昔は平気にテレビで流行りの洋楽が流れていたからそれを調べてCDを買っていたんだぜ

1 ::2019/12/15(日) 21:48:35.86 ID:c3CyeDYu0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
正月も筋肉体操!武田真治、西川貴教、樽美酒ら共演
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201912150000953.html

16 ::2019/12/15(日) 22:00:58.03 ID:6V1wLh+E0.net

やっぱ流れてると買うんだよね
ブルゾンちえみが使ってる曲も売れたでしょ
あれ結構リリースから時間経ってたのにね

まぁそれがいいとか悪いとかは言わんけど

31 ::2019/12/15(日) 22:12:54.19 ID:0uDjflik0.net

BEAT UK

58 ::2019/12/15(日) 22:56:41.48 ID:7C6+s1ix0.net

SONY MUSIC TV
tvkやサンテレビなどの地方UHF局で
金曜の夜遅くから3時間くらい
洋楽PVを流す(途中CMあり。猿のWALKMAN)

BEST HIT USA
小林克也がDJ形式で洋楽ニュースや
ランキング、インタビュー紹介。
日本語の訳詞が出てた。

MTV JAPAN
マイケル富岡とセーラロウェルがMC
洋楽PVと合間に洋楽ニュース

77 ::2019/12/15(日) 23:31:52.63 ID:Yqat4hto0.net

昔の定義が人によって違う
30年前ならCDだし
31年前ならテープかレコード
27年前ならレンタルしてMD録音

95 ::2019/12/16(月) 00:38:43.69 ID:RhsMpYoZ0.net

リッキーマーチンのCD買って楽しんでたのに
郷ひろみが変な歌詞付けて歌った奴のほうが流行りだして悲しくなったの思い出した

128 ::2019/12/16(月) 02:21:43.40 ID:BROAws2b0.net

高校の頃新潟にいたオレは深夜のbillborad40がとても楽しみだった

83 ::2019/12/15(日) 23:55:21.94 ID:Bp6c4ap/0.net

せっかくアプリで流れてる曲の詳細がわかる時代になったのに音楽が流れていない

56 ::2019/12/15(日) 22:53:52.50 ID:LoqakTfb0.net

あとバイト先の有線だな
チャンネル沢山あって楽しかった

15 ::2019/12/15(日) 22:00:18.45 ID:XHS0KJIF0.net

今はyoutubeだろ、無ければspotifyなどのサブスクリプション

61 ::2019/12/15(日) 23:03:48.93 ID:FAr7xADC0.net

むしろ今の方がサブスクリプションで各国の垣根がなくなった

94 ::2019/12/16(月) 00:31:49.65 ID:RVCWaqD30.net

>>85
自分が見ていたのは92年くらいまでかな
この番組のオープニングテーマに
フィル・コリンズの土曜の夜と日曜の朝が使われていたんだけど
あの曲を聴く度にこの番組のことを思い出すよ

119 ::2019/12/16(月) 01:51:45.78 ID:+NmMoYn/0.net

夕方のPOPベティハウスで洋楽を学んだ

137 :アンタレス(沖縄県) [GB]:2019/12/16(月) 03:08:42 ID:TniW5idM0.net

元な

25 :ジュノー(SB-Android) [ニダ]:2019/12/15(日) 22:08:11 ID:P2rHaZae0.net

>>8
深夜にソニーミュージックTVが流れていて録画
翌日再生して気になる曲が在ったら画面下に表示されるアーティスト名と曲名をチェックしていた

11 ::2019/12/15(日) 21:53:37.02 ID:ALyUqpEC0.net

日本語勉強してからスレ立てような。

23 ::2019/12/15(日) 22:07:17.59 ID:XHS0KJIF0.net

>>20
今のサブスクってすごいよね
でも課金しないと広告がすごい

42 ::2019/12/15(日) 22:19:13.88 ID:pqFStpDY0.net

ソニーがMTVやってたんだよな

115 ::2019/12/16(月) 01:38:40.82 ID:kb0AiCaI0.net

>>114
えー、FMホットラインは?
マーシャ・クラッカワーと渋谷陽一の掛け合い楽しかったじゃん

139 :バン・アレン帯(大阪府) [CN]:2019/12/16(月) 03:20:05 ID:EJuuIIzs0.net

流れている音楽をスマホに聞かせて調べられるようになったのは衝撃だった

45 ::2019/12/15(日) 22:27:07.84 ID:iW3LK/P50.net

洋楽は一年遅れで並ぶとかなかった?

