NEWSPRESS

バブル時代ってそんなに楽しかったか?飯も食えないのに車転がしてる時代だぜ。

1 ::2019/12/25(水) 21:45:42.49 ID:PeaoOA480.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
40代ロスジェネの年収は10年前のバブル世代より50万円も低い
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191225-00010001-newsweek-int

262 :アルゴル(ジパング) [DE]:2019/12/26(Thu) 10:50:07 ID:khdy4bWn0.net

楽しかったかどうかなんて知らないが雇用がすげー良かったじゃん。
1人の新卒をめぐって10人以上の人事担当者が頭を下げに来るとか。
200社回っても無い内定、2ちゃんでも圧迫面接のスレが伸び盛りの時代もあったことを思うと
やっぱり景気がいい方がいいよな、当たり前だけど

368 ::2019/12/26(木) 20:56:32.93 ID:7sn92hkc0.net

携帯電話のチョイ前に車に搭載出来る電話あって 取引先の社長さん 通話料金40万の請求されたって笑ってた で その後 携帯電話(メール・ネット無)持つようになって請求金額10万なったよって爆笑してたよ!

107 ::2019/12/26(木) 02:27:36.57 ID:phQl9fUg0.net

>>103
マンションは当時より今のほうが高くなってない?
今もちょっといいとこの上は億だしそれでも売れてる

211 ::2019/12/26(木) 09:38:20.91 ID:lImttwqn0.net

今、ラジオで言ってたけどアメリカで学部卒の学費600万円超。
1980年 関西私学30万円、早稲田の文系で70万円ぐらい。
今、いくらぐらいかな?さすがに600万円はないだろうな。日本だけが停滞してその間に外国は物価も年収も上がった。失われた30年か。

383 ::2019/12/27(金) 00:28:28.25 ID:/rLkg69N0.net

>10年前のバブル世代

ん?10年前にバブルなんてあったっか?

166 ::2019/12/26(木) 08:08:48.91 ID:g5EUqPMI0.net

>>1
お前の飯よりホームレスがあさって食う残飯のほうが豪華だった

284 ::2019/12/26(木) 11:10:21.65 ID:FTSDMrvR0.net

今の80前後のじぃさんで、当時50前後の人が20前後の女とやりまくってた不倫してた
今の50前後の女性ね
で、調子こいてた女が行き遅れたりしてる

277 ::2019/12/26(木) 11:05:03.38 ID:qtzS/J5y0.net

上の世代は5000万超のマンション買ったり、株で儲けたりしてた
「俺ら一生不動産なんか無理だな、運がねーなあ」と諦めてたが。

調子こいてた世代が払えなくなって自己破産したり、
売却しても残債が残り、アパートに住みながら残りを払ったり
株やってた人で自殺した人を何人も知ってる。

所得がボチボチあがり、建築費が下がり、金利が下がった
20世紀末に家を建てた、ローンも残りあと僅か。
振り返ると恩恵受けなくて良かったわ。

20 ::2019/12/25(水) 22:19:11.98 ID:UqptHknS0.net

公務員になるやつはアホだと思われていた時代

264 :3K宇宙背景放射(ジパング) [US]:2019/12/26(Thu) 10:50:26 ID:RW0XkgAy0.net

>>260
今から見ればあの時代の知識人やエリート層は馬鹿ばかり
社会全体の「馬鹿具合」は凄かったと思うよ

その後の混乱や衰退もまぁ仕方なかったのかもしれんね

310 ::2019/12/26(木) 13:29:03.49 ID:vwfbgvnd0.net

>>80
経営者「自分の飲み代会社につければ節税」
だろ

あとどうせ税金で取られるなら使っちまえというのも一つの考え方ではある

取引先との会食は次に繋がりうるからな

153 ::2019/12/26(木) 07:07:00.97 ID:/Bd656zs0.net

>>151
氷河期はあくまで新卒絞っただけ
業界によっては盛り上がったところもある
パチンコバブルとかITバブルとか日本経済最後の打ち上げ花火も上がったしね

328 ::2019/12/26(木) 16:46:16.95 ID:qfvb5qsC0.net

景気を良くしたいなら全力でデフレに反対しろ

338 ::2019/12/26(木) 17:52:47.61 ID:yKQ3r80r0.net

>>319
バブル期は初任給も上がり続けてたんじゃないか
90年代初頭には大卒20万になってその後今まで変わってないのは笑えるが
70年代初頭からだと倍近く上がってるはずだし
手取りなら91年入社の俺でも本配属後はアホみたいに残業有ったから30から40超えもあった
最初の数年はベアも1万とかそんな感じだったはず
その後上がらなくなった感じ

