防衛省「F2後継機は我が国主導の開発の観点から『新型機』を開発する」

1 :いろはカッピー(東京都) [CA]:2020/04/05(日) 18:35:30 ?PLT ID:+E8bPb9j0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/morara.gif
空自F2後継機、防衛省がロッキードマーティン提案のF22とF35ベースのハイブリッド型を断る

航空自衛隊のF2戦闘機の後継となる将来戦闘機「F3」について、
防衛省が、米ロッキードマーティン社によるステルス戦闘機F22とF35をベースにした
“ハイブリッド機”の提案を断っていたことがわかった。

防衛省の外局である防衛装備庁が筆者の取材に対し、
「これまでの検討によって、『既存機の派生型の開発』というオプションは、
 我が国主導の開発の観点から、候補とはなり得ず、『新型機』を開発するという結論に至った」と明言した。

ただし、日本主導の新型機開発とはいえ、防衛省や国内航空産業の能力を踏まえれば独自開発は難しく、
海外勢との共同開発に向かわざるを得ないのが現状だ。

河野太郎防衛相も3月27日の記者会見で、米国と英国を共同開発のパートナーとして検討していることを明らかにし、
年末の来年度予算編成までにF2後継機の開発生産の枠組みを決める方針を示した。

ロッキードマーティン社のF22とF35をベースとした改修提案について、空自出身の宇都隆史参議院議員(自民党)は筆者の取材に対し、
「防衛省も政界も、はなからそのラインは選択肢にない」と述べた。

そのうえで、「共同開発路線になるが、いわゆるF35のような共同開発ではない」と指摘。
さらに、日本として次期戦闘機事業で譲れないポイントとして、以下の2点を挙げた。

1.運用要求(どんな戦闘機にしたいのか)は、日本が主体性を持って決められること。
2.開発途中、または完成後にあっても、諸元の変更や改修の自由度は、完全に日本側に担保されること。

宇都議員は「エンジン、レーダーなどどこの分野を日本が受け持つかも、まだまだ未定」と述べた。

<省略>

https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20200402-00171073/

248 :京ちゃん(家) [US]:2020/04/05(日) 20:34:01 ID:bHsF1+UP0.net

ノースロップ巻き込んでの日米次世代共同開発ならまだしも

220 :黄色いゾウ(岐阜県) [ニダ]:2020/04/05(日) 20:20:36 ID:8dXdmqN50.net

>>211
自衛隊の開発している無人機(陸上型、海中型、航空型問わず、)
どういうインターフェイスで操作しているかといったら、プレステ用のコントローラー使ってるみたいだよ
たしかに、FPS的な操作を求めるならそれがいちばんいいのだろう
こういうのはおもしろいね

350 :おたすけ血っ太(栃木県) [JP]:2020/04/06(月) 00:17:30 ID:1COir+KP0.net

>>342
人的資源も消耗品の一部とかいう大量消費戦争だった第二次世界大戦までとは時代が違うもんな
今の世じゃ「強くないが安くて大量に作れる兵器」なんてモノに乗せられるってんじゃ、誰も兵役に就こうとしないし世論から人名軽視だーって袋叩きにあうぞ
一昔前は自衛隊の数の少なさを兵器の性能差と訓練された精鋭で補う、いわゆる質的凌駕ってコンセプトはバカにされたもんだが、非対称戦争が主な今では世界的にそんな感じだし
ヨーロッパなんか軍費削減しまくってて、ドイツみたいに軍が崩壊状態なトコまであるしね

100 :ポンパ(大阪府) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:14:05 ID:FONTJnu80.net

防衛省も国内企業も日本主導だけど、馬鹿政治家どもがどう動くか

290 :スカーラ(茸) [JP]:2020/04/05(日) 21:24:54 ID:ZE2a/Evw0.net

>>287
なにそれ面白そう
って調べたらアマゾンの有料レンタルにあるね
今度見てみるわ

226 :むっぴー(栃木県) [US]:2020/04/05(日) 20:24:55 ID:RbgP28tE0.net

スクランブルが主用途なんだから離陸距離が短くスーパークルーズ出来るのが望ましいな
ステルスなんて要らんわ
そう考えるとユーロファイターでいいんじゃね

35 ::2020/04/05(日) 18:47:16.22 ID:bsGpAEdE0.net

なんつーか 最先端では無線機開発に移行してんだからそっちに金かけた方がよくね?

34 ::2020/04/05(日) 18:46:52.63 ID:HEbNPhm70.net

F22改もそれはそれで導入してほしかったんだが

314 :省エネ王子(福島県) [SK]:2020/04/05(日) 22:28:18 ID:WYmeXnlu0.net

何か機能載せようとしてもアメリカの許可がないと出来ないとか、技術開示した上に金取られるとかやってられないわな。

ただ、アメリカを含めて世界で戦える一線級の戦闘機を独自開発出来る国はもうない。
日本の言う通りに米英がやってくれるとは思えないけどどうするつもりなんだ?