92 ::2019/12/16(月) 00:25:01.15 ID:aFhptxSN0.net

>>90
ハワイにKYOIというSONY出資の
日本向け洋楽失禁の短波ラジオ局があってだな
地方の人間にとって当時
24時間洋楽タレ流しというのは
すごくありがたかった

40 ::2019/12/15(日) 22:19:07.39 ID:b9pW9CiA0.net

おっさんは昔MTVとかスペシャ観てたわ
今はSpotifyやyoutubeだな。便利だし色んな音楽に触れられて楽しい

114 :タイタン(岐阜県) [ニダ]:2019/12/16(月) 01:35:59 ID:KkKkujUl0.net

80年代はサウンドストリートとクロスオーバーイレブンで事足りてた
90年代に入ってからヒット曲は聴かなくなった

72 ::2019/12/15(日) 23:23:02.90 ID:xHD0PbIN0.net

昔フジテレビが洋楽CDの通販やってた

82 :ダークエネルギー(茨城県) [US]:2019/12/15(日) 23:54:26 ID:TB3MWLjY0.net

>>1
いまは、洋楽じゃなくて
朝鮮音楽と朝鮮ドラマばっかりだもんな

70 ::2019/12/15(日) 23:18:38.16 ID:Fr53zLi20.net

著作権という文化が死に至る病

117 ::2019/12/16(月) 01:49:14.47 ID:aoDuv1XD0.net

MTV99年か00年にVIBEとかいう名前になってた気がするけどあれなんだったんだ
いつの間にかMTVに戻ってるしわけがわからん

131 ::2019/12/16(月) 02:39:48.47 ID:0ulQDFZc0.net

学生時代 特に洋楽はFMラジオだったな
今?10年以上 家の中や車内の中では曲なんて聞かないよ ダウンロードも30年前の曲だな ここ10年間は邦楽も洋楽も全然分からん

111 :ポラリス(やわらか銀行) [IN]:2019/12/16(月) 01:30:22 ID:jiOR2LF50.net

>>44
司会のクッキーが可愛かったな
小学生の頃ポップベティハウスとMTVのおかげでa-haやボンジョビ、マドンナ、デュラン・デュラン、マイケルジャクソン他数え切れない位の洋楽アーティストを知ることが出来た

107 ::2019/12/16(月) 01:24:05.03 ID:+/QwVqIs0.net

MTV見れるようになってからはずっとそればっか見てたな

116 ::2019/12/16(月) 01:39:22.94 ID:c8/1qUKy0.net

CMとかで右下に一瞬出るちっちゃい文字でアーティストを知ってCD探したりしたな

144 ::2019/12/16(月) 03:50:52.39 ID:XUjuFT/q0.net

>>128
ビートンポップ84

84 ::2019/12/15(日) 23:59:16.17 ID:r86zgr0X0.net

テレ朝のショウビズトゥデイを観ていた人がいるかな
今は亡きブライトさんの中の人がナレーションをしていた
深夜の30分番組なんだけど
自分はあの番組でアメリカで流行ってる
最新の映画と音楽の情報を得ていたよ

27 ::2019/12/15(日) 22:08:50.67 ID:3pCrhsGt0.net

>>22
落とせるけどサブスク以外は一応違法だろ?