56 ::2019/12/26(木) 01:00:26.27 ID:B39LLvZG0.net

大して金回りよくないのに気分だけは好景気
当時若かったヤツは大体こんな感じ

380 ::2019/12/26(木) 23:49:18.76 ID:4YN3k++L0.net

バブル入社組の後輩たちが新人配属されてきて、一番ぶっ飛んだのは
職場にダブルのスーツを着用して来たがった事。
「会社ナメてるのか?脱げ!」「帰って着替えてこい!」と怒鳴りつけてしまった。

「俺、何十社からパンフ貰って面接行くだけで旅行連れてってくれましたよ〜」
「学生時代のバイトの方が、ここの給料より稼げてたっすね〜」
と勇ましい武勇伝を連発。
バブル期でなければ、お前の出身大学なんぞから採用されてないわいゴミが。

168 ::2019/12/26(木) 08:23:18.34 ID:KlHvF48U0.net

大人になったら付き合いでゴルフとかスキーとかしないといけないのかと思ってたけど、バブル崩壊でゴルフ場もスキー場も崩壊したのでそれがなくなったのだけは良かった。

433 ::2019/12/27(金) 21:17:21.66 ID:+74/98Fu0.net

日本のバブル潰したのが中曽根だからな。
世界2位の経済力の日本を潰しまくった。

405 ::2019/12/27(金) 08:22:27.55 ID:T8seOpVU0.net

>>3
団塊ジュニアより上の世代じゃない?
団塊ジュニアってバブルの頃は学生だろ

101 ::2019/12/26(木) 02:22:22.02 ID:ftQjtwzi0.net

バブル崩壊直後、新宿に背広着たホームレスいっぱい居たな。何処へ消えたのだろう。

114 ::2019/12/26(木) 02:34:09.84 ID:w+9Ac7OX0.net

オヤジギャルとか言ってオグリキャップのレース見に行ったり
ガード下でホッピー割呑んで会社の男をこき下ろして泥酔したり
ミツグ君から搾取したお金でイタ飯やフランス料理食べたり

二度とあやまちは繰り返せませんから

213 ::2019/12/26(木) 09:39:22.55 ID:vAE1VSJH0.net

就職説明会行ったら交通費5万円くれた

183 ::2019/12/26(木) 08:54:09.74 ID:vNRuSxbk0.net

日本が貧乏になったんじゃなくてバブルが異常だっただけだよ
本来はこんなもんなんだよ。

一度贅沢を覚えるとその時の感覚が忘れられなくてバブルを基準にしてしまう
タダそれだけのこと

127 ::2019/12/26(木) 03:09:25.19 ID:lhjwB+iJ0.net

CM 1988-92】JR東海 X’MAS EXPRESS 60秒×5
https://youtu.be/zK_eX4Oe5kA

305 ::2019/12/26(木) 12:58:35.08 ID:mYqYLnrj0.net

>>299
結果論としては、大衆が大卒できるようになったから豊になれたのではなく
単に高度経済成長で労働者が不足し賃金バブルが起こってただけだというオチね

この辺りの世代って大学や高校で学んだことは忘れても日東駒専だのの
予備校が編み出した偏差値の序列はものすごい勢いで詳しいよね

90 ::2019/12/26(木) 02:05:52.38 ID:ay8rb3Md0.net

元リストラ社員「経費で落とす」

真っ先に首

経営者「使わなければ利益」「会社は利益のために存在する」

422 ::2019/12/27(金) 18:20:09.20 ID:tmIuYl880.net

大量のバカを産み出した時代だったな
上司に媚びてりゃ出世できる
上司の家の草刈りまでやったバカを知ってるわ
年功序列なんてのも有ったな
そんなバカが今の会社を動かしてるから当然業績下がるわな

286 ::2019/12/26(木) 11:11:38.72 ID:Myy7/oVZ0.net

>>3
借金やクレカのおかげで経済が回っていたんだけどな
インフレがおいつかなかったから?失敗したけど

492 ::2019/12/28(土) 20:34:03.82 ID:0oXWdr9Y0.net

丸井が飛躍したのもバブル期だっけか
昔からあったけど月賦払い専門服屋でしかなかったのに

420 ::2019/12/27(金) 15:41:24.34 ID:5BumBj+C0.net

幸せだったかなぁ
なんかアップダウンの激しい時代だった記憶があるよ
まさに天国と地獄
儲けはでかいが一歩間違えると大破産
庶民はのんびりのんびりやってたけどバブルの恩恵など大して受けてない下層民も勿論いた

