NEWSPRESS

大阪の「だし文化」絶滅へ。天然真昆布の水揚げが激減

1 ::2019/12/28(土) 11:21:08.10 ID:imi7rl7I0.net ?PLT(19081)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
天下の台所、大阪の味を支えてきた昆布の最高品種「天然真昆布」の水揚げ量が北海道で激減している。
不作が5年連続となり、10年間で5%にまで落ち込んだ。大阪の料理人や昆布業界からは「食文化の危機」を懸念する悲痛な声があがる。

北海道南部で採れる天然真昆布は多年生で、最高品種は2年目に収穫する。
江戸時代、北前船で北海道から大阪に運ばれ、そのころから大阪の昆布といえば真昆布と親しまれてきた。

「真昆布には独特の甘味と、どっしりとしたうま味があり、どんな材料でも受け止める許容力がある」
ミシュランガイドで10年連続、最高評価の「三つ星」の評価を受ける日本料理店「柏屋」(大阪府吹田市)の主人で料理人の松尾英明さん(57)は大阪のだしを支えてきた真昆布の特性をこう語る。
京都の出汁に使われる利尻昆布や広く親しまれている日高昆布には出せない味わいがあるという。

生産地の北海道函館市南茅部地区にある「南かやべ漁協組合」によると、平成21年度に年間618トンあった天然真昆布の水揚げ量が、昨年度は27トンにまで激減。
今年度の見込みは20トンとさらに落ち込み5年連続の不作となった。

原因については、温暖化による海水温の上昇が影響していると考えられているが、ほかにも森林伐採や護岸工事、藻場の石灰化などさまざまな外的要因が考えられるといい、
組合担当者は「はっきりとした理由がわからない」と説明する。
https://www.sankei.com/west/news/191228/wst1912280015-n1.html

29 ::2019/12/28(土) 11:55:39.57 ID:bFpOu+9t0.net

昆布って日本人しか食わないんだから、海外から輸入すれば? もしかしたら外国で食われない分、日本より良質な昆布が格安で手に入るかもよ。

327 ::2019/12/29(日) 11:04:14.37 ID:JLs/UHBF0.net

毎日使う家は少なくなってるが
この季節なら、水炊きやふろふき大根やら、昆布が絶対に必要なんで
大阪のほとんどの家庭に昆布があるよw
それが利尻なのか羅臼なのか、なんかわからん出汁昆布なのか
それは家それぞれだけど
昆布が違えば味が違うのはアホでも感じるw
スレでいう真昆布は、大阪スタンダードで
利尻が京都スタンダード