140 ::2019/12/16(月) 03:28:03.40 ID:jbipWadw0.net

ヤング・ミュージック・ショーのことか

93 ::2019/12/16(月) 00:26:37.56 ID:WuJfFcmH0.net

00年くらいまで夜中のフジでBEAT UKってランキング番組やっててそれ見て買ってた
MCとかなくてPVだけ流すという硬派な番組だった

134 ::2019/12/16(月) 02:47:00.28 ID:7YqIfceL0.net

最終的にボーカルが邪魔に感じて、ジヤズだかフユージヨンに行き着くよな、おっさんて

43 ::2019/12/15(日) 22:25:00.63 ID:NE6cOT2y0.net

MTVってソニーミュージックTVのことかと思ってた
プロモーションビデオとソニーのCMだけの神番組

118 ::2019/12/16(月) 01:49:21.78 ID:e6pg4zpC0.net

>>26
洋楽の歌詞って メッセージ色が強すぎて 意味がわかると 日本人には あまり合わない コトばかり 言っている
意味が分からないから 純粋に曲として 聴ける

122 ::2019/12/16(月) 01:59:17.54 ID:U4ecCwQa0.net

>>118
あーそれはあるな 歌詞がわからないからこそ純粋に曲の良さだけを堪能するというか
英語圏の人と曲の楽しみ方が違うことになるが

89 :ボイド(家) [US]:2019/12/16(月) 00:15:59 ID:aFhptxSN0.net

新しい情報が欲しかった
ビルボードのチャートで、今アメリカではどんな曲が人気なのかな
テレビよりもラジオの情報が断然早かった
日本のラジオよりも、海外のラジオの方がもちろん早かった
米軍放送を聞いたり
短パンでVOAを聞いたり
ネットの無い時代は電波を選んで
早い情報を得ることに命をかけてたな

50 ::2019/12/15(日) 22:35:04.51 ID:yKImwu9k0.net

海岸とか開けた場所行かないとFENが入り辛かったw

90 :カロン(中国地方) [GB]:2019/12/16(月) 00:16:39 ID:70h9rKet0.net

>>89
おっさん何歳だよw

36 ::2019/12/15(日) 22:15:59.32 ID:L0vkT+IN0.net

ベストヒットUSAだろ?

80 ::2019/12/15(日) 23:50:22.42 ID:XHS0KJIF0.net

>>78
攻守ともに隙が無さすぎるw

PT3使ってるけどこれ知ってる人と、知ってない人で使い勝手が全く別物だろうな

147 ::2019/12/16(月) 04:23:59.37 ID:aaHvQxXH0.net

MTVと言っても本格的に商業主義の最前線になったのは早く見て83年。ブリティッシュ・イノヴェーション2とマイケル・ジャクソンとプリンスの影響が顕著になってから
70年代後半から82年位までのヒット曲はBillboard1位になった曲でもライブ映像か手抜きばかりで、今見ても懐かしいがエンターテイメント性があるとは思えない

例えばジャーニーのEscapeやStyxのthe best of timesは1位になっているが、ジャーニーのエスケイプはライブ映像だし、StyxはMr..robotしか見たことがない
しかも、その頃のMTVは黒人歌手を流する予定がなかったらしい。らしいというのは、すぐにマイケル・ジャクソンが出てきて有名無実になったからで、
その後はライオネル・リッチー、ホイットニー・ヒューストン、ボビ男(ボビー・ブラウン)、MCハマー、RUN.DMCがでてきて早々にMTVはアメリカのレイシズムとは無縁になってしまった