22 ::2019/12/25(水) 22:28:26.10 ID:K/EVm+8y0.net

みんな優しかったな
今みたいにギスギスしてない

441 ::2019/12/28(土) 08:13:24.86 ID:KKI/YtpK0.net

>>1
スレタイで飯も食えなかったとかどういう環境について言ってるのかわからんが、
大学の学食も補助が十分入って提供価格安かったし、
それほど大きくない企業でも社食やまかない飯が出て、
福利厚生削り倒してコンビニ飯自分で買ってろよみたいな今の社会より安価に飯食えてたぞ。

374 ::2019/12/26(木) 22:34:40.12 ID:62PZH93S0.net

「笑ゥせぇるすまん」でよくあったのが、
イケイケの同僚の女子社員にバカにされてる
女にモテず仕事もできないキモヲタ社員が
喪黒に心のスキマを埋めてもらう話。
今の若者が見ると、女性のイメージが誇張されてると
思うだろうが、実際あんな感じだった。
とにかく女がメチャメチャ強気な時代で、
男が女のご機嫌を取りまくって、セックスするんじゃなくて
セックスさせていただくという感じだった。

302 ::2019/12/26(木) 12:40:10.91 ID:RW0XkgAy0.net

>>300
弟が93年卒で高卒地方公務員滑り込み組だが、
同期の大学進学組、それも人気の私大文系は阿鼻叫喚で妬みが凄いとよく聞く

70 ::2019/12/26(木) 01:40:45.48 ID:ZnG5RT0P0.net

24時間働いていたの?

174 ::2019/12/26(木) 08:43:10.53 ID:QecU2RaT0.net

>>84
お爺ちゃん、まじで幾つだよ

386 ::2019/12/27(金) 00:56:18.50 ID:9ayAA7LT0.net

>>384
は?

313 ::2019/12/26(木) 15:59:32.91 ID:fDJFiOmW0.net

スキースノボ好きな連中は今の方がやりやすくていいらしいな
昔と違って有名スキー場ですらシーズンでもガラガラだから

123 ::2019/12/26(木) 02:42:16.16 ID:ay8rb3Md0.net

>>67
「何でも経費で落とす」?

馬鹿が死ね
戦争で無政府状態ありえない。
バブルのゴミ馬鹿がまだ生きてる

429 ::2019/12/27(金) 21:05:44.68 ID:iSiMeBPq0.net

80年代が楽しかっただけでバブルはあまり関係ない
90年代から日本の借金がスタートした

当時は200兆円にも満たない日本の借金は
30年経って6倍以上
国家予算の12年分にも膨らんだ

青天井で返せる見込みもなく
後は自己破産するか自殺するだけ

32 ::2019/12/25(水) 22:39:25.93 ID:tTlGbUR20.net

94年にニッコマ卒で就職活動でグアム連れて行って貰ったな、勘違いして早稲田社学入りなおした99年は荒野だったわ、地元の村役場に土下座してはいったわ

61 ::2019/12/26(木) 01:08:35.07 ID:amHN4ooU0.net

セックスには困らなかったな

299 :3K宇宙背景放射(ジパング) [US]:2019/12/26(Thu) 12:36:05 ID:RW0XkgAy0.net

>>289>>294
氷河期も最終日には東大出ても地方の小さな市役所やら早稲田でてもサラ金パチンコになったな

バブルや90年代初頭までは学歴は今よりもずっと価値のあるものだと考えられていた
だから二浪とかまま居たし親も金だしてたな
そこまで苦労したのだからと氷河期初期は大企業志向は強かったのはあった

421 ::2019/12/27(金) 16:30:45.01 ID:+3ihexC+0.net

>>420
貧乏学生の俺にとっては恩恵ほとんどなかったが
それまでのツッパリブーム、不良がかっこいいって糞みたいな時代を
不良=ダサいに変えて終わらせてくれたのは良かった

