NEWSPRESS

「男と女の脳の違い」って度々話題になるが、学者が「違いはありません」と言っていたんだが。

1 ::2020/01/01(水) 09:27:54.25 ID:zY8fNyeR0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
◇戦略が全く違う

 人類の男女は、哺乳類のオスとメスで、生存と生殖の戦略が全く違う。

 人類の女性たちには、3年にも及ぶ授乳期間があり、荒野で単独で子育てをするにはリスクが高すぎる。
女同士の密なコミュニケーションの中で、おっぱいを融通し合い、子育ての知恵を持ち寄って
子どもたちの生存可能性を上げていくのが、最も有利な生存戦略なのである。

 このため、女性たちはプロセスを解析して、危機回避能力を上げ、共感し合うように脳をチューニングしてきた。

 哺乳類のオスは、狩りをして、縄張り争いをする。心を動揺させず、
共感をする暇もなく、とっさに問題解決していかないと、命が危ない。

 このため、男性たちはゴールを目指し、問題解決を急ぐように脳をチューニングしてきた。
どちらも正しい使い方なのだが、対話は絶望的なまでにすれ違う。

 女1「昨日、しゅうとにこんなこと言われてさぁ」
 女2「分かる〜。うちなんて、こうなのよ」
 女1「うわっ。夫の実家に里帰り、気が重いわね」
 女2「ほんとね」

 女「昨日、しゅうとにこんなこと言われてさぁ」
 男「・・・」
 女「私の話、聞いてる?」
 男「そんなの、テキトーに聞き流しときゃいいんだよ」
 女「・・・」

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122500334&g=soc

65 ::2020/01/01(水) 14:24:17.34 ID:1jfUcf/X0.net

女は職場に私情を持ち込むから一緒に仕事はしたくない

180 :田中寛喜:2020/01/02(木) 23:23:48.55 ID:1Gk2iNN1a

アメリカが日本国の金を190兆円も持っていっているらしい。
日本国民はまだ聞いていない。

98 ::2020/01/01(水) 17:02:05.78 ID:4qCbpBem0.net

女は共感合戦男はマウント合戦
人間嫌いの俺から言わせりゃどっちもくだらねえからまとめて死ね

50 ::2020/01/01(水) 12:35:43.82 ID:vaYG723S0.net

基本的に真逆に考えればいい

163 ::2020/01/02(木) 09:44:04.05 ID:VkVcLWyx0.net

>>119
筋肉の発達を促すテストステロンは大部分が睾丸から分泌されるんで

182 ::2020/01/03(金) 13:33:32.58 ID:Q7BRXo4B0.net

>>176
柔道やレスリングは男子と練習したほうが強くなるわけで…
体力差のない競技でそれは…

175 ::2020/01/02(木) 21:44:26.75 ID:87ZlyhAR0.net

>>170
たしかに男の看護師はガチムチの体育会系か女子力高めのフェミ男くんに大別できそうな気はする…
ホモっぽいは失礼だろ!タイプこそ違えどだいたい人当たりがよくて話しやすい人が多い

148 ::2020/01/01(水) 23:37:23.58 ID:y24on1iR0.net

女の方が地頭の平均値は男より高い気はする
すげえアホってめったに居ないし

42 ::2020/01/01(水) 12:19:41.40 ID:ogB2ek7o0.net

>>38
たくさん考えるのは得意だけど、深く考えるのは苦手だというな

165 :ヨーロッパオオヤマネコ(SB-Android) [VN]:2020/01/02(Thu) 12:44:39 ID:GGy/LkBV0.net

>>160
性格は体質に大きく影響される。

10 :トンキニーズ(愛知県) [ニダ]:2020/01/01(水) 10:07:35 ID:InqKU2yI0.net

ホルモンのバランスが全然ちがう
ハードディスクは同じでも制御方法が別物

78 ::2020/01/01(水) 15:31:35.93 ID:aPS272kB0.net

個体差があるものだから一概には言えない
ここで女はこうだから〜って周りに共感求めてるのも女みたいな男だなと思ってるし
一個体で見た方が合理的

100 ::2020/01/01(水) 17:08:38.26 ID:gpL8HRic0.net

馬鹿だからノーベル賞も一つも無いだと
チョンと同じ

108 ::2020/01/01(水) 20:33:04.84 ID:yVwNeH2v0.net

プルトニウムは重いから飛ばない

39 ::2020/01/01(水) 12:13:22.51 ID:BeTTlenh0.net

>>38
女は仕事であろうと自分に不利な事は結論をねじ曲げるんだよ
女医の研究結果ですらそうなんだから
哲学者なんて到底無理

142 ::2020/01/01(水) 23:17:21.75 ID:td4zLzjz0.net

でも大学受験では明らかに女性の方が点数が高いんだろ?

