、あっという間に大国に復活した。
だが大国になった日本はアメリカに逆らい始めたので、アメリカは日本を冷遇して中国を優遇した。
これがジャパンバッシングと米中接近で、中国は日本と入れ替わって世界第二位の大国になった。
だが中国も大国となってアメリカを倒すなどと言い始めたので、そこでお役御免となりまた日本の順番が回ってきた。
最近安倍首相とトランプが親密なのはそういう理由で、安倍首相の外交手腕やゴルフ外交とは関係ない。
アメリカは商人の国なので、利用できる間は親しくし、利用価値が無くなったり主人に歯向かうようになったら切り捨てます。
国力が小さい内は優遇してもらえるが、国力が対米6割に達すると「太り過ぎた豚」になってしまう。
するとそろそろ食べごろだなと思い、相手の資産を奪って自分の資産にする手段を考えます。
日本の現在のGDPは対米3割以下まで減り、中国は対米6割超えなので、ちょうどアメリカにとって日本は「使える国」になったのです。
おそらく日本の国力が回復して対米6割に達したら、またジャパンバッシングを始めるでしょう。
日本のGDPが中国より低い間は、ソ連が日本より大きかった時代のように、日本の脅威は目立たない。

130 ::2020/07/05(日) 17:54:26.35 ID:O2Up1FHy0.net

軍事費と同等位国内の治安維持に金かけてるのが

74 ::2020/07/03(金) 16:06:13.91 ID:wEi2jLv40.net

特許数だけ?見たら韓国は経済大国になってなかったらおかしいのに韓国だけ特許数に経済が比例してないなって思ったら
特許件数じゃなくて、出願数なのねこれ

ほんと張りぼて国家だな

44 :ロシアンブルー(東京都) [FR]:2020/07/03(金) 10:17:46 ID:8xJhdhpg0.net

在日米軍は?

122 ::2020/07/04(土) 08:03:31.59 ID:ix80AzOJ0.net

まぁ中国は全方位に喧嘩を売って内乱も気にしないといけないからな

10 :ターキッシュアンゴラ(山梨県) [AT]:2020/07/03(金) 07:40:19 ID:kzriJ03h0.net

中国のは国防費じゃないよな、侵略準備費用だろ

90 ::2020/07/03(金) 16:45:18.96 ID:f8BMuCC80.net

もう無理だからとっとと降参しよう。
ロシアに庇護を求めるしかないね。
日本省よりは日本州の方が格段にまし。

5 :令和大日本憂国義勇隊(光) [ニダ]:2020/07/03(金) 07:34:34 .net

つかアメリカにボッタクリ価格の兵器買わせられるよりも、自国でどんどんと開発すべきなんだよ
金の使い方でも中国軍に負けてるわ

50 ::2020/07/03(金) 11:57:28.94 ID:eVpo4OQK0.net

中国共産党が発表した数字は信用できんだろw
ずっと多いんじゃね!

60 :イエネコ(東京都) [US]:2020/07/03(金) 15:38:52 ID:/isqvuKG0.net

張子かもしれないが中国の軍事費が高いのは事実だからある程度対抗しないといかんね

53 :ハバナブラウン(茸) [IE]:2020/07/03(金) 12:33:36 ID:RQEJ6uYc0.net

しかも質も高い

100 ::2020/07/03(金) 17:55:00.85 ID:BYvqQf+d0.net

>>94
古くはバブル崩壊ではわざとハードランディングさせたからな
官僚が民間に嫉妬した為に不動産で一気に叩き落した
官僚や金持ちはデフレが続くほうが相対的に金持ちでいられるし
財務省の施策は意図的に景気回復しないようにしてるね

51 ::2020/07/03(金) 12:06:22.75 ID:tD82bZvb0.net

>>48
通常潜水艦で良いができるだけ速く倍増すべき、退役も出来るだけ遅らせる
原潜は無理
水上の原子力船すらてこずったのにそうそう直ぐに作れる訳がない
対中なら原潜は不要

55 :アメリカンカール(大阪府) [KR]:2020/07/03(金) 15:15:12 ID:Gy95/kRh0.net

自衛隊だけじゃなく米軍と台湾軍、韓国軍と合わせてパワーバランス取ってるから…

3 ::2020/07/03(金) 07:29:40.11 ID:0QAgwSqb0.net

外圧がなきゃ日本は変われない

123 ::2020/07/04(土) 08:04:11.48 ID:Pxy2bH+50.net

まぁアメリカが手出すの躊躇する国だからな中国

94 :オセロット(茸) [US]:2020/07/03(金) 17:20:34 ID:/wj3HjGM0.net

>>47
そうなんだよ
まず富国なんだがな

25年間デフレが続いてて給料上がらないんだから
話にならない現状

わざとだろとしか思えないw

45 ::2020/07/03(金) 10:33:56.55 ID:J2UbQ2uh0.net

>>1
向こうのは国防費じゃなくて侵略軍の維持費用だろ

とりあえず中国ヒトモドキは皆殺しにしないとダメだな(´・ω・`)

68 :キジトラ(光) [DE]:2020/07/03(金) 15:55:50 ID:K+PiIFBc0.net

>>60
治安維持の為に陸軍の装甲車化にも相当カネかけてる
だから空母の配備が遅い

4 :令和大日本憂国義勇隊:2020/07/03(金) 07:32:29.06 .net

安倍「国防費増やします(ドヤァ)」
石原慎太郎「え?ぜんっぜん足りねぇじゃんぜんっぜん足りねぇじゃん」

91 :ハイイロネコ(東京都) [EU]:2020/07/03(金) 17:13:15 ID:hIbpuJ100.net

>>28
 そう、結局は国民の経済エンジンのトルクにかかってる。
 国民が経済的に無能なら戦力は骨抜きになってしまう。

41 :白(埼玉県) [US]:2020/07/03(金) 08:59:32 ID:XPTpMo7p0.net

一時期話題になった重力爆弾ってのはどうなったん?