21 ::2019/12/28(土) 11:50:15.75 ID:kT6LORea0.net

>>18
きれいすぎるというのは嘘じゃないかな?
五輪関連でうんこそのまま流してるのがばれてたでしょ

99 ::2019/12/28(土) 13:59:05.74 ID:EHItixwK0.net

漁師はアホが多いからな
海洋資源は有限や!ちゅうのにまだ気付いて無いんやろ
まぁ大阪人は、味の素と一味or七味があれば大体OKやろ

151 ::2019/12/28(土) 19:42:35.92 ID:QVj8mcod0.net

近大水産に神頼みするぞ〜

196 ::2019/12/28(土) 22:43:27.67 ID:ht9zze7P0.net

>>194
訛るな土人、郷土を捨てたゴミ田舎者、日本から出て行け

462 ::2019/12/31(火) 07:12:32.92 ID:L+w14Kqp0.net

地域煽りツマンネ

417 ::2019/12/30(月) 09:22:23.14 ID:W6Y+Of2m0.net

>>412
でんがなでんがな、日本語で話せよ土人

298 ::2019/12/29(日) 10:01:16.13 ID:aMM+t/0M0.net

関西はだし文化。
色が薄いだけで味は関東より濃い

203 ::2019/12/28(土) 23:31:13.91 ID:ht9zze7P0.net

>>201
論破され反論できない無能の苦し紛れの反応

234 ::2019/12/29(日) 00:19:48.55 ID:jTsHtXSw0.net

>>230
山形の「ダシ」みたいなものだろ
めかぶを刻んだだけ
俺は好きでも嫌いでもない

197 ::2019/12/28(土) 22:43:44.67 ID:jaezjNSn0.net

大阪のアホどもは煮干しだけで出汁とってりゃあいいのに

153 ::2019/12/28(土) 20:31:29.23 ID:D6Af+WU+0.net

>>147
京都の会社でなんとなく創価っぽくて、カラメル色素入っているのも承知だけど
濃口節系だから関東です

254 ::2019/12/29(日) 01:03:31.03 ID:gZPlTwo20.net

>>29
干さないといけないから、設備?がいるね
保管、輸送を考えると難しそう
まあロシアあたりでやれないことはなさかだけど

332 :ウンブリエル(千葉県) [US]:2019/12/29(日) 11:30:16 ID:eFtn1gSt0.net

>>325
最早宗教だな
大阪出汁教w

390 ::2019/12/29(日) 21:17:12.69 ID:sPvy5iCD0.net

やろやん年の瀬もこんなことして過ごしてるのか

27 ::2019/12/28(土) 11:54:43.33 ID:ctuAHh/50.net

欧州みたいにトマト使え

222 :ダークマター(埼玉県) [US]:2019/12/28(土) 23:58:09 ID:UCZxrTNX0.net

神宗の塩昆布はお土産によく買ったわ

379 ::2019/12/29(日) 18:26:42.97 ID:Nq68kumA0.net

>>378
令和のネット時代にやろやんやろやん、糞ド田舎丸出しで生きてて恥ずかしくないの?w

104 ::2019/12/28(土) 14:07:09.81 ID:kCgCN8CR0.net

大阪の人ー
オススメの淡口醤油教えてちょうだい!

312 ::2019/12/29(日) 10:17:56.06 ID:jkDq3l/Y0.net

言うとくけど、それらは京野菜のブランド化真似しとるだけやろw
なにわ野菜て他所の方が美味いんちゃうんか言うのもあるぞw

291 :ケレス(兵庫県) [US]:2019/12/29(日) 08:29:56 ID:HfuDHPO70.net

>>289
そんな田舎から昨日出てきましたみたいなうどんは関西では流行らんよ

58 ::2019/12/28(土) 12:26:34.33 ID:6qU5Ym710.net

北海道南部って全然ピンとこなくてワロタ

26 ::2019/12/28(土) 11:53:47.59 ID:b1ieIc0f0.net

大阪人、舌がバカになってるから味の素と塩ドバドバ入れれば分からない

38 ::2019/12/28(土) 12:03:26.74 ID:42A/R3o30.net

水温高くなってるから しょうがない

464 ::2019/12/31(火) 09:34:45.57 ID:6dJE3tdg0.net

きつねうどんこそ
うどんの基本やろ。
油揚げの甘さと油分が
薄口しょうゆで合わせただしと絡まって
うどんを引き立てるんや

182 ::2019/12/28(土) 22:29:41.17 ID:ht9zze7P0.net

大阪名物串カツ(笑)ってさ、ソースをどぶ漬けするじゃん
上からかけた方が衛生的だし、衣のカリッと感が失われないだろ
揚げ物を不味くして食う食い方だな

70 ::2019/12/28(土) 13:00:45.62 ID:CFVYWFkf0.net

粉末のだしでええがな

356 ::2019/12/29(日) 14:30:15.01 ID:Nq68kumA0.net

>>355
日本に核心素材を依存してホルホルしているチョンみたいだなw

375 ::2019/12/29(日) 17:56:52.81 ID:b6cIU3Xr0.net

>>368
面白いこと言ってください!