181 ::2020/01/02(木) 23:58:45.09 ID:qMLDlGPv0.net

興味の対象が全く違う。

71 ::2020/01/01(水) 15:15:21.97 ID:sYJsv/xA0.net

>>38
池田晶子という人がいたなあ

25 ::2020/01/01(水) 11:06:39.13 ID:s++zhKpp0.net

差が出る原因はホルモンだろ
脳そのものの構造は遺伝子で決まるだろうしそんなに男女差無いと言われても納得

117 :オリエンタル(東京都) [CN]:2020/01/01(水) 22:03:39 ID:0LVFmLz60.net

>>114
女でもうまい奴はいるが?

116 ::2020/01/01(水) 22:02:38.20 ID:emN5UpQb0.net

>>29
> 女はマルチタスク

それマルチ言わん
集中力がないだけ

139 ::2020/01/01(水) 22:54:57.98 ID:zymmlMt20.net

文化なぞなければ特になんの強制もされてないサル山のボスは9割が雄なんだよ

それだけの話しでしょ。なんで人間だけ違うって思うのかが逆に不思議

8 :ロシアンブルー(東京都) [GB]:2020/01/01(水) 09:53:31 ID:YhNKnKAz0.net

フェミナチ御用学者じゃねーの?
学者にも色々いるからね

61 ::2020/01/01(水) 13:47:43.42 ID:uqbwIpql0.net

>>43
お前がおっさんになっただけや

58 :トラ(北陸地方) [PL]:2020/01/01(水) 13:18:10 ID:FoBDMRF70.net

それでライトは付いたの?

12 ::2020/01/01(水) 10:14:49.01 ID:80Dyrz5c0.net

>女性たちはプロセスを解析して、危機回避能力を上げ、共感し合う

なんか解析してたん?

21 ::2020/01/01(水) 10:57:38.06 ID:WvYPw5hm0.net

36 ::2020/01/01(水) 11:56:01.59 ID:5JSfWzKp0.net

結婚してた頃、元嫁の行動原理原則感情が全く理解できず、このテの男の脳女の脳的な物を必死
で読み漁ったが納得できず(当てはまったのは30%くらい)、次に調べたのは発達障害でこれも
読み漁ったがこれもあまり納得できず(70%くらいは当てはまった)、最後に行き着いたのは自己愛性パーソナリティ障害で
これは90%以上当てはまって驚愕した思い出。
勿論別れた。大変だったが。

男脳女脳もあるだろうけど、こういった例もあるからな。

143 ::2020/01/01(水) 23:22:01.39 ID:SpneGZzu0.net

違うって前提で行くことで、
研究費とかテレビや本でビジネス展開とか
とにかく興すことになるんだからいいじゃないか。
ビジネスだよ。

7 ::2020/01/01(水) 09:52:47.08 ID:6MU2nwmf0.net

普通に考えてそんなことないくらい分かるだろ
どんだけ手抜きの研究して小銭もらってんだよ

156 ::2020/01/02(木) 01:05:15.48 ID:prAxv0UW0.net

>>29
それが一番の嘘だよwww
何の根拠もないしマルチタスクも結局極めたら男のほうが上
女はどうでもいい仕事をマルチしてる程度の低い人間が多いから
そこでだけ男より上に見えることがあるが、社会で役に立つのは圧倒的に男が多い

172 ::2020/01/02(木) 19:57:36.32 ID:tkZKsIC10.net

脳の作りの違いじゃなくて後天的な育ち方というか文化の違いで考え方が変わってるんじゃねえの

23 ::2020/01/01(水) 11:04:44.23 ID:shwTYHfq0.net

脳幹の太さが違う

103 ::2020/01/01(水) 17:17:33.42 ID:u8CNRxH90.net

>>87
思う…というのが、つまり先入観な(=思い込み)

「思い込み」を排除して「現実はどうなのか?」…という議論をしている

17 ::2020/01/01(水) 10:33:17.05 ID:ZdMbyAMJ0.net

情報を求めるのが男
共感を求めるのが女

15 ::2020/01/01(水) 10:24:50.58 ID:1K74AYqw0.net

>>7
当たり前を当たり前で終わらしたら
なんにもならんぞ

37 ::2020/01/01(水) 11:57:20.16 ID:MXVeZ52A0.net

明確に脳梁の太さが違うが・・・?