271 ::2020/04/05(日) 20:48:07.75 ID:bHsF1+UP0.net

>>266
P-1は世界のベストセラーになる実力はありそうだけど
ポセに比べるとシステムへの統合性とかに圧倒的に劣りそう

298 :省エネ王子(京都府) [US]:2020/04/05(日) 21:35:27 ID:1xjNsLT10.net

>>266
潜水艦を目視するくらいの対潜水艦戦闘する地域が少ないってのもあるかもね
日本周辺か北極海しかないんじゃない?

206 :黄色いゾウ(岐阜県) [ニダ]:2020/04/05(日) 20:13:02 ID:8dXdmqN50.net

次世代戦闘機開発は産業波及効果が大きく
次世代戦闘機開発によって生まれた極限の性能は
将来民生品の開発にも応用できるため国産化のメリットは非常に高いんだと
逆に民生品から軍需に応用できる場合も多いため、
三菱とかIHIとか川重とかからすれば、計り知れないメリットがあるそうだよ
日本の産業技術のけん引役に十分になりうるという面がある
海外から出来上がりものを買ったんではこういった効果は半減してしまう

294 :ドンペンくん(愛媛県) [US]:2020/04/05(日) 21:30:42 ID:SpXKOWUW0.net

>>290
あまり面白い作品ではないから期待しすぎず楽しんでくれ
でも原子力空中空母は浪漫

460 :とぶっち(東京都) [ヌコ]:2020/04/06(月) 19:14:08 ID:l8IYXRfT0.net

去年の話を今頃してんじゃねーよ

137 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 19:28:18 ID:mS7sghdf0.net

飛行艇とか貨物機輸出しようぜ

163 :みのりちゃん(兵庫県) [KR]:2020/04/05(日) 19:36:59 ID:gY1u3/5P0.net

放射線で電子制御はイチコロ。発想が旧い。

297 :ベーコロン(庭) [JP]:2020/04/05(日) 21:34:36 ID:qRLc1Jaa0.net

日本が新機開発するってなるといつもアメリカが参加させろって言ってくるのは何でなんやろ?日本の技術とか欲しがってんのかね?

162 :黄色いゾウ(岐阜県) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:36:55 ID:8dXdmqN50.net

>>159
正解、ボマー

221 :ドンペンくん(愛媛県) [US]:2020/04/05(日) 20:21:06 ID:SpXKOWUW0.net

F22F35ハイブリッドはF15Jの後継に使ってほしかったです
F-3なんてステルス+航続距離に対艦ミサイル積めればいいんじゃないの?

159 :ウチケン(大阪府) [US]:2020/04/05(日) 19:35:01 ID:E93ot/Rc0.net

>>148
Bは「ばくげきしちゃうぞ!」のビー?(´・ω・`)

147 :おたすけ血っ太(三重県) [US]:2020/04/05(日) 19:31:56 ID:otT28mdp0.net

悪い予感しかしない
MRJの時も夢いっぱいの話をブチ上げてた記憶があるんだが・・・

410 :テット(東京都) [US]:2020/04/06(月) 11:32:10 ID:tXhOXZHj0.net

なんなら、スペースシャトルみたいに3発にしちゃうか?
強そうだろ

78 :たらこキューピー(宮城県) [US]:2020/04/05(日) 19:06:12 ID:gG33sMRQ0.net

>>69
今現在、米中露独仏英トルコ、イラン韓国等で新型機開発中
他にも何ヵ国か開発中だったはず

465 ::2020/04/06(月) 19:41:08.96 ID:/1qlOuUt0.net


110 :むっぴー(ジパング) [CH]:2020/04/05(日) 19:20:06 ID:1awxwix20.net

今から第5世代機の開発って、マヌケ過ぎない?
第6世代なんて、アメ公ですらどうなるかわかんねぇっていうし
5.5世代って感じになるんかな?

レーザー兵器やオプション付けたり出来るんかな?