444 :アルファ・ケンタウリ(東京都) [EU]:2019/12/30(月) 16:39:41 ID:WTa6LQdJ0.net

関西人も関東みたいな真っ黒なかつおだし&濃い口しょう油の汁でうどん食ったらええ

65 ::2019/12/28(土) 12:47:35.28 ID:7GMhK6ch0.net

逆に26年は何があったんだよ

231 ::2019/12/29(日) 00:14:26.67 ID:IVb+2po00.net

こんぶ酢食べたくなってきた

181 ::2019/12/28(土) 22:26:51.72 ID:ht9zze7P0.net

大阪名物串カツ(笑)ってさ、串に刺す必要性は無いだろ

174 :デネブ(東京都) [US]:2019/12/28(土) 22:10:40 ID:xbswLD+E0.net

ガーイ

明日から9連休だけどおまえら何するの?
575 :チタニア(群馬県) [ニダ][]:2019/12/28(土) 11:08:33.99 ID:ht9zze7P0
https://niigata.snow-livecam.com/
朝から電車に乗って、新潟の雪を見て来た。
上越線の普通で行ったんだが、何故か満席
乗客の9割がリュックを持っている
何だあれは
混みすぎてて嫌になったので、越後湯沢で降りて新幹線で帰ってきた。
これから文学館にプラモデルの箱絵の美術展でも見に行くか。。

36 ::2019/12/28(土) 12:01:05.21 ID:TyutGfR+0.net

カナダあたりが本気だしたら
北海道産駆逐するんじゃなかろうか

393 ::2019/12/29(日) 21:36:20.93 ID:zBychnqN0.net

>>391
自分の知らないことは非常識って思い込んでるやつがいるから仕方ない

76 ::2019/12/28(土) 13:15:29.91 ID:DfU7O2wt0.net

>>67
あぁ、うん…って感じになる味

192 ::2019/12/28(土) 22:39:42.83 ID:lcJ3CZBg0.net

方言なんてそのままでえんとちゃう?

260 ::2019/12/29(日) 02:10:40.54 ID:jkDq3l/Y0.net

やろやんのせいでやろやん多めに言うてしまうやろやん

302 ::2019/12/29(日) 10:04:21.03 ID:hJpwTBCJ0.net

>>296

疲れてると味が濃い方が美味いんだよ。

368 ::2019/12/29(日) 15:57:30.80 ID:OrOmBN8t0.net

なんだかこのスレ、関東人の書き込みだらけだな

394 ::2019/12/29(日) 21:36:46.01 ID:O9AFtg9z0.net

ソースで抽出したら6スレしかないけど

13 ::2019/12/28(土) 11:35:06.74 ID:tGklCb290.net

ワカメは侵略植物として、世界中の港で繁殖してるんだから
昆布もオーストラリアあたりで養殖すればいいんじゃね

135 :亜鈴状星雲(栃木県) [JP]:2019/12/28(土) 16:26:43 ID:Ds3r5Mqn0.net

味の素入れときゃええやん
みんな馬鹿舌やから分からへんで

246 :オベロン(群馬県) [ニダ]:2019/12/29(日) 00:48:11 ID:jTsHtXSw0.net

東京や名古屋から、静岡のさわやかのハンバーグを食って美味いとか言ってる馬鹿と同じレベル
それが、認知的不協和。

363 ::2019/12/29(日) 15:23:31.76 ID:87xaGMcg0.net

>>296
まぁ地方でも回ったら大阪人の馬鹿舌が良く分かるぞ。
ソースの食いすぎで舌が馬鹿になってるから無理だろうけどな。

346 ::2019/12/29(日) 11:49:42.94 ID:eFtn1gSt0.net

>>345
出汁の話だろうに
流石朝鮮人気質w
話のすり替えにもなっていない

345 ::2019/12/29(日) 11:47:58.32 ID:I9vZwj0a0.net

>>344
で、どこの国に昆布出汁の文化があるの?w

300 ::2019/12/29(日) 10:03:35.23 ID:hJpwTBCJ0.net

>>294

君の頭の弱さも克服しないとな

399 ::2019/12/29(日) 23:42:52.67 ID:e/5YJrbO0.net

コロは食材として一般に広まったのに牛のかすは河内限定のディープフードだったんだよな
ホルモンと一緒に何故広まらなかったのかと思う
野菜炒めとかに入れると本当に美味くなる

391 ::2019/12/29(日) 21:23:07.20 ID:FGQv+1V70.net

なんとかのひとつ覚えみたいにソースソース言う奴もいるけど
以前立ったソーススレで西日本では料理に合わせていろんなソース使いわけてるのに
関東には中濃ソースしか売ってないと言うのが明らかになってたな
ウスターソースすら知らん奴もいるくらいだ
そんなんで「ソース味」とか言ってたのかと呆れられてたわ