RUN.DMCはコカイン中毒で解散していたスティーブン・タイラーとジョー・ペリーを復活させた立役者で当然ロックの殿堂入りになった

79 ::2019/12/15(日) 23:48:08.32 ID:pEG7tuEh0.net

レコード屋に電話して、鼻歌うたって曲名教えてもらった。
H&Oのマンイーター
レコード買ったわ。

6 ::2019/12/15(日) 21:51:26.72 ID:kXqNnTzz0.net

>>2
>>4
秋田スレってこと

18 ::2019/12/15(日) 22:03:39.70 ID:p0zXUNWd0.net

何年か前までNHK深夜で洋楽タレ流しながら日本国内のローカル線列車風景
流してたのにある日突然やんなくなってしまった

130 ::2019/12/16(月) 02:24:13.14 ID:7YqIfceL0.net

あ? バカが何ほざいてんんか知らんけど、一番はドラマ、次がCMタイアップやボケが

20 ::2019/12/15(日) 22:05:10.28 ID:hhqQpd8k0.net

今はストリーミングで普通に各国のトップ100さらにはグローバルのトップ100が聞ける

110 ::2019/12/16(月) 01:30:04.41 ID:E2E13wwu0.net

今はなんか違うのかね

17 ::2019/12/15(日) 22:01:07.17 ID:BsU1FqtB0.net

まあ今同じことされて嬉しいかというとちょっとね
AKBとかジャニーズの歌ばっかり流れるようなら
むしろ聞きたくないって思うかもしれない

21 :アークトゥルス(家) [US]:2019/12/15(日) 22:06:12 ID:py9N2yrX0.net

tvkは今でも洋楽に力入れてる方だろ
どのみち日本の音楽市場はもう死ぬな

97 ::2019/12/16(月) 00:58:16.60 ID:JiHVijAv0.net

自動車のCMでかかってるのは
車が買えるほどの金を持ってる世代(だいたい四十代〜)が学生の頃に流行ったものか
バリバリの新曲のどちらか

1990年代だと、クリーム(White Room)が前者で
シェリル・クロウ(Every Day Is A Winding Road)が後者だった

129 ::2019/12/16(月) 02:23:09.69 ID:ZYVw/R5F0.net

>>1
行った
ツタヤの店員に鼻歌聞かせても音痴過ぎて分かってもらえなかった・・・

148 :子持ち銀河(東京都) [US]:2019/12/16(月) 04:27:28 ID:HIVBT5bQ0.net

ミュートま

136 ::2019/12/16(月) 03:05:32.62 ID:JNRP6/JH0.net

>>135 池沼乙

38 ::2019/12/15(日) 22:16:24.78 ID:iJQvw76x0.net

有線だな。今流れてるの何ですか?!って電話してた
リクエストの電話もした

121 ::2019/12/16(月) 01:55:26.98 ID:aaHvQxXH0.net

>>113
エロで売り出してもせいぜい1年半だからな洋楽の世界はエロなしが基本。ここ重要
マドンナとジョーン・ジェットはロックの殿堂入りしているから別格として、ジョーン・ジェットは声が渋い。あの声で
売れたと言っても過言ではない

渋谷陽一は当時からプリンスのことを「殿下」と言って神扱いしていた。実際に80年代〜90年代のプリンスの多才っぷりは
音楽雑誌でも異様に持ち上げられて、特にチャカ・カーン、初期のバングルズなどの楽曲提供の数もめちゃくちゃ多かった。シンニード・オコナーもプリンスの曲で売れた

54 ::2019/12/15(日) 22:44:05.80 ID:GQTskj+00.net

貸しレコード世代だけどね

54 ::2019/12/15(日) 22:44:05.80 ID:GQTskj+00.net

貸しレコード世代だけどね

113 ::2019/12/16(月) 01:33:58.10 ID:oikX5u6p0.net

ランナウェイズって下着で演奏していた女性たちってイメージがおぼろげに…

29 ::2019/12/15(日) 22:10:38.81 ID:t/gAo8KO0.net

ホノルルのタワーレコードでラジオで流れていた曲を歌ってアルバムを探してもらったことがある。

96 ::2019/12/16(月) 00:44:06.77 ID:/JQvb4D30.net

秋田っぽいスレタイ
断定して書く癖がある

138 ::2019/12/16(月) 03:09:48.92 ID:8+3+xjIp0.net

おっさんになってから英仏西語のヒップホップ聴き始めたわ
さすがにラップは言葉分かんないと面白くはないからおすすめはできないが

9 ::2019/12/15(日) 21:52:13.94 ID:EvWMNn+V0.net

な、秋田だろw

26 :黒体放射(秋田県) [KR]:2019/12/15(日) 22:08:17 ID:hE98KNJQ0.net

英語もわかんないのに洋楽聴くって、歌詞の意味わかってないんだから損してるよね
クラシック聴こうや

4 :ベテルギウス(東京都) [US]:2019/12/15(日) 21:50:12 ID:a9BO8qMr0.net

平気にって何?

57 ::2019/12/15(日) 22:54:38.32 ID:/WAHWPdA0.net

>>36
小林亜星だっけ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d