158 ::2020/01/02(木) 01:40:31.00 ID:YARUZw720.net

チンコで物を考えるIQ2のオス
マンコで金を司ろうとする年増メス

29 ::2020/01/01(水) 11:17:40.22 ID:P5UuyoHH0.net

男はシングルタスク
そのかわり仕事が深い

女はマルチタスク
そのかわり仕事が浅い

77 :ボブキャット(アメリカ合衆国) [US]:2020/01/01(水) 15:30:10 ID:JbxwVFOO0.net

脳梁の太さが違うのはハッキリしてるけど他は同じだろ
考え方の性差は脳内ホルモンのせいじゃね
女性ホルモンがセロトニンの量に影響するからな

166 :名無しさんがお送りします:2020/01/02(木) 14:27:05.27 ID:/uR8jya3B

>>121
  >西洋音楽史に女性なし

  なるほど、いいとこ突いてるな。喧しいジャズやロックじゃなくて優雅な
 クラシックですら偉大な女性作曲家がいない、という厳粛な事実を、愚かな
 学者に詰問すべきだよねwww

166 :名無しさんがお送りします:2020/01/02(木) 14:27:05.27 ID:/uR8jya3B

>>121
  >西洋音楽史に女性なし

  なるほど、いいとこ突いてるな。喧しいジャズやロックじゃなくて優雅な
 クラシックですら偉大な女性作曲家がいない、という厳粛な事実を、愚かな
 学者に詰問すべきだよねwww

88 ::2020/01/01(水) 16:25:51.25 ID:XAm3YqAk0.net

脳に違いはないよ、ただし冷静な判断を促す器官というのは玉袋に存在するんだよ

54 ::2020/01/01(水) 12:52:43.11 ID:QRqflO8c0.net

環境もあるだろ
女3で末っ子男1だと思考も会話も女みたいになってるやつがいる
ホモではなさそうだが

28 ::2020/01/01(水) 11:16:28.40 ID:o8IYi/aR0.net

>>21
俺がフサフサだったら

177 ::2020/01/02(木) 22:54:44.53 ID:9XptGWTW0.net

女のバカは質が悪い
真実を捻じ曲げて人を追い落とす
バカだけに理屈は通じないし、今まで受けた恩や義理すら無視する

そして子供をダシにして夜な夜な飲み会等に出歩き、酒やタバコをプカプカやるクセに金が無いと休日何処にも連れて行かないくせマックやコンビニ弁当を結構な頻度で食べさせる。頭が悪すぎるんですけど?そしてそんなウチの子は大抵目付きや行動がおかしい。
皆さんの周りにもそんな人いますよね?

161 ::2020/01/02(木) 04:37:23.50 ID:sPqeMV7A0.net

>>148
小学校低学年ぐらいまでは女が賢かったりする
社会でて30超えてきたら基地害のアホマーンしかいない

22 ::2020/01/01(水) 11:01:58.71 ID:BcZyNDh30.net

姪っ子がまだようじょだった頃はよく遊び相手になってやったもんだけど
基本人間未満のアニマルなのにところどころで見せる感情の起伏みたいなもんが
すでに女脳で「うっわ面倒くせえ…」って感じた覚えがある

112 ::2020/01/01(水) 21:11:28.41 ID:q9hUyAm10.net

女も俺もチンポを舐めたいから脳は同じ

144 ::2020/01/01(水) 23:26:11.83 ID:We7qrkFT0.net

日本人のノーベル賞受賞者は30人いるが、女のノーベル賞受賞者は一人もいない
女に学問は不要だ

179 :田中寛喜:2020/01/02(木) 23:23:23.57 ID:1Gk2iNN1a

アメリカが日本国の金を190兆円も持っていっているらしい。
日本国民はまだ聞いていない。

138 ::2020/01/01(水) 22:52:33.52 ID:zymmlMt20.net

ライオンのオスが単独で行動してても、ライオンのメスが親戚と群れをつくって子育てしてても何も思わないだろ?
逆だったらドキュメンタリーとしてむしろ取り上げられるよな

雌雄がある動物すべてそれで、近い猿ももちろんそれ、ただ単に「人間もそうです」
ってだけの話で何も難しくはないと思うがな

文化が男女を分けてるんじゃないよ。人間文化が脳の男女差ならすように作られてるの

140 ::2020/01/01(水) 22:56:08.19 ID:buFJvbDf0.net

マッチ棒使って図形を作れとかで
男は平面的なものが真っ先に出るけど
女は文字とかを連想するみたいな違いだな

51 ::2020/01/01(水) 12:47:24.81 ID:ZpbqEveF0.net

脳じゃなくてホルモンの量じゃないの?