287 ::2019/12/29(日) 08:20:42.69 ID:HfuDHPO70.net

忘れとった、今日ついでに自販機でダシ買ってくるか

128 ::2019/12/28(土) 15:53:27.45 ID:pxBOA7k70.net

昆布はミネラル多いとダシが出にくくそれが理由で関西で発展してミネラル多めの関東は魚ダシが発展したと聞くけどいまやもう出来合いのダシだから地域関係ないよね

127 ::2019/12/28(土) 15:45:25.77 ID:/krBnEXm0.net

大阪は昆布出汁なんて日本的なモノもう使えないだろ。XO醤とかダシダのイメージ

270 ::2019/12/29(日) 03:46:07.44 ID:yHkzliLa0.net

>1
関西は醤油あまり使わないかわりに塩分高いとか書いてる味覚障害のバカいるけどさ、
関西人があまり好まないラーメンとかチェーン店とかでの比較でしかないんだよな
実際、家だと塩も醤油もほとんど使わない。
今は少なくなったけど、昔ながらの定食屋とかでも叔母ちゃんに味薄すぎひん?って聞いて、あんたの為やって言われて納得させられたこと何度もある。
そういう店こそちゃんとした昆布使ってたんだろな・・・

120 ::2019/12/28(土) 14:53:48.05 ID:koOnLCF10.net

原因はウニやぞ
水産庁:藻場を守る漁業者の活動
https://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/tamenteki/kaisetu/moba/moba_katudou/
国からもウニ駆除の補助金出ててつべにウニ駆除の動画複数上がってるけど、岩にビッシリあれだけ居たら昆布育たないわなって思う

120 ::2019/12/28(土) 14:53:48.05 ID:koOnLCF10.net

原因はウニやぞ
水産庁:藻場を守る漁業者の活動
https://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/tamenteki/kaisetu/moba/moba_katudou/
国からもウニ駆除の補助金出ててつべにウニ駆除の動画複数上がってるけど、岩にビッシリあれだけ居たら昆布育たないわなって思う

121 ::2019/12/28(土) 15:11:04.64 ID:0OzpMcTm0.net

海原雄山がゴキブリが食べて穴開けたって勘違いするやつ?
ていうか水揚げ量極端に減ってるのに価格は二倍にしかならんのやね

205 ::2019/12/28(土) 23:34:35.16 ID:AFZhz6l70.net

昆布なんか保存利くもの一年不漁だからって困るもんなのか

45 ::2019/12/28(土) 12:07:39.75 ID:ht9zze7P0.net

>>43
訛るな土人 日本から出て行け

404 ::2019/12/30(月) 00:55:29.20 ID:wGdJ54KN0.net

口に合わんなら食べんでええだけよ
俺もそっちで食べようと思わんし

6 ::2019/12/28(土) 11:28:41.33 ID:dE3teQxZ0.net

最終兵器「味の素」発進!

143 ::2019/12/28(土) 18:49:20.64 ID:QZ/P2Yt30.net

いりこがあるやん

97 ::2019/12/28(土) 13:57:26.68 ID:KkzTwhBm0.net

来年採れるやろ

275 :デネブ・カイトス(静岡県) [ニダ]:2019/12/29(日) 06:18:33 ID:hJpwTBCJ0.net

>>273

安倍が辞めれば昆布もマグロも復調するんですかねえ。。。

422 ::2019/12/30(月) 09:41:29.19 ID:cw+anMyK0.net

食肉解体業
中国でもそういう方々のお仕事だ
殺生は罪深いらしいよ
まぁ普通に肉食いまくるけど^^;

12 ::2019/12/28(土) 11:34:00.10 ID:f0yWW7V60.net

かつお出汁があるからいいや

169 ::2019/12/28(土) 22:02:10.62 ID:ht9zze7P0.net

>>167
効き過ぎwww効き過ぎwwwwww

427 ::2019/12/30(月) 11:12:40.28 ID:nS33v8bV0.net

年末年始も無く狩りに明け暮れる群馬に羅臼のお出汁が効いた
上品で透き通る様な味わいのお雑煮をたべさせたろやん