214 ::2019/12/26(木) 09:40:02.22 ID:ivosv6ya0.net

>>210
尾崎のメッセージって結局社会に出てしまったらナンセンスだって
解ってしまうだろw
あれはモラトリアムにしか共感できない価値観w

360 ::2019/12/26(木) 19:27:58.24 ID:zUIWSnXI0.net

土地を持ってると地上げ屋が嫌がらせてして立ち退きさせたんだよ

479 ::2019/12/28(土) 13:13:54.58 ID:It9pRJlX0.net

「ちょっと飲みに行こうか」って居酒屋じゃなくて
高級フレンチ行ってワインがぶ飲みの時代

154 ::2019/12/26(木) 07:10:11.75 ID:JzIwVkcs0.net

入社5年目に車の購入に対する分厚い補助が出て、実質お好きなお車一台プレゼントで皆フェラーリやらポルシェやら乗り回してた

23 ::2019/12/25(水) 22:29:27.61 ID:jV1MMK2R0.net

資料請求だけで百数十枚のテレホンカードをゲットした先輩がいる

31 :カストル(愛知県) [TR]:2019/12/25(水) 22:38:08 ID:pl0gOCLU0.net

内定出した相手が他の会社に行かないように内定者全員ハワイ旅行に連れ出したりしてた

341 ::2019/12/26(木) 18:03:48.92 ID:dJWRrpwz0.net

バブル世代は使えねーバカばかりだから早く消えてくれ

79 ::2019/12/26(木) 01:53:57.63 ID:9ABpuSg00.net

>>77
荒木師匠とか糞懐かしいなw

146 ::2019/12/26(木) 05:05:52.11 ID:1l52wVYB0.net

しょうゆ顔、ソース顔なんて言葉があったのはバブル時代だっけ?

209 ::2019/12/26(木) 09:34:42.67 ID:pzHNvnHi0.net

バブルなんてまったく実感なかったよ

89 ::2019/12/26(木) 02:05:05.66 ID:DO6OJNS70.net

バイトして楽勝で車買えたが駐車場代が払えなかった時代

118 ::2019/12/26(木) 02:39:06.70 ID:pjb8e3uJ0.net

>>111
キチガイに法人なんて経営できないだろ
統合失調症の脳内法人なら別だけどw

471 ::2019/12/28(土) 11:26:58.19 ID:FUI/AnlS0.net

毎日パチンコしてもお金が貯まった

417 ::2019/12/27(金) 14:21:17.73 ID:nt8sZ8vq0.net

バブル組はまともな競争せず就職してるから糞が多い
そんな売り手市場で公務員についた50代公務員は変わり者か糞の搾りカス

290 ::2019/12/26(木) 11:14:32.08 ID:rgIOfQBY0.net

叔父さんが金融機関勤めだったから バブルのときすげー景気よかったな
年末年始ずっとゴルフやってた

7 ::2019/12/25(水) 21:53:34.87 ID:YQj2/xIL0.net

仕事だけは掃いて捨てるほどあった

200 ::2019/12/26(木) 09:19:40.25 ID:YZlnTsTA0.net

>>72
当時は、今のような接待交際費200万円越えたら不算入なかったから
接待と称して呑みまくって経費として申請がまかり通ってたんだよ
会社に対して社員が申請するのを、経費で落とすっていってたから
社員の懐は痛まない状況から
それが誤解として経費で落とすになってるんだよ

138 ::2019/12/26(木) 04:24:21.18 ID:CbqL/1Vd0.net

多くが序列賃金と終身雇用だったから給料が安くても
心に余裕やゆとりがあったんだろうな

225 ::2019/12/26(木) 09:49:20.50 ID:zUIWSnXI0.net

>>2
新入社員が自分で買えるよ

18 ::2019/12/25(水) 22:16:19.30 ID:N6lhtyYO0.net

生活はバブってなかったが就活はメチャメチャ楽だったw

106 ::2019/12/26(木) 02:27:07.76 ID:kpS2NFa/0.net

財形貯蓄で7万5千円/月を積み立てると1年で100万円になってたな

100 ::2019/12/26(木) 02:20:41.73 ID:ay8rb3Md0.net

>>98
で、経費で落として利益につながったの?

今直ぐ死ね

180 ::2019/12/26(木) 08:50:43.26 ID:qUkDBy4I0.net

何処かで振る舞い飯やってるのでそれを食いに行けば良かった(´・ω・`)

83 ::2019/12/26(木) 01:59:19.41 ID:ay8rb3Md0.net

>>67
馬鹿が、さっさと死ね

411 ::2019/12/27(金) 08:37:08.85 ID:q+s4F1C80.net

社員のレベルは今もアベノミクスで就職戦線異状なしなんだから
30年前のバブル期同様に相当レベル落ちるでしょ

186 ::2019/12/26(木) 08:59:18.65 ID:RW0XkgAy0.net

>>183
今は20年前みたいな若者が路頭に迷う時代じゃないからね
その意味ではかなりマシになった