119 ::2020/01/01(水) 22:09:25.60 ID:yJE0LJ1j0.net

どっちかっつーとスポーツの男女差が気になるんだけども
女子プロサッカー選手が男子高校サッカー選手くらいと同等な感じだったり
女流棋士が何か一個下みたいな扱いなのはどういう事なのか
やはり競技人口的な問題なのかそれとも別に何か原因があるのか

128 ::2020/01/01(水) 22:33:39.01 ID:y24on1iR0.net

脳って使う領域は発達するし使わない領域は発達しないわけだろ
肉体との関連もあるだろうし
例えば、「脳みそ筋肉」なんて言われるような奴って肉体に脳を合わせた感じじゃないの
わりと後天的であり習慣により形作られるものかと

145 ::2020/01/01(水) 23:32:01.50 ID:Wm/ymNHn0.net

>>144
その論理おかしくない?

170 ::2020/01/02(木) 19:50:59.45 ID:ezIPZPBo0.net

>>63
プロ患者の俺の統計によると女の看護師は 

1:仕事もできる、物事に対して臨機応変に対応できる
2:仕事はできるが多干渉してくる
3:仕事はできるが融通が利かない
4:仕事はイマイチだけど一生懸命さがつたわってくるので許せる
5:仕事が出来ない。失敗ばかりするので次第にイラついてくる
6:真正バカ

に大別できる。

1は言うことなく信頼に足る存在だが2と3は患者の立場を軽視しがちな傾向。
4は新人ってか若い子に多い。応援してあげたくなる。
5はもうちょっと考えて仕事しろと思う。先輩看護師によく怒られてるのを見る。
6は担当に当たるとブルーな気持ちになる。4の新人ちゃんにイキったりするので4の子に「6はバカだから言うこと聞くな」とたまにアドバイスする。

ちなみに男の看護師はもっと単純で2、3が大部分でごく希に1と6がいる。
そして半分くらいホモっぽい(個人の感想です)

68 ::2020/01/01(水) 14:58:06.70 ID:FHtHTIJU0.net

>>38
地位が低かったため何か言ってても相手にされなかった可能性も

32 ::2020/01/01(水) 11:38:02.67 ID:rUeCseYr0.net

人種差があるって言ったDNA学者がめっちゃ叩かれてたし、信用できんわ

114 ::2020/01/01(水) 21:23:41.05 ID:kG/uvtLR0.net

女の方が空間認識力が低いよな
運転もそうだけどビリヤードとかも下手

89 :斑(東京都) [ニダ]:2020/01/01(水) 16:28:31 ID:isQ4QKqW0.net

脳自体に元々は差がないかもしれんが男女の思考には差が生まれてくるだろうからな

40 ::2020/01/01(水) 12:14:50.32 ID:IXoipBSG0.net

女の悩みは解決しようとしては行けない

19 ::2020/01/01(水) 10:43:34.03 ID:TFGMWUOH0.net

普通に考えて脳味噌も外見程度には違うだろ

97 :ジャガーネコ(東京都) [US]:2020/01/01(水) 17:01:01 ID:FarSS0rf0.net

運転してて何やってんだよってのはほとんど女(´・ω・ `)

30 :ピューマ(兵庫県) [US]:2020/01/01(水) 11:17:58 ID:QRqflO8c0.net

性別をホルモン量で分ける時代に突入か

171 ::2020/01/02(木) 19:54:46.77 ID:uaHskGuO0.net

>>38
単純に職業を持つ女が最近まで世界的にほぼ居なかったせいだと思うが

122 :アメリカンワイヤーヘア(佐賀県) [US]:2020/01/01(水) 22:12:53 ID:kbFoqwoK0.net

>>119
サッカーに関しては明らかに運動能力、筋力の差
将棋は競技人口が一つ言えるあとは将棋イメージが女子受けしない

55 ::2020/01/01(水) 13:05:15.09 ID:ZM3FgzMJ0.net

聞きながら読むとか聞きながら書くが
できるのが女脳できないのが男脳とか何かで読んだがな

64 ::2020/01/01(水) 14:07:48.23 ID:FyuNyyvS0.net

>>1
「違いはありません」ではなく「違いを解明できていません」な