40 ::2020/07/03(金) 08:58:25.16 ID:X29Cj1Vz0.net

素人目には日本の軍事力大したことないように見える。

102 :ぬこ(東京都) [CA]:2020/07/03(金) 17:59:04 ID:Aep/C+Sy0.net

中国「わが国と日本との製造業の差は少なくとも30年になる」
https://www.recordchina.co.jp/b817897-s0-c20-d0135.html

57 :マレーヤマネコ(神奈川県) [JP]:2020/07/03(金) 15:19:17 ID:/h5ls6yH0.net

>>13
ポッケないない5000年の歴史、中国を甘く見るなよ!!

127 ::2020/07/04(土) 20:22:25.11 ID:lNDAhCuY0.net

いやそんな中国を支援してたのはお前ら自民党政権やんけ。

120 ::2020/07/04(土) 05:51:02.80 ID:uTCMIDGv0.net

どれだけ金かけて銃持って戦闘機乗って大きな船で航行したって肝心の人材が敵前逃亡するような民族では意味のない事なんで御座います

98 :縞三毛(神奈川県) [US]:2020/07/03(金) 17:52:40 ID:LSFBlNhk0.net

>>1
日本はおもちゃの兵隊

96 :アビシニアン(東京都) [US]:2020/07/03(金) 17:34:51 ID:jbBihMpr0.net

まあ、金額だけで比較は出来ないけどね。
何しろ、相手はぐるっと外国に接してる大陸国。
日本の場合はせいぜい脅威となるのは
ロシア、朝鮮、中国くらいのもの。
それを遠く離れた米国まで敵に使用ってんだから
いくら金かけても足りんわな(´・ω・`)

8 ::2020/07/03(金) 07:38:31.78 ID:n2cXNjBS0.net

これって逆に中国が亡国への道まっしぐらじゃんw

35 :アジアゴールデンキャット(光) [CA]:2020/07/03(金) 08:44:08 ID:mXJZr4bI0.net

核配備で事足りるね

48 ::2020/07/03(金) 11:46:47.40 ID:8HlqUyfQ0.net

中国軍は巨大化著しいけど
年間拡張拡大ペースはDDG1隻以上
総保有艦はDDG10隻以上、DD40隻、FF40隻で2050年には全DDで100隻艦隊計画
但し稼働量、稼働率は即応艦が10-20隻、待機予備稼働艦が20-30隻

の戦力しかない。現実的に投入可能なのは即応艦全部がやっとで10-20隻しか送れない
たいし日本の護衛艦は対応できるのは常備警備で2-4隻、即応で12隻、待機込みで20隻まで

これじゃ中国は圧倒しきるにはまだパワー不足
とくに日本のネックと中国アドバンテージって即応力だから
空母増えるとかじゃなくて、即応戦力の増大云々が問われる

中国が日本を艦隊力で圧倒するには、次に原潜を30隻くらい整備しないと厳しいんだよね

92 ::2020/07/03(金) 17:15:03.24 ID:/wj3HjGM0.net

>>81
無人潜水艦?
どーやって遠隔操作すんの?

77 ::2020/07/03(金) 16:10:51.91 ID:22kF8t5E0.net

日本自治区まったなしwww

7 ::2020/07/03(金) 07:37:55.44 ID:JFDIrBvJ0.net

戦力や防衛費に差があっても、
実際の戦域で戦う戦力に限りはあるから
やはり問題なのは質だということになる。

とはえい、防衛費は今の倍は欲しいとこだが。

16 ::2020/07/03(金) 07:48:02.28 ID:gdujHj9X0.net

>>1
ジャップは増税で衰退

17 ::2020/07/03(金) 07:48:53.53 ID:O4e6+gam0.net

>>1
韓国のNo.3感すごいなw
国の規模を考えても、優秀だと思う

112 :シャルトリュー(茸) [ID]:2020/07/03(金) 19:32:38 ID:naHqiD/20.net

85 ::2020/07/03(金) 16:34:00.99 ID:mhvFiCoA0.net

共産党のなかにアメリカのスパイがどれだけいると思ってるんだろ
中共馬鹿すぎる

36 :ピューマ(ジパング) [US]:2020/07/03(金) 08:44:37 ID:ux9bJ67F0.net

バカボン首相は海外バラマキに使いすぎて
国内に回す金はありません

101 :ヒョウ(ジパング) [US]:2020/07/03(金) 17:56:47 ID:dFwb3n8H0.net

そりゃ世界支配する気満々の国と
攻撃したときだけ戦いますの国じゃ
比べるだけ悲惨

37 :マンクス(家) [JP]:2020/07/03(金) 08:46:39 ID:JlusJGsb0.net

日本には9条があるから!

32 :ノルウェージャンフォレストキャット (家) [PL]:2020/07/03(金) 08:28:26 ID:gi3KAJva0.net

>>16
人のせいばかり
半分は国民のせいだよ 子供生まれねえしさ

34 ::2020/07/03(金) 08:32:49.87 ID:kG5i7rw00.net

ダム爆破するだけなら、そこまで火力は必要ないのでは

21 ::2020/07/03(金) 07:53:49.47 ID:EbgayWBl0.net

>>16
本当に公務員にダメにされたなこの国は

70 ::2020/07/03(金) 15:56:53.86 ID:624sCjCL0.net

>>1
思いやり予算が如何に安いかよくわかるグラフ
アメリカとわかれたら同等以上の防衛費が必要になる

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d