15 :にゅーすけ(やわらか銀行) [US]:2020/04/05(日) 18:40:50 ID:QFoGsje80.net

無駄使いやめろ

114 :マックライオン(東京都) [US]:2020/04/05(日) 19:22:37 ID:nTK6S9Xg0.net

>>98
主力置き換えのF-35が単発エンジンになったから恐らく次は双発機

272 ::2020/04/05(日) 20:48:41.76 ID:1awxwix20.net

日本は意外とすぐに捨てるんだけどな、一度の改修はするだろうけど
ソレ以上はめんどくさくなって、すぐに新型を欲しがる
特に戦車、次に潜水艦、そして戦闘機

ロシアなんか、Su-27からハッテンしまくりだからな、戦車もT-64の系譜で改良を続けてるし

341 ::2020/04/05(日) 23:56:01.19 ID:xkJFjx110.net

>>339
その実験機も一応飛ぶだけのゴミですよ
セスナは人が10人くらい乗るからセスナの方が良いですね

183 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 19:58:22 ID:Fy9/amqi0.net

>>182
この世代は基本的には無人機子機運用前提
無人機を作れという人が多いが、そもそもその無人機は誰がどこで操作するのかってのを考えてない

将来戦闘機は無人機を多数引き連れた「指揮機」という意味合いになる

309 ::2020/04/05(日) 22:04:58.40 ID:8AfAy20K0.net

>>302
議会も厳しいし、稼げる機会は限られているので、ぶち込めるところにはぶっ込んでいくのが定石
すべての技術を日本だけで賄えるならしゃしゃり出てくんなと言えるんだけども

289 :ペプシマン(茸) [AR]:2020/04/05(日) 21:23:49 ID:Hi5o+JbN0.net

磯臭い海軍機で良いだろう
スパホ…

254 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 20:36:28 ID:mS7sghdf0.net

うん、(独自調査・改修できない)欠陥機ばかり買わされてるね
アップグレードは別料金だし許可いるし

293 :ルネ(光) [CN]:2020/04/05(日) 21:28:56 ID:i9w4fwnh0.net

空中要塞みたいな巨大航空機にミサイルやドローンてんこ盛りで遊弋させるのがいい 自衛用の機関砲20門くらい積んでさ

265 ::2020/04/05(日) 20:44:31.56 ID:1pPOKggY0.net

>>202
指揮はAIが取るでしょ
判断をF-35のパイロットが取るだけだよ

380 :はずれ(茸) [ニダ]:2020/04/06(月) 06:09:14 ID:Be/0a3040.net

>>347
ロシアをベースに開発すればいいんでないかい
エンジンはIHIが作った15?乗せればいい
ロシアがやってるというエンジンでインク商法は回避できる

181 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 19:54:57 ID:Fy9/amqi0.net

>>170
F-22は漏れてくる情報だと、どうも非常に不安定で運用が難しい機体みたいだな
そもそもアメリカ軍ですら苦労してるのに輸出出来る訳が無かったという感じ

204 :すいそくん(コロン諸島) [US]:2020/04/05(日) 20:11:06 ID:WVvDcbTLO.net

遂にVF-1Jの開発だな
人類移住計画と超長距離移民船団を急がねば

483 :ピアッキー(東京都) [ES]:2020/04/08(水) 09:28:50 ID:srCfg04h0.net

慣性制御ドリファンドでもいいぞ

112 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 19:21:54 ID:mS7sghdf0.net

現時点、英国とは技術協力止まり
英開発機は日本の予定より10年位先だったかな
日米同盟とデーターリンクの関係もあるんで米優先らしい。だれか補足よろ

202 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:10:44 ID:Fy9/amqi0.net

>>199
なので必然的に複座大型機にならざる得ないと思う

365 :しまクリーズ(大阪府) [FR]:2020/04/06(月) 01:05:58 ID:uGus0m2B0.net

>>351
ハゲ乙

19 :リョーちゃん(茨城県) [FR]:2020/04/05(日) 18:42:11 ID:l4jCdZvG0.net

>>3
そもそも心神って名前自体は三菱社内での模型の愛称で
公式でも何でもないんだけど…。
完成機のATD-Xとかそれを流用したX-2にも使われてないし。

143 ::2020/04/05(日) 19:29:50.25 ID:LcNe2JQZ0.net

ハッキリ言って、全世界はこういうのいらないと思う
終わりに向かってるから

243 :ウッドくん(SB-Android) [CN]:2020/04/05(日) 20:31:46 ID:1HZLgLxM0.net

空自仕様作った後で海自専用仕様機へのモデファイ・改修等など考えたら制限の掛からない開発環境は必須だよな

121 :ゾン太(兵庫県) [US]:2020/04/05(日) 19:24:15 ID:Cl5nBMDJ0.net

もう低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合どもの時代は終わったからな

低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合どもに合わせる必要無い

日本の技術を搾取しなければ存続できない低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合どもはそのまま滅びとけや

77 :ハギー(光) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:04:26 ID:0rN3LRxZ0.net

>>69
アメリカ海軍やイギリス海軍の主力艦は結局終戦まで戦艦だったんだが

316 ::2020/04/05(日) 22:32:55.89 ID:WYmeXnlu0.net

>>58
どっかのパクリみたいな形してるF-1戦闘機しか作れなかった連中が今のF-2クラスの戦闘機作るのは無理だったと思うぞ。

45 :チップちゃん(神奈川県) [CN]:2020/04/05(日) 18:52:58 ID:TRbNHvfR0.net

完成する頃にはAIドローン戦が主流で時代遅れになってそう

435 ::2020/04/06(月) 16:53:51.01 ID:5HTiYBzI0.net

ロッキード 「F-22とF-35のハイブリッドで」
防衛省 「断る」
トランプ 「性能云々じゃねえ。それにしろ」
アベ 「はい」

349 ::2020/04/06(月) 00:13:16.26 ID:IFD7rsGy0.net

デルフィナスでいこう!
この際1〜3のどれでもいいぞ!

364 ::2020/04/06(月) 00:50:55.16 ID:2HVFirm10.net

F2と一緒に2Fも廃棄しよう

134 :たらこキューピー(宮城県) [US]:2020/04/05(日) 19:27:06 ID:gG33sMRQ0.net

>>124
アメリカ議会が情報開示を許可しないのでロッキードがやりたくても絶対に無理

448 ::2020/04/06(月) 18:18:07.48 ID:NaNniELF0.net

>>447
自分で作りゃいいだろw

423 :KEIちゃん(東京都) [US]:2020/04/06(月) 12:54:15 ID:Dg1jn4am0.net

>>419
いうても今思えば
当時の日本だけで現F-2以上のものになったかどうかはわからんなあ
物だけでなく、その後30年の運用も含めて

268 ::2020/04/05(日) 20:46:10.59 ID:0rN3LRxZ0.net

>>251
どうせその情報源って清谷信一だろ

477 :ぺーぱくん(岡山県) [CN]:2020/04/06(月) 22:31:28 ID:NaNniELF0.net

35Cちゃんが1番面倒だとか

345 :とれねこ(愛知県) [CN]:2020/04/06(月) 00:03:44 ID:myf1mOk10.net

戦闘機よかドローンの方が・・・・・・てか行方不明になるのがオチか・・・・・・

451 ::2020/04/06(月) 18:35:58.08 ID:Vhv0N+pw0.net

予算や外圧に負けず継続しておくれ
空母と戦闘機は理由なく国威発揚だから

358 :おおもりススム(新潟県) [ニダ]:2020/04/06(月) 00:40:57 ID:zJh/g1Bz0.net

今後、兵器とマスクは国産で

209 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 20:14:01 ID:mS7sghdf0.net

>>200
戦闘機だけじゃなくて船舶、陸基地、衛星他(友軍含む)との総合リンクらしい
だから戦闘機が指揮を必ず執る訳でもないみたいだ
どの切り口(陸・海・空・宇宙)で敵を見つけるか?の一つとしての有人ステルス機て感じらしい

415 :リスモ(静岡県) [US]:2020/04/06(月) 11:49:43 ID:pER3PIFe0.net

そもそもが外注先を海外企業にも募集かけただけなのに、米国が共同開発案を持ち込んでさらに米国主導のハイブリッド案を押し付けてきたってだけじゃん。
断るとかそういうこと以前に計画外の却下だよこんなの。
日本が与えた範囲を外注の外国企業が日本と共同開発するってだけ。

443 ::2020/04/06(月) 18:01:27.49 ID:OSM8qQgx0.net

いつになったらドリル付くの?

111 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [DE]:2020/04/05(日) 19:20:18 ID:V9t5dHnL0.net

>>75
中国自体がダメダメ。外国資産を切り売り状態。かつてのバブル後の日本だよ。

146 ::2020/04/05(日) 19:31:44.82 ID:eoILQFlp0.net

>>85
P-1 稼働率 で検索してみ

277 ::2020/04/05(日) 20:54:41.95 ID:mS7sghdf0.net

定期的に作らないと定年退職しちゃうしな

385 ::2020/04/06(月) 06:43:56.87 ID:DsH7l9AR0.net

>>368 何かスゲー納得だわw

216 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:18:52 ID:Fy9/amqi0.net

>>214
1機40億円+主翼の半分の生産分担だったな、
つまり、1機120億円の半分くらいはアメリカに上納金を払わされていた

136 :ポリタン(東京都) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:27:17 ID:qpPzHQH80.net

F2糞高くついたから?

438 :はち(神奈川県) [US]:2020/04/06(月) 17:29:22 ID:ZZj54OW20.net

>>435
まぁこうなるな
開発費全持ちの上先端技術明け渡して
エンジンとアビオニクスにブラックボックス仕込まれ
整備は米国にてもちろん別途請求
で単価500億円
こんなとこか

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d